今福鶴見駅で人気の中華ベスト20
今福鶴見にある中華のお店からランキングTOP20を紹介!

今福鶴見駅で人気の中華ベスト20🚀
鶏白湯そば 彌
日本、〒538-0053 大阪府大阪市鶴見区鶴見4丁目9−26
今福鶴見の鶏白湯そば 彌は、鶏と豚の旨味を醤油ダレが引き立てる濃厚でスッキリしたスープと中太麺の絡みが魅力です。炙りチャーシュー・味玉・レモン味変・梅干しご飯ダイブが組み合わさる、唯一無二の一杯です。
TikTok (@1996ramen)
大阪で鶏白湯ラーメン食べたい時におすすめしたいラーメン‼️濃厚クリーミーでうまい。#らぁ麺が好きすぎる人 #関西ラーメン #関西グルメ #大阪旅行 #大阪観光 #ラーメン巡り #今福鶴見グルメ #鶏白湯ラーメン #鶏白湯そば彌
中華そば ツルヤ
日本、〒538-0053 大阪府大阪市鶴見区鶴見4丁目11−75
今福鶴見の中華そば ツルヤは、カドヤ食堂系譜の本格つけそばと冷やし中華が看板です。ツルモチの平打ち麺と魚介・昆布・黒豚煮汁の濃厚なつけだれが魅力です。黒豚冷やし中華は数量限定で提供されることもあり、店主は職人の雰囲気です。11:00-14:30/18:00-21:30、火曜と第3月曜は定休です。
TikTok (@osaka_logtaro)
🍜 【カドヤの系譜の本格つけそばと冷やし中華】 水曜11:40 一席空きあり。 2人で行ったので外で5分ほど待ちました。 店主さんお1人で切り盛り。 何年か前まであの大阪で1番?有名な カドヤさんを名乗ってたお店で、 名前を変えて再出発されて初めての訪問。 カウンターの席と席の間がかなり広く取られてて コロナの名残?元々?かなりスペース的に 勿体無い使い方をされてます! ・つけそば 並 ¥1250 ・黒豚冷やし中華(数量限定)¥1380 ・黒豚めし ¥550 寡黙でちょっと騒いだら怒られそうな店主さんの 雰囲気がめっちゃ職人さん!って感じです。 水も食材ですと書かれたポップに 並々ならぬこだわりを感じる‥! 出てきたつけそば、冷やし中華ともに、 めちゃくちゃちゃちゃ美しい麺線! これは写真撮るだけでも価値があります! まずはつけそば! 美しく盛られた麺は持ち上げるのも容易。 ツケダレにつけて食べると‥ んんんめぇえぇぇ!やば! これはMyつけ麺史上1番の旨さや! 圧倒的な麺な旨さが際立つ! 味わい、濃いめのスープは魚介+昆布+黒豚煮汁らしく スープ単体で飲むとかなり塩辛いけど この絶妙な平打ち中太麺と絡むと最高の味! 中華そばはそちらに比べると、 麺やトッピングのレベルは高いものの、 スープというかそちらが微妙で、 麺を活かしきれてない印象でした。 黒豚飯はほろろと炊かれた黒豚が ご飯の上にのってるシンプルなやつで、 味付けが濃すぎる感じがして、美味しいけど 少し勿体無さを感じました。 ただそれをカバーするほどに美味かったつけそば。 あの塩分高めのつけ汁を考えると、 麺を特盛にして頼むか、大盛+白米かな? 近日中にもう一回つけそば特盛食べに行きます! ______________________________________ 🔍検索出来ます🔍 # ログ太郎+地域 (梅田 など) # ログ太郎+商品 (ラーメン など) などで検索が可能になっています🔍 食べたいものや、地域を限定して見たい方は 是非使ってくださいね♪ ________________________________ 🏠店名: 中華そば ツルヤ ⏰時間: 11:00~14:30 18:00~21:30 👀定休: 火曜 第3月曜 🚃交通:今福鶴見駅から117m 💰予算:-1500円 🍜🍥🍚🍝🍙🍢🍔🍛🍗🍣🌭🍕🌭🍱 #大阪グルメ #大阪ラーメン #大阪つけ麺
煮干しそば専門店 麺屋 出目金
日本、〒536-0002 大阪府大阪市城東区今福東1丁目9−16
大阪市城東区にある煮干しそば専門店 出目金は、背脂煮干しラーメンが看板メニューです。煮干しが前面に出る濃厚スープに背脂の甘味と粉末煮干しの余韻が特徴。細打ちストレート麺は喉越し良く、厚切りチャーシューとコロコロブロックが食べ応えあります。
TikTok (@osaka_logtaro)
🍜 【元寿司屋の作る極上上品煮干しラーメン】 火曜11:15 先客無し。 たまたまこの日から11時オープンになったよう。 去年個人的に1-2番にお気に入りだった 麺屋じゃんけんさんのネクストブランド。 お店は徒歩10秒くらいで行き来出来ます。 新しいお店なのでめっちゃ綺麗な店内。 食券購入、女性の方お1人で切り盛り。 席はカウンターのみ、六席ですかね。 ・背脂煮干しラーメンセット ¥1100 ご飯は明太、ザーサイ、半ちりめんより選択。 僕は明太をオーダー。 背脂のほうがよく出るそうなのでそちらに。 狭い店内なので、席のカウンター部分が 引き出しになっていて、そこに箸やら調味料。 提供前にチャーシューを焼いてますね。 ある程度ラーメンが完成すると、 胡椒をデフォで少量入れてました。 で、ラーメン! これがやはり凄かった‥ めちゃ上品な煮干しの香りが美味い! けど、決してえぐみとかはない出汁で、 これぞ寿司屋のDNAが出てると思いました。 あの少量の胡椒がしっかりと全体をまとめてます。 背脂はくどくなく、コク、って感じで 肉のコロコロした塊も入ってますね。 麺は棣鄂さんな中細ストレート。 スープが美味すぎてちょっと印象弱いかも。笑 明太ご飯! こちらは大好きミルキークイーンを使用されてて めっちゃくちゃ美味かった。 貧乏性で明太にしたけど、ラーメンと食べるなら 純粋に白米!で良いと思いました。 やはりさすがのクオリティ。 あの癖強店主さん、鶏そばに続き、 さすがの煮干しラーメン作ってはるわ! ________________________________ 🏠店名: 煮干し専門店出目金 ⏰時間: 11:00-15:00(L.O14:30) 👀定休: 火曜+日曜 🚃交通:今福鶴見駅徒歩4分 💰予算:-1500円 💻SNS: @niboshi.2022 👇フォローよろしく!👇 🙋♂️ @osaka_logtaro 🙋♂️ 🍜🍥🍚🍝🍙🍢🍔🍛🍗🍣🌭🍕🌭🍱🍟🍧🌽 #大阪グルメ #大阪ランチ #大阪ラーメン #今福鶴見グルメ #今福鶴見ラーメン #今福鶴見ランチ #ログ太郎ラーメン #ログ太郎鶴見 #japanesefood #japanesefoodlover #麺屋じゃんけん #煮干し専門店出目金
麺処 にしむら
日本、〒538-0053 大阪府大阪市鶴見区鶴見5丁目1−9
大阪・鶴見区の麺処にしむらが提供する数量限定のどてやきまぜそば。牛すじとこんにゃくの甘辛醤油タレが麺に絡み、モチモチの平打ち麺と絶妙にマッチ。トッピングは半熟味玉と卵黄、ネギ・穂先メンマ・ひよこ豆。ミニご飯付きで〆まで美味しく楽しめます。
TikTok (@nyu_men_tarous)
🍜鶏白湯らーめん 味玉入り ¥1,250 🏠麺処にしむら 📄 大阪府大阪市鶴見区鶴見5-1-9 🚃今福鶴見駅から徒歩8分ほど ――――――――――――――――――――― Instagramでは更に詳しくお店を紹介して行きます🥳 YouTubeでは自作ラーメンを不定期up予定‼️ 僕のInstagramの投稿はプロフィールから🏃♂️💨 ――――――――――――――――――――― 初めまして‼️ 僕はラーメン修行をしている「ユウタ」といいます🍜 大阪と奈良のラーメンを主に紹介していきますのでよければいいね、フォロー、コメントお願いします😎

中華レストラン セイコー
大阪府大阪市城東区今福東1-10-5イズミヤ 今福店 B1F
Unknown

餃子専門店まさや
大阪府大阪市城東区今福東1-8-29
Unknown

蓬莱飯店
大阪府大阪市鶴見区鶴見4-5-11
Unknown

大阪王将 鶴見店
大阪府大阪市鶴見区鶴見4-11-75
Unknown

餃子の王将 城東今福店
大阪府大阪市城東区今福東1-13-19
Unknown

ごはんどき 今福店
大阪府大阪市城東区今福南4-3-7
Unknown