熱海市のおすすめ和食・日本料理ベスト20
熱海市にある和食・日本料理のお店からランキングTOP20を紹介!

熱海市で人気の和食・日本料理ベスト20🚀
海鮮丼専門 五鉄熱海店
日本、〒413-0013 静岡県熱海市銀座町10−10 16KONビル 1階
静岡・熱海の海鮮丼専門 五鉃は、新鮮な魚介をふんだんに盛り付けたキラキラ宝石箱のような丼です。途中で金目鯛のダシを回しかけるダシ茶漬けにすると、一度で二度美味しくお楽しみいただけます。
Instagram (@harapeko_kc)
キラキラ宝石箱のような海鮮丼が最高! 店名:海鮮丼専門 五鉃 最寄り駅:熱海駅(静岡) 新鮮すぎる魚介類をこれでもかと敷き詰めた豪華すぎる丼! 途中から金目鯛でとったダシを回しがけてダシ茶漬けにすると一度で2度美味しくいただけます! 四鉄3278円 五鉄4378円はでした! 住所:静岡県熱海市銀座町10-16 KONビル 1F 最寄り駅:熱海駅から徒歩13分 営業時間:11時から16時 定休日:不定休 The sparkling jewel box-like seafood bowl is the best! Store name: Gotetsu, a seafood bowl specialty Nearest station: Atami Station (Shizuoka) An extravagant bowl filled with fresh seafood! You can enjoy it twice by pouring dashi made from red snapper over the bowl halfway through to make dashi ochazuke! Yotetsu 3,278 yen Gotetsu 4,378 yen was great! Address: 1F, KON Building, 10-16 Ginza-cho, Atami City, Shizuoka Prefecture Nearest station: 13 minutes on foot from Atami Station Opening hours: 11:00-16:00 Closed: Irregular holidays #静岡グルメ #japan #japanesefood
熱海銀座 おさかな食堂(おさかな酒場)
日本、〒413-0013 静岡県熱海市銀座町8−8
熱海銀座おさかな食堂は、熱海で名高い海鮮丼の名店です。日替わりの海鮮てっぺん丼には中トロとイクラが必ず乗り、マグロや地魚が豪快に盛られます。食後は濃厚な出汁をかけて楽しむ出汁茶漬けが人気で、SNSでも話題の活気ある店です。
TikTok (@futaritrip1224)
熱海行ったら海鮮丼食べなきゃね😋本店は混んでたけどはなれはスムーズに入れたから時間ない人はこっち行ってみて☝️#熱海グルメ #熱海旅行 #おすすめスポット
磯揚げ まる天 熱海店
日本、〒413-0011 静岡県熱海市田原本町6−3
熱海・平和通り名店街にある練り物の名店、まる天。種類が豊富で、海老マヨ棒をはじめたこ棒やじゃがバタ天が人気です。エビは大きくプリプリで、訪れる人の賑わいが絶えません。
TikTok (@rinrincandy)
熱海行ったら絶対食べるべき一品🦐感想はコメント欄に 海老マヨ棒 420円 熱海 まる天 静岡県熱海市田原本町6−3 9時〜17時半 #熱海グルメ #熱海旅行 #まる天 #静岡グルメ #japanesefood #tiktokfood
山龢
日本、〒413-0103 静岡県熱海市網代591−102
静岡・熱海の大人の隠れ宿、山龢は全7室すべてに相模湾を一望する露天風呂付き客室を備え、静寂と絶景のプライベート滞在を実現します。専用のお食事部屋で海の幸を堪能し、チェックイン〜チェックアウトまで他客と顔を合わせない徹底した配慮です。
TikTok (@shizuokaselect)
行きたいと思ったら「♨️」とコメントしてね! 【山龢(さんが)】 静岡で、こんな贅沢な時間が過ごせるなんて— 熱海駅から車で約20分。 山の中にひっそり佇む、知る人ぞ知る隠れ家宿✨ 全7室、すべてが相模湾を一望できる露天風呂付き客室で、 静寂と絶景に包まれる非日常のステイが叶います! 今回宿泊したお部屋には、 海に面した大きな窓と、ため息が出るほど美しい眺めの露天風呂✨ ウェルカムドリンクを楽しみながら、 ゆっくりと旅のスイッチをオンに🍵 夕食は、部屋に隣接した“専用のお食事個室”で、 相模湾の海の幸を贅沢に使った会席料理が最高だった! 余ったご飯は、おにぎりにして夜食にしてくれる心遣いも素敵でした✨ 朝は、地元食材を使った身体にやさしい和朝食でスタート。 何より驚いたのは、チェックインからアウトまで 他の宿泊客と一切顔を合わせることのない、 徹底したプライベート設計で感動! 大切な人と、とっておきの記念日を過ごしたくなる、 まさに“大人のための隠れ宿”でした✨ ______________________________ 山龢(さんが) 住所:静岡県熱海市網代591-102 アクセス:熱海駅から車で約20分 TEL:0557-68-3310 営業時間:チェックイン15:30 チェックアウト11:00 ______________________________ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▼記念日におすすめなホテルを紹介中 @otonatabi_hotel 非日常を味わえる記念日にぴったりな贅沢大人旅をお届け。 いつか行きたい..!そんな一度は憧れる 全国の特別な高級ホテルを紹介しています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - #pr #熱海旅行 #熱海旅館 #山龢 #静岡旅行 #ラグジュアリー宿 #露天風呂付き客室 #オーシャンビューの宿 #プライベートステイ #記念日旅行 #大人の贅沢旅 #絶景旅館


干物と日本酒のお店 yoshi-魚-tei
静岡県熱海市渚町13-11 寿し忠ビル1F
Instagram (@sakuratravel2)
熱海で最高の干物の店 干物ダイニングYoshi 魚tei 今回はサバのみりん干しを選択 干物は魚を塩水に漬け込んでから乾燥させるというシンプルな食材だが、オリジナリティを出す工夫として、漬け込みの塩水に純米酒を贅沢に加えることで魚の旨味を引き立たせること、干物に塗るタレの隠し味に奥能登産のイカ魚醤(いしり)をブレンドすること、乾燥機を使わずに完全天日干しにすることにもこだわっている Atami Dried Fish Restaurant, Yoshi Uo Tei. I selected Dried Mackerel with mirin this time. Very tasty. 住所 静岡県熱海市渚町13-11 アクセス JR伊東線 来宮駅 徒歩22分 JR 熱海駅 徒歩23分 電話 050-5486-6148 #atami #atamigourmet #driedfish #mackerel #horsemackerel #熱海グルメ #刺身 #刺身盛り合わせ #刺身好きな人と繋がりたい #鯵 #グルメ女子 #グルメスタグラム #サ飯 #新鮮な魚 #伊豆グルメ #日本酒女子 #日本酒好きな人と繋がりたい#鯵の開き #金華鯖 #ハイパー干物クリエイター #干物ダイニングyoshi魚tei#しらす #しらす丼#サバのみりん干し #サバの塩焼き #サバの塩焼き #熱海干物屋 #熱海干物 #熱海観光#熱海スナック
こばやし
日本、〒413-0011 静岡県熱海市田原本町3−8
熱海駅から徒歩約3分の和食処です。新鮮な海鮮丼と名物の金目鯛の煮付けが人気で、海鮮丼にはおみくじが付くこともあります。営業時間は11:00〜20:30(LO20:00)、火曜日定休です。
TikTok (@shizuokaselect)
. 【和食処こばやし】 @atami_kobayashi03 —————————————— 店名:和食処こばやし 営業時間:11:00~20:30(L.O20:00) 定休日:火曜日 アクセス:熱海駅から徒歩3分 住所:静岡県熱海市田原本町3-8 TEL:0557-81-1686 Name: Kobayashi Japanese Restaurant Business hours: 11:00 - 20:30 (L.O. 20:00) Closed: Tuesday Access: 3 minutes walk from Atami Station Address: 3-8 Tawarahon-cho, Atami City, Shizuoka Prefecture TEL: 0557-81-1686 —————————————— #pr #和食処こばやし #こばやし #japanselect #shizuokaselect #静岡 #静岡グルメ #静岡ランチ #静岡ディナー #熱海ランチ #熱海グルメ #熱海ディナー #熱海旅行 #熱海海鮮 #Shizuoka #ShizuokaGourmet #ShizuokaLunch #Shizuokadinner
熱海駅前・おさかな丼屋
日本、〒413-0011 静岡県熱海市田原本町3−7
熱海駅前のおさかな丼屋では、近江の魚を使うという特徴が魅力。看板メニューの海鮮てっぺん丼はマグロ・鯛・サーモン・イクラが山盛りで、食べ進めた後には出汁をかけてお茶漬け風に締められます。
TikTok (@wolf.0313)
海鮮丼は醤油かける派?それともつける派?わいは絶対につける派だな #正直食レポ #tiktokグルメ


Himono Dining かまなり
日本、〒413-0013 静岡県熱海市銀座町11−6
Instagram (@haro__sakurun)
魚がおいしい街でした #熱海 #熱海グルメ #かまなり #山田屋 #PIZZERIACENTO


熱海 鉄板焼 ゑびす屋
日本、〒413-0015 静岡県熱海市中央町12−5
熱海のえびす屋は、せんべいとたませんを中心に販売するお店です。香ばしく焼き上がる香りと豊富な味のバリエーションが魅力で、熱海観光のお土産にもぴったりです。
HAMONI (@tami__286)
. 熱海、えびす屋 #熱海 #熱海グルメ #熱海旅行 #せんべい #たません #熱海観光#グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #静岡観光 #静岡グルメ#tami巡り


結
日本、〒413-0011 静岡県熱海市田原本町9−9−1 B109
Instagram (@atami.yui)
オードブルなんかも、お受け致します🍗 刺身の盛り合わせや、お寿司なんかもやってます🙌😙 いつでもなんでも🙌☺️ お待ちしております❣️❣️ そして明日は幕の内弁当❣️🍱 #オードブル #ランチ #500円 #刺身 #熱海


あさ田
日本、〒413-0005 静岡県熱海市春日町17−9
熱海の蕎麦専門店『蕎麦あさ田』は、香り高い蕎麦と深い味わいのつゆが自慢です。店内はギャラリーのように写真映えする雰囲気で、訪れるだけで熱海の旅の記憶に残る一軒です。
HAMONI (@tomo3mo)
𖤘𖥣𖥣֠ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𓍄࿐2020.09.21 𓇚 #蕎麦あさ田 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・ 美味しいお蕎麦に舌鼓。 熱海に到着遅れ、オープンに 間に合わず(o゚Д゚o) 2巡目で1時間待ちでしたが 旦那様が並んでてくれたので 私はその間にお目当ての お店で用事を済ます 完璧な連携プレー。笑 ・ ・ ・ #ともみの静岡記録𓍄࿐ ・ #静岡旅行 #熱海旅行 #熱海観光 #熱海グルメ #熱海カフェ #熱海ランチ #熱海温泉 #あさ田 #蕎麦専門店 #蕎麦 #麺スタグラム #蕎麦スタグラム ・ ギャラリーが綺麗に にみえるようにUPしてるから たまに、のぞいてみてね 𓋏𓋏𓋏 ・

柿右衛門
静岡県熱海市銀座町5-4柿右衛門ビル
熱海にある焼き鳥店・柿右衛門は、どの品もレベル高くリーズナブル。雰囲気も良く居心地抜群で、焼き鳥好きには是非行ってほしい名店です。静岡県熱海市銀座町5-4。駐車場無し、近隣コインパーキング有。
Unknown


味里 熱海店
日本、〒413-0013 静岡県熱海市銀座町7−12
熱海の路地裏にある隠れ名店・味里 熱海店。漁師めし定食2,000円は、水槽から取り出した新鮮なアジをさばき、イカメンチと一緒に味わえる海の幸の定食。温かい味噌汁と漬物付きで満足度◎。海沿いの立地も魅力の、隠れた名店です。
HAMONI (@chun__gourmet)
2019.2.25 -----味里(熱海)----- . 今回は熱海に1泊2日で旅行に行ってきました。 お昼ご飯に熱海駅から15分ほどの場所にある味里さんで海鮮丼を食べました。 友人が持ってきてくれた観光案内パンフレット限定の海鮮丼セット。 海鮮丼と熱海名物のイカメンチとお味噌汁がセットで1500円です。 海鮮丼単品だと1400円、イカメンチ単品だと600円するので、かなりお得なセットです。 イカメンチは初めて食べましたが、想像していたのと全然違いました(笑)メンチというより、イカのさつま揚げみたいなもの?それをソースとマヨネーズでいただくので、お好み焼きみたいな感じもしたり…。 美味しかったです。 . #熱海 #熱海旅行 #熱海グルメ #味里 #海鮮丼 #イカメンチ #グルメ女子 #グルメ女子と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメさんと繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #食べ物日記 #食べ物グラム #instafood #フォロー歓迎


熱海渚町・おさかな丼屋ビストロ
日本、〒413-0014 静岡県熱海市渚町5−1 1F
熱海渚町の『おさかな丼屋ビストロ』は、看板メニューの海鮮てっぺん丼とサーモンいくら丼が自慢。見た目のインパクト大ながら出汁が上品で最後まで美味しい。元気なスタッフの接客と活気ある雰囲気も魅力。ランチ11:00-15:00、ディナー17:00-21:00、席数52、定休日なし。
HAMONI (@gooohaaan_)
. クリスマスディナー🎄 敢えてお肉ではなくお魚にしてみた🐟 インスタで話題の熱海の海鮮丼のところのビストロ!!店員さんのノリ、めっちゃ綺麗なお料理、味も全部最高の夜だった🥰 . #お魚丼屋ビストロ #熱海グルメ #熱海ディナー


創作和食 Ren
日本、〒413-0013 静岡県熱海市銀座町3−4
静岡・熱海の創作和食店RENは、お刺身や茶碗蒸しなど季節の素材を活かす一品が自慢です。仕事後のひとときにふさわしい、落ち着いた上質な食体験をどうぞ。
HAMONI (@seeeeea32)
仕事後の熱海でご飯🤭最高🚗 ³₃ #静岡#熱海#静岡グルメ#熱海グルメ #創作和食REN#REN #お刺身#茶碗蒸し


和食ダイニング 花火
日本、〒413-0016 静岡県熱海市水口町2丁目13−1
熱海のリゾナーレ熱海内にあるダイニング花火は、和会席コースを10,500円でご提供しています。
HAMONI (@3bdfb724747d45358b887bdea0c96)
ダイニング 花火(リゾナーレ熱海) 熱海 和会席 10500円 #静岡グルメ#静岡グルメ旅 #静岡ぐるめ #静岡グルメ旅 #静岡ディナー #静岡観光 #静岡おすすめ#静岡ランチ #静岡ご飯 #静岡ごはん #静岡食べ歩き #静岡旅行 #静岡居酒屋 #静岡食材 #静岡飲み #静岡レストラン #静岡飯 #静岡飲食店 #熱海食べ歩き #熱海ランチ #熱海ディナー #熱海旅行 #熱海海鮮丼 #熱海海鮮 #星野リゾート #熱海 #熱海温泉旅行 #熱海居酒屋 #熱海温泉♨️ #熱海旅行♨️ #リゾナーレ熱海


おまぜ
日本、〒413-0011 静岡県熱海市田原本町3−15 加納ビル 1階
熱海の小さなお店『和味逸品 おまぜ』の看板は酢飯が主役の海鮮丼です。生しらすを山盛りに、いくら・中トロ・鯛・かんぱちなど7種のネタときゅうり・玉子をのせます。海苔・ガリ・かんぴょう・秘伝だれを混ぜた酢飯が海鮮の旨味を引き立て、あら汁はお代わり自由です。
HAMONI (@foodstagram_maolog)
絶品!海鮮の宝石箱✨✨ 『和味逸品 おまぜ』 熱海の海鮮丼が食べられるお店。ここの海鮮丼のシャリは、混ぜご飯のようになってて絶品なの! ○生しらす入りおまぜ(2000円) 「おまぜ」というベーシックな海鮮丼の上にこんもりと生しらすが盛られたもの。海鮮の骨からお出汁を取った、あら汁付き。 おまぜのネタとしては、いくら、中トロ、鯛、かんぱち?(ネタの記憶は定かではない笑)等に、きゅうり、玉子を加えて全部で7種が乗っている。 酢飯はこの店のウリの「おまぜ」。これがとにかく美味しいの🥺💕海苔、ガリ、かんぴょう、秘伝のたれが混ぜられているんだそう。混ぜご飯的な。これだけで絶品だから、これだけでもずっと食べてられそう!笑 そしてこのシャリが主張しすぎず、海鮮の良さを殺さずに意外と調和しているのがまた凄いところ。 生しらすはツヤッツヤ!ぷりっぷり! 中トロも脂が絶妙に乗っており、大変美味しい。白身系のお刺身もどれも美味しかった。 美しいし美味しいし、これぞ、海鮮の宝石箱やなぁ…♡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー おまぜのご飯は、食べるたび美味しい!ので、ずっと食べていたい。海鮮丼て酢飯が多くて飽きたりするけど全然飽きない。むしろ美味しすぎてお代わりしたいくらい。 あとあら汁も超美味しいの!かんぱちや金目鯛からしっかりお出汁を取ってるから、お出汁に深みがあって、身体中に染み渡る。 そんでもってあら汁はお代わり自由なのがまた嬉しい♡ 熱海に行ったら絶対行く、お気に入りのお店です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 単価→1500円〜 MAO✴︎logのお気に入り度(5点満点)→☆☆☆☆☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #和味逸品おまぜ#おまぜ #海鮮丼 #熱海#熱海グルメ #グルメ#食べログ #真央たんグルメ #食べログ真央たん #真央たんの食事日記 #歩く食べログ #真央ログ #fodstgrm_maolog #maolog #美食家と繋がりたい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #グルメ好きと繋がりたい


魚とや
日本、〒413-0011 静岡県熱海市田原本町3−11
熱海駅周辺は、海鮮丼とくぞうのあわび串・魚バーガー、フルーツキングのフルーツサンドと涼菓、熱海おさかな大食堂の海鮮丼と炙り、魚とやの干物とイートイン、ジェラテリアアイピノーリのジェラート、まる天の海老マヨ棒など、多彩で楽しい食べ歩きが楽しめます。
HAMONI (@mog2mk)
【食べ歩き日記】@mog2mk 今回遅めの夏休みをとり 一泊二日で熱海に行ってきました! ~熱海駅周辺~ 【海鮮丼とくぞう】 海鮮丼やお魚を使った ハンバーガーがいただけるお店! 食べ歩きできる柔らかいあわびは はまって旅行中3つ食べました😳 🍴あわび串 853円 ………………………………………………………… 【熱海フルーツキング】@atami_fruitking2nd フルーツたっぷりのフルーツサンドや ゼリーがいただけるお店! 冷たいドリンクは 暑い日の熱海散策にぴったりでした✨️ お酒にも変更可能とのこと 🥤フルーツスカッシュ ラズベリー 626円 ………………………………………………………… 【熱海おさかな大食堂】@osakana_daisyokudo 熱海にきたなら 待ってでも食べたい海鮮丼のお店🐟️ 店員さんが明るくてめっちゃ楽しい✨️ トロまぐろ炙り定食は 太鼓の音にあわせて目の前で まぐろを炙っていただきます! 11時のオープン前に行って 整理券をもらうのをおすすめします! 🍴海鮮てっぺん丼 2,728円 🍴トロまぐろ炙り定食 3,058円 ………………………………………………………… 【魚とや】 干物のお土産を買えて 店内のイートインスペースでも 食べることができます✨️ えび干物やまぐろの頬肉など 珍しいメニューもあり! お酒とあわせるもよし ソフトドリンクも注目できます😋 🍴えび干物 🍴まぐろの頬肉 🍴いか一夜干し メニューの写真を撮り忘れ、、、 かなりリーズナブルでした😌 ………………………………………………………… 【Gelateria aipinoli (ジェラテリア・アイピノーリ)】 商店街はずれの 熱海プリン待合所のお隣にある イタリアンのお店に テイクアウトできるジェラートが ありました! 濃厚クリーミーなピスタチオ 夏には酸味しっかりきいたレモンも 美味しかったです! 🍨ジェラート ダブル 420円 ………………………………………………………… 【まる天】 伊勢で食べてから もう虜になってしまって 今回熱海で3回行ったねりものやさん 今までたこ棒・じゃがバタ天が 絶対だと思ってたけど 海老マヨ棒が衝撃的に 美味しかった😫💕 🍴たこ棒 400円 🍴じゃがバタ天 320円 🍴海老マヨ棒 400円 ………………………………………………… 次は熱海銀座周辺をご紹介します!→@mog2mk #熱海旅行 #熱海グルメ #熱海観光 #熱海駅 #熱海ランチ #熱海スイーツ #熱海食べ歩き #熱海フルーツキング #まる天 #あわび串 #魚とや #ジェラテリアアイピノーリ #熱海おさかな大食堂 #はい熱海📸 #食いしん坊夫婦


やきとり 鳥満
日本、〒413-0014 静岡県熱海市渚町16−14
熱海の親水公園近くにある、地元客で賑わう焼鳥店「鳥満」。焼鳥中心のこぢんまりとした品揃えながら、酒飲みに刺さる肴が充実。お通しはウコンにも変更可。レバニラと焼きおにぎりがおすすめ。1人飲みメニューもお得。18:00–24:00、串物のみL.O.23:00。
HAMONI (@hachimogu)
【熱海】親水公園近くの地元民で賑わう焼鳥屋さん「鳥満」 熱海駅からも来宮駅からも15分ほど、親水公園近くにある「鳥満」にお邪魔してきました。宿泊したホテルからもすぐの地元の方で賑わう焼鳥屋さん。 お通しをウコンに選択することもできるようです。 メニューは焼鳥がメインでさほど品数は多くありませんが酒飲みに刺さるものばかり。レバニラと〆にもらった焼きおにぎりが美味しかった!お得な1人飲みメニューが気になります。 鳥満 静岡県熱海市渚町16-14 0557-81-8728 <月~日> 18:00~24:00(L.O23:00串物のみ) 不定休(基本がんばります!!) @atami_toriman_ #熱海 #熱海グルメ #熱海旅行 #熱海食べ歩き #熱海居酒屋 #熱海焼鳥屋 #熱海鳥満 #熱海観光 #熱海温泉 #熱海限定 #静岡グルメ #週末旅 #熱海ランチ #熱海ディナー #japaneseseafood #熱海温泉 #熱海旅 #熱海桜旅行 #shorttrip #カメラ女子 #はちもぐ熱海


海蔵
日本、〒413-0011 静岡県熱海市田原本町3−11
HAMONI (@yukimi363)
熱海で食べた金目鯛の煮付け定食🐟.*・゚ 想像よりめっちゃ大きな金目鯛がでてきてびっくり‼️ ご飯は1杯おかわり無料🍚 ぷりっと肉厚な身で味付けも甘辛くご飯が進む味で本当に美味しかったです☺️ 付け合わせのきくらげのラー油漬けも美味しくってお土産に買えばよかったと後悔🥹 これで1780円は安い! また熱海行ったら食べに行こう𓈒𓂂𓏸ᗦ↞◃ #金目鯛の煮付け #海蔵 #熱海ランチ #熱海グルメ #定食 #お魚料理 #静岡グルメ #静岡ランチ