
柚木駅で人気のお店ベスト20🚀
1~18件を表示 / 全18件


1位
西屋
日本、〒416-0921 静岡県富士市水戸島2丁目2−24
ラーメン/936m(徒歩14分)/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
富士市水戸島に移転オープンした西屋は、旧店名タブー・ザ☆ボニートの流れをくむラーメン店です。プレオープンはみそ・しょうゆ・餃子のみで、濃厚みそスープと手揉み風の短麺、厚切りチャーシューが特徴。にんにく入りも選べ、大盛りは無料です。
TikTok (@humotti)
大盛りと特盛りが無料⁈チャーシューの塊がごろっと入ったボリューミーなあんかけチャーハン ・店名 西屋 ・住所 〒416-0921 静岡県富士市水戸島2丁目2−24 ・メニュー 肉玉チャーハン 850円 #静岡グルメ #静岡ランチ #富士市グルメ


2位
広島お好み焼き 久ちゃん
日本、〒416-0908 静岡県富士市柚木338−12
お好み焼き/353m(徒歩5分)/営業中: 17:00 - 21:30
静岡・富士市の住宅街にある広島お好み焼き久ちゃんは、本場広島の味を静岡で再現する鉄板焼き店です。麺入りの広島風お好み焼きが特徴で、牡蠣スペシャルやアメリカンスペシャルAなど豪華トッピングが楽しめます。駐車場有・火曜定休。
TikTok (@deeinachanseo6)
【🏠店名】 広島お好み焼き 久ちゃん 【💰メニュー】 清盛焼き 1100円 (イカ天、肉、たまご、ねぎかけ、そば) アメリカンスペシャルA 1350円 (チーズ、コーン、もち、シーチキン、肉、玉子、ねぎかけ、ぞば) 【📍住所】 〒416-0908 静岡県富士市柚木338−12 【🕐営業日】 水曜日ー月曜日 11時ー14時 17時ー21時30分 【💤定休日】 火曜日 【☎️電話番号】 0545-87-0545 【🚗駐車場】 あり #静岡 #グルメ #お好み焼き #広島焼き


3位
Café de job
日本、〒416-0909 静岡県富士市松岡1104−2
151m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
静岡・富士市のカフェ、Café de jobです。自慢のバスクチーズケーキとコーヒーゼリーを味わえるお店です。甘さが引き立つ塩仕上げが好評です。
HAMONI (@fumiya.matsumoto_cafe)
カフェログ・・・40 Café de job バスクチーズケーキ コーヒーゼリー 〒416-0909 静岡県富士市松岡1104−2 元職場のエスポット松岡店の近くにできたカフェ 初めてバスクチーズケーキ食べたけど、これハマりそう🥺!! 最後に軽く塩ふって食べたけど、甘さが引き立って美味しかった🥺 #カフェ部#スイーツ#SWEETS#カフェ#カフェスタグラム#かふぇすたぐらむ#静岡カフェ#sweets#静岡県#スイーツ部#japan#カフェ好きな人と繋がりたい#Café#CAFE#instagood#love#food#cafe#カフェ巡り#コーヒー#coffee#デザート#dessert#デザート#チョコレート#chocolate#チーズケーキ#バスクチーズケーキ#cheesecake#コーヒーゼリー#cheese#チーズ


4位
びっくりドンキー 富士店
日本、〒416-0908 静岡県富士市柚木328−4
ハンバーグ, その他/381m(徒歩6分)/営業中: 09:00 - 00:00
びっくりドンキーの世界観を継承するハンバーグ専門店です。看板メニューのガリバーバーグをはじめ、びっくりフライドポテトなど肉の旨味を活かした一品をお届けします。家族連れにも優しいカジュアルな空間です。
HAMONI (@other_than_hb)
#びっくりドンキー #ビクドン #ガリバーバーグ #びっくりフライドポテト #ハンバーグ #肉 #富士グルメ


5位
ブランジュムッシュ
日本、〒416-0909 静岡県富士市松岡1200−8
ベーカリー/225m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 08:00
箱パンサンセットは100種以上の品揃えから23個が詰まり、季節ごとに中身が変わるのが魅力です。パニーニ風サンド、クローネのカスタード、もちべえのもちもち揚げパンなど、こだわりの高級パンの多彩な食感を楽しめます。
HAMONI (@souta_jimaharu)
【箱パンパンセット】inブランジュムッシュ 100種類以上ある商品の中から、23個!も入っていました❤️ 箱を開けたときに、ちょっぴりテンションが爆上がり↗️↗️ 中身の方は季節によって少しずつ内容が変わるそうです! 商品紹介・・・ 【パニーニ】フランスパンにバジルソース、トマトとベーコンをサンドし、チーズをトッピング! 【クローネ】サックサクのクロワッサン生地にたっぷりカスタード!カスタードはパティシエ特製! 【もちべえ】もちもちベーグル生地を揚げています。食感がたまりません! 他にも 大辛口カレーパン、カレーパン、クロワッサンetc... 【高級食パン】 ホッと一息ついてほっこりな 生クリームとざらめの風味がやさしく心に沁みて虜になってしまった❤️ まずはトーストせず、なにもつけずに、ふんわりちぎって食べても○ トーストにしても美味いし😋 ジャムつけたり、バター、ピザトーストにしたりと色々な楽しみ方で楽しみました🌟 とても美味しかった🍗 https://musshu.base.ec/items/40100450 #ピザ #ピザトースト #あんぱんまん #あんぱん #アンパンマン#ピザパン #食パン専門店 #食パン#アンパン #メロンパンアイス #カレーパンマン #カレーパン #メロンパン #秋葉系インスタグラマーそうた❤︎ #高級食パン #高級食パン専門店 #高級#パン屋さんめぐり #クロワッサンサンド #クロワッサン#もちべえ #チョコクロワッサン #パン屋さん#ワッサン #わっさん #パン屋さんのパン #富士#富士グルメ#富士ランチ#ブランジュムッシュ


6位
かっぱ寿司 富士柚木店
日本、〒416-0908 静岡県富士市柚木391−5
寿司, 海鮮/612m(徒歩9分)/営業中: 11:00 - 23:00
かっぱ寿司の新発売デザート『チョコミントパフェ』は、プリン・チョコ・ミントホイップ・スポンジ・チョコソース・チョコミントアイス・白ホイップ・チョコスティックの層で構成。味はミントの爽やかさとプリンの相性、横から見ても美しいデザイン。価格は324円、うしくろ監修のチョコミントです。
HAMONI (@usiqlo)
【 かっぱ寿司 チョコミントパフェ 】※長文 いつもありがとうございます。 ついにこの日がやってきました。 。 本日9月30日に新発売の、チョコミントパフェ🍫🌿 初の"うしくろ監修チョコミント"!!😭🙏 。 かっぱ寿司さんの人気デザートメニューであるパフェを、チョコミントにアレンジしてみました。 下から、プリン、チョコ、ミントホイップ、スポンジケーキ、チョコソース、チョコミントアイス、白ホイップ、チョコソース、チョコスティック です! このパフェでは、チョコミントの大きな特長2つにこだわりました。 1つ目は、味です。 チョコミントといえばやはりミントの爽やかさっぱりが良さなので、 ミントホイップを使い、クリームたっぷりにならないよう、上の白ホイップはグラスの半分だけにしか絞ってないんです! また、アイスは試食をさせてもらって、好きな色と味のを選びました🍨 アイスは意外とパフェの中でウエイトを占めてますよ☺️ あと、材料の順番も、上から食べ進めるときにどうなっていたら美味しく食べられるかを考えて決めました! 下の方の、ミントホイップとプリンの相性がとってもいいです😋 2つ目は、見た目です。 上はチョコミントアイスがのるのでいいのですが、横からのチョコミント感が欲しいと思い、ミントホイップを使って、上からだけでなく横から見ても綺麗なチョコミントにしました✨ 白ホイップも、できるだけ少なくしたいけどケチってるように見られたくはないと思い、いろんな絞り方を試しました。 。 食べるときはぜひ写真を撮って、『 #usikappa 』をつけてSNSにアップしてください😊 1人のチョコミント好きとして頑張って考えたので、チョコミント好きの方々が満足していただけますように…✨ よろしくお願いいたします!!!! ¥324です。 。 #チョコミント #chocomint #chocolatemint #ミントチョコ #mintchoco #mintchocolate #mintchocolatechip #チョコレート #choco #chocolate #ミント #mint #チョコミン党 #大学生 #チョコミント男子大学生 #チョコミント大学生 #うしくろ #かっぱ寿司 #sushi #新発売 最後まで読んでくださり、ありがとうございます😚


7位
ラーメン西村
日本、〒416-0909 静岡県富士市松岡1622−2
477m(徒歩7分)/情報なし
富士市松岡の小さなラーメン店です。7〜8席の店内で券売機入り、醤油・味噌・塩の3種に大盛・ライス・ビールが用意されています。初来店は醤油らーめんをおすすめ。豚バラ3枚とメンマのシンプルなトッピングで、次回使える500円サービス券も魅力です。
HAMONI (@nomidokoro_yuki)
… 仕事帰りに昨日ひっそりとオープンしたラーメン店へ。 富士市松岡、すでに閉店してしまった富士宮の老舗ラーメン店『ラーメン党』を営んでいた年配のご夫婦がやっていたお店『麺達』の跡地にオープンしたラーメン店『ラーメン 西村』 店内は7〜8人のお客さんしか入れない小さなお店。 入口入ってすぐの券売機。もちろん初めてなので、左上の法則で… って左上のボタン、ビールかよっ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 「何がオススメ?」と聞くと 「まずは醤油から!」とのこと。 メニューは『醤油らーめん』『味噌らーめん』『塩らーめん』と各大盛りに『ライス』『ビール』のみ! そりゃ、醤油を食べるわな(笑) チケットを渡すと「奥から二番目の席にどうぞ!」と。 どうして一番奥を開けて二番目? もうね…ツッコミどころ満載です(=^▽^)σ 席に座ると「次回使ってください」とサービス券を。 次回、醤油らーめん500円のサービス券を渡される(^_^*) 「SNSに載せてもいい?」と尋ねると、店主さんらしきオッチャン「SNS?」(・・?) 「そうそう!インスタグラムとか!」 「ボーイズバーって載せといて!ハハハッ」 おいおい… 飲み物がビールしか無いボーイズバーですか?笑 しかも、大昔のお兄さんじゃん(≧∀≦) そんなくだらない話をしていると、醤油らーめんが着丼です。 着丼までは3分くらい。 フツーの醤油ラーメンに小さな豚バラのチャーシューが3切れとメンマがトッピングされてます。 麺は中細のちぢれ。 着丼も早かったけど、食べ終わるのは もっと早かったかも^ ^ ごちそうさま〜o(^▽^)o 退店する際「どうでした?」と店主さんらしきオッチャン。 「あっ、あっ…美味しかったよ!」と答えると親指を立ててましたが… ラーメンの味、フツーです(笑) フツーの醤油ラーメンです(笑) むしろ この味で勝負するなら、7〜8人しか入れない小さなお店に店員さん5人は要りませんよー (^^) 入店して一番ビックリしたのが店員さんの数でしたから! おかげで毎回撮るラーメンの全体写真を撮り忘れるという大失態>_< 別にラーメンが不味いわけでもなく、店主さんも話好きそうな感じで店の雰囲気も悪くないけど… 今日貰ったサービス券は使う日があるかどうかσ(^_^;) こんなお店も嫌いじゃないけど 今回は【#】ナシでの投稿にします^ ^


8位
麺達
日本、〒416-0909 静岡県富士市松岡1622−2
476m(徒歩7分)/情報なし
富士市松岡の小さなラーメン店『麺達』は、昭和の懐かしさを感じさせる雰囲気で、中細縮れ麺と醤油スープに餡掛けた野菜・ニラの組み合わせが個性派の一杯です。券売機式・ザーサイのサービス・チャーハン500円など、店主夫婦の温かな対応も特徴です。
HAMONI (@nomidokoro_yuki)
… お昼ラーメン! 前回、あんかけニララーメンを食べて30年ほど前によく食べていたニララーメンを思い出し懐かしく美味しかったお店、富士市松岡にある『麺達』へまた行っちゃいました(^^) 前回のあんかけニララーメンを食べ終わった後、お店の方に「今度はあんかけ野菜ラーメンを食べに来るね!」って約束したので、約束どおり券売機であんかけ野菜ラーメンを… 「あれ?あんかけ野菜ラーメンのボタンのランプが点かない^^;」 もともと富士市にあった『令和ラーメン』で使っていた中古の券売機のため調子が悪いらしく「同じ値段のラーメンで点いてるボタンを押してくれればいいですよ。」と。 同じ800円の豚骨ラーメンのチケットを買い、あんかけ野菜ラーメンを注文(笑) 醤油ベースのスープに野菜のたっぷり入った餡掛けが熱々で旨旨〜(^^) 『麺達』の店主が以前やっていた富士宮市にあったラーメン店『ラーメン党』時代と同じ中細の縮れた麺は懐かしい気持ちになっちゃう(*´꒳`*) 今回も懐かしく美味しい一杯、ごちそうさま〜o(^-^)o この店のチャーハンが自分的には どストライクのため、夕飯はチャーハンが食べたくなり夜も『麺達』へ(笑) 「こんばんは〜!チャーハンが食べたくなって夜も来ちゃった!」とお店に入ると「また来ちゃった?」と笑顔で答える店主のオヤジさん。 チャーハン500円ってのも嬉しい! それにしても、同じお店に一日二回行ったことなんて初めて〜(^◇^;) 次回は何を食べに行こうかなぁ… #麺達 #メンタツ #しゃぶ葉富士松岡店の目の前 #誰がやってるか知らなきゃ絶対に行かないような怪しいラーメン店 #ラーメン党 #あんかけ野菜ラーメン #サンマーメン #ラーメン #らーめん #らぁ麺 #拉麺 #中華そば #チャーハン #炒飯 #麺スタグラム #麺スタグラム静岡 #静岡ラーメン #静岡ラーメン部 #富士グルメ #susuru_tv #富士市の居心地の良いラーメン店


9位
柳麺 鷹恋
日本、〒416-0909 静岡県富士市松岡647−7
ラーメン/510m(徒歩8分)/営業中: 17:00 - 21:00
梅塩らぁ麺は、麺がちゅるちゅるで味付けたまごが絶妙な固さです。梅塩のさっぱりとした風味が特徴で、初めての味わいでも深くハマる塩ラーメンとして人気を集めています。
HAMONI (@gohannomemo)
梅塩らあ麺 味付けたまご 麺がちゅるちゅるでめっちゃ美味しい味玉がいっちばんいい感じの固まり具合 梅塩ラーメンって初めて食べたけどハマる ナンバーワン塩ラーメン! #富士グルメ#静岡グルメ #富士ランチ#静岡ランチ #富士ラーメン#静岡ラーメン #梅塩ラーメン #しずぐる


10位
パスタ屋一丁目 富士柚木店
日本、〒416-0908 静岡県富士市柚木319−1 パスタ一丁目
イタリアン/318m(徒歩5分)/営業中: 17:00 - 21:00
富士市のパスタ屋一丁目は、期間限定の北海チーズスープパスタが自慢です。コーンスープ、海鮮、チーズ、トマトの贅沢な組み合わせ。冷製パスタ 山芋明太子や季節のタルトも人気。デザートにはチョコフォンデュも楽しめます。
HAMONI (@usagi.a.r.s)
今夜の夕食☺︎🍽✨ * * * 娘さん達とパスタ屋一丁目さんへ🍝 期間限定のおススメパスタ☆ 北海チーズスープパスタ美味しかった😋👌✨コーンスープ、海鮮、チーズ、トマト好きなもの全部入ってたよ〜〜〜(*´◒`*)💕 次女さんが食べてたリゾットも美味だったから次は食べたいな🤤 * * #富士市ディナー#パスタ屋一丁目富士店#期間限定おススメパスタ#北海チーズスープパスタ#チョコフォンデュ🍫 #美味しかった#dinner #pasta #food #三連休#残すところ後1日#皆さま良い連休を〜(*´꒳`*)🎶✨


11位
かつれつえん
日本、〒416-0909 静岡県富士市松岡1603−7
和食・日本料理, とんかつ/738m(徒歩11分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
富士市のかつれつえんは、厚みのあるロースかつと大きなエビフライをボリューム満点で味わえる定食店です。期間限定のタケノコフライも魅力です。古民家風の温かい店内で、昔ながらの雰囲気を楽しめるお店です。
HAMONI (@natsu_2019)
【かつれつえん】 えび・カツ定食 大きなエビフライが食べたくて2度目の訪問😋 2枚目は期間限定のタケノコフライ 古民家テイストなお店の雰囲気もすごく好き♪ #かつれつえん #富士ランチ #富士とんかつ #海老フライ #ロースカツ #定食#美味しいお店 #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメ女子 #食べ歩き#美味しいもので幸せになる

12位
前島製材所m'decasa
日本、〒416-0909 静岡県富士市松岡1805−16
980m(徒歩15分)/営業時間外 • 営業開始: 土 09:00
Unknown

13位
ラーメンショップ 松岡店
日本、〒416-0909 静岡県富士市松岡646−3
ラーメン/479m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 土 06:58
Unknown

14位
華紋
日本、〒416-0909 静岡県富士市松岡524−2
中華, ラーメン, その他/669m(徒歩10分)/営業中: 17:00 - 20:30
Unknown

15位
キッチン富士
静岡県富士市松岡1202-16
ラーメン/205m(徒歩3分)/情報なし
Unknown

16位
伝丸 富士柚木店
日本、〒416-0908 静岡県富士市柚木386−5
ラーメン/446m(徒歩7分)/営業中: 08:00 - 02:00
Unknown

17位
すき家 富士柚木店
日本、〒416-0908 静岡県富士市柚木310−1
カレー, 牛丼, その他/175m(徒歩3分)/情報なし
Unknown

18位
精香園松岡店
日本、〒416-0909 静岡県富士市松岡1134−7
焼肉/222m(徒歩3分)/営業中: 16:30 - 22:00
Unknown