
甲賀市で人気の和菓子ベスト20🚀
1~2件を表示


1位
近江茶丸吉
日本、〒528-0235 滋賀県甲賀市土山町大野2723
ケーキ, 和菓子, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 09:30
滋賀県甲賀市の茶房焙楽は、ほうじ茶専門店が併設するカフェです。焙じ茶蜜をたっぷりかけた『焙じ茶糖蜜氷』は香り高く、白玉・餡・ほうじ茶アイスの層が楽しめます。夏の土山いちご氷やほうじ茶パフェなどのスイーツも豊富で、一年を通して味わえるメニューもあります。
HAMONI (@smatsumiya)
滋賀県のお茶屋さん @oumichamaruyoshi_sabou_houraku さん ほうじ茶専門店なんです! 以前かき氷を投稿したんですけど、 飲み比べもできて 新茶で作ったほうじ茶ばかりを飲み比べできました! 旨味の量が凄すぎて笑う。 本当今までのほうじ茶と全然旨味の含有量が違う感じ! 種類によって味わいも全然違って ほうじ茶にもこんなに差が出るのすごいし、面白いなあ。 ほうじ茶屋さんがマジで作るかき氷もマストで食べて欲しいなあ . . @oumichamaruyoshi_sabou_houraku 〒528-0235 滋賀県甲賀市土山町大野2723 #茶房焙楽 #滋賀県 #滋賀グルメ #滋賀カフェ #滋賀かき氷 #滋賀スイーツ #ほうじ茶 #ほうじ茶スイーツ #ほうじ茶専門店


2位
お茶の洞之園
日本、〒529-1841 滋賀県甲賀市信楽町上朝宮249−1
和菓子/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
滋賀県の昔ながらの茶屋・洞之園は、たてた抹茶と焼き立てのお餅とあんこを組み合わせた抹茶ぜんざいが自慢です。お餅はふっくら、あんこは甘さ控えめ、抹茶はほろ苦く爽やか。粟餅と煎茶もおすすめで、居心地の良さが魅力です。
HAMONI (@smatsumiya)
おぜんざいにハマり中 滋賀県の#洞之園 さんで #抹茶ぜんざい いただきました 昔ながらの茶屋って感じみなさんいい人で 居心地よかったな . . お茶屋さんがたてた お抹茶に 焼き立てのお餅とあんこ! あんこは程よく甘く お餅はふっくら甘く 抹茶はほろ苦く爽やか . . 至極(●´ω`●) 他にも粟餅の柔らかい食感やお煎茶も美味しかったです . . 滋賀グルメ #滋賀カフェ #滋賀 #滋賀観光 #滋賀ケーキ #滋賀スイーツ #京都 #京都グルメ #京都カフェ #大阪グルメ #大阪カフェ #クラブハリエ #たねや日牟禮茶屋 #ぜんざい #お正月グルメ #お正月スイーツ