津山市のおすすめのお店ベスト20
津山市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

津山市で人気のお店ベスト20🚀
もみじ亭
岡山県津山市上横野2135-1
TikTok (@choco.mochi.tabi)
紹介したスポットはこちら👇🏻✨ こんにちは!ちょこもち旅です🚘 夏にぴったりな流しそうめん食べてきました✨ もみじの大きな木に隠れて ひっそりたたずむこのお店のメインは \流しそうめん/ テーブルに竹があって 座ったまま流しそうめんが楽しめます💕 始まったらお店の方が 何回かにわけて流してくれるので 竹の流しそうめん×大自然×夏 のロケーションで食べる 流しそうめん最高すぎる♡٩( ˙༥˙ )و 竹の終わりには竹ザルが置いてあるから 取りこぼしても安心🫶🏻🤍 メニューにはそうめん以外にも 天ぷらセットや唐揚げセット 単品おにぎりやドリンクがあります🍹 そうめん2人前と天ぷらセットで お腹いっぱいになりました🥰 山にあるお店なので虫よけ対策して ぜひ食べに行ってみてね✨ ◆紹介したスポット◆ 【もみじ亭】 📍住所: 岡山県津山市上横野2135-1 🏖️定休日: 不定休 🛎️流しそうめん1人前 600円 天ぷらセット 650円 🅾️営業時間: 12:00〜15:00 🅿️駐車場: あり 無料 ※ 価格は訪問時のお値段です #旅#旅行観#観光観#観光スポット国#国内旅行岡#岡山岡#岡山県津#津山津#津山市岡#岡山観光岡#岡山旅行岡#岡山グルメ流#流しそうめんそ#そうめんもみじ亭
豚平
日本、〒708-0014 岡山県津山市院庄1051−3
津山市院庄の老舗ラーメン店『豚平』です。創業40年以上の歴史を誇り、店主手作りの麺と調味料で味わう4種類のお肉が乗る豚平ラーメンが名物です。麺・スープ・チャーシューはすべて手作りで、価格は850円です。
Instagram (@food_okayama)
↓↓↓詳しくはキャプション読んでね↓↓↓ 津山が誇る名店『豚平』🐷🐷🐷さん 行きたかったー 行きたかったー 行きたかったよーー ⚠️必ず行かれる際はお店のX(旧Twitter) にて注意事項ご確認ください👉 配信チャンネル『オカフー満腹部屋』にて 注意事項の写真もこのあと公開します👉 ☑️創業40年以上の老舗。 店主さま、めちゃくちゃいい方✨ 末永く頑張っていただきたいので マナー守って利用しましょう‼️ ☑️平日。11時着で待ち時間1時間でした ☑️出発が遅れ、12時過ぎまでの豚平ラーメンが 売り切れないか朝からヒヤヒヤで 道中終始、機嫌悪し🙈 ☑️着席して豚平ラーメンのコールに ビール、餃子に気分上々⤴️ ☑️お肉4種類のった豚平ラーメン850円 この価格を守られている努力に感謝し お残しは🆖 通常ラーメン 700円 ☑️餃子は450円 パリパリ最高 ☑️念願の豚平ラーメン 麺から調味料全て店主さまの手作りとかすごい チャーシューが絶品すぎた! スープもうまうま♡ ☑️個人的にかなり好み❣️帰り際、 愛しの我がハミ肉掴みながら幸福感に満たされました♡ . . 🏠『豚平』 岡山県津山市院庄1051−3 定休日:月曜日、木曜日 営業時間:11時から14時 10時以降からしか並べません⚠️ 他、ご確認ください。 . ✂——㋖㋷㋣㋷線——✂ このアカウントは岡山のグルメを中心に 『沢山のオイシイ』に感謝を込めて 飲食店の魅力を写真や動画でお届けしています✨ 私の人生に飲食店は欠かせません。 泣いて笑って食べて笑うって最高! 他の投稿は @food_okayama から👉 いつもいいね、フォロー、温かいコメントが励みになります😊 ✂——㋖㋷㋣㋷線——✂ . #岡山#岡山グルメ#岡山ランチ#岡山ディナー#岡山おでかけ#岡山ラーメン#津山#津山グルメ#津山ランチ#ラーメン#オカヤマフード


アムール アリエ
岡山県津山市東一宮50-17
Instagram (@taku_tsuyama.gourmet)
@amour_allier ←アムールアリエさん @taku_restaurant ←他のお店様も見てみる👀 「休日どこ行く?」 「津山にはどんなお店があるの?」 \そんな悩みを20秒で解決/ 岡山県津山市 地元の食材を愛するレストラン 「amour ALLIER」 創業10年以上 歴史のある絶品レストラン 地元の食材を使うをコンセプトに美味しいパスタやピザ 一品料理を楽しめます✨ 今回頂いたのは 津山和牛のミートソースパスタ まるごとカマンベールチーズピザ 自家製ドレッシングのサラダ チーズオムレツ 自家製パン ソースやドレッシングやパンも 自家製なので まさにここでしか味わえない料理 長く愛される理由があります✨ ご家族でも友人とでもデートでも お誕生日でもどんな時でも 気軽にかよえる素敵なお店だなと 思いました🤤 皆様も是非足を運んでみて下さい🚗 ───────────── 🔹営業時間 ランチ(11:00〜14:30.L.o14:00) ディナー(18:00〜21:30L.o21:00) 🔹定休日 毎週月曜日、第3火曜 月曜日以外は変わること有 🔹その他 支払い方法(現金のみ) 駐車場(有り) テイクアウト(一部メニュー可) 電話予約(可能) 🔹ACCESS 住所(岡山県津山市東一宮50-17) TEL(0868-27-3722) ───────────── #岡山県 #津山市 #イタリアン #パスタ#ピザ#自家製 #パン#グルメ#レストラン #麺#オムレツ#チーズ #グルメ巡り#津山グルメ #絶品


thoughts
岡山県津山市一宮689-1
Instagram (@taku_tsuyama.gourmet)
@cbt_insta ←thoughtsさん @taku_restaurant ←他のお店様も見てみる👀 「休日どこ行く?」 「津山市にはどんなお店があるの?」 \そんな悩みを20秒で解決/ 岡山県津山市 今年6月Open お茶専門店 「thoughts(ソーツ)」 Openして間もないお茶専門店 自家製ブレンドのハーブティー、 お茶を楽しめます✨ 他のお店にはない珍しい銘柄が あるのもまさにここでしか味わえない。 今回は初心者の方でも飲みやすい ハーブティーを頂きました😌 本当に飲みやすくて美味しいし 体もあったまり癒される味でした✨ 一杯一杯味の変化があるのも特徴です🌿 手作りのマフィンも本当に美味しくて ハーブティーとお茶にもら相性抜群🤤 何よりアーティスト様が手作りした キャンドルをお供にお茶を楽しめる キャンドルSET! これは本当に良い! 健康的なお茶やハーブティーを飲みながら キャンドルに癒される。 心身ともにリラックスできて本当に最高でした😭 テイクアウトもできるので気軽に行けるのも良いですね😌 同じ建物で店主様のお母様が女性限定でアロマサロンもしているのでそちらも楽しんでみては😳✨ 本当に超オススメなので 是非足を運んでみて下さい😌✨ ───────────── 🔹営業時間 (10:00〜19:00) 🔹定休日 (木曜、金曜、その他 Instagramへ) 🔹支払い方法 (現金、電子マネー、 クレジット、PayPay) 🔹駐車場有り 🔹テイクアウト可 🔹ACCESS 住所(岡山県津山市一宮689-1) その他はお店様のInstagramへ ───────────── #岡山県#津山市#つやま #お茶#ハーブティー#キャンドル #癒し#リラックス #リラックスタイム#アーティスト#アロマ #飲食店 #お洒落
橋野食堂
日本、〒708-0841 岡山県津山市川崎549−9
津山市の橋野食堂は、脂プリプリのホルモンと香ばしい味噌の相性が抜群。ホルモンうどんは2玉が定番で、5部位ミックスの旨味を味わえます。辛さはピリ辛か激辛を選べ、トン汁も人気です。
TikTok (@hiroshima.plan)
📍岡山・津山市 橋野食堂 岡山グルメ・B級グルメ・津山ランチ ホルモンうどん発祥のお店として知られる、津山の名店🍳 ぷりっぷりのホルモンに味噌ベースのピリ辛ダレが絡んで、鉄板の上でジュワ~っと香ばしい香り🔥 「一口食べたらもう止まらんね!」って夫婦で言い合うくらい大満足でした🤤 私たちは広島市に住む“つなたび夫婦”👫 週末に“ほんとに行ってよかった”広島県や中国地方のドライブ旅行・観光スポットを発信✨ 「行ってみたい!」と思ったら保存してね📍 🔸----------------------🔸 【店名】橋野食堂 【住所】岡山県津山市川崎549-9 【営業時間】10:00〜17:00 日のみ16:00まで 【駐車場】あり 🔸----------------------🔸 広島市に住んでても知らなかった穴場や、デートや旅行気分で楽しめるドライブ先まで。 フォローして一緒に広島県や中国地方のおでかけ・旅行を楽しみましょう📮 @tuna_hiroshima


神藻
岡山県津山市小原157-14
Instagram (@kmoglog_okayama)
@kmoglog_okayama \岡山の美味しいモノを発信/ 【魚居酒屋 神藻】 📍 岡山県津山市小原157-14 📞 0868-24-7887 🕚 17:00-24:00 🗓 月曜定休日、他 定休日あり 詳しくはInstagramで 🅿️ 有り 💰 現金・PayPay @izakaya_gamimo 𓌉◯𓇋 地鶏のたたき ¥580 オオカク ¥980 馬刺し ¥1560 #津山居酒屋 #津山グルメ #神藻 _______________________ 大阪で修行された店主さんがされている お魚が美味しい居酒屋さん。 …だけど、この日は、行くのが遅くて お魚が全て完売💦 残念だけど、お肉料理を堪能してきました。 どれも美味しかったけど、 特に、地鶏のたたきが絶品だった。 外側がパリパリに香ばしく焼き上げた鶏たたき、 ゆずが効いた特製タレにつけて食べると めっちゃ美味しすぎた!! 食後のデザートも最高でした。 次は、お魚料理と藁焼きをリベンジ!! ごちそうさまでした。 #岡山グルメ#岡山居酒屋#岡山飲み歩き#岡山食べ歩き#津山食べ歩き#津山飲み歩き#食べスタグラム#グルメスタグラム#グルメインスタ#地鶏のたたき#馬刺し
コーヒースタンド福寿湯
岡山県津山市勝間田町5
岡山県津山市の銭湯を改装したコーヒースタンド「福寿湯」は、レトロな空間に昔の浴槽がそのまま残る店内が魅力です。名物のコイ焼きと、モカオレ・キャラメルコーヒーが楽しめます。
TikTok (@yuta_hiroshima_gourmet)
✏️ たい焼きは「頭」から?「しっぽ」から?コメントで教えてね🐟 __________________________ ⚫︎店名・お品⚫︎ コーヒースタンド 福寿湯 今回のお品は… モカ オレ 600 キャラメルコーヒー 600 コイ焼き 400 岡山の城下町に佇む、銭湯を改装したコーヒースタンド♨️ 入り口が女湯 男湯に分かれていて銭湯の雰囲気を残しています😊 何故か自然と男湯から入ってしまう 笑 中もレトロな空間で、イートインのスペースは、昔の銭湯の浴槽がそのまま残されています🌟 名物のコイ焼きも可愛くて雰囲気にピッタリでした🍀 ⚫︎場所・電話番号⚫︎ 岡山県津山市勝間田町5 TEL:090 7771 4985 ⚫︎営業時間⚫︎ 10:00〜17:00 ⚫︎定休日⚫︎ 月曜日 ⚫︎価格帯⚫︎ 500〜1,000 ⚫︎お席⚫︎ テーブル ⚫︎クレジットカード⚫︎ 不可 ⚫︎他キャッシュレス決済⚫︎ PayPay ⚫︎駐車場⚫︎ なし ⚫︎店舗Wi-Fi⚫︎ なし ⚫︎電源⚫︎ なし ⚫︎喫煙・禁煙⚫︎ 禁煙 ⚫︎エレベーター・エスカレーター⚫︎ 1階 __________________________ 気になったら「😍」を 行ったことあったら「😊」を コメントしてみてね! __________________________ #広島 #岡山 #広島ホテル #広島ランチ #広島グルメ #広島ディナー #広島観光 #広島旅行 #広島女子会 #広島デート #岡山ホテル #岡山観光 #岡山旅行 #岡山グルメ #hiroshima #okayama
北京楼
日本、〒708-0002 岡山県津山市上河原355−7
名古屋市熱田区の中華店 北京楼は、エビチリごはんにエビチリをたっぷりかける料理が看板。シャバシャバ天津飯や焼き餃子、エビチリ麺風も。ランチ~ディナーは500円台〜700円台のセットがお得です。
TikTok (@gourmetemperor1)
海老好き集合😍 名古屋市熱田区のお店💁♂️ グルメ帝王脱毛サロンから車で5分のお店😎 少し変わったメニューを見つけたので行ってきたよ😍 エビチリがたっぷりかかったエビチリごはんかけ 800円 焼き餃子 350円 エビチリ麺みたいなメニューもあった🫣 めちゃくちゃ気になる🤣 このお店はラーメン500円とか、700円台のお得なセットメニューもあってめちゃくちゃコスパいいよ🙆♂️ 店名 北京楼 📍 〒456-0062 愛知県名古屋市熱田区大宝1丁目1−1 ヴェルクレート日比野A棟1F 🈺11時〜14時半 17時〜22時半 #名古屋グルメ #名古屋ランチ #名古屋中華

四季菜のうどん茶屋 咲家
岡山県津山市久米川南134-1
週末のみ開く古民家の讃岐うどん茶屋です。もちもちのこだわり麺と出汁が魅力で、限定5食の100日舞茸ぶっかけうどんや朝採れアスパラガスを堪能できます。予約をおすすめします。
Unknown
津山城東とうふ茶屋 早瀬豆富店
岡山県津山市東新町82
津山の魅力を体感できる5スポットをご紹介。早瀬豆富店では塩で豆腐を味わう体験が新感覚。城東町並み保存地区は無料の歴史建造物巡り。和蘭堂では珈琲ふらっぺや珈琲ソフトで津山発祥の“珈琲”を味わえます。PORT ART&DESIGN TSUYAMAは元銀行の無料ギャラリー。福寿湯は銭湯跡を活かしたレトロカフェと鯉焼き。街を歩くと津山が好きになる、そんな旅へ。
TikTok (@fuu_date)
🟡 岡山は倉敷だけじゃない☺️✨️ 大阪から約2時間で江戸の町にタイムスリップ🕒 _________________________________________ 🏷️ 岡山県津山でカフェ巡り ☕️ ※ 事前に知っておくべきことは下に👇🏻 ① 早瀬豆富店 📍岡山県津山市東新町82 正直、お豆腐に特別感を感じてなかった 。 でも、今回頼んだ「 ありがとうふ御膳 」を 見てびっくり😳まるでプチ懐石料理 !!🥢 ※1500円→1680円(税込) 特に 〝 塩で豆富を食べる体験 〟を せっかくだからしてみてほしい 🫶🏻 素材がいいからこそ塩だけでおいしい✨️ ︎︎︎︎軽そうと思ったけど、想像より大満足! ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ② 城東町並み保存地区を散策 町並みは本当にタイムスリップした気分。 無料で入れる歴史的建造物も多くて 写真好きさんや、静かなお散歩が好きな人には たまらないエリア✨️ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ③ 和蘭堂 📍岡山県津山市西新町5 ここも絶対寄ってほしい・・🍧 「 珈琲 」という漢字が津山発祥ということで ここでは「 珈琲ふらっぺ 」や 「 珈琲ソフトクリーム 」が食べられる🤤✨️ 体キンキンに冷やして、次の出発準備! (津山にしかないお土産もここで買えるよ✌🏻) ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ④ PORT ART&DESIGN TSUYAMA 📍岡山県津山市川崎823 城下町から10分くらい離れた場所にある 無料のアートギャラリー🎨 元々銀行だった場所をそのまま使ってて 迫力すごかった!!😳 写真映えもばっちり◎ ※ 駐車場は建物より少し手前にあるよ! ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ ⑤ コーヒースタンド福寿湯 📍岡山県津山市勝間田町5 津山にきたらここは絶対はずせない✨️ 銭湯の跡地をそのまま使ったレトロカフェ!☕️ 名物「 鯉焼き 」はあんことカスタードの2種類✨️ 店内にあるポスターや新聞など 全部改装中に実際出てきたものなんだとか!!😳 店主がこの城東町並み保存地区のことを たくさん教えてくれて、 帰る頃には津山が好きになったし これからも応援したくなりました🔥 この街の良さが もっとたくさんの人に届きますように🌙 みんなもぜひ行ってみてね! _________________________________________ ⚠️ 行く前にチェック︎︎👍🏻︎︎ ︎︎︎︎︎︎☑︎ 各店舗無料駐車場あり (福寿湯のみ近隣P) ︎︎︎︎︎︎☑︎ 平日はお休みのお店も多いので 事前に店休日はチェックした方がいい🥺 pr #岡山県北 #岡山旅行 #岡山プラン

炙り家 ぼっけもん
岡山県津山市伏見町28-1
津山の名物を一気に楽しめる焼肉居酒屋、炙家ぼっけもん。牛串盛り合わせや牛刺し、ヨメナカセ、干し肉、津山名物牛ぬたなど名物料理が勢ぞろい。瓶チュー愛あふれる店内でお肉を堪能できます。営業時間18:00〜22:00、日曜定休。
Unknown


囲炉裏焼きあなみ【現在予約制】
日本、〒709-3951 岡山県津山市阿波1170
津山市阿波の山里にある『囲炉裏焼き あなみ』は、自然食材を囲炉裏で味わうランチが魅力。自家製豆腐と地元野菜の惣菜、あまごの刺身と塩焼き、五平餅など季節の味を楽しめます。静かな景観と温かい接客が魅力。予約推奨。
HAMONI (@tabearuki_39)
#囲炉裏焼きあなみ #岡山グルメ#和食 #岡山#津山 #ランチ #豆腐料理#川魚 #あまご #五平餅 #囲炉#おいしいもの#ドライブ


丸亀製麺 院庄店
岡山県津山市院庄1004-1
Instagram (@tsbk_channel)
高画質全編はこちらから↓ https://vt.tiktok.com/ZSU5VRnVX/ 感謝 #旨辛豚汁つけうどん #丸亀製麺 #うどん


丸亀製麺 津山店
岡山県津山市河辺字北川原732-1
Instagram (@s24.3103)
丸亀製麺 福知山店 【旨辛豚つけ汁うどん】 ¥990 丸亀製麺にはよく行くのですが、基本的にうどん屋さんではかけうどん(or冷やかけ)ばかり。 こちらのメニューは1玉〜3玉までうどんの量が値段変わらず増やせると聞いたので、うどんをたくさん食べたい私は気になって食べに行ってみました!(通常、注文できるうどんのサイズは得の2玉までなんです) 先に並んでいた方も何人か同じメニューを注文されていましたが、3玉頼んでいたのは私と夫だけでした😂 サイズは0.5玉刻みで増やせるようです。 底上げ…いやいや、水切り用のザルが丼の中に入っているため、うどんが盛り盛り入っているように見えます。丼から溢れんばかりのうどん😍嬉しいビジュアル☺️🤍 うどんの上にはゴマ、豚肉、刻みのり、小松菜のナムルがトッピングされており、つけ汁にはラー油が入っているようです。 個人的に、少し辛さが物足りないと感じたのでトッピングコーナーのしび辛ラー油とネギをプラス。このしび辛ラー油、普段から結構お気に入りで、程よい辛さがやみつきです😚 個人的にはこのメニューのつけ汁には絶対入れた方が美味しいと思うトッピング☝️ ずっとうどんつけてると、つけ汁の味が薄くなるから、途中からプラスするのもいいかも💡 あんなに丼に山盛りあると思っていたうどんですが、食べ勧めてザルが見えてくると悲しくなってきます🥺あれ?いっぱい入ってたと思ったのは気のせい…? 私は残り1玉くらいの段階で、ザルと底の水を捨てて、かけ出汁をかけて最後はかけうどんにしていただきました😊(うどんのかけだしは🆓なので)実質うどん2杯楽しんだくらいの気持ち。 冷たいうどんをつけ汁につけて食べるから3玉あっという間だけど、温かい汁ありだと結構お腹いっぱいになる気がします。 めっちゃ満腹になりました🤭 ✎______________ 丸亀製麺 福知山店 〒620-0924 京都府福知山市篠尾小字殿ヶ市772-1 📞0773-24-0112 🈺無休 🕚11:00〜21:00(L.O20:30) 🚬❌ 🅿️⭕️ ※2025.10時点での情報です※ #丸亀製麺 #旨辛豚つけ汁うどん #しび辛ラー油 #しび辛ラー油トッピング無料


むぎわらぼうし
日本、〒708-0822 岡山県津山市林田29−21
津山の人気店。肉は国産牛、魚は本マグロにこだわり、日替わりCセットが人気。マグロ昆布締めとマグロフライ、おろしとんかつの豪華な組み合わせでボリューム満点。デザートは手作り、テイクアウトも好評。
HAMONI (@harry_est201)
#むぎわらぼうし たまーに行く津山でランチ難民になりながら やっとの事で探し出したこちら。 地元の人気レストランらしく店内満席。 テイクアウトも盛況で、 大量の持ち帰りに対応していた所だった。 肉も魚もこだわっているようで、 肉は国産牛で、魚はまさかの#本マグロ 推し。 ランチタイムはセットが人気とのことで、 日替わりが全部食べられるCセットをオーダー。 この日は、#マグロフライ に#おろしとんかつ と #マグロの昆布締め という豪華ラインナップ。 揚げ物2つなんてわんぱく。笑 運ばれてきたものみても圧巻。 まず、しっかりしたマグロ昆布締めにびっくり。 マグロフライも変な歯あたりも無いし、 大ぶりにカットされてて食べごたえあり。 とんかつは特筆すべきことはなかったけどまずくはない。 デザートも手作り。 これは、人気な理由もわかるお店。 めったに行くことが無い場所だけど、 他のメニューも気になるからまた行ってみたいな。 #津山グルメ #津山ランチ #岡山グルメ #岡山ランチ #津山レストラン #レストラン巡り #魚にこだわる店 #ランチ巡り #日替わりメニュー #津山市グルメ #津山市ランチ #ぐるめすきな人と繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #肉好きな人と繋がりたい


イタリアンジェラート ラッテ(LATTE)
日本、〒708-0806 岡山県津山市大田750−1
岡山・津山にあるイタリアンジェラート latteでは、ジェラートとミルクソフトクリームの2種を食べ比べられます。ほうじ番茶ジェラートをはじめ、種類豊富なジェラートが食後のデザートにぴったりです。
HAMONI (@y_rin28)
。 ジェラート✖️ソフトクリーム ほうじ番茶のジェラートとミルクソフトクリームの 2種類のアイスを食べ比べ🫶🏻 ジェラートは種類が多くて凄く迷ったなぁ。 ご飯の後のジェラートは最高🤭✨ #イタリアンジェラートlatte#latte#ジェラート#ソフトクリーム#アイス#ほうじ茶#ミルクソフトクリーム#デザート#スイーツ#岡山#津山#okayamaselect


篝火
日本、〒708-0035 岡山県津山市吹屋町11
篝火を囲むような暖かな雰囲気の居酒屋で、名物のそずり鍋を中心に提供しています。津山の新鮮な素材と地酒を組み合わせ、体の温まる味わいをお楽しみいただけます。出張の夜にもおすすめの一軒です。
HAMONI (@rumako)
篝火 そずり鍋 #津山 #津山グルメ #津山居酒屋 #津山市 #岡山 #岡山グルメ #居酒屋 #鍋 #そずり鍋 #そずり #ご当地 #ご当地グルメ #出張メシ #出張めし


サンピエール
日本、〒708-0006 岡山県津山市小田中2209
鉄板で提供される太くもちもちのナポリタンが特長です。卵と絡めるとトマトケチャップの味がマイルドになり、熱々の状態で食欲をそそります。カフェ風のランチにもぴったりです。
HAMONI (@y_rin28)
。 鉄板スパゲッティーイタリアン🇮🇹 熱々のナポリタンと卵の組み合わせが 最強に食欲をそそった…🥺✨ ナポリタンの麺は太くてもちもち! ナポリタンをそのまま食べても美味しいし 卵と絡めて食べるとトマトケチャップの味が 少しマイルドになってこれもまた美味しかったです😚❣️ #サンピエール#鉄板#スパゲッティ#ナポリタン#イタリアン#グルメ#ランチ#昼ごはん#岡山#津山#カフェ#喫茶店#麺#okayamaselect

はなうりカフェ
岡山県津山市山北807-5
Unknown


ばり嗎 津山山北店
日本、〒708-0004 岡山県津山市山北465−4
津山のラーメン店「ばり馬 ばり濃」は、豚骨醤油スープの濃厚さが魅力です。もちもちの麺と香味油、ジューシーなチャーシューが調和する一杯を提供します。
HAMONI (@rumako)
ばり馬 ばり濃 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #津山 #津山グルメ