
鴻池新田駅で人気の中華ベスト20🚀
1~6件を表示

1位
雲水樓
大阪府大東市諸福4-5-10
中華, ラーメン/780m(徒歩12分)/情報なし
大阪府大東市の中華料理店 雲水樓は、ランチが食券制で酢豚ランチ1,200円です。大きなお肉が6個入り、柔らかくヘレ肉のような歯切れです。野菜の甘みと濃厚スープが特徴で、ご飯が進む酢豚定食です。駐車場は3台あり、鴻池新田駅から徒歩10分です。
Unknown


2位
麺処ゆうき 大東
日本、〒574-0043 大阪府大東市灰塚6丁目7−9
ラーメン/908m(徒歩14分)/営業時間外 • 営業開始: 木 18:00
大阪・大東市の麺処ゆうきは、濃厚煮干ソバが看板。九十九里背黒と広島白口の煮干しをセメント色のスープで絡め、低加水の自家製中細麺と柔らかいチャーシューが特徴です。木・金・土夜は店名が変わることがあり、百名店をはじめ数多くの賞を受賞しています。
HAMONI (@ramenqueen)
. . ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ . 【2022年 77杯目】 📍大阪 鴻池新田 店名:麺処ゆうき(麺や而今) 住所:大阪府大東市灰塚6-7-9 営業時間:木〜土18:00〜21:00 定休日:日〜水 SNS: Twitter有 食べログ:3.03 🍜淡麗煮干ソバ ¥900 和え玉 ¥300 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ こんばんは🌛 🍑ラーメンOLもも🍑です! . 今回はこちラー💁🏻🍜♡ 大東市にあります、《 #麺処ゆうき 》さんへ🤤🫶🏻 場所は、#麺や而今 で毎週末に #煮干 の日として 営業されていますっっ🐟🐟🐟 この日は、 #淡麗煮干ソバ のみの提供でした‼️ スープを一口、、、なにこれ美味しすぎ😳💗 煮干をしっかり感じれますが、しつこさがなくて 煮干しそんなに好きじゃない人でも食べれそう🤤✨ ※私はきつすぎると無理なタイプ← もっと出会いたかったと後悔、、、😂😂 麺はパツパツ系でこれまた私好きなやつ🤦🏻💗 トッピングはチャーシュー、海苔、玉ねぎのみと シンプルです😌✨ simple is best💯 味付きの和え玉も頼んじゃった🤦🏻💗 これはこれで美味しくて、 喉乾くのでスープ飲んで麺啜ってって交互に楽しむ😂 週末限定でお休みする時もあるのでTwitterを要チェック✅ 美味しすぎました‼️ごちそうさまでした〜🙏🏻💗 #大阪ラーメン #関西ラーメン #関西ランチ #関西ディナー #近畿ラーメン #ラーメン女子 #大阪グルメ巡り #関西グルメ巡り #関西グルメ #大阪ラーメン巡り #大阪ランチ #大阪ディナー #ラーメン好きな人と繋がりたい #大阪グルメ #Ramen #ラーメン#🍑ラーメン日記 #いいねくれた人で気になった人フォロー #ラーメン巡り #大東ラーメン #鴻池新田ラーメン #東大阪ラーメン #煮干ラーメン #煮干


3位
餃子の王将 大東諸福店
日本、〒574-0044 大阪府大東市諸福4丁目1−12
中華, 餃子, ラーメン/934m(徒歩14分)/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00
大阪・大東諸福店の餃子の王将は、夜の〆にぴったりのコスパが魅力です。ラーメンは税別480円で、こってり系のスープと豊富なトッピングが自慢です。多加水の中細麺はやや水っぽいものの、満足感は十分。21時以降は生ビール300円のサービスも嬉しいです。
HAMONI (@shinji612)
🍜108 ラーメン 480円(税別) . 昨晩の〆ラー。王将のラーメンって初めて食べたかも… 程よいこってりスープが、飲んだ後の〆には うっまー!!!(°Д° ) ただ多加水の中細麺は少し水っぽくて、スープとの絡みがなく浮いた印象… それでもこの価格でトッピングもしっかりしており、期待以上のクオリティでした。 ごっそさーん(´∀` ) . #餃子の王将 #王将 #大東諸福店 #鴻池新田 #大阪 #ラーメン #らーめん #拉麺 #ramen #中華そば #🍜 #🍥 #つけ麺 #つけめん #つけそば #まぜそば #麺活 #ラー活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #決してラヲタではない


4位
麺や而今 大東本店
日本、〒574-0043 大阪府大東市灰塚6丁目7−9
ラーメン/907m(徒歩14分)/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
大阪・大東本店は、煮干しと醤油の香りが際立つスープと自家製のパツンとした細麺が魅力です。曜日限定で屋号とメニューを変える独自の営業スタイルや、香ばしいチャーシュー丼も人気を集めます。
HAMONI (@mypace_tiger)
📍【麺や 而今 大東本店(大阪府大東市)】 📖曜日限定で屋号とメニューを変えての営業もされている '11年1月にオープンした客足絶えない大阪屈指の人気店 Date. '24.8.16 🍜冷し煮干らぁめん ¥1200 🍥スープ 淡☆☆☆☆★濃 🍥麺 細☆☆☆☆★太 🍖トッピング ・チャーシュー 塩味の効いたタレを効かせて閉じ込めた脂の乗る 肉の旨味が炙りの風味と共に広がる ・鶏むね肉 むね肉本来の旨味を適度な味付けにより引き出され 炙られた香ばしさと共に旨味広がる ・玉ねぎ ・ネギ ・海苔 🐯寅レポ アグレッシブに伝わるビターな煮干しとまろやかな 鶏の旨味を合わせたプルンとした口当たりの コラーゲンがジュレ状に固まった魚介特有の塩味を纏った 濃厚なスープに、 張りのある肌が生むつるりと滑る啜り心地とそばの様な 風味と味わい放つ喉越しの良い瑞々しい自家製麺が 抜群の絡み付きからスープを取り込んで味わいを重ねて 食べ進める程にバランス良く纏まっていき、 相性の良い海苔と玉ねぎ等が煮干しをより引き立てる 煮干しラーメンを頂きました★ 📝寅のつぶやき まぜそばの様な感覚の冷やしラーメンで、 店主の鶏と煮干しの扱いの上手さを前面に押し出し、 麺がしっかりと受け止めてバランスが取られていました。 🏠#麺や而今 🍜#煮干しラーメン #冷やしラーメン #冷し煮干らぁめん 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば 🗒️#ramen #noodles #ramennoodles #チャーシュー #自家製麺 #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン巡り #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #foodporn #yummy #gourmet #ramen_cp #sarah_gourmet @のーてんの寅 ●instagram ●Twitter ●YouTube ●TikTok ●Threads ●sarah ●食べログ でもラーメンレポ公開中。

5位
大阪王将 鴻池新田店
大阪府東大阪市鴻池本町1-22
中華, 餃子, ラーメン/84m(徒歩1分)/情報なし
Unknown

6位
どうとんぼり神座 鶴見店
大阪府大阪市鶴見区安田2-5-9
ラーメン/963m(徒歩14分)/情報なし
Unknown