そば, うどん/情報なし
秩父札所31番・観音院の門前にある古式手打ちそばの茶屋です。木造建築が自然と調和し、落ち着く空間が魅力。名物の観音そばと鬼ころり膳をはじめ、わらび餅や味噌ポテトなど郷土の味も楽しめます。駐車場25台・大型バス可、併設売店で秩父特産品も購入できます。冬季臨時休業あり。
TikTok (@saitama_bongurume)
秩父の山奥にこんなところが…↓
【観音茶屋】
🚗 秩父駅から車で約30分
【お店の特徴】
♢秩父札所31番・観音院の門前にある古式手打ちそばの茶屋✨
木造の建物が自然と調和し落ち着ける空間😳
名物“観音そばと鬼ころり膳”は観光客からも大人気🙌
【こんな人にオススメ】
・秩父観光で風情ある場所で食事したい方
・名物そばと郷土料理を味わいたい方
【メニュー】
●茶屋のとろーり本生わらび餅
770円(税込)
平日限定✨
甘さ控えめで後味さっぱり😳
●茶屋の味噌ポテト 420円(税込)
濃厚味噌と揚げたてポテトの相性抜群🙌
●観音姫膳 1,310円(税込)
彩り豊かで女性に人気🤗
●観音そばと鬼ころり膳 1,780円(税込)
蕎麦の風味が感じられる一番人気🙆♂️
【待ち時間】
12時前で30分待ちになることもあり
【雰囲気】
自然と調和した落ち着いた空間
【座席】
テーブルや座敷あり
【客層】
家族連れや観光客が多い🙌
【公式インスタ】
@kannonchaya0907
⸻
【店舗情報】
🕐営業時間 公式インスタへ
定休日: 無休(元旦のみ休み 冬季臨時休業あり)
📍住所: 埼玉県秩父郡小鹿野町飯田2357
🅿️駐車場 25台あり 大型バス可
○備考
併設売店で秩父特産品やオリジナル商品販売あり
⸻
#小鹿野町
#観音茶屋
#秩父そば
#秩父グルメ
#秩父観光