
佐世保中央駅で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示 / 全316件


1位
レストラン 蜂の家
日本、〒857-0054 長崎県佐世保市栄町5丁目9
洋食, ケーキ, カフェ/305m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 木 11:30
長崎県・佐世保市のレストラン蜂の家で、日本一デカい軍艦シュークリームを味わえます。直径約25cm・重量2kgで、内部はみずみずしいフルーツがぎっしり。味変にスカッチソースを添えられ、前日予約が必須です。
TikTok (@tamo__tyan)
日本1デカい巨大シュークリーム 長崎・佐世保にある「軍艦シュークリーム」という超巨大スイーツ😋 直径は約25センチで、重量は2kg😱 通常サイズで大体80gぐらいなので、 その重さはなんと23倍以上!!笑 サイズは、人の顔よりはるかに大きくて 地元佐世保でも大人気のシュークリーム! 中には、動画の終盤のようにみっしりフルーツが入っていて、お好みでスカッチソース(キャラメルタイプ)をかけて味変も可能! 僕も地元が佐世保でずっと大好きだったシュークリームの撮影ができて嬉しかったです😋 ◎ 軍艦シュークリーム 5,800 ⚠️前日までに予約必須です! 【店舗名】レストラン 蜂の家 【住所】長崎県佐世保市栄町5丁目9 【アクセス】佐世保駅から徒歩15分 【営業時間】11:30-14:30、17:30-19:45 【定休日】不定休 【予算】¥1,000-6,000 【Japan’s Biggest Cream Puff!】 In Sasebo, Nagasaki, there’s a legendary oversized dessert called the “Battleship Cream Puff” 😋 This giant choux pastry is about 25 cm (10 inches) across and weighs a massive 2 kg (4.4 lbs) 😱 For comparison, a regular cream puff weighs around 80 g—this one is more than 23 times heavier! It’s even bigger than a human face, and it’s a beloved local favorite in Sasebo. Inside, it’s packed tightly with fresh fruits, and you can pour on rich Scotch sauce (a caramel-style topping) for an extra flavor twist. Since I’m originally from Sasebo, I was so happy to finally film this cream puff I’ve loved since childhood 😋 ◎ Battleship Cream Puff — ¥5,800 (about $40) ⚠️ Reservation required at least one day in advance! Restaurant: Hachinoya Address: 5-9 Sakae-machi, Sasebo, Nagasaki Access: 15 min walk from Sasebo Station Hours: 11:30–14:30, 17:30–19:45 Closed: Irregular holidays Budget: ¥1,000–6,000 (about $7–$41) #長崎グルメ #japanesefood #tiktokfood


2位
らーめん 砦 万津店
日本、〒857-0877 長崎県佐世保市万津町7−11
カレー, ラーメン/662m(徒歩10分)/営業時間外 • 営業開始: 木 11:30
長崎県佐世保市のらーめん砦 万津店は、創作ラーメンが豊富で海鮮系スープが特長です。海老潮は魚介の旨味が凝縮した濃厚な一杯。〆にはダンクライスとしてご飯をリゾット風に楽しむ新感覚が魅力で、烈火の味噌など個性的なメニューも揃います。
TikTok (@ochika_map)
大好きならーめん屋さん🔥😍🍜本当にオススメすぎて熱弁してしまった😂#らーめん砦#長崎#長崎グルメ#長崎観光#長崎旅行


3位
サンマルクカフェ 佐世保四ヶ町店
日本、〒857-0871 長崎県佐世保市本島町4−1 西沢本店プリズム館
134m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 木 07:30
佐世保四ヶ町アーケードにあるサンマルクカフェは、食べ物が美味しく、ロイヤルミルクティーも人気です。福岡にも展開しており、気軽に立ち寄れるカフェとしておすすめします。
HAMONI (@time_warp_ryu)
サンマルクカフェめったに行かないから佐世保で行ってきた😄 サンマルクカフェの食べ物美味っ、ロイヤルミルクティーも美味。 福岡でも行こー✨ #サンマルクカフェ #ロイヤルミルクティー #佐世保 #佐世保四ヶ町アーケード #カフェ #させぼ五番街


4位
BigMan 佐世保ダイニング店
日本、〒857-0806 長崎県佐世保市島瀬町9−7
48m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 木 10:00
佐世保バーガー Big Manは、ベーコンエッグ発祥の地・佐世保を代表するバーガーです。キングサイズの厚いベーコンを挟んだボリューム満点の一品で、ジューシーさと旨味が口いっぱいに広がります。
HAMONI (@suu_gurume)
. 🌟佐世保バーガー Big Man ベーコンエッグ発祥の佐世保!!! めっちゃめちゃ美味しかった🍔💛 ベーコンはキングサイズのボリューミーな方を🥓笑 こんな大きな分厚いベーコン挟まったバーガー初めて!! さいこうだったなあ!! #長崎旅行#長崎グルメ#長崎ランチ#長崎#佐世保ランチ#佐世保グルメ#佐世保#佐世保バーガー#ベーコンエッグバーガー#ベーコンエッグ#ハンバーガー


5位
佐世保バーガー Big Man 四ヶ町アーケード店
日本、〒857-0806 長崎県佐世保市島瀬町7−7
61m(徒歩1分)/情報なし
佐世保四ヶ町アーケードにあるBig Manの看板メニュー、ベーコンエッグバーガーはボリューム感抜群です。大きめのベーコンと新鮮なレタス・トマト、バンズのバランスがとても良く、一口ごとに満足感を味わえます。
HAMONI (@time_warp_ryu)
2021年初投稿です。佐世保バーガーから初めます😄ビッグマンでベーコンエッグバーガー頂きました。ついにビッグマンに行きまして、正月からガッツリ食べてしまいました🤣🤣ベーコンが大きくてボリューム感があり、レタスとトマト、そして、バンズがとてもバランスが良かったです。ペロリと平らげましたよぉ😋あー、幸せです。美味しいご飯🤗ことよろです。#2021#初投稿#佐世保バーガー#佐世保バーガーbigman#ベーコンエッグバーガー#佐世保四ヶ町#四ヶ町アーケード #佐世保グルメ#ハンバーガー


6位
椿食堂
日本、〒857-0806 長崎県佐世保市島瀬町10−1
10m(徒歩1分未満)/営業時間外 • 営業開始: 木 12:00
和風ハンバーグを中心に提供するお店です。柔らかくジューシーな一品が自慢で、ランチにも最適。居心地の良い雰囲気の中で、丁寧に味わえます。
HAMONI (@non_nogram)
・ 初めての椿食堂! ハンバーグのお店✨ 和風ハンバーグを食べました! 柔らかくて美味しかった😋 #椿食堂 #佐世保ランチ #ランチ #佐世保 #佐世保グルメ #長崎ランチ カフェ #ハンバーグ #カフェ垢 #カフェ垢さんと繋がりたい #カフェ巡り好きな人と繋がりたい


7位
佐世保バーガー BigMan ビックマンデリバリー(宅配専用)
日本、〒857-0872 長崎県佐世保市上京町7−10
171m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
佐世保市内の佐世保バーガーBigMan本店です。ボリューム満点のバーガーは、ふわふわのバンズとカリカリベコンの組み合わせが特徴。ベーコンエッグバーガー780円、ポテトとドリンクのセット500円で、満足感が高いです。
HAMONI (@mogumaru38)
📍佐世保バーガーBigMan / 佐世保市内 佐世保名物#BigMan さん🍔❣️ 本店初めて🙈♡ ▫︎ベーコンエッグバーガー 780円 ▫︎ポテトとドリンクセット 500円 ボリューム満点のハンバーガー✨😋 1人だったから人目もくれず 黙々と完食した🤣🙏 バンズふわふわ系のベーコンカリカリで 美味しかった〜🥺♩ #佐世保バーガーBigMan #佐世保バーガービッグマン #佐世保バーガー #佐世保観光 #佐世保グルメ #佐世保ランチ #ハンバーガー #長崎グルメ


8位
庶民の料亭 ささいずみ
日本、〒857-0875 長崎県佐世保市下京町4−4
和食・日本料理, 海鮮, 居酒屋/443m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 木 11:30
長崎・佐世保駅から徒歩10分の庶民派居酒屋『ささいずみ』は、大型生け簀から上がったばかりの新鮮な魚介を活け造りで味わえるのが魅力。アジの活造りをはじめ、イカ刺しや天ぷらなど、リーズナブルな価格設定とコスパの良さが特徴です。
HAMONI (@foodstagram_maolog)
. 鮮度満点!生簀の上げたてアジの活造り🐟✨ 『ささいずみ』vol.2 長崎県佐世保駅にある、新鮮な魚介が頂ける庶民派居酒屋。店内には大きな生け簀があり、採りたての鮮魚の活け造りが激安で食べられるのが素晴らしいポイント。 ○長崎県産あじの活造り(760円) 長崎の鮮魚といえばアジ!それを生け簀から上げたばかりのものを頂けるなんてなんという贅沢🥹やっぱり新鮮な光りモノは最強です。脂がたっぷり♡でも新鮮だからくどくない。食感にもハリがあって噛み応えもばっちりでした🤤 ○活あじの唐揚げ(890円) アジを一匹まるごと唐揚げにした贅沢品。カリッサクッとしてたまらん。。。尻尾まで美味しく食べられちゃう。 ○あさりのみそ汁(590円) 大きいお椀になみなみと注がれて提供されるお味噌汁。あさりの出汁が良く出てる。二日酔いのときに沁みるやつ☺️たっぷり飲んでほっこりあったまりました。 ○天ぷら盛合わせ(870円) えび、白身魚、茄子、南瓜、サツマイモなどなど。お魚の合間のつなぎとして。天ぷら美味しかった😊 ○ほうじ茶プリン(320円) ささいずみグループの運営するパティスリーで作っているスイーツが食べられる。 あまり期待せずに食べてみたのだけど(安いからね😅)、予想以上に美味しいプリンでびっくりした!ほうじ茶が超濃厚。香ばしい香りが絶大。こんな美味しいプリンをこのお値段で頂けるのもびっくり😳これが長崎価格なのかしら… 🤔 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 長崎の魚を、生け簀からの採りたてで新鮮なまま頂けるのが最高でした。どれも非常に美味しく、やはり瀬戸内海近辺の魚介類は最高です。 なんだけれど、店の規模が大きすぎてオペレーションが悪めだったのがもったいなかった…。定員さんを呼んでもなかなか来てくれなかったり、お料理も提供が遅かったりしたのが残念🥺 でも長崎の魚介の味覚たちは絶品だったし、お腹いっぱい食べても一人3~4000円程度と驚愕する安さだったので良しとしましょう🤗(逆に心配になるほど安かったのだけれど、これが長崎クオリティなのかしら?)こんなに安く捌きたてのお魚たちが食べられるなら、もう少し高めの値段設定で人員を増やしてもいいんじゃないかな~という感度でした🙋♀️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アクセス→佐世保駅から徒歩10分 単価→2500円〜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #ささいずみ #佐世保グルメ #生簀 #生簀料理 #長崎グルメ #長崎ランチ #長崎ディナー #長崎観光 #佐世保観光 #佐世保ディナー #佐世保ランチ #佐世保居酒屋 #長崎ごはん #長崎旅行 #長崎居酒屋 #ハウステンボス #九州観光 #九州グルメ #イカ刺し #イカの活け造り #イカ料理 #後造り #グルメ記録 #食べ歩きグルメ #美味しいもの好き #美味しいもの食べたい #美味しいもの好きと繋がりたい #ご飯好きな人と繋がりたい #maolog #真央たんの食事日記


9位
サイエンスパティスリーササ
日本、〒857-0877 長崎県佐世保市万津町7−13 1F
676m(徒歩10分)/営業時間外 • 営業開始: 木 12:00
佐世保の科学をテーマにしたパティスリー『ササ』はジェラート・ケーキ・焼菓子が豊富で、イートインも可能です。居心地の良い店内で、長崎の抹茶を使った世和原茶ラテやしょこらなど抹茶スイーツが人気です。
HAMONI (@suu_gurume)
. 🌟Science PATISSERIE SASA 長崎で有名な抹茶を使ったスイーツ! 世和原茶ラテと世和原茶しょこら💚💚 甘さ控えめで、苦すぎず抹茶の旨みだけを感じられる美味しいラテ!! このラテ美味しすぎて、秒で飲み干しちゃった〜🤤🍵 しょこらは、テリーヌとガトーショコラの間のような、ずっしりなんだけど滑らかな食感!!! ラテよりは甘さも感じたな~! #長崎旅行#長崎カフェ#長崎グルメ#長崎#佐世保カフェ#佐世保グルメ#佐世保#sciencepatisseriesasa#サイエンスパティスリーササ#世和原茶#抹茶ラテ#抹茶ショコラ#抹茶テリーヌ#抹茶ガトーショコラ#抹茶ケーキ#抹茶スイーツ#カフェ巡り


10位
Sasebo C&B Soft Cream
日本、〒857-0875 長崎県佐世保市下京町4−2
アイスクリーム/419m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 木 12:00
長崎県佐世保市のSasebo C&B Soft Creamは、植木鉢を模したフォトジェニックなソフトクリームが特徴です。濃厚なソフトとザクザクのチョコクランチの土を掘る、シャベル型スプーンが可愛い演出を楽しめます。
HAMONI (@cafe_stagram)
🍦 ☑︎植木鉢ソフトクリーム ザクザクのチョコレートクランチの土を掘ったら、濃厚なソフトクリームが出てきます😍 シャベル型のスプーンが可愛い❤️ ☕️ Sasebo C&B Soft Cream 📍長崎県佐世保市下京町4-2 🕒11:00〜19:00(金土は21:00まで) 🙅♀️不定休 #佐世保#佐世保グルメ#佐世保カフェ #佐世保ランチ#福岡#福岡グルメ#福岡カフェ#福岡ランチ#福岡チャンネル#福岡グルメ研究所#カフェ#カフェスタグラム#カフェ好きな人と繋がりたい#ソフトクリーム #ソフトクリーム好きな人と繋がりたい #sasebocandbsoftcream #candbsoftcream


11位
フラットリア チタ
日本、〒857-0875 長崎県佐世保市下京町4−4
ケーキ, ダイニングバー, カフェ/442m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
佐世保市にあるお店です。洗練されたおしゃれな雰囲気と、美味しい料理が魅力で、訪れる人を満足させます。
HAMONI (@non_nogram)
・ 佐世保市にあるお店! オシャレで美味しかった❣️


12位
Cafe.5(ドットファイブ)
日本、〒857-0877 長崎県佐世保市万津町7−6
カフェ/630m(徒歩9分)/営業時間外 • 営業開始: 木 11:30
佐世保のカフェ『cafe.5』は、オシャレなランチと苺のティラミスが自慢。1人でも入りやすい落ち着いた雰囲気で、佐世保ランチとしておすすめの一軒です。
HAMONI (@time_warp_ryu)
オシャレランチ😋病院帰りにオシャレランチ、テンション上がる🤩ちょっと苺のティラミスまで食べてしまい、こりゃ休日っぽい笑 1人ランチ最高だ。#cafe.5#オシャレランチ#佐世保グルメ#料理名忘れたけど美味しかった#cafe.5めっちゃオススメ#佐世保ランチ


13位
レストラン 空KUU 万津店
日本、〒857-0877 長崎県佐世保市万津町7−8
洋食, イタリアン, ステーキ/642m(徒歩10分)/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
見た目はピザ風の焼きパスタが自慢で、口に入れるとチーズがとろりと溶けます。デザートのケーキはオシャレで美味。ゆったりとした店内で、豪華なランチをお楽しみいただけます。
HAMONI (@time_warp_ryu)
ちょっと豪華なランチ😋実は、これ焼きパスタで見た目ちょっとピザみたいで食べたらチーズがとろーりしてて美味😄デザートのケーキもオシャレで美味でした😋お店もゆったり空間で非常に良かったですよぉ😁ご飯美味しかったら幸せですね笑#焼きパスタ#佐世保グルメ#デザート


14位
食彩酒旨処 うろこ
日本、〒857-0806 長崎県佐世保市島瀬町10−5
居酒屋/22m(徒歩1分未満)/営業時間外 • 営業開始: 木 12:00
佐世保の『食彩酒旨処うろこ』は、エビ塩ラーメンが看板メニュー。あっさりしたスープにプリプリのエビが乗り、飲んだ後にもぴったりな一杯です。バリエーション豊かなラーメンも魅力です。
HAMONI (@time_warp_ryu)
新年あけましておめでとうございます🎍😄正月は、地元の佐世保で過ごしました😁食彩酒旨処うろこさんのエビ塩ラーメン食べました😋 あっさりでエビがプリプリで、本当に美味しかったです。これ、飲んだ後で食べるのめちゃめちゃオススメかも😆 色んなラーメンあってグルメ面白いですね~ 今年もよろしくお願いします😄 #佐世保グルメ #エビ塩ラーメン #食彩酒旨処うろこ #あっさりラーメン #エビぷりぷり #ことよろ🎍


15位
ハンバーガーショップ ヒカリ本店
日本、〒857-0047 長崎県佐世保市矢岳町1−1 山本ビル
ハンバーガー/758m(徒歩11分)/営業時間外 • 営業開始: 木 10:00
佐世保の名店ヒカリは創業50年以上の老舗ハンバーガー店です。スペシャルバーガーをはじめ、エッグ入りホットドッグなどボリュームあるメニューが特徴。カウンター6席の小さな店内でテイクアウトも中心。
HAMONI (@hikariiii0517)
☝︎【ハンバーガーショップ ヒカリ 】 ひかりが佐世保市にある ハンバーガーショップヒカリへ お邪魔してきましたあああ⊂( ・ω・ )⊃ ずっと気になってて行きたかったひかり🍔 オススメはスペシャルバーガー エッグバーガー.チーズバーガー.ベーコンバーガーだそうです ·͜· 今回ちゅ〜もんしたのは ◾︎スペシャルバーガー ポテトMドリンクセット ◾︎ホットドッグ(エッグ入り) ポテトMドリンクセット 店内はカウンター席のみ。 6席ありました❣️ まず注文をしてから店内へ お願いします🙏💕 EXILETAKAHIROのサインもあって ZIPのうまいもんジャーニーも 来てたみたいです⊂( ・ω・ )⊃ ▽スペシャルバーガーは 具材がいーーっぱい挟んであり ボリューム満点美味しかった😋💯 袋がヒカリいっぱい書いてあって 可愛かったああ〜💕💕 ▽ホットドッグは きゅうりとレタスとたまごと細ーい ソーセージが❣️ マスタードは甘めで美味しかった😋 お客さんも来た時も多くて その後も次から次へ来られてました✨️ 駐車場が狭く停めにくいので 軽の方がオススメ👍💕 佐世保に来た時は是非 ハンバーガーショップヒカリ本店へ 行ってみてください❣️ 美味しいですよ〜😋💓 ♡2023.10.7♡


16位
牡丹園
日本、〒857-0040 長崎県佐世保市比良町1−1
858m(徒歩13分)/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
横浜中華街・牡丹園の牛バラ炒飯セットは、ボリューム満点で塩味とコクが効いたパラパラ炒飯、優しいスープ、杏仁豆腐デザートが付くお得な一品です。価格は1,000円台〜2,999円台。駐車場は無。
HAMONI (@yokochu_yokohama)
📍ガイドマップ→ @yokochu_yokohama ================== ▼今回紹介した場所 ・店名 牡丹園 ▼お店のアカウント @botanen45 ▼横浜中華街【公式】 @yokohama_chinatown 📍住所 横浜市中区山下町147 🚘アクセス 元町・中華街駅から中華街口より徒歩約5分 JR根岸線石川町駅より徒歩8分。 📞電話 045-651-9168 🕛営業時間 平日11:30-14:30 16:30-20:30 土日11:30-20:30 🙏定休日 月曜日 💴価格予算 ¥1,000~¥2,999 🅿 駐車場 無 💬口コミ評価 4.2 ================== ▼ヨコチューから一言 牡丹園の牛バラ炒飯セットは、ボリューム満点で大満足の一品! 程よい塩味とコクがあり、パラパラとした食感も絶妙。 セットのスープは優しい味わいで炒飯との相性抜群。 杏仁豆腐のデザートまで付いて、大変お得! ベイスターズファンも、そうじゃない方も 牛バラ炒飯が食べたくなったら、迷わず牡丹園を訪れましょう。 きっと満足できるはずです。 ▼ヨコチューの挑戦 横浜中華街を盛り上げます。 ヨコチューの挑戦を応援頂ける方は ▶投稿へのいいね ▶投稿へのコメント 2つのご協力をお願いします🙇♂️ この2つが本当に力になります💪 一緒に横浜中華街を盛り上げていきましょう⛴️✨ 音楽:BGMer ───────── #横浜中華街 #横浜中華街グルメ #横浜 #横浜ランチ #おいしい #横浜グルメ #神奈川県 #地元愛 #my横浜中華街#牛バラ炒飯 #牡丹園 #わんたん #雲呑


17位
しぐれ茶屋
日本、〒857-0875 長崎県佐世保市下京町7−8
カフェ/343m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 木 17:00
しぐれ茶屋は新鮮な魚料理が自慢のお店です。氷の上に刺身を盛る驚きの盛り付けと、魚好きにはたまらない味わいが特徴。とにかく美味しく、魚介を堪能したい方におすすめです。
HAMONI (@time_warp_ryu)
しぐれ茶屋、魚料理最高😋😋氷の上に、刺身が乗っててビックリ😳とにかく美味い。魚好きは行くべきお店です。#佐世保グルメ#刺身#しぐれ茶屋#お魚好き#刺身


18位
ログキット 本店
日本、〒857-0047 長崎県佐世保市矢岳町1−1 山本ビル 2F
ハンバーガー, その他/754m(徒歩11分)/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
長崎空港にも新設されたログキットは、佐世保バーガーの名店です。スペシャルバーガーは巨大で、甘めの照り焼きソースとサウザンソース、ベーコンとチーズの塩味が絶妙。ボリュームと美味しさで多くの人に愛されています。
HAMONI (@c6cb4a6558b94a988094156114d29)
. 【LOG KIT】 長崎空港 スペシャルバーガー(1,525円) 空港に新しくできたlog kit✈︎ スペシャルを頼みましたが 相変わらず顔が隠れるほど特大!! 甘めの照り焼きソースとサウザンソース ベーコンやチーズのの塩気や薄切りパテ と絶妙な味のバランスが病みつきになる🍔 久々にジャンキーなものを食べて とっても美味しかった🤤 空港に着く度に買ってしまいそう。 因みに佐世保バーガーの定義 みなさん知ってました? 私は疑問に思って調べちゃいました🔎 #長崎グルメ #旅行グルメ #logkit #佐世保バーガー #スペシャルバーガー #長崎観光 #長崎空港 #mm長崎 #九州旅行 #九州グルメ


19位
倉式珈琲店 佐世保アルバ西沢店
日本、〒857-0806 長崎県佐世保市島瀬町7−7
カフェ/88m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 木 07:30
佐世保の倉式珈琲店は、看板のモンブランとチーズケーキ、紅茶の組み合わせが楽しめる落ち着いた喫茶店です。フレンチトーストはチョコバナナやいちごのタルトなど個性的なスイーツが充実しています。
HAMONI (@non_nogram)
・ 佐世保市の倉敷珈琲店に行ってきた! チョコバナナフレンチトーストといちごのタルト食べました〜😌 フレンチトーストが特に美味しかったです! 珈琲飲めばよかった、、、☕ #倉敷珈琲店 #佐世保 #佐世保カフェ #佐世保ランチ #佐世保グルメ #佐世保喫茶 #佐世保喫茶店 #佐世保スイーツ #カフェ #カフェ巡り #ランチ #スイーツ #佐世保カフェ巡り #佐世保カフェ部 #カフェ巡り好きな人と繋がりたい #sasebo #nagasaki


20位
れすとらん 門
日本、〒857-0871 長崎県佐世保市本島町3−9
115m(徒歩2分)/情報なし
佐世保市本島町のカフェOKASHi NA DEAiです。絵本の世界のような店内が特徴で、1番人気はチーズケーキパフェ。カシスアイスと蜂蜜たっぷりのチーズケーキが味わえます。クロッフルやプリンアラモード等の他メニューとテイクアウトも充実。アクセスはアーケード近くで便利です。
HAMONI (@non_nogram)
・ 佐世保といえばレモンステーキ! れすとらん門に行ってきました! ここは少しお高いけどめちゃめちゃ美味しいんです😌