
藤井寺市で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
麺屋 いちびり NEXT
日本、〒583-0017 大阪府藤井寺市藤ヶ丘3丁目12−11
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
大阪府藤井寺市の麺屋いちびり NEXTは、奈良の人気店の新ブランドとして22年12月に誕生したつけ麺専門店です。村上朝日製麺の麺と、煮干し香る鶏白湯つけ汁が特徴。チャーシュー・ネギ・海苔・柚子皮が風味を引き立てます。
Youtube (@udonsobaosakanara)
店名 麺屋 いちびり NEXT 地図 https://maps.app.goo.gl/obphjnyjxGbktKmNA 住所 大阪府藤井寺市藤ヶ丘3丁目12−11 うどんそば 大阪 奈良 Udonsoba Osaka Nara https://www.youtube.com/channel/UCsyzqlcYZJUdAV2D9DXjp6g #ラーメン #つけ麺 #大阪グルメ


2位
おいしいクレープの店 Defi
日本、〒583-0027 大阪府藤井寺市岡1丁目10−25
クレープ/営業中: 12:00 - 19:00
大阪府藤井寺市のクレープDefiは、元パティシエの店主が営む住宅地の隠れた名店です。もちもちしっとりの生地に、甘さ控えめの自家製カスタードと軽やかなクリームを合わせたクレープが魅力です。いちごたっぷりの季節メニューも人気です。
HAMONI (@gourmet.ranking)
【関西クレープTOP5】 今回は「関西クレープTOP5」をランキング形式で紹介!! シェアしてお友達と絶品グルメを共有しよう! ※コロナの影響でメニューや値段が変更している 可能性があります🙇♂️🙇♀️ご注意ください🙇♂️🙇♀ 【#クレープdefi】 @mitchi1218 【#さんじや河原町本店】 @mattha.0314 【#うみそらcafe】 @overeating_queen 【#カフェラルシェ】 @chiiii0728 【#ヒステリックジャム元町本店】 @hystericjam_official_kobe この投稿が分かりやすいと思ったら👍 保存して忘れないようにしよう!! . . . 関グルは”休日に行きたい”をテーマに 関西の絶品グルメをランキング形式で発信中です! @gourmet.ranking では紹介させていただくグルメを大募集中🍰 #関グル のハッシュタグ、タグ付けしてくれたら、あなたの一押しグルメを掲載させていただきます!! ✂︎------------------------------------------ #大阪グルメ #大阪スイーツ #大阪カフェ #兵庫グルメ #兵庫カフェ #兵庫スイーツ #兵庫クレープ #京都グルメ #京都スイーツ #関西スイーツ #関西カフェ #関西グルメ #神戸スイーツ #神戸カフェ #神戸グルメ #河原町スイーツ


3位
クレープとおにぎり ぽ
日本、〒583-0871 大阪府羽曳野市野々上1丁目12−6
クレープ/営業中: 11:00 - 17:00
羽曳野市のクレープとおにぎり ぽは、手作りのクレープとおにぎりを両方楽しめる店です。生地・クリーム・カスタードを一から作り、棒状のメレンゲ入りメレープや期間限定チェリージュビレが名物。おにぎりは福井県産あきさかり使用で具にもこだわり。イートイン可、藤井寺駅から徒歩14分。
TikTok (@shinnosuke_79)
【クレープとおにぎり ぽ】大阪・羽曳野市 @crepe.onigiri_po お店の詳細はキャプションの一番下に👇👇 ☆--------------------☆ 本日は【クレープとおにぎり ぽ】さん を紹介します💁♂️ 先に結論から言うと… わたくしクレープ大好きなんですが ここはかなりおすすめ出来るお店です!!😎 ここは藤井寺駅から徒歩14分 住宅街にあってパティシエが作る本格クレープと 具沢山おにぎりが食べれるお店です✨️ クレープとおにぎり両方食べれるなんて めちゃテンション上がりますよね🙌 2023年3月13日にOPENしたばかりのお店で 店内はとても清潔感あって、元気で愛想の良い スタッフさん達が出迎えてくれました🤲 カウンターもあってイートインする事も出来ます。 今回いただいたmenu ︎︎︎︎︎︎ 〜クレープ〜 ☑︎チョコチップメレープ ¥430 +生クリーム ¥50 +バニラアイス ¥100 ︎︎︎︎︎︎☑︎期間限定チェリージュビレ ¥700 〜おにぎり〜 ︎︎︎︎︎︎☑︎梅 ¥230 ︎︎︎︎︎︎☑︎明太子 ¥250 ︎︎︎︎︎︎☑︎鮭 ¥250 ︎︎︎︎︎︎☑︎すき焼き ¥340 ︎︎︎︎︎︎☑︎ろく助 ¥300 〜クレープの感想〜 まず私が食べたメレープ!! クレープの中に棒状のメレンゲが 入ったクレープなんですよ☝️ この棒状のメレンゲが甘々サックサク 生地はモチモチしてて生クリームと ザクザクチョコチップが下までぎっしり 入っててモチモチ、サクサク、ザクザクの食感 がクセになってめちゃくちゃ美味しかった🤤 生クリーム自体は甘さ控えめで、 甘々が苦手な人でも美味しくいただけると思う 甘々が好きな人は是非メレープを🙌 期間限定のチェリージュビレ アメリカンチェリー使用 チェリージュビレとは⋯ 英国ビクトリア女王の即位50周年の祝宴の際に 提供したデザートらしいです バニラアイス、チェリーソース、生クリーム ハチミツ、スポンジケーキと盛り盛りで まさに生地の中に夢が詰まってます🥹 甘みと酸味が絶妙なバランスでチェリー好きは頼むべし✨️ 〜おにぎりの感想〜 福井県産あきさかり使用 噛めば噛む程甘みが広がりふっくら食感 一つ一つこだわりのある具が中までぎっしり詰まってて 塩加減抜群こんなおいしいおにぎり毎日食べたい🤣 一言ずつ ・梅 自家製で付けてて酸っぱめの梅がご飯と合う ・明太子 ちょうど良い辛さの明太子でご飯が進む ・鮭 焼き加減抜群、塩加減抜群 ・すき焼き 甘辛いタレがしゅんでて追加でご飯ほしなった 全部美味しかったけど 私が選ぶMVおにぎりは[ろく助] 昆布と椎茸の旨みが凝縮した特別な旨塩を使った[ろく助] スタッフさんが激推しするだけの事はある。 思わず「うまっ」って心の声が漏れてしまったくらい(笑) この旨塩売って欲しいわ〜! 生地、クリーム、カスタード全て一から 手作りというこだわりクレープがとても リーズナブルな値段!! おにぎりもご飯、具材一つ一つこだわってて 美味しいし、これは子供からお年寄りまで 人気出ますね✨️ 現におじいちゃん1人でクレープ買いに来てて 可愛かった🤣 こーゆー愛されてるお店好きです✨️ スタッフさんも終始笑顔で 接客も素晴らしかったです! クレープやおにぎり好きな人は 是非一度行ってみて〜!! この投稿をみて行ってみたいなぁ〜! 美味しそうやなぁ〜!と思ってくれた 方はいいね♡フォロー🙌 コメントそして、保存よろしくお願いします✨️ ☆--------------------☆ 〘お店の詳細〙 🏠【クレープとおにぎり ぽ】 食べログ評価→?? Google評価→4.7 《📍》大阪府羽曳野市野々上1-12-6 《☎》050-3135-2752(予約可) 《⏰》11:00〜17:00(なくなり次第終了) 金・土は夜営業もしてるみたいです 《🗓定休日》火曜日 《🚗³₃》あり(1台〜2台) 《👛》1,000円 《💰》現金のみ?? 店舗に確認お願いします 《🚃𓈒𓂂𓏸》藤井寺駅より徒歩14分 ☆--------------------☆ #大阪グルメ #大阪スイーツ #羽曳野市 #クレープ #おにぎり #藤井寺 @ぽ 【クレープとおにぎり専門店】


4位
掌 たなごころ
日本、〒583-0026 大阪府藤井寺市春日丘1丁目2−3
うどん/営業中: 11:00 - 15:00
藤井寺のうどん店・掌は木のぬくもりある小さな空間です。自家製麺ののどごしと風味が自慢で、野菜の天ぷらが特に美味です。季節メニューや水曜のさつまあげも話題です。ランチはサービスサラダ付きです。
Instagram (@kawachibi2020)
平日でも満席覚悟!なうどん屋さん🥢 @kawachibi2020 ☜他投稿はコチラから 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 藤井寺の人気店✨ 葛井寺で藤のはなを見た帰りに訪問しました🚶 10分ほど待って入店😊 ウッディな店内はこじんまりしていて カウンター7席とテーブル席1卓のみ。 ☑︎ えびと野菜の天プラうどん 1,400円 ☑︎ あぶり牛ごほう天ぶっかけ 1,250円 ☑︎さつま揚げ 1〜2玉までお値段一緒で増量することができます (※5/1から2.5玉は➕60円だそうです) 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 ߉ 掌(たなごころ) 𖠿大阪府藤井寺市春日丘1丁目2−3 駐車場なし ※近くにコインパーキングあり アクセス:近鉄南大阪線藤井寺駅から徒歩3分 ☎︎ 072-931-2723 ⌚︎営業時間 【月・火・土】 11:00 - 15:00 (L.O 14:30) 【水・木・金】 11:00 - 15:00 (L.O 14:30) 18:00 - 21:00 (L.O 20:30) 定休日 日曜 支払い 現金またはPayPay 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 注文したらまず千切りキャベツと 豆腐のサラダがやってきました メニューの表紙を見ると 豆腐や醤油、油など、素材には かなりこだわってるみたいです☺️ 続いて茹でたて熱々のうどんと 別添えの海老や野菜天が到着 自家製麺はのどごし、食感、風味 どれを取っても一級品✨ さすがは野菜ソムリエ🍆 天ぷらサクサクでとにかく野菜がおいしい! 揚げ物でボリュームあるのにペロリと食べれたよ😋 そして衝撃だったのは 水曜限定販売の”さつまあげ”が ふわっふわで感動レベルの美味しさ🫨 夏のイチヂクうどんも気になるし、 季節の鱧メニューも食べたい💕 待つ覚悟でもわざわざ行きたい リピート確定のうどん屋さん𓂃 𓈒𓏸 みんなも行ってみてね🎵 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 いつもご覧いただきありがとうございます🐰✨ 見ると行きたくなる!食べたくなる! 教えたくなる!南大阪の情報満載☺️ ↓フォローはこちらから @kawachibi2020 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 #掌 #たなごころ #うどん屋 #大阪グルメ #大阪ランチ #大阪うどん #藤井寺グルメ #藤井寺ランチ


5位
焼肉かっちゃん
大阪府藤井寺市藤井寺1-3-13
焼肉/情報なし
大阪・藤井寺市の焼肉かっちゃんは、黒毛和牛焼肉を衝撃価格で提供する店です。ディナーは17:00〜23:00、L.O.は22:00。定休日は水・日。
TikTok (@honmadekkagurume)
大阪で衝撃価格の黒毛和牛焼肉ランチ 🏠: 焼肉かっちゃん 📍: 大阪府藤井寺市藤井寺1-3-13 ⏰: 月・火・木・金・土 17:00 - 23:00 L.O. 22:00 【📅定休日】 水・日 PR#大阪グルメ#大阪ランチ#東大阪グルメ#藤井寺グルメ


6位
幽霊
日本、〒583-0027 大阪府藤井寺市岡2丁目1−53
焼き鳥/営業時間外 • 営業開始: 火 18:00
藤井寺の焼鳥幽霊は、コースのみの提供です。コの字型カウンターで焼き上げを間近に楽しめ、ずりのニンニク芽やつくね、〆の鶏めしなど創作性の高い一品が揃います。ホスピタリティも高く、藤井寺駅から徒歩3分、18:00-00:00です。
TikTok (@osaka_gourmet_)
ここの焼鳥めちゃくちゃ美味かった。#tiktokグルメマップ #tiktokグルメ王 #勝手にpr #大阪グルメ


7位
肉匠 藤助
日本、〒583-0027 大阪府藤井寺市岡2丁目12−4ー101 寿ビルディング
焼肉/営業時間外 • 営業開始: 火 17:00
大阪府藤井寺市の焼肉店「肉匠 藤助」は、シャトーブリアンをはじめとする肉料理が魅力。シャトーブリアン6,800円。ランチ11:00-14:00・ディナー17:00-22:30、木曜定休。藤井寺駅から徒歩4分、カード利用可。
TikTok (@shinnosuke_79)
シャトーブリアン 6,800円 美味過ぎました🥹 詳しくはInstagram見て下さい😊 〘お店の詳細〙 🏠【肉匠 藤助】 食べログ評価→3.14 Google評価→4.4 《📍》大阪府藤井寺市岡2-12-4 寿ビルディング 1F 《☎》072-952-7707(予約可) 《⏰》 [月~水・土・日] 11:00~14:00 17:00~22:30(L.O.22:00) [金] 17:00~22:30(L.O.22:00) 《🗓定休日》木曜日 《🚗³₃》なし 《👛》4,000円くらい 《💰》・カード可 《🚃𓈒𓂂𓏸》藤井寺駅より徒歩4分 #大阪グルメ #大阪焼肉 #おすすめ #fyp #シャトーブリアン #関西焼肉


8位
焼鳥BLACK
日本、〒583-0027 大阪府藤井寺市岡1丁目15−28
焼き鳥/営業時間外 • 営業開始: 火 17:00
大阪府藤井寺市の焼鳥BLACKは、スタイリッシュで落ち着いた空間と、焼鳥愛に溢れる店主のこだわりが魅力です。5,000円のコースが中心で、ふりそでとレバーパテなど一品も高品質。予約困難な人気店で、藤井寺駅から徒歩すぐ。デートにもおすすめです。
TikTok (@yuuta0104gurume)
コース6,000円 「焼鳥BLACK」 #詳細はインスタに載せてます #グルメ王 #デートにおすすめ #焼鳥 #焼鳥BLACK#ヒカキンボイス


9位
赤身焼肉にくよし
日本、〒583-0024 大阪府藤井寺市藤井寺1丁目18−31
焼肉/営業時間外 • 営業開始: 火 17:00
藤井寺駅から徒歩2分にある赤身焼肉にくよしは、厳選した和牛のみを使用する焼肉店です。俵ロースやツラミユッケ、霜降赤身など希少部位が人気。12席・禁煙・カード可の落ち着いた空間です。
TikTok (@crew_value)
大阪藤井寺【赤身焼肉にくよし】 #大阪焼肉 #大阪グルメ #藤井寺グルメ #藤井寺


10位
麺屋 一刃
日本、〒583-0014 大阪府藤井寺市野中5丁目4−25
情報なし
藤井寺市の麺屋 一刃は自家製麺が自慢の店です。醤油・塩・鶏白湯など多彩なスープとつけ麺・まぜそばを提供。丸山製麺所の太麺を使用し、低温調理の肩ロースチャーシューや味玉、メンマなど上質なトッピングが魅力です。
HAMONI (@mypace_tiger)
【麺屋 一刃(大阪府藤井寺市)】 🏠醤油・塩・鶏白湯と多種のスープにつけ麺・まぜそばまで揃え、 大阪・堺市にセカンドブランド店【丸山製麺所】を構える'17年5月オープンの自家製麺もウリのお店。 date:20.11.6 🍜つけ麺 200g ¥900 📢半熟煮玉子 ¥100 ●スープ 《鶏ベース 醤油 鶏 魚》 鶏の旨味を魚介出汁と醤油ダレで纏めている ●麺 《太め ストレート》 強いコシと艶やかな肌を備えた【丸山製麺所】製の麺 ●トッピング ・肩ロースチャーシュー 低温調理されてしっとりとした口当たりで肉本来の味わいを活かした味付けがされている ・半熟味玉子 良く味が染み込んだまろやかな黄身のコクがつけ汁と良く合う ・メンマ みずみずしい食感から漬物の様な風味が広がる 《その他》 ・ネギ ・ブロックチャーシュー ・白ネギ ●寅レポ 証明でキラキラと光る艶やかで張りのある麺は滑らかな啜り心地で風味が自然と入り込み、 強いコシが生むグミッと弾む歯応えから小麦の持つ甘みある旨味と香ばしさが広がって、 存在感のある食べ応えで味わいから風味まで堪能出来きます。 ミルキーなキャラメル色をしたつけ汁は終始かえしのアグレッシブなカドが押してきて、 厚みのある鶏のまろやかな旨味と香ばしさが広がる魚介の風味が支えとなり、 さらりとした口当たりながら油分も効かせた濃度の高さで攻め気味な味わいに仕上げており、 麺を浸すと程良い絡みと強い塩味で味わいをよりクッキリと描いてきます。 力強い香りと味わいを放つ麺にパンチを効かせたつけ汁が絡む鶏白湯つけ麺を頂きましたっ。 #麺屋一刃 #大阪ラーメン #鶏白湯つけ麺 #藤井寺市 #大阪グルメ #自家製麺 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #味玉 #ラーメン部 #ラーメン好きと繋がりたい #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン大好き #グルメ #ramen #noodles #ramennoodles #ramen_cp #gourmet #food #instagood #instafood #instanoodle #instaramen


11位
麺屋・國丸。藤井寺店
日本、〒583-0009 大阪府藤井寺市西大井1丁目465−1
ラーメン/営業中: 10:00 - 22:00
大阪・藤井寺の麺屋國丸は、高知の國丸+が運営するFC店。看板の金の炙り味噌ラーメンは、鶏・豚骨の旨味と赤味噌の香りに薬膳風味が重なる濃厚スープ。全粒粉の香る麺と、チャーシュー・メンマ・味玉などトッピングが充実します。
HAMONI (@mypace_tiger)
【麺屋・國丸 藤井寺店(大阪府藤井寺市)】 🏠高知県にある(株)國丸+が運営するラーメン店の ’22年6月にオープンしたFC店 🗓'23.1.6 🍜金の炙り味噌ラーメン ¥850 🍥スープ 淡☆☆☆☆★濃 湯気と共に味噌の芳醇な香りが上がる濃度の高いスープは 鶏と豚骨の丸みのある旨味に山椒の刺激を強めに効かせ 薬膳の風味纏う香ばしい赤味噌のコクが押し出されている 🍥麺 細☆☆☆★★太 しなやかなコシが生むモチッと芯から弾む食感の麺は スルリと滑る啜り心地と程良い絡み付きからスープを運び 麺の香ばしさと味わいに旨味を重ねていく 🍥トッピング ・チャーシュー しっかり炙った焼き目の香ばしさに適度に効かせたタレと 肉本来の旨味を活かした味わいが脂の甘味と共に広がる ・メンマ 繊維質感じるしっかりとしたジャキコリ食感から 濃いめに味付けられた味わいが広がる ・味玉 ホクトロ食感の黄身のコクにタレを適度に効かせて 甘味を帯びたまろやかな味わいに仕上げている ・ネギ ・もやし ・玉ねぎ ・人参 🍥サイドメニュー ・チャーハン半盛り ¥300 米粒はしっとりと油を纏って食感はパラパラで タレのしょっぱさが焼き目の香ばしさと重なる ・自家製餃子 ¥300 モチッとした皮に餡がしっかり入って 野菜や肉の旨味が噛む程に広がる 🐯寅レポ🐯 ピリ辛の刺激と主張の強いな味噌のコクが広がるスープに 全粒粉の風味が広がる麺が徐々に馴染んでいく トッピングの野菜やゆず酢でより味わいを楽しめる 味噌ラーメンを頂きました♪ 🏠 🍜 🗾 ✏️ 📝 @のーてんの寅 ●instagram ●Twitter ●YouTube ●livedoorブログ ●アメーバブログ ●sarah でもラーメンレポ公開中。


12位
らーめん とんとん
日本、〒583-0026 大阪府藤井寺市春日丘1丁目2−3
営業時間外 • 営業開始: 火 17:30
大阪府藤井寺市のらーめんとんとんは、近鉄藤井寺駅そばのライト豚骨系ラーメン店です。とんとんらーめんしょうゆ880円、ニラダレ100円。淡い豚骨スープと細麺の相性が良く、チャーシュー・メンマ・味玉などのトッピングが特徴です。
HAMONI (@mypace_tiger)
【らーめん とんとん(大阪府藤井寺市)】 🏠近鉄南大阪線【藤井寺駅】近くにオープンした ライト豚骨をメインとしたラーメンを提供されているお店 🗓'22.10.22 🍜とんとんらーめん しょうゆ ¥880 🍽ニラダレ ¥100 🍥スープ 淡☆☆★★☆濃 テロリとした口当たりで油分を適度に効かせたスープは 厚みの割にあっさりとした豚骨ベースの動物系出汁に 優しく効かせたカドとコクのあるかえしを合わせている 🍥麺 細★☆☆☆☆太 プリッとした張りとしなやかなコシのある麺は 絡みはあまりないものの啜り心地は滑らかで もやしとネギを絡めると程良くスープを纏う 🍥トッピング ・チャーシュー ホロリとした柔らかい食感からタレを適度に効かせて 脂の甘味が乗る肉の旨味が広がる ・メンマ しっかりと炊き込んたコリシャキ食感から 酸味強めのしっかりとした味付けに仕上げている ・味玉 黄身本来の旨味を活かした優しくタレを染み込ませて スープと良く合う味わいに纏めている ・ネギ ・もやし 🐯寅レポ🐯 重たさのない甘味の効いたまろやかなスープに トッピングを絡める事で味わいの幅を広げる麺が 豚骨の旨味の変化と厚みも楽しめる ライト豚骨ラーメンを頂きました♪ 🏠#らーめんとんとん 🍜#豚骨ラーメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #つけ麺 📝#ramen #noodles #ramennoodles #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン巡り #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #飯テロ #食べ歩き #japanesefoods #foodporn #yummy #gourmet #ramen_cp #sarah_gourmet @のーてんの寅 ●instagram ●Twitter ●YouTube ●livedoorブログ ●アメーバブログ ●sarah でもラーメンレポ公開中。


13位
スガキヤ イオン藤井寺ショッピングセンター店
日本、〒583-0027 大阪府藤井寺市岡2丁目10−11 イオン藤井寺SC1F
ラーメン/営業中: 10:00 - 20:30
大阪府藤井寺市のスガキヤ イオン藤井寺店は、1946年名古屋で生まれた歴史あるチェーン。名物・牛肉つけ麺は醤油豚骨魚介の出汁に中太縮れ麺、牛肉・メンマ・ほうれん草のトッピングで560円。
HAMONI (@mypace_tiger)
【スガキヤ イオン藤井寺ショッピングセンター店(大阪府藤井寺市)】 🏠1946年愛知・名古屋市に『甘党の店』としてオープンし、 その2年後にラーメンを提供すると同時に屋号を【寿がきや】に変更されてチェーン化が進んで現在に至るそうです。 人員不足による閉店が続く中でイオン建て替え後もオープンされて喜ばれている方も多いと思われます。 date:19.10.15 🍜牛肉つけ麺 ¥560 ●スープ 《醤油 豚骨 魚介》 ●麺 《中太 縮れ 多加水》 ●トッピング ・牛肉 甘辛く味つけられてつけ汁や麺と食べるとチャーシューとは違った味わいになります ・メンマ しっかり目に味つけられて軽やかな食感でアクセントをつけています 《その他》 ・ほうれん草 ●寅レポ 透き通る様な白い肌の麺はレギュラーのラーメンに使われているものより1.5倍の太さで、 持ち上げると反発する様なコシの強い手応えが箸から伝わり、 噛むとグミッと弾む歯応えの存在感を示してきますが口の中で残るかと思いきや口溶けも良いバランスを取っています。 豚骨と魚介の香りがふわりと立ち込めるつけ汁は、 まろやかで甘味の乗った豚の旨味と乾物特有の香ばしい風味を纏った魚介出汁に、 負けないバランスのかえしのキレとソフトに香るニンニクのパンチに酸味で幅を効かせてます。 ほうれん草であっさりと、 牛肉と一緒に甘辛ピリッと変化もトッピングで表情も変わります。 コストパフォーマンスの良さと幅広い層に愛される食べ易さのつけ麺を頂きましたっ。 #スガキヤ #藤井寺市 #大阪ラーメン #イオン藤井寺店 #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #ラー活 #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン巡り #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #汁麺人愛家族 #ramen_cp #ramen #noodles #ramennoodles #youtube #ラーメン動画 #sarah_gourmet #らーめん #拉麺 #麺 #牛肉 #つけ麺 #チャーシュー #🍜 #ラーメン


14位
焼肉こじま 離れ 藤井寺
日本、〒583-0021 大阪府藤井寺市御舟町12−17
ハンバーグ, 焼肉, ホルモン/営業時間外 • 営業開始: 火 17:00
大阪・松原市の焼肉店『焼肉こじま 離れ』は 河内天美駅から徒歩5分。黒毛和牛レアハンバーグ定食が看板商品で、150g990円〜。ライス・サラダ付き、ライス大盛無料。宴会利用やひとり飲みもOK、席間隔が広く落ち着いた雰囲気。予約は電話またはサイトで。
HAMONI (@osaka._.gourmet)
|焼肉こじま 離れ □焼肉・ランチ/大阪 松原市 河内天美駅 □価格帯 :900〜2,000円 □アクセス:近鉄線河内天美から徒歩5分 □定休日 :不定休 □店舗アカ:@hayato_yakinikukojima1978 @yakiniku_kojima1978 □営業時間□ ランチ:12:00〜14:00 ディナー:17:00〜23:00 (日祝のみ22:30まで) □料理の価格□ 焼肉屋の黒毛和牛レアハンバーグ定食 150g 990円 200g 1,320円 ⭐️ 300g 1,958円 400g 2,508円 全て『ライス』『サラダ』付き ライスサイズ変更無料 たまごトッピング+165円 セットドリンク+198円 ※おすすめメニューには⭐️マーク!! □お店の特徴□ →宴会利用可能 →一人で呑み可能 →コスパ重視 →席の間隔が広い →接客がいい →落ち着きがある →ソフトドリンクが充実 □予約方法□ →電話での予約可能 →その他サイトでも予約可能 ____________________ 大阪の美味しい飲食店を毎日紹介しています! 他の投稿もぜひご覧ください! → @osaka._.gourmet #焼肉こじま離れ #焼肉こじま #大阪グルメ #大阪ディナー #大阪ランチ #大阪居酒屋 #大阪焼肉 #松原グルメ #松原ディナー #松原ランチ #松原居酒屋 #松原焼肉 #河内天美グルメ #河内天美ディナー #河内天美ランチ #河内天美居酒屋 #河内天美焼肉


15位
KASUYA藤井寺本店
日本、〒583-0011 大阪府藤井寺市沢田1丁目28−1
うどん, 居酒屋/営業中: 11:00 - 22:45
藤井寺市のKASUYA藤井寺本店は、カウンターとテーブル席のこじんまりとした雰囲気のかすうどん店です。外観どおり飾り気のない店内で、脂かすの旨味が引き立つ多彩なかすうどんと丼ものを揃え、ランチにはかやくごはんのサービスもあります。
HAMONI (@bacch_ass)
KASUYA藤井寺本店 藤井寺市にある、かすうどんのお店。 とある日のランチに訪問。 藤井寺ICの近くにあるうどん屋さん。 昼ごはんを思案している時に発見。 うどんの気分だったので急遽車線変更してお伺い。 カウンター+テーブルの店内はこじんまりとした雑多な雰囲気。 お店の外観から分かる様に、飾りっ気は全くない。 名物のかすうどんの様々なバリエーションに加え、丼ものなどサイドメニューも。 この日はしっかり食べたかった為、「月見かすうどん」の「かす特盛り」に、ランチサービスの「かやくごはん」を注文。 結論から言うと「普通」 この一言につきる。 良くあるお出汁に、よくあるうどん。 脂かすの旨味が加わったお出汁は安定の美味さ。 たしかに美味いのだが、値段を考えると妥当か、少し高い印象を受ける。 そんな諸々を考慮した感想が「普通」なのである笑! うーん。 一回で良いかな笑? ただ、飲んだ後ならリピートするかも🤣 KASUYA藤井寺本店 〒583-0011 大阪府藤井寺市沢田1丁目28−1 #かすやかすうどん #かすや #kasuya藤井寺本店 #加寿屋 #かすや藤井寺本店 #藤井寺グルメ #藤井寺うどん #大阪グルメ #大阪うどん #うどん好きな人と繋がりたい #かすうどん #かすうどん好き #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ巡り #フォローミー #フォローお願いします #バッカスグルメ備忘録


16位
よりみち
日本、〒583-0027 大阪府藤井寺市岡2丁目12−10
営業時間外 • 営業開始: 木 10:00
よりみちカフェは藤井寺駅から徒歩約5分のカフェです。看板メニューのクロッフル(ホワイトストロベリー)は、ワッフルとは異なる新食感で180円とお手頃。テイクアウトも可能で、お土産にも喜ばれます。
HAMONI (@meegram0312)
☆ · #よりみちカフェ 最寄り:藤井寺駅 徒歩:約5分 · #クロッフル (ホワイトストロベリー) ¥180 · 初めて食べる食感で ほんっまに美味しかった🙌💛 ワッフルとはまた違うの!! これはいろんな人に おすすめしたい〜🙄💕 お持ち帰りもできちゃうから お家の人にお土産で喜ばれるかも😊 · #カフェ #カフェ活 #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #藤井寺カフェ #大阪カフェ #東京カフェ #京都カフェ #韓国カフェ #お洒落カフェ #休日の過ごし方 #いいね返しは絶対 #aumo #isutapic #sucle #petrel_大阪 #petrel_jp #fromgram #fromosaka #mery #emmary #fasme #monun_cute #bonsoi_osaka


17位
ノーウェア土師ノ里
日本、〒583-0006 大阪府藤井寺市国府1丁目1−7
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 水 09:00
大阪・土師ノ里のカフェ「nowhere Hajinosato」は、9時〜21時(現在は20時までの時短営業)、定休日は月・火、駐車場なしです。看板スイーツは瓶入りのチーズケーキ「マルセイエ」で、濃厚さとサブレの相性が絶妙です。
HAMONI (@meegram0312)
· #nowherehajinosato 最寄り:土師ノ里 営業時間:9-21(現在時短営業のため20時まで) 定休日:月曜、火曜 🅿️:無 · チーズケーキ マルセイエ ¥450 · 瓶の中に入ってるお洒落な チーズケーキをいただきました🥺🤍 濃厚なケーキと上にかかってるサブレ との相性が絶妙で一瞬でなくなった😭 また来たいなぁ😌 · #大阪カフェ #藤井寺カフェ #土師ノ里カフェ #大阪カフェ巡り #カフェ #cafe


18位
Chou á la créme Capri(シューアラクレーム カプリ)藤井寺店
日本、〒583-0027 大阪府藤井寺市岡2丁目8−37
営業中: 10:00 - 18:00
関西のシュークリーム名店をTOP5としてランキング形式で紹介する投稿です。なかたに亭、ラフルネ、アマガミキョウト、エストローヤル、シューアラクレームカプリなど、京都・大阪を中心に個性豊かな生地とクリーム、季節限定の味わいを楽しめます。
HAMONI (@gourmet.ranking)
【関西シュークリームTOP5】 今回は「関西シュークリームTOP5」をランキング形式で紹介!! シェアしてお友達と絶品グルメを共有しよう♪ 【#なかたに亭】 @dmotoji 【#アマガミキョウト】 @nico.toko 【#清水京あみ】 @chyumfood 【#5/5】 @mayuuuu_most 【#シューアラクレームカプリ】 @rieir555 この投稿が分かりやすいと思ったら👍 保存して忘れないようにしよう!! . . . 関グルは”休日に行きたい”をテーマに 関西の絶品グルメをランキング形式で発信中です! @gourmet.ranking では紹介させていただくグルメを大募集中🍰 #関グル のハッシュタグ、タグ付けしてくれたら、あなたの一押しグルメも紹介させていただくかもしれません^_^ #京都グルメ #京都カフェ #京都スイーツ #京都シュークリーム #大阪グルメ #大阪スイーツ #大阪カフェ #大阪カフェ巡り #大阪シュークリーム #関西ランチ #関西スイーツ #関西グルメ #関西カフェ #関西カフェ巡り #上本町シュークリーム #上本町スイーツ #天王寺スイーツ #天王寺グルメ

19位
コッコヤ
大阪府藤井寺市道明寺1-16-53
ベーカリー/情報なし
Unknown


20位
伊吹商店 藤井寺店
日本、〒583-0009 大阪府藤井寺市西大井1丁目464−1
情報なし
大阪・藤井寺の伊吹商店は、春よ恋100%自家製麺の伊吹醤油つけ麺が看板です。太めストレート麺は加水高めでモチッと。つけ汁は濃い醤油に魚介・鶏の旨味、ゆずと焦がしネギが香る刺激的な風味。トッピングは味玉・ネギ・ナルト・チャーシュー・メンマ。
HAMONI (@mypace_tiger)
【伊吹商店 藤井寺店(大阪府藤井寺市)】 🍜伊吹醤油つけ麺 並 ¥834 ●麺 太め ストレート 加水高め 自家製 ●スープ 醤油 魚介 鶏 ●トッピング 味玉 ネギ ナルト バラチャーシュー メンマ ●寅レポ 【サバ6製麺所】【みつ星製麺所】をプロデュースした吉満氏が新たに展開しているお店で、 『難波』の本店を始め『岸和田』に続いての3号店にあたりオープン2日目に訪問。 『春よ恋』100%仕様の自家製麺は、 ムチッとしたハリが力強く見えるがさほどコシの強さや歯応えは感じさせず、 風味もそこそこで天外天塩とのバランスから蒙古王かんすいを練り込み、 加水の高さもあってモチッとした食感の柔らかい口当たり。 つけ汁との絡みもそこそこで麺とつけ汁とのマッチングよりもそれぞれの旨味を楽しむ印象を受ける。 かなり色濃いつけ汁は、 アグレッシブな焦がしネギの刺激ある風味に時折香るゆずの風味に香川の醤油処『丸島醤油』の攻め気味なカドを立たせたかえしと、 ソフトに広がるカタクチイワシから抽出した出汁の風味と、 控えめなアクセントで厚みを持たせている鶏の旨味で商品名通りの醤油押しの味わいに纏めている。 ひとつひとつの素材を融合させた醤油つけ麺を頂きました。 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #藤井寺 #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族 #大阪ラーメン #伊吹商店 #伊吹醤油つけ麺 #自家製麺