
堺市で人気の和食・日本料理ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
すき焼きとおばんざいの店 すき
日本、〒593-8311 大阪府堺市西区上435−1 中辻ビル
すき焼き/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30
堺市西区上435-1の『すき焼きとおばんざいの店 すき』。鳳駅近く、牛すき焼き1300円。ごはんおかわり自由・卵・小鉢・漬物付き。野菜たっぷりのボリュームとおばんざいが魅力の店です。
TikTok (@panmusu)
大阪・鳳『おばんざい すき』〜大人の隠れ家〜#大阪グルメ #鳳#すき焼き #コスパ最強 #ランチ#パン屋の息子


2位
天ぷら 大吉 堺本店
日本、〒590-0971 大阪府堺市堺区栄橋町2丁4−28 堺魚市場内
天ぷら/営業時間外 • 営業開始: 火 23:00
天ぷら 大吉 堺店は堺魚市場内にある老舗の天ぷら店です。漁市場ならではの賑わいと活気ある雰囲気を楽しめ、夜遅くまで営業します。天とじ丼が特に人気で、茄子や舞茸などの揚げ物や貝汁の出汁が味わえます。
Youtube (@foodosaka)
【大吉】 📍大阪 堺 SAKAI OSAKA 深夜11時から開く天ぷら屋。 深夜なのにも関わらず、長蛇の列ができます! 天ぷらは揚げたてサクサクで、名物のアサリ汁は身が驚くほどぷりぷりです! 皆さんも是非行ってみてください!


3位
卵かけめし 肉すい専門 やまや
日本、〒590-0808 大阪府堺市堺区旭ヶ丘中町1丁5−17 シャトー旭ヶ丘 1階
和食・日本料理, その他/情報なし
大阪・堺の肉すい専門店『やまや』は、黒毛和牛と国産牛がゴロゴロ入る肉すい定食が名物。卵かけめしとだし巻き玉子のセットがおすすめで、行列が絶えない人気店です。
Instagram (@ichiharajunichiro)
堺の平日でも行列のできている 人気の卵かけごはんと肉吸いのお店 最近胃が悲鳴をあげだしたので 優しく卵かけごはんと肉吸い定食食べようと思ったら 肉肉定食をみてしまい(肉吸いと牛丼)1400円 ついつい そしてだし巻き卵450円も頼んでしまった しかもめっちゃ量多い笑 完食はしましたが かなり多くて普段ならめっちゃ嬉しいけどこの日だけは胃がワルツでした @ichiharajunichiro 🐾🐾🐾🐾 卵かけめし 肉すい専門 やまや 堺市堺区旭ヶ丘中町1-5-17 ℡ 072-245-0606 🐾🐾🐾🐾 #大阪ごはん #大阪グルメ #오사카맛집 #gourmet#JapaneseGourmet #osakagourmet#やまや#堺グルメ#堺ランチ#協和町#堺食堂#卵かけめし肉すい専門 やまや


4位
大起水産 街のみなと まぐろパーク 堺本店
日本、〒591-8012 大阪府堺市北区中村町607−1
寿司/営業中: 09:00 - 19:00
大阪で珍しい海鮮テーマパーク『街のみなと まぐろパーク 堺本店』は、新鮮さと価格のバランスが魅力。海鮮丼を中心に豊富な海鮮メニューが楽しめ、フードコートでその場で味わえます。肉・野菜も取り扱い、BBQ用の食材調達にも便利。公園でのBBQ計画にもおすすめです。
TikTok (@hirotaku_gourmet)
📍大阪府堺市北区中村町607-1🏠まぐろパーク⏰9:00〜19:00(売り切れ次第終了)※鰻丼580円8/6まで、それ以降は未定みたいです!#大阪グルメ #堺 #堺グルメ #大阪ランチ #堺ランチ #大阪旅行 #まぐろパーク #大起水産 #yfp #バズれ #バズりたい #運営さん大好き


5位
浜すし
日本、〒599-8111 大阪府堺市東区日置荘北町1丁27
寿司/情報なし
大阪・堺にある『浜寿し』は、大人の隠れ家をテーマにした落ち着いた寿司店です。夜は一人約4000円で楽しめるコストパフォーマンスの良さが魅力で、デートにもぴったりの雰囲気です。
TikTok (@panmusu)
夜1人4000円いないでこれはヤバい!大阪・堺『浜寿し』〜大人の隠れ家〜#大阪グルメ #堺グルメ#鮨#デート#グルメ#パン屋の息子


6位
銀シャリ屋 ゲコ亭
日本、〒590-0969 大阪府堺市堺区新在家町西1丁1−30
和食・日本料理, その他/営業時間外 • 営業開始: 水 08:00
大阪府堺市にある銀シャリ屋 ゲコ亭は、伝説の飯炊き仙人を継ぐ定食店です。米の旨味を活かす銀シャリと、どのおかずもご飯に合う味付けが特徴。大阪を代表する訪れるべき名店として長く愛されています。
Youtube (@mokumeshiosaka)
【書籍、出版のお知らせ】 この度、黙飯のガイドブックを双葉社さんから出版して頂くことになりました! 全国68店を紹介させて頂きます。 既に予約が始まっています。2月下旬発売予定です。宜しくお願い致します。 アマゾン https://amazon.co.jp/dp/4575318639 楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17727014/ 過去に取材した飲食店さんのマップは↓こちら もくめしマップ https://mokumeshi-tokyo.com/mokumeshi-map/ ___________________________________ 店名:銀シャリ屋 ゲコ亭 住所: 〒590-0969 大阪府堺市堺区新在家町西1丁1−30 https://maps.app.goo.gl/kmkdwbJCpiJ5c51Z7


7位
農家のうどん屋
日本、〒599-8123 大阪府堺市東区北野田459−3
うどん, おでん/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00
堺市東区北野田の『農家のうどん屋』は、細麺のざるうどんと自家栽培野菜の天ぷらが自慢の小さなお店です。店主のご実家が農家という由来で、採れたて野菜の天ぷらが特に美味。木の温もりが感じられるカウンター中心の店内で、昼11:00-13:30、夜17:00-19:30。駐車場は店前2台。
TikTok (@ichiharajunichiro)
堺の北野田にあるうどん屋さんで農家のうどんって店名 店名どおり農家のうどんなんだろうか? 天ぷらのお野菜がめちゃくちゃ豊富でミニトマトの天ぷらとかめっちゃ美味しかったし トマトだけの販売とかもしていたからおそらく砲塔に農家なんだろうね @ichiharajunichiro 🐾🐾🐾🐾 農家のうどん屋 大阪府堺市東区北野田459-3 ℡ 080-8522-3922 🐾🐾🐾🐾 #大阪ごはん #大阪グルメ #오사카맛집 #gourmet#北野田#堺うどん#北野田グルメ#堺ランチ#堺グルメ#農家のうどん屋


8位
堺うどん ちはや
日本、〒590-0076 大阪府堺市堺区北瓦町1丁4−13
うどん, 天ぷら, からあげ/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00
大阪府堺市堺区の『堺うどん ちはや』は、うどんと天ぷらを中心に日本食を提供する店舗です。出汁が利いたつゆとコシのある麺、サクサクの天ぷらが特長です。
Youtube (@udonsobaosakanara)
店名 堺うどん ちはや 地図 https://goo.gl/maps/ekQvWsZcPWjzJyvu6 住所 大阪府堺市堺区北瓦町1丁4−13 0:00 ダイジェスト 0:48 本編 #うどん #天ぷら #日本食


9位
雲母
日本、〒599-8245 大阪府堺市中区辻之1038−2
そば/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30
堺市中区の蕎麦店 雲母(きらら)は、一軒家の隠れ家風でカフェ風アート空間が魅力です。季節・産地に合わせた田舎そばと日本酒に合う肴を提供します。ランチは丼セットがお得、夜は酒肴が充実。専用駐車場6台、泉ヶ丘駅車7分・田園北口徒歩6分です。
TikTok (@nakky0891)
堺の住宅街にポツンとある 緑に囲まれた 不思議なお蕎麦屋 蕎麦+酒=雲母(きらら)さん 隣りに畑がある のどかな住宅街で 密かにやってる 隠れてお蕎麦の名店 こちらのご主人 芦屋のお蕎麦の名店 土山人出身 当然お蕎麦は ハイクオリティで かなりの美味さ 特にそばつゆが すごい濃さで いい味してます 今回一番の驚きは 天丼っ これがめちゃくちゃ美味い この天丼のタレが 過去一好きな味かも これ食べる為だけに もーいっかい行きたい あと 〆のそば湯も普通じゃない ここのそば湯はめっちゃ重め 過去最高にどろどろしてる 片栗粉入ってるんかなって 思うくらい でも濃いめのつゆには これくらい濃い方が合うのかも 飲んでみるとこれも めちゃウマッ 蕎麦も美味しくて そば湯つゆもめちゃウマ 天丼が激ウマで そば湯まで美味いなんて こんな蕎麦屋なかなかないです 隠れた名店見つけちゃいました マイベスト蕎麦屋 (天丼部門)に ランクイン確定です (「・ω・)「 海老天ぷら丼とお蕎麦 1580円 限定すだち蕎麦 1420円 ▫️蕎麦+酒=雲母(きらら) ────────── 住所 大阪府堺市中区辻之1038-2 最寄駅 南海 泉ヶ丘駅 電話 072-370-6359 営業時間 11:30 - 14:30 17:30 - 21:00 定休日 木曜日 公式インスタ @soba.sake_kirara ────────── ーーーーーーーーーーー このお店気になったら ポチッと保存お願いします (人´∀`*)オネガイ ーーーーーーーーーーー ※営業日時変更の可能性あり 事前に確認おすすめします #大阪グルメ#大阪ランチ#堺ランチ#きらら#雲母


10位
手打ちそば むら田
日本、〒594-0031 大阪府和泉市伏屋町5丁目2−19
そば, 天ぷら/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30
手打ちそば むら田は、水で締めた蕎麦も提供しますが、断然釜揚げそばがおすすめです。自分で一人用の釜を使って蕎麦を茹でる体験が楽しく、庭園が見える店内で落ち着いて味わえます。
TikTok (@panmusu)
大阪・和泉市『むら田』〜鴨汁つけ蕎麦〜#大阪グルメ#和泉市グルメ#蕎麦#大阪ランチ#モテ関西グルメ


11位
げんき家
日本、〒590-0954 大阪府堺市堺区大町東4丁2−37
うどん, 天ぷら, 焼肉/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30
大阪府堺市堺区の『げんき家』は、落ち着いた大人のランチデートにぴったりのうどん店です。看板メニューはうどんと天ぷらの組み合わせで、日本食の繊細さを味わえます。
Youtube (@udonsobaosakanara)
店名 げんき家 地図 https://goo.gl/maps/XV7CQtkkaHYxW5ym6 住所 大阪府堺市堺区大町東4丁2−37 0:00 ダイジェスト 0:50 本編 #うどん #天ぷら #日本食


12位
堺出島漁港 とれとれ市
大阪府堺市堺区大浜西町23
海鮮/情報なし
堺のとれとれ市場内にある雅鮮魚店は日曜のみ営業。1500円で味わえる最強コスパのまぐろ丼が人気で、朝から長い行列ができる海鮮丼店です。
TikTok (@osaka_gourmet3)
日曜のみ営業 最強コスパまぐろ丼 これが1500円で食べれるのはやばすぎ!そりゃ朝からみんな並ぶよね!一度は絶対食べたほうがいい海鮮丼とはこのこと!堺のとれとれ市の中にある『雅 鮮魚店』 #大阪グルメ #関西グルメ #堺グルメ #tiktokfood #japanesefood #sashimi


13位
天ぷら大吉 堺東店
日本、〒590-0077 大阪府堺市堺区中瓦町1丁3−5
天ぷら/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00
天ぷら大吉 堺東店は、堺東駅から徒歩約318mの立地です。中瓦町の落ち着いた雰囲気で、11:00–15:00(L.O.14:45)と17:00–21:30(L.O.21:15)の二部制です。日曜も営業、月曜が定休日です。人気のあさり汁をぜひご賞味ください。
TikTok (@osaka_foods4)
店舗詳細↓【毎日投稿】👆フォローしてね 📍天ぷら大吉堺東店 大阪府堺市堺区中瓦町1-3-5 072-275-8643 11:00~15:00(L.O.14:45) 17:00~21:30(L.O.21:15) 日曜営業 定休日 月曜 #大阪グルメ #大阪グルメ堺 #堺グルメ #堺ランチ #東堺 #天ぷらランチ #天ぷら大吉堺店 #天ぷら大吉 #天ぷら #あさり汁 #天ぷら大吉堺東店 #天ぷら大吉 #堺東 #堺東グルメ


14位
鮨 おおが
日本、〒590-0954 大阪府堺市堺区大町東1丁2−7
寿司/営業時間外 • 営業開始: 火 12:00
大阪・堺の名店『鮨おおが』は大阪府の寿司ランキング一位を誇る名店。特にマグロが最高で、コース中に4貫登場。ネギトロ巻きの食感が印象的。堺駅から約10分、17:30/20:30の二部制。
TikTok (@gurumebuta)
1人4万円ちょっとするけど、久しぶりに大将に会えて良かった🤗#鮨おおが #鮨 #毎日外食グルメ豚 #tiktokfoodie


15位
鳥刺し専門店 とりさし梅松
日本、〒590-0014 大阪府堺市堺区田出井町1−1
焼き鳥, からあげ, 弁当/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30
関西唯一の鳥刺し専門店・とりさし梅松は鳥刺し協会認証店として、安全・味・鮮度にこだわります。立ち飲みスタイルでテイクアウトも可能。バカボン丼や唐揚げが特におすすめです。
TikTok (@uzami_chan_)
コスパ最強!安すぎ!! 安心安全に食べれる鶏のお店へ! info-————————— 📍 とりさし梅松 🗾住所: 大阪府堺市堺区田出井町1-1-400 ベルマージュ堺 1F ⏰営業時間:11-21:30 💤定休日: 水曜日 🚃最寄駅: 堺市駅 徒歩 2分🚶♀️ 💰予算:1000〜 支払い: 現金、paypay 🚘駐車場: あり 🪑席:カウンターのみ◎立ち席 💡サービス: wifi なし コンセント🔌 あり テイクアウト あり ❔何向け: 一人呑み、友達呑み ※営業時間や住所などが変更される可能性があるから公式インスタやネットでチェックした方がええよ〜! ——————————— order🧾 ★梅チューハイ 500円 ソーダは200円 ・地鶏生ハム 400円 ★ユッケ丼 800円 ★赤鶏炙り焼き 500円 ・冷奴 200円 ・地鶏の炭火焼き 500円 ★うざみの推し 炭酸水飲み放題(無料) ・豆乳珈琲 300円など珈琲系もある! 山中豆腐店の豆腐が うまいんよ〜♡ 全部美味しすぎてリピート確定やし このお店のおかげで 立ち飲みが好きになった!! 一人呑みも好きになった! 鳥刺し協会認証店は、大阪で2店舗だけ! レアやで!! 鳥刺し怖いイメージやったけど、 扱いにかなり気をつけてるし オーナーさんがお店に対する思いが 強いのと勉強めっちゃしてるから ほんまに安心で安全に食べれる✨ 美味しすぎてお持ち帰りすればよかったって 後悔🥲🥲 . #堺市グルメ #堺グルメ #大阪テイクアウト #大阪グルメ


16位
おおさかもん料理 鮨 守屋
日本、〒591-8032 大阪府堺市北区百舌鳥梅町3丁21番9 ハイツプラムナイン 1F
和食・日本料理, 寿司/営業時間外 • 営業開始: 火 12:00
大阪堺の隠れ家風の寿司割烹。店主自ら漁師・生産者を訪問し、大阪湾産中心のネタと大阪産野菜にこだわる。おまかせコース12,000円で、名物・椎茸の茶碗蒸しが絶品。利き酒師のペアリングも魅力。完全予約制。
TikTok (@osaka_logtaro)
※ここからお店の詳細を↓ 【信じられないコスパで美味いもの達が!】 土曜12:00 予約で。 なかもず駅から徒歩10分ほどの場所に、 入口から良い雰囲気のお店がありました。 中に入ると、シックでオシャレだけど 落ち着く木の空気感が とても心地いい空間が広がっています。 40歳くらいのお若い大将とスタッフさん、 お二人で切り盛りされていました。 【おまかせコース選べる小鍋付き】¥14000(税込) 焼き鱧の蒸し寿司銀餡掛け 千早の紅鱒と焼き野菜の御椀 渡蟹炭火焼き お寿司 (平鯛、イクラ、マグロ、真魚鰹) 名物物凄い椎茸の茶碗蒸し 季節の天ぷら (オクラ【ダビデの星】、栗、シャインマスカット) なにわ黒牛菊炭焼き 河内鴨小鍋 大阪産お野菜の取り合わせ お寿司 (かんぱち、ウニ、鴨ロース) 葱とおかかの細巻 三種の卵のブレンド玉子焼き 濃厚出汁のお味噌汁 柿のシャーベット ・ペアリングしたお酒 自然鄉 円融純米 米鶴 かっぱ 風越青嵐 純米吟醸 一白水成 純米吟醸渡船二号 百歳 完熟純米原酒ひやおろし 天吹 秋に恋する純米 豊の秋 超辛口純米ひやおろし 寒菊 剣愛山50純米大吟醸 紀土 純米吟醸ひやおろし 鳩政宗 純米酒ひやおろし 紀土 純米酒 ※写真一個撮り忘れてます はっきり言ってめちゃくちゃに安いです。 この内容でこのペアリングで税込14000円は もはや価格破壊のレベル。 本当に美味いものなら名前やブランドではなくて、 良いものを使うと言う店主さんの考え方が とても柔軟で素晴らしいです。 値段がやすくても旨い魚、ってことで初めて食べた平鯛。 ほんまに旨いがな! なにわ黒牛菊炭焼きは、ストレスフリーに 育てられた牛で肉の旨みがかなり強い。 それも脂からではなくて赤身の旨み。 地産地消の食材が多く、 堺の周辺地区で育てられた食材達が 驚くほどハイレベルでびっくりしました。 シャインマスカットの天ぷらなど、 一見びっくりするようなものも出されていますが 食べてみると、あくまで素材の良さを活かす形で、 妙な味付けをしてたりしないのがポイント。 基本は塩で味わってなスタイルですね。 鮨とついているけど、鮨屋ではなくて、 割烹コースと言う方がイメージに近いです。 ペアリングなん?って感じのお店も多い中、 しっかり料理に合わせた日本酒のチョイスも 素晴らしいなと感じました。 繊細な料理には邪魔しない辛めの酒。 パンチのあるものの時は、 負けないような酒を選んでいました。 名物の椎茸は必食! ペーストに近いほど砕かれた椎茸から 極上の出汁が出ていまして、こりゃ絶品! 河内鴨の小鍋は絶品のお出汁に、 もはや河内鴨を食うくらいに美味しい玉ねぎが アクセントにはいっていて最高。 しっとり旨みが強い河内鴨最高ですね! お寿司で出てきたウニが衝撃的。 山口県産のウニは、ミョウバンなしのもので 臭みや苦味が一切ないウニ。 最高やんこのウニ。 大将の優しくてどこか友達のような軽快な空気感で 終始穏やかで楽しい時間を過ごせました。 めちゃくちゃええ店でした! 最後に使ってた箸もいただけますよ! ______________________________________ 🔍検索出来ます🔍 # ログ太郎+地域 (梅田 など) # ログ太郎+商品 (ラーメン など) などで検索が可能になっています🔍 食べたいものや、地域を限定して見たい方は 是非使ってくださいね♪ ______________________________________ 🏠店名: おおさかもん料理 鮨 守屋 ⏰時間: 12:00~14:00 18:00~22:00(完全予約制) 👀定休: 不定休 💰予算:-15000円 🚃交通:中百舌鳥駅から徒歩10分 🍜🍥🍚🍝🍙🍢🍔🍛🍗🍣🌭🍕🌭🍱 #大阪グルメ #大阪寿司 #堺グルメ


17位
百福
日本、〒590-0946 大阪府堺市堺区熊野町東3丁1−8
うどん, おでん/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30
堺の細打ちうどんが自慢のお店です。細いのにコシが強く、出汁も美味しいです。天ぷらはサクサク、カレーうどん全部乗せとミニ天丼のボリュームも魅力。夜10時まで営業しており、他人丼もおすすめです。
TikTok (@ichiharajunichiro)
おすすめのごはんは💁🏻コチラ↓↓ @ichiharajunichiro いいなと思ったらイイね・コメント・保存よろしくお願いします 堺のうどんの名店で、特徴は細うどん コシもあって少し透き通っててうどん道場にどことなく似ている感じ カレーうどん全部乗せ1420円とミニ天丼590円の二つ頼んだけど中々のボリュームで天ぷらもサクサクでうまい 出汁も美味しいしおすすめですね☺️ 🐾🐾🐾🐾🐾🐾 百福 大阪府堺市堺区熊野町東3-1-8 𝚃𝙴𝙻 072-229-0729 🐾🐾🐾🐾🐾🐾 #大阪ごはん #大阪グルメ #오사카음식 #gourmet #堺グルメ#百福#ショートグルメ#YouTubeショート

18位
自鶏焼 とりきち
大阪府堺市堺区南花田口町1-3-3
焼き鳥, 居酒屋/情報なし
自鶏焼とりきちは、店主が食長処理衛生管理者の資格を持つこだわりの焼鳥店です。店内で新鮮な鶏をカットし播州百日鶏を使用。七輪で客自身が焼く焼肉スタイルが魅力で、希少部位の大ぶりカットも味わえます。鶏ユッケやお造りも新鮮です。
Unknown


19位
市場食堂深井
日本、〒599-8273 大阪府堺市中区深井清水町4040
海鮮/情報なし
市場食堂は漁港直送の新鮮な魚介を味わえる小さな定食店です。深井駅すぐ、完全予約制で平日11:00-13:00のランチのみ。海老天丼セット2,300円や日替わり刺身が楽しめ、席は3〜4席。現金のみ。
TikTok (@hirotaku_gourmet)
🏠市場食堂 ⏰11:00〜12:00土日定休日 📍堺市中区深井清水町4040 堺東伝説のお昼1時間しか営業していない漁港直送の新鮮な魚を使った定食屋さん☀️ 口に入れたらすぐわかる新鮮さでマグロのお刺身美味しすぎて店員さんにおいしすぎますってつい言ってしまった笑 海老天の海老は身がぎっしり旨みが凝縮されていました😋 完全予約制で前日の20時までの予約です!! この日はお刺身まぐろだけでしたが普段はタコやホタテなども入ってるみたいです🌟 メニューは単品1800円 セット2300円です!! #大阪グルメ #堺グルメ #堺東グルメ #大阪ランチ #堺ランチ #堺東ランチ #市場食堂 #泉州グルメ #南大阪グルメ #泉州グルメ #泉州ランチ #大阪天丼 #大阪カフェ #堺カフェ #堺東カフェ #泉州ランチ #南大阪カフェ


20位
ちく満
日本、〒590-0958 大阪府堺市堺区宿院町西1丁1−16
そば, ラーメン/営業中: 10:30 - 20:00
大阪・堺市の老舗そば店「ちく満」は蒸しそばが名物です。ふわりとした独特の食感を、卵を溶かしたつゆで味わいます。1695年創業の歴史ある店で、通し営業も魅力です。
Instagram (@dmotoji)
ちく満(ちくま)。 珍しき蒸しそば( ̄∇ ̄) そばを蒸してんねん!調べたら昔はよくある方法やったんやてな! どんどん無くなっていって、今は出してる店は数少ないらしい! 独特の仕上がりなるんやね! フワッとして柔らかいけど柔らかすぎずって感じの仕上がりのそばになるねん! これをたまご溶かしたツユで食べるともう夢中! なんぼでも食べれてまう! なんか普通のそばとはまた違うもんやね! 違和感感じる人はそれなりにおったりするかもね! これはこれでワテ大好きやった! うまんまー( ̄∇ ̄) 住所 大阪府堺市堺区宿院町西1-1-16 #ランチ#堺#堺ランチ#関西グルメ#大阪グルメ#関西ランチ#そば#蒸しそば#大阪ランチ#そば大好き#麺#麺スタグラム#そば部#麺活#麺活部#foodstagram #soba #堺グルメ #ちく満#セバスタグラムそば