宮城県で人気のそばベスト20

宮城県にあるそばのお店からランキングTOP20を紹介!

宮城県で人気のそばベスト20🚀

120件を表示
丸金食堂
1

丸金食堂

宮城県柴田郡村田町大字村田字広畑57-10

3(25.3万回視聴)
そば, 親子丼, その他/情報なし

丸金食堂のヘルシー唐揚げ定食は、拳大の唐揚げが3つも乗り、衣は香ばしく中はジューシー。ニンニク風味の下味とご飯の相性が抜群で、キャベツ・懐かしいケチャップスパゲッティ・味噌汁・小鉢までついたバランス定食です。価格は950円。

Unknown

滝庭の関 駒庄
滝庭の関 駒庄 1
2

滝庭の関 駒庄

宮城県加美郡加美町字鹿原山下3

3(24.9万回視聴)
そば/情報なし

滝庭の関 駒庄は、自然豊かな景観の中で揚げたて天ぷらとコシのある蕎麦を味わえる蕎麦処です。ドライブがてら訪れるのにぴったりで、駐車場もあり、居心地のよい空間です。

TikTok (@ohayo_sendai)

お店の詳細は下記👇をタップ 【今回注文したもの】 ⚫︎えび天ざる 1250円 ⚫︎天ざる(野菜五品)蕎麦 1250円 【店舗情報】 滝庭の関 駒庄  住所📮 📍宮城県加美郡加美町鹿原山下3 ◼︎営業時間⏰ 11:00〜15:00 ◼︎定休日🛏️ 火曜 ◼︎アクセス🚶‍♀️ JR「仙台」駅から車で81分 ◼︎駐車場🚗 あり ※訪問時の情報のため変更の可能性がございます。 【感想】 ドライブで行きたい自然いっぱいの蕎麦処! 景色が良い空間で居心地最高でした✨ 天ぷらは揚げたてでどれも美味しかった🥹 そばもコシがあってオススメです! ぜひみんな行ってみてね🙌 ーーーーーーーーーーーーーー 宮城・仙台に詳しくなるアカウント☀️ あおい🌱 自分で食べたものをレビューしてます⭕️ 行きたいお店の参考にしてね😉 ーーーーーーーーーーーーーー #宮城蕎麦 #宮城グルメ #仙台旅行 #宮城旅行 #仙台観光 #宮城観光

めし処 萩ノ宮
めし処 萩ノ宮 1
3

めし処 萩ノ宮

宮城県仙台市若林区中倉3-16-10

3(58.5万回視聴)
そば, ラーメン/情報なし

創作ノ蔵めし処萩ノ宮はセルフ式で食券を購入し呼ばれたら受け取るスタイル。無限ライス・生卵・漬物・天かすが無料で、オリジナルごはんが最高です。広い店内にはテーブル席とカウンター席があり、つけ麺と油そばが絶品です。

Instagram (@sendai_miyagi_tsumugi)

◀︎他の投稿はこちらから🍜 創作ノ蔵 めし処 萩ノ宮さんへ 行ってきました🥢 仙台市若林区中倉にあるお店! 店内は広々してる。 テーブル席とカウンター席があったよ🪑 こちらのお店はセルフ式! 食券を購入して、呼ばれたら取りに行く形◎ なんとココは無限ライスが0円?!🍚 さらに生卵や漬物、天かすなども無料🥚 素晴らしすぎる…😭 もちろんライスも卵もいただきました✌️ 注文したもの⬇️ ・つけ麺(並) ・油そば(中盛) ・無限ライス ※無料 ラー油とお酢をかけて一心不乱にまぜまぜ🥢 ズズっといっちゃえば即昇天👼 めちゃくちゃ美味しい〜🤤 天かすも無料ということで、卵と天かす、調味料などを 入れてオリジナルの最強ごはん爆誕🤭 油そばもオリジナルごはんも最高すぎた… 友人はつけ麺を注文してたんだけど 中盛でもかなり多め😳 𓂃 𓈒𓂃 𓈒𓂃 𓈒𓂃 𓈒𓂃 𓈒𓂃 𓈒𓂃 𓈒𓂃 𓈒𓂃 𓈒𓂃 𓈒 ⁡ ご覧いただきありがとうございます! ⁡ こちらのアカウントは 仙台・宮城を中心にカフェやグルメを発信🌿‬ フォロー・いいね・保存が励みになります!‬ ⁡@sendai_miyagi_tsumugi あなたのおすすめのお店を コメントで教えてください☕️ ⁡ 𓂃 𓈒𓂃 𓈒𓂃 𓈒𓂃 𓈒𓂃 𓈒𓂃 𓈒𓂃 𓈒𓂃 𓈒𓂃 𓈒𓂃 𓈒 ⁡ #創作ノ蔵めし処萩ノ宮 #萩ノ宮製麺所 #宮城グルメ #宮城ランチ #宮城ラーメン #仙台グルメ #仙台ランチ #仙台ラーメン

蕎麦小屋
蕎麦小屋 1
4

蕎麦小屋

宮城県栗原市一迫柳目葉の木沢73

3(26.4万回視聴)
そば/情報なし

宮城県栗原市の山奥にある蕎麦小屋。手打ち十割そばを、鳴子川渡産の粗挽きと玄挽きの2種で味わえます。香り高くコシが強く、山菜天ぷらと自家製漬物の組み合わせが絶品。全品グルテンフリーで、1組4名まで。予約推奨、11:30〜13:00、月・火休。

Instagram (@sendai.no.torisan)

行ってみたいと思ったら「🌳」とコメントしてね! 山の中にひっそり佇むお蕎麦屋さん。 そば職人の店主が研究を繰り返して作り上げた 「究極のお蕎麦」が味わえるお店✨ 数量限定で予約だけで完売になったりするので基本的に予約がおすすめ! お蕎麦は鳴子川渡産で ・粗挽き24メッシュ(白っぽい蕎麦) ・玄挽き40メッシュ(黒っぽい蕎麦) の2種類! 味や香りや舌触りの違いが面白い…😳 このお蕎麦を食べてしまったら、家でお蕎麦が食べれなくなる…くらい美味しいです🥹 米粉と米油で揚げた天ぷらも含め メニューは全てグルテンフリー。 事前予約のみの更に粗い裏メニューお蕎麦があったり 豆乳とお蕎麦でできたソンナコッタ(パンナコッタ)も美味しすぎた…🙏 美味しさ、満足感から考えると破格… 美味しいお蕎麦を食べてほしいという店主の愛が溢れるお蕎麦屋さんです🙇‍♀️✨ 店主は六日町通り商店街で蕎麦打ち教室も定期的に開かれているのだとか! 気になったらぜひチェックしてみね! ⚠️ご予約について ・小さなお店のため1組4名様まで。 ・当日の予約は9時ころから、翌日以降については閉店後に🙆‍♀️ ・営業中、余裕がないときは電話に出られないことが多いとのこと✍️ ・予約時ご希望のお蕎麦の数をお伝えするとキープしていただけます!(おすすめ) _______________________________________ 蕎麦小屋 📍 住所  宮城県栗原市一迫柳目葉の木沢73 ⏰ 営業時間  11時半~13時(L.O) 🗓️ 定休日  月・火曜日 ☎️ 予約  080-1806-1267 _______________________________________ ❁ ❁ ❁ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ \ 宮城 仙台の魅力をお届け / ෆ グルメ・イベント・お出かけスポットを発信🕊️🌳 ෆ『ここ行きたい!これ食べたい!』が見つかる🔍✨ ෆ 一緒に東北 宮城を楽しむメディア ここから過去のおすすめ投稿が見れるよ🐣 @sendai.no.torisan 皆さんのいいね・コメント・フォローが励みになっています😊 ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ﹏ ❁ ❁ ❁ #東北旅行 #栗原カフェ #栗原ランチ #栗原市 #栗原グルメ #仙台観光 #栗駒観光 #宮城 #宮城観光 #宮城旅行 #miyagi #tohoku

蕎麦 甘味 日用品 鹿落堂(ししおちどう)
蕎麦 甘味 日用品 鹿落堂(ししおちどう) 1
5

蕎麦 甘味 日用品 鹿落堂(ししおちどう)

日本、〒982-0841 宮城県仙台市太白区向山1丁目1−1

3(34.0万回視聴)
そば, スイーツ, 和菓子, かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00

鹿落堂は、地下100mの地下水をゆっくり凍らせたかき氷と自家製の氷蜜・練乳・餡子が自慢。十割蕎麦や手打ちガレット、甘味も楽しめ、蕎麦粉の香りと眺望抜群の急斜面ロケが魅力。甘味時間は15:00〜。

TikTok (@sendaiminami_tusin)

✎江戸時代に川が流れていた場所の地下100mにある地下水を通常の倍以上の時間をかけてゆっくり凍らせた「山形県マルコ製氷」の氷を使用したかき氷 ✎こだわりの氷蜜や練乳・餡子などは全て自家製 ➜注文したもの ✔ 宮城のブルーベリーと岩手の山の木葡萄 1400円 ✔オプションほうじ茶 50円 岩手久慈の貴重な山葡萄のペーストとヨーグルトソースをかけたかき氷 トップには宮城のブルーベリーをトッピング 山ブドウのフルーティーな香りと酸味ですっきりとした味わい 甘い練乳が苦手な人にもおすすめ☺️ 📝甘味時間(15:00〜18:00 L.O.17:30)のかき氷メニュー ・宇治金時みるく ・いちごみるく ・木の実ときなこ ・宮城のブルーベリーと岩手の山の木葡萄 【各種税込 1400円】 【+50円であたたかいほうじ茶付き】 ⚠️11:00〜15:00の蕎麦時間は、宇治金時みるく・いちごみるくのみ注文可能 ⧉「鹿落堂(ししおちどう)」 ■営業時間:11:00~18:00 ■住所:仙台市太白区向山1-1-1 🅿️店舗前5台・契約駐車場(向山2丁目パーキング)5台 #仙台 #宮城

おそば すゞき
おそば すゞき 1
6

おそば すゞき

日本、〒985-0025 宮城県塩竈市佐浦町14−8

3(11.3万回視聴)
そば/営業時間外 • 営業開始: 金 11:45

塩竈市佐浦町の蕎麦店です。ランチは11時台後半〜14時半前後で、定休日は月曜。デカ盛りのかつ丼とお蕎麦のセットが名物で、とんかつは分厚く柔らかく仕上げられています。コスパ良く味わえる家庭的な雰囲気も魅力です。公式LINEも開設しました。

TikTok (@shinmeshi)

【おそば すゞき】 ・かつ丼(ミニ蕎麦付き) 定期的に食したくなるお店。 去年ぶりのこちら。 蕎麦屋のかつ丼では個人的にトップクラスの 厚さと十和田湖高原ポークの脂の旨味。 そこに味濃いめの仕立ても相まり 爆速で米が進む丼に表現された 確かな拘りは唯一無二。 ご飯増し(¥200)も可能で お腹いっぱい糖質で満たされる事間違い無しです。 #おそばすゞき #蕎麦すゞき #蕎麦すずき #おそばすずき #十和田湖高原ポーク #蕎麦 #かつ丼 #カツ丼 #仙台グルメ #仙台ランチ #仙台蕎麦

松島庵
松島庵 1
7

松島庵

宮城県宮城郡松島町松島霞ケ浦21-15

3(28.4万回視聴)
そば, うどん, 天ぷら/情報なし

Instagram (@shinya_iwasa0)

愛されて50年。安ウマ山盛り天ざる。 . . 【そば処 松島庵】 ・天ざる ¥1200 ・大盛 ¥170 地元民にも愛され約50年 変わらぬ味と確かな技で愛される老舗蕎麦処。 冷やしたぬきも人気ですが 天ざるもコスパの高さも相まって 人気メニュー。 わずか¥170の追加で提供される大盛りは その名の通りの山盛りボリュームで 体感的には一般的なお店の約3〜4枚分。 しっかりとしたコシと 滑らかな喉ごしが特徴で香り豊かで 一口目から最後まで愛される理由が明白に。 季節の素材を使用した天ぷらは 揚げたてサクサクで大満足。 蕎麦との相性も抜群で軽やかな衣の中に 素材の旨味がしっかりと閉じ込められおり 天ざるで¥1200は圧巻。 落ち着いた店内は どこか懐かしさを感じさせ ゆったりとした時間が流れる空間。 【住所】 宮城県宮城郡松島町松島字霞ケ浦21‑15 【営業時間】 11:00〜16:00(売切次第終了) 【定休日】 水曜/第1・第3火曜(祝日は営業) #そば処松島庵 #松島グルメ #仙台グルメ #japanesefood 松島庵さんはご存知でしたか?

かもしか茶屋
かもしか茶屋 1
8

かもしか茶屋

宮城県柴田郡川崎町小野字二本松53-9みちのく公園内

2(5.4万回視聴)
そば, その他/情報なし

TikTok (@ohayo_sendai)

詳細は下記👇をタップ 【料金】 ⚫︎大人450円 ⚫︎満65歳以上210円 ⚫︎中学生以下無料 ※訪問時 【場所】 国営みちのく杜の湖畔公園 住所📮 📍宮城県柴田郡川崎町小野二本松53−9 ◼︎営業時間⏰ 9:30〜17:00(3月〜10月) 9:30〜16:00(11月〜2月) ◼︎定休日🛌 毎週火曜 ◼︎アクセス🚶‍♀️ JR「仙台」駅から車で40分 【感想】 久々にみちのく湖畔公園に行ってきました! 10年以上ぶりで景色がとても懐かしかったです🥹 めちゃひろいですね!笑 子どもの頃に遊べた遊具は大人は遊べなくて少し悲しくなりました🤣 シャーレポピーが真っ赤でとても綺麗でした🌷 芝生エリアがあるのでパンや弁当を買ってピクニックにオススメです◎ ぜひ行ってみてね🙌 ーーーーーーーーーーーーーー 宮城・仙台に詳しくなるアカウント☀️ あおい🌱 自分で食べたものをレビューしてます⭕️ 行きたいお店の参考にしてね😉 ーーーーーーーーーーーーーー #国営みちのく杜の湖畔公園 #仙台観光 #宮城観光 #仙台旅行 #宮城旅行

山形肉そば 立花 仙台本店
山形肉そば 立花 仙台本店 1
9

山形肉そば 立花 仙台本店

宮城県仙台市若林区遠見塚3-1-7グレイスヒルズ遠見塚

2(3.1万回視聴)
そば/情報なし

山形肉そば 立花 仙台本店は冷たい肉そばが名物。特盛も可能で、つるりと喉ごしが良い。暑い日にぴったりで、店員の温かい接客も魅力。仙台市若林区遠見塚のグレイスヒルズ遠見塚に所在。営業時間は11:00-16:00、木曜定休。

TikTok (@ri_ku_gurume24)

お店の詳細は…👉 (@ri_ku_gurume)←宮城グルメ、穴場スポットを紹介!!😚 \ 宮城県仙台市にある山形肉そば 立花 仙台本店さんを紹介✨/ ⢀ 今回は、宮城県仙台市にある山形肉そば 立花 仙台本店さんを紹介させていただきました!冷たい肉そばが美味しいのでぜひ行ってみて下さい!!😚✨⢀ 行きたい!!美味しそう!!と思ったらコメント欄に🔥のスタンプを押してね! ーーーーーーーーーーーーーーーーー 山形肉そば 立花 仙台本店 @tachibanasendai 宮城県仙台市若林区遠見塚3-1-7 グレイスヒルズ遠見塚 📍 仙台駅から車で12分 ⏰ 営業時間  月・火・水・金・土・日 11:00 - 16:00 木 定休日 🗓️ 定休日:木曜日 あとで見返せるよに「保存」してね!!☺️ ーーーーーーーコメントーーーーーーー 今回は冷たい“肉そば”を特盛で注文🍜 つるっと喉越し抜群で、暑い日にぴったりの一杯でした! しかも店員さんの温かい接客に心までほぐされて、 またすぐにでも行きたくなるお店…☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【企業様・自治体様・フォロワーのみなさま】 SNSアカウントのPRや運用で悩んでいませんか? お困り事ございましたら、気軽にご連絡ください。 全力でご協力いたします。 インスタのDMより、お問い合わせお待ちしております! このアカウントでは… 仙台・宮城を中心に穴場やおすすめグルメを発信! ・宮城・仙台のことをもっと知りたい! ・次の休日どこ行こう? ・お得に旅行する方法を知りたい! 👇フォローはここから   @ri_ku_gurume ーーーーーーーーーーーーーーーーー #宮城グルメ #仙台グルメ #仙台そば #宮城そば #仙台グルメ巡り

力丸(りきまる)仙台長町南店
力丸(りきまる)仙台長町南店 1
10

力丸(りきまる)仙台長町南店

日本、〒982-0031 宮城県仙台市太白区泉崎1丁目8−22

2(5.2万回視聴)
そば, 和菓子, クレープ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

力丸 仙台長町南店は店内製麺の十割蕎麦です。山形県産最上早生を直送し、蕎麦粉100%で細麺を推奨。濃口つゆを半量ずつつけ風味を引き立てます。かき揚げ板蕎麦・肉蕎麦・そばピザ・お抹茶モンブラン・だし巻玉子・刺身盛合せなど多彩です。

TikTok (@shinmeshi)

詳細はキャプションへ👇 . . 【力丸 仙台長町南店】 @rikimaru.ngm ・かき揚げ板蕎麦 ・肉蕎麦(冷) ・お抹茶モンブラン ・力丸特製だし巻き玉子 ・お刺身盛り合わせ(中) ・そばピザ(生ハム&チーズ) 山形県産「最上早生」を直送し、店内で製麺。 蕎麦粉を100%使用した十割蕎麦を頂けるこちら。 蕎麦は細麺、太麺から選択可能。 個人的オススメは細麺。 風味豊かでコシも力強く流石のクオリティ。 蕎麦つゆはあえて濃いめに仕立ててあり 風味を損なわず半分付けるくらいがオススメで 十割蕎麦の風味を引き立て高める。 お抹茶モンブランは抹茶も濃厚で スイーツも抜かりなく専門店にも迫るクオリティ。 夜はお造りやおつまみメニューなども豊富で 拘りのワインなどでサクッとやるのもたまらない。。 絶品の十割そばで〆るというのも可能な 普段使いにぴったりなお店。 (※カフェ、ランチ、ディナーでメニューは変わりますので詳しくはお店のHPでご確認ください) #力丸 #十割そば #肉蕎麦 #蕎麦 #仙台グルメ #仙台蕎麦 #仙台居酒屋 #japantravel #japanfood #japanesefood

萩ノ宮製麺所シエロ茂庭店
萩ノ宮製麺所シエロ茂庭店 1
11

萩ノ宮製麺所シエロ茂庭店

日本、〒982-0251 宮城県仙台市太白区茂庭新熊野47番1

2(3.9万回視聴)
そば, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 06:00

萩ノ宮製麺所(シエロ茂庭店)は、子連れに優しい製麺所です。お子様メニューはワンコイン、エプロン・チェア・クッション・取り皿完備です。麺類は蕎麦・ラーメン・油そばと豊富です。漬物・薬味・卵が無料、ライス・ドリンクバーも無料です(5月末まで)。秋保温泉へ向かう途中に立ち寄りやすい雰囲気です。

TikTok (@sendai.mamagram)

子連れサービスすごい… @sendai.mamagram ←他の投稿はこちらから🧸    ⁡ 久々に秋保に行く途中にある 『萩ノ宮製麺所』さんでランチしてきたよ🍜 ⁡ 以前も行ったことがあるんだけど 改めて子連れに優しすぎて、感動したので紹介🙆‍♀️ ⁡ ⁡ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⁡ ⁡ 【子連れ向けポイント】 ・お子様メニューワンコイン ラーメン・ざるそば・つけ麺から選べる ・取り皿・カトラリーあり ・麺カッターあり ・お子様エプロンあり ・キッズチェア完備 ・クッション完備 ・帰りにお菓子プレゼント ・ドリンクバーにアップルウォーターあり ⁡ 感動したのが、お子様エプロンが一つずつ 袋に入って準備されてたの ⁡ 店員さんも優しくて、是非行ってみてほしいです✨ ⁡ ⁡ 製麺所なので、お蕎麦からラーメン・油そばなど メニューも豊富🙆‍♀️ ⁡ 麺類を注文すると… ・漬物や薬味など無料 ・生卵or半熟卵一つ無料 ・ライス無料(5月末まで) ・ドリンクバー無料 ⁡ ドリンクバーにコーヒーもあるから 食後も楽しめる☕️ ⁡ 店内はテーブル席にカウンター席完備で おひとり様でも家族連れでも行きやすいです✨ ⁡ 秋保温泉に向かう途中にあるので 是非立ち寄ってみてください🚗 ⁡ ⁡ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⁡ ⁡ 萩ノ宮製麺所 シエロ茂庭店 ⁡ ▶︎ 住所 宮城県仙台市太白区茂庭新熊野47-1 シエロ茂庭 ⁡ ▶︎ 営業時間               平日10:00〜21:00 L.O20:30 土日祝6:00~21:00 L.O20:30 ⁡ ▶︎ 駐車場有 ⁡ ※インスタ掲載許可済みです。 ⁡ ⁡ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⁡ ⁡ \ 子連れ向け情報を発信しています🕊️ / ▶︎ 宮城・近県のイベント情報 ▶︎ 親子で行ける施設・飲食店・ホテル情報 ▶︎ ママさん・子どもにお勧めのitem情報 ⁡ 仙台在住6歳0歳ママが発信しています📣 ⁡ ▼フォローはこちら🧸 @sendai.mamagram ⁡ お仕事・掲載のご依頼はDMをお願いします💌 ⁡ ⁡ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⁡ ⁡ #仙台 #宮城 #仙台市 #miyagi #宮城観光 #仙台観光 #宮城旅行 #仙台旅行 #東北ママ #仙台ママ #宮城ママ #宮城ランチ #仙台ランチ #仙台ラーメン #子連れランチ #仙台ママグラム #こどもとお出かけ

斎太郎食堂
斎太郎食堂 1
12

斎太郎食堂

宮城県石巻市魚町2-12-3石巻市水産総合振興センター 1F

2(4.3万回視聴)
海鮮, そば, その他/情報なし

斎太郎食堂は石巻市魚町の水産総合振興センター1階にある朝6:30開店のコスパ最強食堂。三陸沖の新鮮海鮮が味わえ、海鮮丼・刺身定食を食券機で注文。駐車60台完備。

TikTok (@tori_sendai)

石巻魚市場すぐ近くにあるコスパ最強の食堂🍚 水産総合振興センター内にあるお店。 なんと平日・土曜日は朝6:30(日曜は9:30)から営業☀️ 三陸沖で水揚げされた新鮮な海鮮が食べられる🐟 注文は食券機スタイル🎫 海鮮丼、刺身定食はもちろん、 ラーメン、中華、日替わり定食など… メニューが豊富すぎてめちゃくちゃ迷う🫠 私は海鮮丼(2,280円)をいただきました✨ 海鮮が10種類くらいのってるし おしんこ、小鉢、お味噌汁もついてきてボリュームたっぷり! 気になったらぜひチェックしてみてね〜! ____________________________________ 斎太郎食堂 📍 住所  宮城県石巻市魚町2丁目12−3 水産総合振興センター 1階 ⏰ 営業期間  平日・土曜日 6:30~14:00  日曜日 9:30~14:00 ☁️ 定休日  なし 🚗 駐車場  有り(60台) ____________________________________ #斎太郎食堂 #東北旅行 #石巻市 #石巻グルメ #宮城ランチ#石巻ランチ #宮城グルメ#仙台グルメ #仙台観光 #石巻観光 #宮城 #宮城観光 #miyagi #tohoku

こけし庵
こけし庵 1
13

こけし庵

宮城県宮城郡利府町春日字新堀5

2(1.9万回視聴)
そば, うなぎ, その他/情報なし

TikTok (@tori_sendai)

古民家を改装した、緑に囲まれたお食事処🏡 店内はノスタルジックな雰囲気で、ふるさとに帰ったかのような気分でお食事が楽しめるお店✨ 私は名物の「とってなげ定食」をいただきました🍲 たっぷりの野菜やきのこ、利府町名物?の「とってなげ」が入ったお料理。 囲炉裏鍋に入って運ばれてくるからアツアツで美味しかった🍚 鍋焼きうどんやお蕎麦も美味しいみたい!🍲 とってなげを調べると岩手県の郷土料理(ひっつみ)が出てくるけどそれと一緒なのかな?(謎) 気になったらぜひチェックしてみてね! __________________________________ こけし庵 味覚茶屋 📍 住所  宮城県宮城郡利府町春日新堀5 ⏰ 営業時間  11:00〜20:00 ☁️ 定休日  火曜日 🚗 駐車場  有 __________________________________ #宮城グルメ #利府町 #宮城

芭蕉庵
芭蕉庵 1
14

芭蕉庵

日本、〒989-0658 宮城県刈田郡七ヶ宿町南浦畑5−1

1
そば/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00

芭蕉庵は農民そばやの蕎麦店で、看板メニューは全鴨せいろです。大盛りも選べ、鴨の旨味をつゆで味わえます。待ち時間は車内や店前の売店、川沿いで過ごせるなど、待機環境も工夫された落ち着いた雰囲気のお店です。

HAMONI (@higeyuji)

『芭蕉庵』 (202011in宮城 128麺目) 『全鴨せいろ(大盛り)』 (今日、長老湖から足を延ばして。 11:30到着で15組み待ち。 でも、きちんとした並びでは無く 車中や店前の売店、小川で待ってて良いので楽でした。 本当は鴨南蛮を食べたかったけど12月から...残念。) 美味しく頂きました! #麺 #麺活 #麺スタグラム #麺スタグラマー #そば #そば屋 #蕎麦 #蕎麦屋 #蕎麦好き #蕎麦ランチ #蕎麦屋巡り #蕎麦スタグラム #食べるの大好き #食べるの好きな人と繋がりたい #食べ歩き #食べスタグラム #ランチ #昼めし #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #飯テロ #いただきます #うまい #美味しい #美味しかった #おいしい #ごちそうさまでした #ざるそば #鴨せいろ #農民そばや芭蕉庵

佐幸精肉食堂
佐幸精肉食堂 1
15

佐幸精肉食堂

日本、〒989-1501 宮城県柴田郡川崎町前川中町75

1
そば, ラーメン, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

宮城県にある佐幸精肉食堂は、ももチャーシューが主役のチャーシューメンが看板。塩味を感じる味付けと、喜多方系の麺の組み合わせが特徴です。

HAMONI (@higeyuji)

『佐幸精肉食堂』 (202104in宮城 51麺目) 『チャーシューメン』 (先日の昼、蔵王の帰りに。 以前から気になってたお店です。 ちょっと塩っぱい感じですが、 ももチャーシューうまし。 麺は喜多方系?なのかな?) 美味しく頂きました! #麺 #麺活 #麺スタグラム #麺スタグラマー #ラーメン #らーめん #拉麺 #中華そば #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン倶楽部 #ラーメン巡り #ラーメンパトロール #ラーメン好き #ラーメンインスタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #ランチ #昼めし #グルメ #飯テロ #うまい #美味しい #美味しかった #おいしい #ごちそうさまでした #宮城ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺 #佐幸精肉食堂

ドライブイン川原
16

ドライブイン川原

宮城県大崎市古川休塚字南川原60-1

1
そば, うどん/情報なし

宮城県の川原ドライブインは、立ち食いスタイルの生そば店です。券売機後は席案内なしのセルフ運用で、かしわそば/天ぷらそばとミニチキンカレーの組み合わせが人気です。ゆで麺のそばとすっきりした汁、スパイス香るカレーが特徴です。朝はサービス品もあります。

Unknown

きそばあさひ
きそばあさひ 1
17

きそばあさひ

日本、〒981-3363 宮城県富谷市杜乃橋1丁目8−8

1(6114回視聴)
そば, うどん, 天ぷら/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

富谷市の蕎麦店・きそばあさひは昭和22年創業の歴史を受け継ぎリニューアルオープンしました。看板のカツ丼は卵ふわふわの出汁がくどくなく、1000円です。夏季は冷し五目蕎麦(6月〜8月、1100円)で天ぷら・きゅうり・山菜を涼やかに楽しめます。平日11:00-14:30、駐車場あり。

TikTok (@yamataaaaaaan)

【そば屋のカツ丼が忘れられない】 富谷市にある 「きそばあさひ」さん 昭和22年創業の歴史あるお蕎麦やさんが富谷にリニューアルオープン! ▫︎カツ丼 ¥1000 ▫︎冷し五目蕎麦¥1100(写真は大盛りのためプラス料金) そば屋さんのカツ丼が美味しすぎた! カツ丼って脂っこくてどちらかというと苦手な方…でも! 「きそばあさひ」さんのカツ丼は 卵がふわっふわで、出汁もくどくなくて、 スルスル食べれちゃうのです。 冷やし五目蕎麦は6月から8月の夏限定らしい。天ぷら、きゅうり、ゆでたまご、山菜。日本風の冷やし中華😚 夏の間にまた食べに行かねばー!! -———————————————— 【店名】 📍 きそばあさひ ⏰営業時間 平日はお昼のみの営業 11:00-14:30 🛌定休日 水曜日(祝日の場合木曜日に振替) 年始 ※HPで臨時休業の確認を! 🚌最寄りのバス停 ハーモニータウン中央から徒歩3分 【駐車場】 あり #き#きそばあさひ宮#宮城カフェ宮#宮城グルメ#仙台グルメ#宮城カフェ#仙台カフェ#宮城モーニング#仙台モーニング#宮城もぐもぐ#miyagicafe#miyagigourmet#sendaigourmet#sendaicafeiyaguru

そば処 樹の里
そば処 樹の里 1
18

そば処 樹の里

日本、〒989-0843 宮城県刈田郡蔵王町矢附川原畑23−1

1
そば, イタリアン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

樹の里は、手打ちそばと天ぷらが評判の蕎麦店です。ざるそばと天ざるそばが特に人気で、天ぷらまで絶品との声が多く寄せられます。仙台から蔵王へ足を運ぶ価値がある、味自慢のお店です。

HAMONI (@tomo3mo)

𖤘𖥣𖥣֠ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𓍄࿐2022.04.11 𓇚 #樹の里 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ここの、お蕎麦、本当に美味しかった! 食事といえば、お蕎麦、オムライス、 パンしか食べてないじゃないとかと 思わせるような私のig!笑 はい!お蕎麦大好きなんです! 旦那様と旅行に行くと必ずと言っていいほど 美味しいお蕎麦屋さんを探します! その中でもお蕎麦は美味しくても 天ぷらまでめちゃくちゃ美味しい お蕎麦屋さんは数少ない! が、が、が、ここは 天ぷらまで絶品だったの!!! 仙台からわざわざ蔵王まで食べに 行った甲斐ががありました! #ざるそば #天ざるそば #ともみの宮城記録𓍄࿐ #東北旅行 #宮城旅行 #東北観光 #宮城観光 #蔵王 #宮城グルメ #蔵王グルメ #蔵王ランチ #手打ちそば処樹の里 #蕎麦

更科
19

更科

宮城県塩竈市北浜1-4-67

1(4347回視聴)
そば, とんかつ, ラーメン/情報なし

更科本店は塩竈市北浜1-4-67にある蕎麦店です。営業時間は11:00〜15:00、定休日は水曜日。イオタウン塩釜から徒歩5分の立地で、仙台駅から車で約40分のアクセスです。

Unknown

手打そば 草太(そうた)
手打そば 草太(そうた) 1
20

手打そば 草太(そうた)

日本、〒984-0012 宮城県仙台市若林区六丁の目中町13−25

1
そば/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

宮城県仙台市の蕎麦店・草太は、極太の手打ち蕎麦とボリュームが魅力。香りは好みに左右されやすいとの声も。味噌おにぎりが美味しく、中盛り・辛味大根・とろろのセットも楽しめます。11:00-14:30、六丁の目中町13-25。

HAMONI (@sendaiibmeshi)

久しぶりにお蕎麦を 以前伺った時に風邪気味で美味しく感じれなかったのでリベンジ 極太の手打ち蕎麦 量も多い だが啜れないからなのか蕎麦の香りも感じれずあまり美味しいとは思えませんでした💦 味噌おにぎりは美味しいです 🐴🐴         【店名】        #手打ちそば草太        【メニュー】     #東根そば 中盛り 辛味大根 とろろ 味噌おにぎり         【価格】 1540円                  【住所】 宮城県仙台市若林区六丁の目中町13−25        【営業時間】 11時00分~14時30分              【定休日】 不定休          #宮城 #仙台 #グルメ #和食 #日本食 #寿司 #鮨 #蕎麦 #天ぷら #ラーメン #らーめん #とんかつ #カツ丼 #フレンチ #イタリアン #中華 #ミシュラン #うどん #讃岐うどん #日本蕎麦 #江戸前鮨 #ビブグルマン #焼鳥 #仙台カレー #スパイスカレー

宮城県のおすすめそばベスト20 - 美味しい料理をご紹介!