埼玉県で人気のサンドイッチベスト20
埼玉県にあるサンドイッチのお店からランキングTOP20を紹介!

埼玉県で人気のサンドイッチベスト20🚀


デカ盛り唐揚げ専門店 キッチン BUS STOP
日本、〒341-0026 埼玉県三郷市幸房506−3
埼玉県三郷市のデカ盛り唐揚げ弁当専門店、キッチン BUS STOPの紹介。ボリューム満点の弁当が自慢で、マイクロバス4個入り833円や丸鶏の唐揚げ弁当等、ユニークなメニューが話題です。営業時間は平日10:30〜18:00、土日祝も同様。
Youtube (@mokumeshi)
📢キッチンBUSSTOPさんの情報を”もくめしまっぷ”でもまとめています! https://mokumeshi-tokyo.com/gourmet/gourmet-3833/ 以前取材した動画はこちら↓ 本店:https://youtu.be/uiBraW3Sx-Q 2号店:https://youtu.be/0iYZmLY1Gig 店名:キッチンBUSSTOP 場所:埼玉県三郷市幸房506−3 https://goo.gl/maps/UG6vurjzijTHNtwy9 📢取材した飲食店さんをマップ化しました! https://mokumeshi-tokyo.com/mokumeshi-map/ (黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。 #デカ盛 #キッチンBUSSTOP


もつ煮と唐揚げの影千代 西川口店
日本、〒332-0034 埼玉県川口市並木2丁目19−1 埼京ビル 1階
川口エリアのもつ煮専門店。大腸とテッポウだけを使い、口の中でとろけるほど柔らかい一品です。赤いソースに粉チーズと卵黄のトッピングもおすすめ。SNS連動の特典も話題です。
TikTok (@komasi)
トロットロのもつ煮が好きな人におすすめ♪大腸とテッポウしか使ってないからマジで柔らかかった🤤赤に粉チーズと卵黄トッピングもぜひ試してほしい🔥 2023年月2末まで「食べて埼玉 or SNSを見た」と言ってこの動画を見せると、影千代スペシャル定食を除く定食メニューが500円に。 #埼玉グルメ #川口グルメ #埼玉県PR #pr


JAMES american food
日本、〒351-0021 埼玉県朝霞市西弁財1丁目5−13
朝霞市の住宅街にあるアメリカンな雰囲気のお店です。ベジタブルサンド800円、チリドッグ(チリチーズ)1000円を提供。カジュアルに楽しめます。
TikTok (@komasi)
朝霞市「JAMES」ベジタブルサンド800円チリチーズ1000円イイねで保存♪コメント欄のお店情報をチェック!#埼玉グルメ #TikTokグルメマップ #朝霞グルメ #サンドイッチ #TikTokグルメ
ほっかほっか大将 八潮中央店
埼玉県八潮市中央1-8-11F
Unknown


アサカベーカリー 膝折町店
日本、〒351-0014 埼玉県朝霞市膝折町1丁目1−26
埼玉県のパン屋で、食パンが日本一美味しいと評判の店舗です。シンプルで深い味わいの食パンが特徴として紹介されています。
TikTok (@komasi)
ここの食パンが日本一美味しいと思ってます🤗他にもおすすめがあったら教えてください🫶 #埼玉グルメ #TikTokグルメ #実況中継 #vlog #埼玉県PR


おにぎり沢乃 熊谷銀座店
日本、〒360-0032 埼玉県熊谷市銀座2丁目10−2 アネックス銀座
熊谷駅前に4店舗を展開する『おにぎり沢乃』は、宮城産ひとめぼれを使いおにぎり1個150gのボリューム。握るより包み込むふわふわ食感と60種超の豊富なメニューが魅力です。
TikTok (@saitamagourmet1)
🍴メニュー ・シャケ明太子 420円 ・卵黄肉そぼろ 420円 ・いくら 620円 ・たまご焼き 200円 ・みそ汁180円 📍店舗詳細 店名: おにぎり沢乃 熊谷駅東口店 住所: 埼玉県熊谷市筑波3-150 営業時間: 11:00〜21:00 駐車場:なし ファミリー◯ 1人◯ 友達◯ デート△ 記念日△ 人気すぎて熊谷に4店舗目!ビックサイズのおにぎり専門店。熊谷駅目の前に新しくできた沢乃。もちもち食感が特徴の宮城県産ひとめぼれを使用しておりおにぎり1個につきお米150g。握るというよりお米を優しく包み込んだふわふわのおにぎり。メニューも60種類超えとかなり豊富!手にもつとかなりのずっしり感で噛めば噛むほどお米の甘さと海苔の風味が口いっぱいに広がり最高なんだよね! #埼玉グルメ #埼玉グルメ熊谷 #熊谷ランチ #おにぎり沢乃


アサカベーカリー
日本、〒350-0214 埼玉県坂戸市千代田2丁目19−20
埼玉・坂戸市のアサカベーカリー坂戸店は朝7:30開店です。坂戸店限定のアサカサンド(200円)とプレミアムクリームパン(180円)など、モチモチ生地と濃厚クリームが特徴のハイカロリーパンが並びます。
HAMONI (@hifumi4)
【アサカさん巡り 初・坂戸】。 今日のパン屋さんは 埼玉は坂戸の『アサカベーカリー 坂戸店』。 朝霞や春日部にもありますが坂戸店は初めてで、 いくつかあった中から ★アサカサンド 1個200円。 #ハンバーグサンド 。 #ソーセージパン 。 . #ちくわパン 135円。 #プレミアムクリームパン 180円。 最寄り駅:若葉駅から徒歩7分。 開店時間:午前7時半〜。 . まずは、 ●2枚目:アサカサンド (*ハンバーグ)。 モチモチ甘めな食パン生地に チーズハンバーグのコクとトマトソースの甘じょっぱさで トマト、バーベキューソース、チーズハンバーグ。 な、ハンバーグとしてジャンク、最高な組み合わせじゃないかい?。 . ●3枚目:アサカサンド (*ソーセージ)。 おっ、ポテサラだ。そしてマヨネーズがしょっぱ!トマトケチャップどばどは! そこにチーズかけウインナーでさらなるハイカロリー感だ🤤 組み合わせ的にはグラタンかな? ウインナーもパリッとしてるし、その上にポテサラがあって、 周りをチーズ・マヨネーズ・トマトケチャップに アサカさんのモチモチ甘い食パンと、 全てが罪深き組み合わせだけどクセになる😎 1個だけでもうお腹パンパンだ。。💦 . さらに、 ●4枚目:ちくわパン。 中身チーズの甘円やかさがムニュッ&じわる。 あ〜揚げコッテリさと青海苔香ばしさとがバランス良くありながら ちくわモチモチさも良きですね。😎 . 最後は、 ●5枚目:プレミアムクリームパン。 おっ?みっちりパンパン入ってる。 よく見てみるとクリームは2層になってて、 ホイップ的な軽食感な甘カスタードの周りに 真っ黄色なネットリな濃カスタードが塗ってありますね。 . メインのホイップカスタードはたまごを溶いたようなふわ軽く後味は爽やかさもある甘味がたまらないので、 ミルクも入ってるかな? 周りの黄カスタードは昔ながらのムワ濃カスタードで、 まさにプレミアムだ!2個買ったので もう1個は冷やしたらどうなるか?を試してみる。 このWクリームはハマりますね。 これだけでもまた買いたい。 . ◎総括◎ 坂戸店さんは初めてでしたが 朝霞本店でも見かけないアサカサンドとプレミアムクリームパン。 アサカさんらしさなコッテリさ甘さハイカロリー万歳さは健在ながら・笑。 プレミアムクリームパンのようなデザート寄りだったり ちくわパンなレトロ感もアサカサンドなハイカロリーパンチもね😎 . あ〜お腹大変な事になってますが、 どれもアサカベーカリーらしさは他店でも変わらずながら 独自性な美味しさを味わえました。 これだからこういう昔ながらのはやめられない。 ごちそうさま♪ . ◎P.S. ちなみに伺った時間が10時あたりだったからかお客さんは1人も居なかったのでゆっくり選べましたが、 買い終わる頃には何組かお客さんが入ってきたので 平日10時でもさすがはアサカベーカリー。人気だなと。 . 後、未訪問は膝折店と狭山店と、 唯一神奈川は瀬谷店の3店舗。いつか全制覇したいですね。 . . #アサカベーカリー #アサカベーカリー坂戸店 #アサカサンド #サンドイッチ #クリームパン #カスタードクリーム #ソーセージパン #ハンバーガー #ちくわチーズ #竹輪 #ハイカロリー #ハイカロリーパン #デブ活 #パン屋さん巡り #パン屋巡り #昔ながらのパン屋さん #坂戸 #坂戸グルメ #埼玉パン屋 #埼玉グルメ #パン活 #パンスタグラム


長瀞とガレ
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞447
長瀞エリアの夏におすすめのグルメ案内です。長瀞とガレのみそ豚ガレドッグはモチモチ生地とソーセージ・チーズの相性が抜群。メールサイダーは一度飲んだらハマります。ほか、ハート型せんべえのまるぶつ、阿左美冷蔵のかき氷、長生館の流しそうめんなど地元グルメを集約しました。
TikTok (@hiropei5)
店舗詳細⬇️毎日投稿⬆️フォローしてね❣️ 他のおすすめのお店はこちら👉 @hiropei7 これから夏休みの人にも来月行こうと思ってる人にもおすすめの長瀞グルメまとめ ①長瀞とガレ みそ豚ガレドッグ600円 モチモチと生地とソーセージとチーズがベストマッチ メールサイダー360円1度飲んだらハマる 🏠埼玉県秩父郡長瀞町長瀞447 ⏰月・火・水・木・金・土・日 10:00 - 17:00 ②冷やしきゅうり170円 長瀞とガレさん前 ③まるぶつ ハート型せんべえ300円 🏠埼玉県秩父郡長瀞町長瀞806-2 ⏰月・火・水・木・金・土・日 09:00 - 18:00 ④阿左美冷蔵 かき氷1300円 🏠埼玉県秩父郡皆野町金崎27-1 ⏰月・火・水・金・土・日 10:00 - 16:30 木 定休日 ⑤長生館流しそうめん 2000円 10日前からネット予約 🏠埼玉県秩父郡長瀞町長瀞449 #埼玉グルメ #長瀞グルメ #流しそうめん #阿左美冷蔵金崎本店 #長瀞とガレ
まつむらパン店
埼玉県加須市志多見1547
埼玉県加須市のパン屋・まつむらパン店です。パン巡りやグルメを楽しむ方におすすめの、地域に根ざしたお店です。
Unknown


BACKEREI SAKATUJI
日本、〒341-0003 埼玉県三郷市彦成3丁目392−2
埼玉・三郷のベッカライサカツジはZOPF出身のドイツ風ベーカリーです。180g超えの生地に具がぎっしりのパンとデニッシュが人気。生食パンのフルーツサンドはオリーブオイルと豆乳使用。8-15時、水曜休。駐車4台、現金/クレカ/PayPay対応です。
TikTok (@yuma_guru)
↓詳細はここをタップ↓ @yuma_guru☜ここから他の投稿も!!👀✨ ╌ 店舗情報╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ 【BACKEREI SAKATUJI】 📍埼玉県三郷市彦成3丁目392−2 🚙新三郷駅から車で4分 🕑8:00~15:00 🌙水曜日 📞 048-951-5351 🅿️4台ほどあり 💰現金、クレジット、PayPay払い可能 アカウント☞@backerei_sakatuji ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ ╌ 【頼んだメニュー】 クリームパン¥220(税込) カレーパン¥290(税込) あんこフランス¥280(税込) 塩バターメロンパン¥280(税込) ブルーベリーデニッシュ¥340(税込) まるでおとぎ話に出てきそうな小さなパン屋🍞 「BACKEREI SAKATUJI」さん! 種類が豊富でとにかくほんとに迷いに迷います! トレー山盛りに乗せて2つ目のトレーに突入される方も😳 私が行った時間帯は13:30頃でしたがまだま 種類がたくさん残っていました☺️ クリームパンはしっとりとしたクリームがこらでもか! と言うほど隙間なく詰め込まれていて幸せの塊。 カレーパンはサクっとしてて生地は薄いのにもちっと食感 中のカレーもぎっしり詰まっていて食べ応えも抜群! メロンパンはザクザクっとたっぷりのザラメに 程よい塩加減であまじょっぱさの比率が絶妙に良い✨ デニッシュのパリッパリな音聞こえましたか?🥹 みずみずしいブルーベリーがこれまた最高。 あんこフランスも甘さ控えめあんこに贅沢にバターを 上にドーン!っと乗っており噛む度にあんバターの ハーモニーが口いっぱいに広がります🤤 専用駐車場はお店の裏側に4台ほどあります🚙💨 店内が広くは無いので5人入るとお客さん同士はだいぶ近めです! パン好きの方は一度足を運んで欲しいパン屋です🍞 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 私のアカウントを見つけて頂きありがとうございます🌷 埼玉県にある人気・穴場グルメ&カフェを紹介 参考になったらいいね、保存 嬉しいです! コメントもぜひぜひお待ちしております🍀 @yuma_guru ☜埼玉グルメを覗くならここから🕊𓂃 𓈒𓏸 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ #埼玉グルメ#三郷グルメ #埼玉パン屋#三郷パン屋 #埼玉ベーカリー#三郷ベーカリー #ベーカリー#パン屋#三郷 #メロンパン#カレーパン #クリームパン#デニッシュ #BACKEREISAKATUJI #saitama #bakery


お弁当アビオッコ
日本、〒349-1147 埼玉県加須市北大桑380
埼玉県加須市の新店『お弁当アビオッコ』です。11:00–19:00、土日祝休、駐車場有。作り置きなしで注文に合わせて熱々を提供します。店内で味わえるローストポーク丼が特におすすめです。現金・カード・PayPay・交通系電子マネーに対応しています。3日間LINE登録特典ありです。
TikTok (@saitama_guide_miho)
新しいお弁当のお店がニューオープン! 美味しい熱々を食べて欲しいから、作り置きはせず、注文分をお時間に合わせて作ってくれる!🐟 持ち帰りの種類も豊富なんだけど、特におすすめは店内でしか食べられないローストポーク丼🐖 ここは、埼玉加須にある『お弁当アビオッコ』というお店 埼玉県加須市北大桑380 営業時間11:00-19:00 #埼玉 #埼玉グルメ #埼玉お弁当 #加須 #加須グルメ #加須お弁当 #お弁当 #ニューオープン #新店舗


おにぎり・玉子焼き にぎり玉
日本、〒354-0045 埼玉県入間郡三芳町上富2204
にぎり玉は三芳SA内Pasar三芳にある店。裏口からも入れる休憩スペース内で、四種の三芳ロールとからあげ2個のセット三芳ロールパックが人気。巻物は鰻玉子・オムライス・すき焼き・明太子玉子で、サイズは手頃です。
HAMONI (@gurumeofhero)
. 【にぎり玉】 最寄りSA:三芳SA 徒歩でも入れるSA。(裏から入れます) その中に三芳ロールとなる巻き寿司状のおにぎりが売っているこちらのお店。 三芳ロールパックは4種類の三芳ロールとからあげが2個ついたセットになります😁 巻物は、鰻玉子、オムライス、すき焼き、明太子玉子でどれも美味しかったです。 1つあたりの大きさも大きくないのでペロリと食べれます👍 ---------------------------------------------------------- 住所: 埼玉県入間郡三芳町大字上富2204 Pasar三芳 上り線 営業時間:【月〜金】10:00〜21:00 【土日・祝日】8:00〜22:00 定休日:無休 ---------------------------------------------------------- #主役のグルメ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメ部 #グルメ巡り #食べスタグラム #フォロー #フォロワー #いいね #飯テロ #埼玉グルメ #三芳グルメ


boulangerie nico
日本、〒330-0043 埼玉県さいたま市浦和区大東3丁目22−19
埼玉・北浦和のパン屋Boulangerie nicoは、焼きたてクリームパンが特に印象的。濃厚なカスタードが詰まりプリンのような食感で苦味なし。甘口カレーパンは生地がしっとりで優しい味わい。クロワッサンB.C.も看板商品。朝8時開店で、街のパン屋として幅広いラインナップを楽しめます。
HAMONI (@hifumi4)
【北浦和の住宅地のパン屋さんnico】。 埼玉は北浦和にある『Boulangerie nico』。 たまたま歩いてたら見かけたので いくつかあった中から #クリームパン。 #甘口カレーパン。 1個あたり170円(*税込)。 *北浦和駅が最寄りみたいですが 駅からは徒歩で30分くらいらしい💦。 開店時間:朝8時〜。 まずは、 ●2〜4枚目:クリームパン。 *出来たてだったので、即いただきました。 食感プルプル&後から滑らかになり 濃厚カスタードの味のみをたっぷり隅々まで詰まったプリンなような でもシュークリームのクリームのようなコクを感じたりもする味ですね。 苦味もなくカスタードのクリーミーのみをとことん口いっぱいに幸せ☺️ って隅々までとか同じ言葉しか出ないくらいに たっぷりカスタード。純なクリームパン。 お次は、 ●甘口カレーパン。 生地はお焼き型でややしっとり。 カレーは滑らかで優しい。 確かに辛さは全くない。 辛いものが苦手な私もこれならするするっと食べれます。 具材もとろけるから食感自体の違いは分からずでしたが、 こういう優し甘いカレーパンは今はあまり無いかな。 ってくらいに懐かしさも。 ◎総括◎ クリームパン。これは印象的。 焼きたてだったからかな?洋菓子で絶品でした✨ またクロワッサンB.C.があったので デイジイで修行された方が開店したらしく 今まで知らなかったパン屋さんでしたが パンメニューも街のパン屋さん的な印象なので 甘いものから調理パンまで一通り👍 #パン屋さん #boulangerienico #ブーランジェリーニコ #nico #ニコ #北浦和 #浦和 #浦和グルメ #パン屋巡り #パン屋さん巡り #さいたま市 #埼玉グルメ #埼玉パン屋 #埼玉パン屋巡り #パン好き #パン好きな人と繋がりたい #パン活 #パンスタグラム #カレーパン


Bon Bon Terrasse Sandwitch&Cafe(ボン ボン テラス サンドウィッチ&カフェ)
日本、〒343-0002 埼玉県越谷市平方987−1
埼玉・越谷のサンドイッチ専門店。高級食パンを耳までしっとりと捏ね焼き上げ、惣菜系からスイーツ系まで40種以上。いちごフェアや地元食材を積極的に使用。パティシエ監修・雇用創出にも取り組み、店内は広くウッドテラス・駐車場完備。10:00~16:00、定休日 土日祝。
TikTok (@_syokutabi_)
[BonBonTerrasse 埼玉]食パンにも中身にもこだわった人気のサンドイッチ屋さん!#埼玉グルメ#埼玉カフェ#萌え断 #サンドイッチ#越谷市 #越谷カフェ#高級食パン#午後のグルメ


BellTeco
日本、〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田2丁目3−14
東所沢のBell Tecoは、駅前からリニューアルしたおしゃれな外観が特徴です。ハード系からデザート系まで幅広く、クリームパンはバニラビーンズ入りでコクがありつつ軽やか。シュトロイゼルクーヘンはリンゴのコンポートとカスタード、マスカルポーネの組み合わせ。モーニングのブレンドコーヒーは半額100円+税で深い味わい。
HAMONI (@matsuji003)
Bell Teco🏠✨ 昔は、駅前にあったお店が素敵に バージョンアップしてて感動🥺✨ 当時は、 近隣にある洋菓子店でバイトしていたのも 懐かしいですね😋🍴💗笑 さて、お洒落な外観だけではなく ハード系からデザート系の様な商品まで 並んでいて素敵でした(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✨ クリームパンと シュトロイゼルクーヘンを 頂きました(^▽^)o クリームパンは、 バニラビーンズも入っていて コクがありながらあっさりとした味わいで、 生地は薄めで、クリームがたっぷり😆 シュトロイゼルクーヘンは、 洋菓子でも使われる、 シュトロイゼルと同じ食感! 当たり前か😤笑 リンゴのコンポートと カスタードクリームと 甘さ控えめのマスカルポーネチーズ、 上には、 キャラメルソースがかかっていました。 ブレンドコーヒーが、 モーニングの時間帯は半額で100円+税 ですが、わりかし深みのあるお味で 100円のクオリティーではない🤗 朝から甘いもの食べ過ぎました💞(笑) #bellteco #ベルテコ #東所沢 #パン #パン屋さん #ブーランジェリー #クリームパン #パンに合う料理 #インフルエンサーになりたい #カスタード #北欧風 #インテリア #モデル募集 #フォロー歓迎 #いいね返し #f4f @matsuji003 https://lin.ee/8PffAjC


有限会社アサカベーカリー 豊春店
日本、〒344-0046 埼玉県春日部市上蛭田256−2 ヤシマハイツ弐番館
春日部のアサカベーカリーは豊春店と一ノ割店の2店で、UFOパンやたまごパン、クロワッサン、メンチなど独自の甘さと食感が特徴。小さめでも満足感が高く、昭和の懐かしさを感じるラインナップです。
HAMONI (@hifumi4)
【朝霞のアサカベーカリー春日部巡り】。 今回は埼玉を代表するパン屋『アサカベーカリー』さんの 姉妹店"春日部巡り"。 ★豊春店(*2〜5枚目)。 #UFOパン (栗あん入り) 140円。 #たまごパン 125円。 ★一ノ割店(*6〜9枚目)。 #クロワッサン 130円。 #メンチ 145円。 まずは、豊春店から、 ●UFOパン 栗あん入り。 生地は表面はメロンパンのしっとり側で 中はモチモチで、 耳周りは甘いクッキーのような味と楽しめる中、 中身のマロンクリームは、 ネットリした食感と甘味のある、 パンよりは和菓子に使うような香りもするので、 あんぱんなようで、お芋?みたいなネットリ感。 生地は洋菓子、中身は和菓子みたいな感覚でしたね。 生地だけでも楽しめた。 お次は、 ●たまごパン。 たまご黄身と白身のゆで卵な柔らか甘さと、 パンの甘味とがマッチ!。 シンプルなゆで卵での組み合わせながら たっぷり端っこまで詰まっていますので 小ぶりでもたまご味を堪能。 お次は一ノ割店から、 ●クロワッサン。 ややしっとりしていて バターのコクと塩気にほんのりアサカさんらしさある甘味がありますね。 クロワッサン自体のシンプルさにアサカならではな甘味が加わった独自クロワッサン🥐。 お次は、 ●メンチ。 パンは甘く。メンチは周りはサク、中は柔らかジューシー、そして甘い。 そこにソースの甘じょっぱさ、キャベツのサラッとお口直しがありますが メンチのジューシーと甘さがしっかりと。 惣菜にもパンにもなるメンチパン。 と、春日部2店舗はパンは小さめだけど 1個1個の食べ応えはしっかり詰まってるし アサカさんらしさな甘味あるパン生地もバッチリだし、 また同じ春日部市内でも微妙に違うパンがそれぞれに置いてあったり 同じでも味付けが違ったりするから こういう食べ比べは地元ならではなローカル的楽しみかも?ですね☺️


ふぁみりぃ弁当
埼玉県川口市領家1-20-8
埼玉県川口市にあるふぁみりぃ弁当は、足立区のダイナマイトキッチンの姉妹店で、家庭系の弁当を提供します。クリスマス限定の1キロ唐揚げが1980円とコスパ抜群。唐揚げ丼もおすすめのユニークな一品です。
TikTok (@hiropei5)
店舗詳細⬇️毎日投稿⬆️フォローしてね❣️ 他のおすすめのお店はこちら👉 @hiropei7 テレビでもよく紹介される足立区にある家系弁当を提供するダイナマイトキッチンの姉妹店埼玉県川口市にある 『ふぁみりぃ弁当』 クリスマス限定のクリスマス唐揚げ1キロで1980円😍 かなりコスパ良き 1人でどう食べようと考え🤔 そぅだ唐揚げ丼にしちゃえつもてね〜😆👍✨ 実はわたくし埼玉県川口市領家出身なのです自分地元応援すべくこれからも買いに行きます😆👍✨ 🏠埼玉県川口市領家1-20-8 ⏰■ 定休日 不定休 #埼玉グルメ #川口グルメ#川口ランチ #埼玉ランチ #ふぁみりい弁当 @famiry.bennto


Boulangerie Goph
日本、〒356-0005 埼玉県ふじみ野市西1丁目15−31
埼玉県ふじみ野市の住宅街にあるパン屋さんです。種類豊富で手頃な価格、どれも美味しく地元で好評です。クリームパンはクリームたっぷり、アーモンドチョコの生地はサクサクで人気です。
HAMONI (@gurumeofhero)
. 【Goph Boulangerie】 最寄り駅:上福岡 住宅街にあるパン屋さん。 パンの種類は多く、どれも手頃な値段で美味しく、地域の人に好評です😁 クリームパンもクリームぎっしりで大満足❗️ アーモンドチョコの生地はサクサクでこちらも美味しいです。 パンの種類がたくさんあり迷ってしまいましたが、今度は違うのも食べてみます👍 ---------------------------------------------------------- 住所:埼玉県ふじみ野市西1-15-31 営業時間:8:00~19:00 定休日:日曜日、第3月曜日 ---------------------------------------------------------- #主役のグルメ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメ部 #グルメ巡り #食べスタグラム #フォロー #フォロワー #いいね #飯テロ #埼玉グルメ #上福岡グルメ


体験工房クラフトカフェ川越
日本、〒350-0066 埼玉県川越市連雀町8−1 立門前第一ビル 1階
川越の体験型カフェ、クラフトカフェ川越は風鈴絵付けなどの体験ができる工房併設のカフェです。所要30〜60分で完成品はその場へ。雨の日も体験可。デートや家族にぴったり。体験は2,000円、予約可・当日空きあり。
HAMONI (@chiiii_cafe_)
@chiiii_cafe_ でカフェ&ランチ情報をチェック☺︎ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 𓌉◯𓇋 体験工房 クラフトカフェ 川越 〖 #クラフトカフェ 〗@川越 @craftcafe_kawagoe @kumo_to_yuki ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 川越観光にオススメ🙌 大人も子供も楽しめちゃう体験型カフェ “クラフトカフェ”♬.*゚ 縁結び横丁にあるかき氷専門店「川越氷菓くもとゆき」さん併設で、川越の思い出作りにぴったりな体験ができちゃうお店です♡ 体験の内容は、風鈴やきつね面、犬張子の絵付けなど🐶 所要時間30〜60分で誰でも簡単に絵付け体験ができちゃいます👍🏻 ̖́- 私たちは風鈴の絵付けに挑戦してみたんですが、どんな絵柄にしようかな〜とかワクワクしてとっても楽しかったです🥰 出来上がった作品はその場で持ち帰れるから、川越旅の思い出になる事間違いなし❣️ デートや家族でのレジャーにもピッタリです✩.*˚ 雨の日にも体験できますよ~☔️ そして体験と一緒に是非くもとゆきさんのかき氷も味わってみてください🍧💕 体験は電話やHPから予約可能なのでぜひチェックしてくださいね〜(*˙˘˙*)❥❥ 空きがあれば当日予約無しでの体験も可能です🙆♀️ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ◌ 𝙈𝙚𝙣𝙪 ☩ 風鈴絵付け体験 ¥2,000(税込) ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ✬ 住所 埼玉県川越市連雀町8-1 立門前第一ビル 1F 縁結び横丁内 本川越駅東口 徒歩10分 ✬ 電話番号 070-8460-1118 ✬ 営業時間 11:00~最終受付1630 ✬ 定休日 水曜 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 埼玉カフェだけ見たい時は #ちぃカフェ埼玉 𖠚ᐝ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ☼ ☼ ☼ #クラフトカフェ川越#川越氷菓くもとゆき#旅籠小江戸や#hatagocoedoya#縁結び横丁#川越#小江戸川越#川越体験#川越観光#川越観光スポット#川越散策#川越デート#川越カフェ#川越グルメ#川越食べ歩き#埼玉観光#埼玉グルメ#埼玉カフェ#埼玉カフェ巡り#PR


石窯パン工房ぴーぷる 春日部店
日本、〒344-0067 埼玉県春日部市中央6丁目5−8
石窯パン工房ぴーぷるは、東京・埼玉に展開する老舗の手作りパン店です。春日部店は7:00開店で朝食にぴったり。焼窯の香りと生ドーナツ・フィセル・くるみパンなど独自のラインアップが魅力です。
HAMONI (@hifumi4)
【生ドーナツの中は卵焼き?クリーム inぴーぷる】 『パン工房ぴーぷる春日部店』から、 #生ドーナツ -カスタードホイップ- 200円(*税込)。 最寄り駅:春日部駅から徒歩10分。 (*隣にセブンイレブン、近くに十万石)。 開店時間:午前7時〜。 . 軽くふわふわもっちりドーナツ内に カスタードはクリームよりはオムレツ?、いや卵焼きをクリームにしたみたいなで 焼いた香りがほんのりしましたね。 . 甘い中にも塩気があるしドーナツも軽ふわ&もっちりと口溶けな生ドーナツクリームでした☺️ それにしてもこのドーナツ。オムレツ ・たまご焼き味がやはりほんのり後からくる。 . ちなみに購入先は春日部店。 店舗により違いがありますね。 春日部店は甘食やカヌレや焼き菓子が強いかな? 増田新田は出来たてピザをテイクアウトできる強みがあって 岩槻店はスキャッチャータ系に強い。 越谷店は未開拓。いつか行ってみたい。 . . #ぴーぷる #石窯パン工房ぴーぷる #ドーナツ #カスタードクリーム #カスタードホイップ #ホイップクリーム #ドーナッツ #クリームドーナツ #ホイップドーナツ #donut #donuts #パン屋巡り #パン屋さん #パン屋さん巡り #春日部 #春日部グルメ #春日部パン屋 #埼玉グルメ #埼玉 #埼玉パン屋 #パン活 #パンスタグラム