
長崎県で人気のケーキベスト20🚀
1~20件を表示 / 全275件


1位
レストラン 蜂の家
日本、〒857-0054 長崎県佐世保市栄町5丁目9
洋食, ケーキ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 11:30
長崎県・佐世保市のレストラン蜂の家で、日本一デカい軍艦シュークリームを味わえます。直径約25cm・重量2kgで、内部はみずみずしいフルーツがぎっしり。味変にスカッチソースを添えられ、前日予約が必須です。
TikTok (@tamo__tyan)
日本1デカい巨大シュークリーム 長崎・佐世保にある「軍艦シュークリーム」という超巨大スイーツ😋 直径は約25センチで、重量は2kg😱 通常サイズで大体80gぐらいなので、 その重さはなんと23倍以上!!笑 サイズは、人の顔よりはるかに大きくて 地元佐世保でも大人気のシュークリーム! 中には、動画の終盤のようにみっしりフルーツが入っていて、お好みでスカッチソース(キャラメルタイプ)をかけて味変も可能! 僕も地元が佐世保でずっと大好きだったシュークリームの撮影ができて嬉しかったです😋 ◎ 軍艦シュークリーム 5,800 ⚠️前日までに予約必須です! 【店舗名】レストラン 蜂の家 【住所】長崎県佐世保市栄町5丁目9 【アクセス】佐世保駅から徒歩15分 【営業時間】11:30-14:30、17:30-19:45 【定休日】不定休 【予算】¥1,000-6,000 【Japan’s Biggest Cream Puff!】 In Sasebo, Nagasaki, there’s a legendary oversized dessert called the “Battleship Cream Puff” 😋 This giant choux pastry is about 25 cm (10 inches) across and weighs a massive 2 kg (4.4 lbs) 😱 For comparison, a regular cream puff weighs around 80 g—this one is more than 23 times heavier! It’s even bigger than a human face, and it’s a beloved local favorite in Sasebo. Inside, it’s packed tightly with fresh fruits, and you can pour on rich Scotch sauce (a caramel-style topping) for an extra flavor twist. Since I’m originally from Sasebo, I was so happy to finally film this cream puff I’ve loved since childhood 😋 ◎ Battleship Cream Puff — ¥5,800 (about $40) ⚠️ Reservation required at least one day in advance! Restaurant: Hachinoya Address: 5-9 Sakae-machi, Sasebo, Nagasaki Access: 15 min walk from Sasebo Station Hours: 11:30–14:30, 17:30–19:45 Closed: Irregular holidays Budget: ¥1,000–6,000 (about $7–$41) #長崎グルメ #japanesefood #tiktokfood


2位
オカモト・シェ・ダムール 小浜店
長崎県雲仙市小浜町マリーナ18-1
ケーキ, カフェ/情報なし
長崎・小浜本店のオカモトシェダムールは、10月限定で夜のケーキ屋・夜カフェを開店します。ハロウィン一色の店内と2階の温かなカフェ空間で、食べ放題ケーキバイキングをはじめ各種セットとフリードリンクを提供。夜カフェは18:00〜21:30です。
Instagram (@okamoto_chez_damour)
長崎|10月限定🌙夜のケーキ屋&夜カフェ☕️🎃 ⚠️保存は忘れずに!!! 🔁リポストもお忘れなく!! ※オカモト•シェ•ダムール小浜本店からお知らせ📢 ______________________ 🌙10月限定の特別企画開催!!🎃 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 1ヶ月限定で夜のケーキ屋に変貌します🌙 店内はハロウィン一色🎃🎃🎃 テイクアウトはもちろん カフェでのイートインも可能です! 【営業時間】 🌙第一部pm14:00-17:00(入店は16:50まで) (カフェlast order 16:30) ー😪17:00〜18:00は、一時閉店ー 🌙第二部pm18:00-21:30(入店は21:20まで) (カフェlast order 21:00) ※10月は午前の営業がお休みです。 ※10月のみ毎週火曜・水曜が定休日となります。 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 2階に隣接された暖かい空間のカフェ☕️ 店内席は20席ほど、 外のテラス席は15席以上ございます。 (↑テーブル席、カウンター席もあり) ☀️🌙|食べ放題バイキング価格メニュー ※税抜価格表示 ①完全食べ放題(上限なし)🍰+🥤=3800yen ②2個🍰+🥤=1500yen ③3個🍰+🥤=1950yen ③5個🍰+🥤=2850yen ☀️🌙その他メニュー 《ケーキセット》 1個🍰+🥤=1200yen 《キッズセット》 1個🍰+🥤=800yen (対象:小学生以下) ※🥤ドリンクは全てフリードリンク(飲み放題)です! ※季節限定のケーキが入る場合は価格が変わる場合があります🙏🏻 🌙#夜カフェ 限定ディナーメニュー 《シェフオリジナルピッツァ🍕👨🍳》 提供時間:18:00〜21:00 🐈米粉の焼菓子ブランド ▶︎ @yasashii_okashiwo #オカモトシェダムール #長崎グルメ #長崎カフェ #長崎ケーキ #雲仙グルメ #雲仙カフェ #ナイトカフェ #ケーキバイキング #長崎食べ放題 #長崎飲み放題


3位
千々石観光センター・千鶏カステラ本舗
日本、〒854-0403 長崎県雲仙市千々石町丙160
からあげ, ケーキ, その他/営業時間外 • 営業開始: 木 08:00
千々岩観光センターは、特製じゃがちゃんが名物です。外はカリッと、中はホクホクで2個200円です。塩バター味も200円です。併設のBLUE SEALアイスは塩ちんすこうやバニラ&クッキーなどがあります。
TikTok (@_high_genkides)
カステラに匹敵する長崎のソウルフード😳てか、長崎県てじゃがいもの生産量全国2位なんだって!凄くない?!🔥#長崎 #そうだtiktokで旅をしよう #カイセイの九州グルメ


4位
釜あげ生パスタ ぱすたろう
日本、〒859-0166 長崎県諫早市小長井町井崎954−9
イタリアン, ケーキ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
長崎県諫早市の釜あげ生パスタ専門店ぱすたろう。銀座で修行した店主が作るモチモチの生パスタが自慢です。季節のパスタやニョッキも楽しめ、駐車場完備で11:00〜16:00の営業です。
HAMONI (@Freshcream25)
☆☆☆ ☆時差投稿☆ 諫早市小長井町 釜揚げ生パスタ「ぱすたろう」 この日の2週間前も来たけど、 多くて見送り、再度チャレンジ! それでも30分位待ったかな💦 ❀海老とキノコとブロッコリーのジェノベーゼ ❀明太子のクリームパスタ サラダ、スープ、バゲットの3点セットを付けて。 生パスタ!ほんとに美味しかったぁ 次に来た時に食べるメニューも決めた!笑 #ぱすたろう#生パスタ#釜揚げ生パスタぱすたろう#バジル#諫早グルメ#諫早ランチ#小長井ランチ#長崎ランチ#長崎グルメ#ジェノベーゼ#諫早ドライブ #長崎の投稿率高い


5位
celticcafe.自然と暮らすぐりーん
日本、〒857-2326 長崎県西海市大瀬戸町雪浦下郷1240−1
ケーキ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
長崎県西海市の自然と暮らすぐりーんは、ジブリの世界のような可愛い雰囲気のカフェです。手作りスイーツが並び、スイーツプレートはショーケースから自分で1〜4個選べる新スタイルです。友人と癒やしのひとときを、ぜひお楽しみください。
TikTok (@ochika_map)
まるでジブリのようなカフェ☕️ 👉『 @ochika.no.insta 』 📍長崎県『女性必見!まるでジブリのようなお洒落カフェ』 ちょっと遠出にドライブしたいなって時に行ってほしいお洒落なカフェ☕️ お店の雰囲気はジブリの世界にあるようなお洒落すぎるお店! 奥には席もあってカフェとしてゆっくり利用するのはアリだね🙆♀️ ここのお店の商品は全て手作りで可愛い定員さん達が愛情込めて作っているよ!! スコーンやクッキーどれも美味しくて、手土産にも最適🎁 ここにきたらスムージーは飲んでほしい‼️🍹 濃厚で可愛くて最高に美味しい一品😍❤️ みんなも行ってみてね〜‼️‼️ ☕️@celtccafe.green ☑︎自然と暮らすぐりーん ☑︎長崎県西海市大瀬戸町雪浦下郷1240−1 ☑︎11:30〜17:00 ☑︎定休日 火曜〜木曜 《#おーちかmap検索🔎👀》 ハッシュタグ# を押して調べてね!!🔥 【エリア】 #おーちかmap_長崎 #おーちかmap_西海 【時間帯】 #おーちかmap_昼 【条件】 #おーちかmap_グルメ #おーちかmap_ドライブ 【グルメ】 #おーちかmap_カフェ #おーちかmap_スイーツ ーーーーーーーーーーーーーーーーー✩˚。⋆ 九州の旅好き女子大生2人が送る!!✨ 楽しかった素敵なスポットを発信中(̨̡ ¨̮ )̧̢❣️ おーちかmapと一緒にワクワクしてみない?( ᵒ̴̶̷̤ ᵒ̴̶̷̤ )❣️ 👉『 @ochika.no.insta 』 I am introducing Japan. thank you☺️❣️ #長崎#長崎旅行#長崎観光#長崎グルメ#西海#西海旅行#西海ドライブ#長崎ドライブ


6位
S.Nakiri Cafe
日本、〒857-0025 長崎県佐世保市熊野町177−1
ベーカリー, ケーキ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 09:00
佐世保の人気カフェ、さいかい堂ナキリ店とS・ナキリカフェは、モーニングからディナーまで楽しめるパン・ケーキ店併設のカフェです。自家製ボロネーゼグラタンをはじめ、スフレプリンやモンブランなど人気スイーツが充実。朝9時開店、ランチ11:30-14:30、パン&ケーキは10時頃から。Memo Marche近くで便利。
HAMONI (@non_nogram)
・ 佐世保市の、今年の4月にできたばかりのカフェ! S·NAKiRi cafeは、佐世保市にあるスイーツ店であるさいかい堂のカフェになります🥺✨️ 焼きたてパンやさいかい堂のケーキを食べることができました! 特にシャインマスカットのショートケーキがとんでもなく美味しかったです🥰中にいちごのクリームが入ってた! 店内もとてもオシャレでした〜! #snakiricafe #名切カフェ #佐世保市 #佐世保カフェ #佐世保カフェ巡り #佐世保パン屋 #佐世保スイーツ #佐世保ケーキ #佐世保ケーキ屋 #さいかい堂 #カフェ #カフェ巡り #カフェ巡り好きな人と繋がりたい


7位
サロン・ド・フィーヌ
長崎県長崎市浜町7-3梅月堂本店 2F
ケーキ, カフェ/情報なし
TikTok (@nagatabi)
長崎・浜の町にある創業130年続く老舗洋菓子店! 長崎名物シースクリーム発祥のお店『梅月堂』の2階には喫茶店があるの知ってる😚? レトロな雰囲気の中でコーヒーと一緒に ケーキやパフェなどのスイーツを楽しめる! 以前は浜屋4階にて提供されていた シースパフェが今年の5月に復活🔥 長崎の定番シースクリームを パフェで贅沢に味わうことができるよ🤤 夏の暑い時期にはぴったりの クリームソーダ メロンやラムネもおすすめ! 1階ではお土産商品を販売していて 長崎観光やお盆用のお土産としても ぜひチェックしてみて☀️ このお店が気になったら あとで見返せるように保存して みんなもぜひ行ってみてね〜🚗💨 他にも おすすめのお店がある人は ぜひコメントやDMで 教えてください🤤✨ ✈︎ーーーー✈︎ーーーー✈︎ 【🏠店名】 サロン・ド・フィーヌ 【📍場所】 長崎県長崎市浜町7-3 2F 【⏰営業時間】 1F SHOP 10:00〜19:00 2F CAFE 11:00〜17:30 【☎️電話番号】 095-825-3228 【🗓定休日】 なし 【🚘駐車場】 なし 【🍴紹介したメニュー】 ・シースクリームパフェ 900円 ・クリームソーダ メロン 750円 #長崎 #長崎県 #長崎旅行 #長崎グルメ #長崎カフェ #長崎観光 #九州旅行 #nagasaki #japantravel #japantrip


8位
ニューヨーク堂
日本、〒850-0851 長崎県長崎市古川町3−17
ケーキ, アイスクリーム/営業時間外 • 営業開始: 木 12:00
長崎・古川町のニューヨーク堂は、カステラの上にソフトクリームとクッキーをのせた長崎カステラ生ソフトが名物です。500円で味わえ、ソフトが溶けるまで待つのがポイント。通販ではカステラアイスのサンドも購入できます。
HAMONI (@oookumachanooo)
長崎のニューヨーク堂というお店 ここのお店のソフトが気になって食べてきたよ。 カステラの上に、ソフトクリームとクッキーがのった、長崎カステラ生ソフト。500円。 食べる時に注意することがあります‼︎ ソフトクリームは溶け出すまで待つ。 柔らかいソフトクリームとカステラの相性がGood 早く食べたいのはわかるけど、溶けるまで数分待ちましょう。夏はすぐ溶けるのでいいかもw。 通販でも、アイスクリームをサンドしたカステラを販売しているので気になった方は見て見てね。 ふるさと納税でも購入でききるよ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ニューヨーク堂 @newyorkdow 長崎県長崎市古川町3-17 電話: 095-822-4875 営業時間12:00-17:00 ソフトクリームは16:00まで ※営業時間は変更になっている場合があります ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #長崎 #長崎観光 #長崎旅行 #長崎グルメ #長崎カフェ #長崎名物 #アイスクリーム #カステラアイス #ニューヨーク堂 #長崎お土産 #ソフトクリーム #ソフトクリーム部 #九州のいいとこ伝えたいっちゃん #いいちこ #うまかっちゃん


9位
チーズワーフ
日本、〒859-3290 長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1 ハウステンボス内 アトラクションタウン チーズワーフ2階
フレンチ, ケーキ, その他/営業時間外 • 営業開始: 木 10:00
ハウステンボス内のチーズ料理店「チーズワーフ」です。クリスマス仕様のかわいい店内で、カマンベールチーズフォンデュは焦げた表面にもチーズが乗り、最後までとろけて楽しめます。限定20食・1650円。
HAMONI (@mogumogu_rrr)
・ 🍽#チーズワーフ 📍ハウステンボス #もぐ長崎 💰カマンベールチーズフォンデュ1650円 ◎good◎ ハウステンボス内にあるチーズ料理のお店! クリスマススタイルになってて店内可愛かった! 最初1600円でこれ?とか思っちゃった自分が恥ずかしいくらいお腹膨れる! チーズフォンデュの焦げた上に乗ってるチーズも最後まで美味しく食べれる ◎attention⚠️◎ 限定20食だからお早めに! ◎others◎ ハウステンボスのクリスマスすごかった🎄 #長崎旅行 #長崎カフェ #長崎グルメ #長崎ランチ #長崎ハウステンボス #長崎ディナー #ハウステンボス #ハウステンボスグルメ #ハウステンボスディナー #長崎名物 #ハウステンボスランチ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #クリスマスディナー #クリスマスランチ #長崎観光 #旅行グルメ #九州旅行 #チーズ好きな人と繋がりたい #チーズ好きにはたまらない #九州グルメ #ご当地グルメ #グルメ女子 #グルメ部 #グルメな人と繋がりたい #グルメ巡り #グルメ旅 #カマンベールチーズ


10位
pancake&cafe ma cherie
日本、〒857-0875 長崎県佐世保市下京町11−1
ケーキ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
佐世保市のパンケーキ専門店。添加物不使用・グルテンフリー・白砂糖フリーにこだわり、ふわふわ3段のいちごパンケーキを提供します。苺のパンケーキは1,890円。11:30-16:00、定休日は水木です。
HAMONI (@tamo__tyan)
ふわふわ3段いちごパンケーキ🍓 ◎ 苺のパンケーキ 1,890円 -チョコスペシャル- 【店舗名】pancake & cafe ma cherie 【住所】長崎県佐世保市下京町11−1 【アクセス】佐世保駅から徒歩5分 【営業時間】11:30-16:00 【定休日】水曜木曜 【予算】¥1,000〜¥2,000 #長崎グルメ #佐世保グルメ #japanesefood #日本美食


11位
珈琲店 Hush Hush
日本、〒856-0028 長崎県大村市坂口町520−2
ケーキ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
長崎のカフェで、アンティーク調の家具が印象的な落ち着く空間です。メロンソーダは色とりどりで、推し色を選ぶ楽しみがあります。軽食は国際色豊かなホットドック、焼き菓子も充実しています。
HAMONI (@anna_cafe)
🌸長崎カフェ🌸 . 📍Hush Hush(@cafe__hush2 ) . #メロンソーダ . お友達おすすめのカフェ! メロンソーダは色味がたくさんあって 並べると可愛い~🥹♡ 推し色で頼むのもアリ◎ . 食事系は色々な国籍のホットドックがあって 気軽に外国気分楽しめます🗽 焼き菓子も充実してて美味しそうだった~! . アンティーク調の家具で 空間がとにかく可愛い! とっても落ち着くカフェでした𓂃𖠚ᐝ .


12位
浜んまちPudding
日本、〒851-2212 長崎県長崎市畝刈町1613−62
ケーキ, プリン/営業時間外 • 営業開始: 木 09:00
長崎市の浜んまちpuddingは、お取り寄せグルメのプリン専門店です。12個セットで、定番のカスタードをはじめ、チーズ・チョコ・きな粉・みかんなど全て味が異なるユニークなラインナップを楽しれます。カラメルは薄めながら、ねっとりと濃厚で、飽きのこない味です。プリンの可能性を感じられるお店です。
HAMONI (@pudding_f_t)
浜んまちpudding【長崎県長崎市】 お取り寄せグルメ。 プリン12個セット! 定番のカスタードプリン。 カラメルはうっすーらしかないのですが、 十分美味しい!! ねっとりと、濃厚なプリン。 ずっと食べ続けられるような飽きのこない味です。 12個全て違う味で、 カスタード以外には、 チーズプリン、チョコレートプリンがお気に入り。 変わり種かなと思ったのは、 きな粉プリン、みかんプリン。 プリンの可能性は無限大です! #浜んまちpudding #お取り寄せグルメ #長崎 #ふるさと納税 #プリン #プリン大好き #プリン部 #プリン巡り #スイーツ好きな人と繋がりたい #スイーツ巡り #pudding #nagasaki #japan #sweets #fran #布丁


13位
フラットリア チタ
日本、〒857-0875 長崎県佐世保市下京町4−4
ケーキ, ダイニングバー, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
佐世保市にあるお店です。洗練されたおしゃれな雰囲気と、美味しい料理が魅力で、訪れる人を満足させます。
HAMONI (@non_nogram)
・ 佐世保市にあるお店! オシャレで美味しかった❣️

14位
Tasmetcafe
長崎県長崎市さくらの里2-25-12
ケーキ, カフェ/情報なし
+met cafeはYOU農園とのコラボDayで、紅ほっぺを使ったいちごのフルーツサンドとスパイスチャイが楽しめます。チャイを淹れると店内に香りが広がり、季節を感じる温かなひとときを提供。津市の地域カフェとして地元の農園とつながる特徴も魅力です。
Unknown


15位
カフェデリ プリュ
日本、〒859-3243 長崎県佐世保市ハウステンボス町8−2
ベーカリー, ケーキ, カフェ/情報なし
カフェデリプリュはハウステンボスらしい花がかわいいアイスクリームと、おいりで彩る花のソフトクリームが特徴です。お土産には見た目も華やかな華ようかんも人気。写真映えするギャラリーも魅力の一つです。
HAMONI (@tomo3mo)
𖤘𖥣𖥣֠ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𓍄࿐ 2018.09.18 𓇚 #カフェデリプリュ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・ ハウステンボスらしい お花が可愛いアイス❁❁❁ この日は、めっちゃ暑い日で すぐ溶けてきちゃって𓄼𓄼𓄼 2枚しか撮れなかった件 ・ お土産には見た目が可愛い 甘い羊羹 𓇚𓇚𓇚 ・ ・ #長崎カフェ #佐世保カフェ #ハウステンボス #ソフトクリーム #おいり #お花のソフトクリーム #ハウステンボスお土産 #華ようかん #おうちカフェ #おうちおやつ ・ #ともみの長崎記録𓍄࿐ ・ ギャラリーが綺麗に にみえるようにUPしてるから たまに、のぞいてみてね 𓋏𓋏𓋏 ・ #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい


16位
長崎南山手プリン 本店
日本、〒850-0931 長崎県長崎市南山手町2−11
ケーキ, プリン/営業時間外 • 営業開始: 木 10:00
長崎・南山手の人気プリン店です。大浦天主堂のステンドグラスをモチーフにした南山手ステンドグラスプリンが看板。鮮やかなゼリーと滑らかなプリンの組み合わせが特徴で、赤はベリー、黄はパイナップル。テイクアウト可、賞味期限は1日と限定感も魅力。
HAMONI (@mogumogu)
ソフトクリーム+キャラメルソース+コーンフレーク+プリンは うちの推しメン勢揃い、、。 #長崎グルメ#長崎観光 #チリンチリンアイスも食べたかったのになかった


17位
おおむら夢ファーム シュシュ
日本、〒856-0005 長崎県大村市弥勒寺町486
ケーキ/営業時間外 • 営業開始: 木 10:00
大村市の7スポットを巡る日帰りコースです。イルロスパッチョのもちもち自家製ピザ、オリーブママの唐揚げ(国産鶏・オリーブオイル使用)、裏見の滝の神秘、約2,000本の桜が咲く大村公園、夢ファームの絶景とアイス、ガラスの砂浜の夕日を楽しめます。
HAMONI (@Freshcream25)
☆☆☆ 長崎県大村市 "おおむら夢ファーム シュシュ" ❀#自家製ソフトクリーム ❀#コーヒー&クッキーナッツ 期間限定!季節限定!のメニューあるのに、 母娘共に迷わず『いつもの』。 チャレンジ出来ない私達😅 #おおむら夢ファームシュシュ#シュシュ#アイス工房#長崎カフェ#大村カフェ#佐賀カフェ#長崎グルメ#佐賀グルメ#カフェ#Cafe


18位
さいかい堂 もみじが丘店
日本、〒857-1153 長崎県佐世保市もみじが丘町40−1
ケーキ/営業時間外 • 営業開始: 木 10:00
佐世保市の洋菓子店・さいかい堂は、もみじが丘店でも購入できます。上にプチシューがのったデコレーションが印象的で、味もとても美味しいと評判です。
HAMONI (@non_nogram)
・ 22歳の誕生日でした〜! ケーキは佐世保市にあるケーキ屋さん、さいかい堂で買いました✌️ プチシューが上に乗ってて美味しかった😋 #さいかい堂 #さいかい堂のケーキ #さいかい堂もみじが丘店 #佐世保市 #佐世保ケーキ #佐世保ケーキ屋 #佐世保スイーツ #誕生日ケーキ

19位
熊屋
長崎県平戸市魚ノ棚町324
ケーキ, 和菓子/情報なし
長崎県平戸市に1762年創業の老舗和菓子店・熊屋。人気の麩饅頭を中心に、翠簾 suiren の極上和風テリーヌなど、歴史と新しい感性を融合させた逸品を取り扱います。260年以上の伝統と職人のこだわりを感じられるお店です。
Unknown

20位
サン・オノフレ 本店
長崎県西彼杵郡時津町左底郷290-1
ケーキ, カフェ/情報なし
Unknown