白岡市で人気の中華ベスト20
白岡市にある中華のお店からランキングTOP20を紹介!

白岡市で人気の中華ベスト20🚀


スナック スカイブルー
埼玉県白岡市爪田ヶ谷425東武動物公園 スーパープール
TikTok (@shino_gunmakids)
実はココ、2025年6月28日(土)にオープンした超楽しいプールなの😆 今回は埼玉県南埼玉郡宮代町にある東武動物公園の「東武スーパープール」を紹介したよ🥰 このプール、前から気になっていたんだけど実際に行ったら超楽しかったの🌊 まず入って目の前に広がるのが、ウェイブプール🌊 深さも0~1.5mと色々あって波のプールになったりするし、時間が来るとスプラッシュイベント「ウォーターイリュージョン」が発動😳11基のウォーターキャノン砲から水が発射されるの🤣音楽に合わせて発射される水しぶきがめっちゃ興奮✨✨ あとは流れるプールも楽しい🥰300mとかなり長いため、子供と一緒にぷかぷか浮かんでいるだけで夏を感じられたなあ😆 他にも、じゃぶじゃぶアドベンチャーは要注目。5分毎に500lの水が降り注ぐので、子供も大人も大興奮✨ 他にもセンターエリアと言って、子供用の水遊び場もあり。滑り台2つ、滝、噴水遊具とあって小さい子供で安心して楽しめちゃった👦 親子スライダーもあって、うちのヤンチャな3歳の子供も安心してできたのも嬉しいところ🥰 あと小学生以上の大きな子供は、急流すべりやタイガースプラッシュが面白い。それぞれかなりの迫力があるので、楽しめると思うよ😆 ご飯もピザ、ポテト、ラーメンなど色んなご飯が販売しているから、お昼をもっていかなくても大丈夫🥔もちろんかき氷もあるので、暑いときには最高🍧 去年から行きたいと思っていたけど、ホントに大満足😊これから夏休みに向けて込み始めると思うので、行けるときに行っちゃおう❤️ これからも群馬県&周辺の県の子連れ情報を発信していくのでよろしくね🥰 ▼▼▼▼▼▼▼詳細情報▼▼▼▼▼▼▼ 🛝施設名 ・東武動物公園 東武スーパープール 📍住所 ・埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110 📱TEL ・0480-93-1200 🌠営業日 ・6月28日(土)~7月13日(日)の土・日 ・7月19日(土)~8月31日(日)は毎日営業 ・9月6日(土)~ 9月15日(月祝)の土・日・祝日 ⏰開園時間 ・9:30~17:00 ※日によって開園時間、プール営業の時間違いがあるためHPを参考するのがオススメ 🚙駐車場 ・約2500台 ・土日祝1500円、平日1000円 🎡基本料金 ■入園券+プール入場券 ・A期間 -大人 :3700円 -中人 :2800円 -小人 :1900円 -シニア:1900円 ・B期間 -大人 :3400円 -中人 :2600円 -小人 :1700円 -シニア:2600円 ■アトラクションパスセット(入園+のりもの乗り放題+プール入場券) ・A期間、B期間 -大人 :5300円 -中人 :5000円 -小人 :4000円 -シニア:4800円 ■15時割 入園+プール入場券(窓口販売) -大人 :1900円 -中人 :1800円 -小人 :1200円 -シニア:1500円 ※A期間、B期間は公式HPを参照 🚃アクセス(車以外) ・東武スカイツリーライン東武動物公園駅から徒歩約10分 🚗アクセス情報(車) ・東北自動車道「久喜I.C」から約20分 ・東北自動車道「岩槻I.C」から約25分 ・圏央道「白岡菖蒲I.C」から約20分 ・圏央道「幸手I.C」から約20分 ⚠️注意 ・期間によって料金、営業時間が違うので必ず公式ホームページをCHECKしてね ・プールサイドは熱いのでサンダル必須 ・屋根付きエリアは開園と同時に埋まるので要注意 ・ポップアップテントは持ち込み可能(大型テントは禁止) ✅その他 ・キッズエリアがあるので子供も相当楽しめる ・小学生でもかなり楽しめる ・大人でも楽しめるウォータースライダーなどあり ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 最後まで読んでくれてありがとう❤ このアカウントでは、子供と一緒に行ける群馬県の子連れスポットを紹介しているよ✨ 実際に私が行って楽しかった公園、室内遊び場、遊園地、イベント、子連れで行けるカフェ(ランチ)、ホテル(旅館)など、年間200ヶ所以上を発信😆 他にも週1で子連れイベントをまとめて紹介したり、コスパ抜群の遊び場、穴場スポット、ワンオペで行ける場所などを紹介しているよ🌻 更には、群馬県周辺の県(埼玉県、栃木県、新潟県、長野県、山梨県など)の子連れスポットも紹介中😊 これからも全力で子連れ情報を発信するのでよろしくね🥰 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ #プール #水遊び #埼玉 #埼玉県 #子連れ #子連れお出かけ #子連れスポット


麺屋穴場
日本、〒349-0204 埼玉県白岡市篠津716
蓮田の麺屋穴場は、パチンコ店奥の二郎系です。スープは非乳化で透明感があり、カエシが強め。麺は細く硬めで200gはあっという間に食べきれます。豚・ヤサイ・アブラは好みで調整可能。きまぐれのあぶねぎたまは和風すき焼き風で味をブースト。駅から約2km、車推奨。
HAMONI (@mwam619)
3/30 麺屋穴場 ラーメン200g 900円 うずら100円 きまぐれ(あぶねぎたま)100円 蓮田辺りで仕事してその帰りに初訪 パチンコ屋の奥に店舗があります 12時半くらいでギリ即着席 10分程度で着丼 スープはめちゃくちゃ非乳化! 食べ終わる頃にはスープ濁ったりするもんだけどここは最後までクリアなまま 豚の旨みよりカエシが勝っちゃってる印象 初めて二郎系食べる人はちょうどいいのかなー 個人的には物足りなさを感じてしまった 夜に来ると良い塩梅になってんのかな 麺は二郎系にしては細めの結構硬め ズバズバいけるから200gはあっという間 豚、ヤサイ、アブラは好みで美味しかった! きまぐれのあぶねぎたまが和風すき焼きみたいな感じでブーストしてくれてナイス!麺が足りない笑 また行くことがあったら汁なしいってみよ 駅から2キロくらいあるので行く際は車が良いかと思います ご馳走様でした #ラーメン #らーめん #ramen #拉麺 #noodles #noodle #food #foodstagram #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラム #ラーメンインスタグラマ#インスタラーメン部 #ラーメン部 #ラーメンパトロール #ラーメン倶楽部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺ヘラ #麺リフト #麺屋穴場 #二郎系 #二郎系ラーメン #新白岡


もちもちの木 白岡店
日本、〒349-0205 埼玉県白岡市西5丁目1−6
HAMONI (@kurara_men)
もちもちの木 白岡
とんとら 白岡店
埼玉県白岡市篠津61-1
Unknown