仙台市で人気の和菓子ベスト20

仙台市にある和菓子のお店からランキングTOP20を紹介!

仙台市で人気の和菓子ベスト20🚀

120件を表示
仙臺だんご いち福
仙臺だんご いち福 1
1

仙臺だんご いち福

日本、〒984-0826 宮城県仙台市若林区若林3丁目11−17

4(728.1万回視聴)
和菓子/営業時間外 • 営業開始: 金 09:00

仙臺だんごいち福は米の旨みを生かす手作り和菓子店です。季節の味を大切にし、9月は本店2Fで4種のかき氷を提供します(くるみ・ずんだ・ごま・粒あん)。さらにシャインマスカット大福も登場します。

TikTok (@humotti)

仙台で1番美しい毎朝イチ作りたて7色だんご ・店名 仙臺だんご いち福 ・住所 宮城県仙台市若林区若林3丁目11−18 ・営業時間 【日〜日】 9:00〜17:00 ・定休日 月曜日 ・メニュー だんご各種 180円 ・予約 予約可能 ・席 ありません。 (テイクアウト専門店です) ・駐車場 あります。 ・電話番号 022-286-6537 #仙台グルメ #japanesefood #tiktokfood

蕎麦 甘味 日用品 鹿落堂(ししおちどう)
蕎麦 甘味 日用品 鹿落堂(ししおちどう) 1
2

蕎麦 甘味 日用品 鹿落堂(ししおちどう)

日本、〒982-0841 宮城県仙台市太白区向山1丁目1−1

3(34.0万回視聴)
そば, スイーツ, 和菓子, かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00

鹿落堂は、地下100mの地下水をゆっくり凍らせたかき氷と自家製の氷蜜・練乳・餡子が自慢。十割蕎麦や手打ちガレット、甘味も楽しめ、蕎麦粉の香りと眺望抜群の急斜面ロケが魅力。甘味時間は15:00〜。

TikTok (@sendaiminami_tusin)

✎江戸時代に川が流れていた場所の地下100mにある地下水を通常の倍以上の時間をかけてゆっくり凍らせた「山形県マルコ製氷」の氷を使用したかき氷 ✎こだわりの氷蜜や練乳・餡子などは全て自家製 ➜注文したもの ✔ 宮城のブルーベリーと岩手の山の木葡萄 1400円 ✔オプションほうじ茶 50円 岩手久慈の貴重な山葡萄のペーストとヨーグルトソースをかけたかき氷 トップには宮城のブルーベリーをトッピング 山ブドウのフルーティーな香りと酸味ですっきりとした味わい 甘い練乳が苦手な人にもおすすめ☺️ 📝甘味時間(15:00〜18:00 L.O.17:30)のかき氷メニュー ・宇治金時みるく ・いちごみるく ・木の実ときなこ ・宮城のブルーベリーと岩手の山の木葡萄 【各種税込 1400円】 【+50円であたたかいほうじ茶付き】 ⚠️11:00〜15:00の蕎麦時間は、宇治金時みるく・いちごみるくのみ注文可能 ⧉「鹿落堂(ししおちどう)」 ■営業時間:11:00~18:00 ■住所:仙台市太白区向山1-1-1 🅿️店舗前5台・契約駐車場(向山2丁目パーキング)5台 #仙台 #宮城

延命餅本舗
延命餅本舗 1
3

延命餅本舗

宮城県仙台市若林区新寺3-5-5

3(92.2万回視聴)
和菓子/情報なし

昭和5年創業、寺町に根付く延命餅本舗の老舗です。看板の田楽餅は大きな餅を2枚串に刺したお団子風で、香ばしい焼き目と甘じょっぱいみたらしが絶品です。餅菓子は添加物不使用で日持ちは当日限りです。営業時間8:00-16:00、不定休です。

Instagram (@sennan_tusin)

昭和5年創業、歴史ある寺町で愛され続けているお餅屋さんの田楽餅🍡 ✎ 有名な寺院が立ち並ぶ寺町にあるお餅屋さん。地元民はもちろん遠方からも多くの人が訪れる人気店 ✎ 1番人気は大きなお餅を串に刺した“田楽餅”。ふわふわの大福餅なども販売 ✎ 餅菓子は添加物を一切使わず、日持ちしないため賞味期限は当日限り ➜買ったもの ✔ 田楽餅(醤油)1本145円 平べったい大きな餅が2つ串に刺さったお団子のようなお餅 表面はざらりとした舌ざわりで、中はしっとりもちもち 香ばしい焼き目と甘じょっぱいみたらし美味しい! 一度食べたら忘れられない味! 田楽餅は、ごま・あんこもありました☺️ ⧉ 「延命餅本舗(えんめいもちほんぽ)」 ■営業時間:8:00〜16:00(売り切れ次第終了) ■定休日:不定休 ■住所:仙台市若林区新寺3-5-5 📍仙台駅東口から徒歩10分、「宮城野通駅」から徒歩6分。新寺通沿い 🅿️近隣にコインパーキングあり #仙台 #宮城 #仙台グルメ #宮城グルメ

甘味処 彦いち(ひこいち)
甘味処 彦いち(ひこいち) 1
4

甘味処 彦いち(ひこいち)

日本、〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目5−41

3(24.0万回視聴)
和菓子, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

仙台・一番町の老舗甘味処「彦いち」は昭和51年創業の一軒店。アーケード街の奥に静かな和空間を構え、手作りあんと黒蜜のあんみつやずんだ餅、パフェなど多彩。食事セットにも甘味が付き、季節メニューも魅力です。

Instagram (@sennan_tusin)

あったかいおしるこが美味しい季節です☃️ ✎ 昭和51年創業、地元民はもちろん観光客からも愛される人気の甘味処 ✎ 手作りのあんや黒蜜などを使ったあんみつやパフェ、ずんだ餅などが種類豊富なメニュー。選べる甘味が付いた食事セットもあり ✎ 店内はいくつかの部屋に分かれていて、いつも開店直後から満席。訪問時は13時過ぎも並び列ができていました ➜注文したもの ✔ 御膳しるこ 740円 ふっくら熱々のお餅に、小豆の風味たっぷりの汁粉が染み込んで美味! 身も心もあたたまる甘味を堪能☺️ ちなみに 御膳しるこはこしあん、田舎しるこは粒あん 1月2日〜中旬は雑煮も登場します🎍 ⧉ 「甘味処彦いち」 ■営業時間:11:00~18:00(L.O.17:30) ■定休日:月曜(祝祭日は営業、翌日休み)※12/29〜1/1休み ■住所:仙台市青葉区一番町4-5-41 📍 勾当台公園駅から徒歩3分。 一番町四丁目商店街に続く路地沿い ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ 仙台と宮城の地域ブログ“仙台南つうしん”@sennan_tusin の記事でも紹介しています ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ #仙台 #宮城 #仙台グルメ #宮城グルメ #仙台カフェ

力丸(りきまる)仙台長町南店
力丸(りきまる)仙台長町南店 1
5

力丸(りきまる)仙台長町南店

日本、〒982-0031 宮城県仙台市太白区泉崎1丁目8−22

2(5.2万回視聴)
そば, 和菓子, クレープ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

力丸 仙台長町南店は店内製麺の十割蕎麦です。山形県産最上早生を直送し、蕎麦粉100%で細麺を推奨。濃口つゆを半量ずつつけ風味を引き立てます。かき揚げ板蕎麦・肉蕎麦・そばピザ・お抹茶モンブラン・だし巻玉子・刺身盛合せなど多彩です。

TikTok (@shinmeshi)

詳細はキャプションへ👇 . . 【力丸 仙台長町南店】 @rikimaru.ngm ・かき揚げ板蕎麦 ・肉蕎麦(冷) ・お抹茶モンブラン ・力丸特製だし巻き玉子 ・お刺身盛り合わせ(中) ・そばピザ(生ハム&チーズ) 山形県産「最上早生」を直送し、店内で製麺。 蕎麦粉を100%使用した十割蕎麦を頂けるこちら。 蕎麦は細麺、太麺から選択可能。 個人的オススメは細麺。 風味豊かでコシも力強く流石のクオリティ。 蕎麦つゆはあえて濃いめに仕立ててあり 風味を損なわず半分付けるくらいがオススメで 十割蕎麦の風味を引き立て高める。 お抹茶モンブランは抹茶も濃厚で スイーツも抜かりなく専門店にも迫るクオリティ。 夜はお造りやおつまみメニューなども豊富で 拘りのワインなどでサクッとやるのもたまらない。。 絶品の十割そばで〆るというのも可能な 普段使いにぴったりなお店。 (※カフェ、ランチ、ディナーでメニューは変わりますので詳しくはお店のHPでご確認ください) #力丸 #十割そば #肉蕎麦 #蕎麦 #仙台グルメ #仙台蕎麦 #仙台居酒屋 #japantravel #japanfood #japanesefood

北上京だんご本舗 ザ・モール仙台長町店
6

北上京だんご本舗 ザ・モール仙台長町店

宮城県仙台市太白区長町7-20-3本館 1F 西友店

1
和菓子/情報なし

Unknown

喜久水庵 南小泉本店
7

喜久水庵 南小泉本店

宮城県仙台市若林区南小泉2-12-5

1
天ぷら, 和菓子, その他/情報なし

喜久水庵 南小泉本店では、期間限定の60分茶そば食べ放題セットを提供します。冷やしそば中心で、井ケ田の茶そばの香りと深い風味を味わえます。セットはミニ天丼茶そばと天ぷら盛り合わせ茶そばの2種、いずれも2,000円。所在地は仙台市若林区南小泉二丁目12-5です。

Unknown

クロミケ堂
クロミケ堂 1
8

クロミケ堂

日本、〒984-0051 宮城県仙台市若林区新寺3丁目11−16

1
ケーキ, 和菓子, カフェ/情報なし

新寺にある小さなカフェ、クロミケ堂は猫をモチーフにした焼菓子が人気です。フルーツティーソーダやチャイパンナコッタ、キッシュ、モーモーチャーチャー、抹茶とホワイトチョコのテリーヌなど、和洋の多彩なスイーツが楽しめ、店内利用もテイクアウトも可能です。

HAMONI (@iremst1002)

・・・クロミケ堂 仙台駅東口から徒歩10分位のところにあるカフェ☕️‪‪❤︎‬ 猫をモチーフにした焼き菓子が人気です︎💕 本当はお店でカフェタイムしたかったけど席が空いてなくてテイクアウトに🐱 マフィンと紅茶とホワイトチョコのナッツバーのようなものを頂きました! #カフェ巡り#仙台カフェ#カフェすきな人と繋がりたい#カフェ巡り好きな人と繋がりたい#fm#ランチ#仙台ランチ#ランチ巡り#仙台女子#東北カフェ#仙台チャンネル#仙台チャンネルアンバサダー#クロミケ堂 📍仙台市若林区新寺三丁目11-16

Eigyokudo cafe (榮玉堂)
Eigyokudo cafe (榮玉堂) 1
9

Eigyokudo cafe (榮玉堂)

日本、〒981-3203 宮城県仙台市泉区高森1丁目1−189 ショッピングプラザ南館

1
和菓子, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 09:00

山形の老舗・榮玉堂が展開する EIGYOKUDO CAFEは、自家製どら焼きと季節の和スイーツが自慢。仙台店・山形店・本店で4月は苺を使った期間限定品を展開。白と木を基調とした落ち着く空間でテイクアウトも人気。

HAMONI (@dory_cafegurume)

. 富士山みたいな抹茶プリン🍮 ⁡ 他の投稿はこちらから ➭@dory_cafegurume ⁡ 【Eigyokudo cafe】仙台 @eigyokudo ⁡ ~menu~ 𓏸季節スイーツセット ¥990 ・抹茶プリン+抹茶ラテ ⁡ ~詳細~ 帰省したら絶対行くお気に入りのカフェ。 用事があり実家に来ていたのですが 4月限定で抹茶プリンが出てるという奇跡! ⁡ 𓏸抹茶プリン 抹茶プリンに3種のチーズをブレンドした マスカルポーネクリームをかけた富士山みたいなプリン🗻 ⁡ ぷるっぷるでもっちりした食感! 口に入れるとなめらかな舌触りでとろける🤤 別掛けの抹茶ソースが濃厚で本格的な渋みが最高で、 マスカルポーネのまろやかさが相まって美味しすぎた! ⁡ ~まとめ~ 全てのスイーツがクオリティがほんとに高い。 プリン王子(@takashi_iiii )にも食べてもらいたい 絶品すぎるプリンだった🥹 ⁡ 🏠 Eigyokudo cafe 山形に本店がある老舗和菓子屋さんの仙台店。 自家製のどら焼きと季節で変わる和スイーツが 楽しめます。 イートインだけでなくテイクアウトされる方が とても多く、すぐ売り切れてしまうことも。 ⁡ 店内は白を基調とした壁と木目調の ナチュラルで温かい雰囲気のおしゃれな空間。 イートインは席数が限られていますが、 全てのスイーツが超絶品なので仙台に来たら行くべきカフェ! ⁡ ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ ⁡ 【店舗情報】 📍宮城県仙台市泉区高森1-1-189 ショッピングプラザ南館 🚗仙台駅から25分 🕒営業9︰00~18︰00 喫茶10︰00〜17︰00 (Lo.16︰30) 🗓月、火曜 📞022-725-7020

和かふぇ もののね
和かふぇ もののね 1
10

和かふぇ もののね

日本、〒981-1104 宮城県仙台市太白区中田7丁目1−21 渡辺スタジオ 2階

1
和菓子, 喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 12:00

太白区の和かふぇもののねは、季節の味を大切にする和風カフェです。ホタルイカと筍のちらし寿司や牛すじと大根のカレーなど、和食を取り入れたランチが魅力。出汁巻き卵や抹茶セット、2種盛りの和スイーツなど多彩なセットが楽しめ、無料駐車場も完備しています。

HAMONI (@mogram)

⁑和かふぇもののね 前回の投稿の続きです→ 一緒にいった友達が食べていたホタルイカと筍のちらし寿司♩ 季節限定なようです☺︎ 無料駐車場あります◎ #もののね #和かふぇもののね #ホタルイカ #たけのこ #ちらし寿司 #カフェ #cafe #카페 #カフェ部 #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #かふぇすたぐらむ #もぐすたぐらむ #もぐもぐらむ #仙台 #仙台カフェ #宮城 #宮城カフェ #東北 #東北カフェ #車で行けるカフェ

村上屋餅店
村上屋餅店 1
11

村上屋餅店

日本、〒980-0023 宮城県仙台市青葉区北目町2−38

1
和菓子, かき氷/営業時間外 • 営業開始: 金 09:00

仙台の老舗・村上屋餅店はずんだ餅を中心にごま・くるみの三色餅を提供。もちもちの餅と枝豆の風味が魅力で、朝9時開店・テイクアウト人気のお店です。

HAMONI (@38d9b7b8c)

【宮城 仙台 村上屋餅店】 食べログ:3.71👉食べログ百名店スイーツEAST2020 仙台にあるづんだ餅のスイーツ百名店 朝9時から営業しているので、朝づんだしました! 三色餅(づんだ、ごま、くるみ) 黒いごま、緑のづんだ、クリーム色のくるみと綺麗な三色餅。 づんだ餅は枝豆の食感と甘さがちょうど良く美味しい。これこれ! ごまもくるみも甘すぎず、朝食としても最高でした。 📍 宮城県仙台市青葉区北目町2-38 🚃 地下鉄南北線「五橋駅」北4出口から徒歩7分 JR仙台駅からも徒歩15分くらい ☎️ 022-222-6687 ⏰9:00~18:00 定休日:月曜、火曜

アンコヤ 泉店
12

アンコヤ 泉店

宮城県仙台市泉区実沢字一本橋45-1

0
和菓子/情報なし

Unknown

クラフト三笑
13

クラフト三笑

宮城県仙台市太白区秋保町馬場字町北13-4

0
和菓子/情報なし

Unknown

白松がモナカ本舗 南小泉店
14

白松がモナカ本舗 南小泉店

宮城県仙台市若林区南小泉2-12-8

0
和菓子/情報なし

Unknown

お茶の井ヶ田 喜久水庵  ララガーデン長町店
15

お茶の井ヶ田 喜久水庵  ララガーデン長町店

宮城県仙台市太白区長町7-20-5ララガーデン長町 1F

0
ケーキ, 和菓子, アイスクリーム/情報なし

Unknown

喜久水庵 南仙台本店
16

喜久水庵 南仙台本店

宮城県仙台市太白区柳生2-6-3

0
そば, 和菓子/情報なし

Unknown

凍天処 木乃幡 杜の市場店
17

凍天処 木乃幡 杜の市場店

宮城県仙台市若林区卸町5-2-6

0
和菓子/情報なし

Unknown

たい夢 仙台大和町店
18

たい夢 仙台大和町店

宮城県仙台市若林区大和町4-7-39コーポ新陽102号

0
和菓子/情報なし

Unknown

もちっ小屋 でん 仙台直売店
19

もちっ小屋 でん 仙台直売店

宮城県仙台市太白区富沢3-14-8

0
和菓子/情報なし

Unknown

こだまのどら焼 tekuteながまち店
20

こだまのどら焼 tekuteながまち店

宮城県仙台市太白区長町5-1-30tekute ながまち 1F

0
和菓子/情報なし

Unknown

仙台市のおすすめ和菓子ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!