
浜松市で人気のうなぎベスト20🚀
1~14件を表示 / 全14件


1位
勢麟
日本、〒430-0946 静岡県浜松市中区元城町222−25
和食・日本料理, うなぎ/営業中: 18:00 - 23:00
浜松の名店・勢麟は、長谷部大将が市場で厳選した旬の素材を活かす日本料理です。浜名湖天然鰻・松茸・河豚などを使い、総重量1.0kgのコースと白木カウンター8席。河豚出汁で伸ばすとろろご飯が人気。おまかせ33,000円+ドリンク、予約はOMAKASE経由です。
TikTok (@66shuki)
デザートは苺摘み放題☺️#食べムロ #全国グルメ #浜松グルメ #勢麟


2位
炭焼うなぎ 加茂
日本、〒431-1402 静岡県浜松市北区三ヶ日町都筑791−8
うなぎ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
浜松・浜名湖近くの小さな店「加茂」は、関西風の香ばしい焼き上がりと大型の鰻が魅力です。カウンターと小上がり2卓の落ち着いた雰囲気で、うな重は上・特上で1尾または1.5尾。電話予約不可のため訪問計画が必要です。
TikTok (@wagyu_journal)
浜松の美味しいうなぎ食べたければ絶対ここ #静岡グルメ #静岡旅行 #浜松うなぎ #和牛ジャーナル #グルメジャーナル


3位
麟
日本、〒430-0934 静岡県浜松市中区千歳町42−1
うなぎ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
浜松市中央区の鰻店麟は勢麟グループの2号店。季節で天然鰻と養殖鰻を使い分け、個体ごとに最適な焼き方とタレを選択します。ランチは18食限定のプレミアシートで7,700円。白焼きと鰻重、富山県産コシヒカリのご飯が特徴です。
TikTok (@66shuki)
浜松の勢麟の系列店の麟を任されるのは23歳にして勢麟の2番手を立派にこなす若き大将。 麟はランチの鰻重と白焼きのみのコースだったが、4/9から開始した夜営業ではおまかせコースに! #TikTokグルメ #tiktokfood #japanfood #浜松グルメ#麟#うなぎ


4位
うなぎ さくめ
日本、〒431-1401 静岡県浜松市北区三ヶ日町佐久米724−1
うなぎ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
浜名湖佐久米駅から徒歩1分の「うなぎ さくめ」は、天然鰻を使った鰻重が名物の老舗です。直前まで生きていた新鮮な鰻を、目の前で捌くカウンターが特等席。天然鰻重(大)4100円。混雑時は車で呼べる待機制度があり、駐車場は狭い。ゆるキャン聖地としても人気。
TikTok (@humotti)
直前まで生きてた新鮮なうなぎが食べれる人気アニメゆるキャンにも登場した天然鰻重 ・店名 うなぎ さくめ ・住所 静岡県浜松市北区三ヶ日町佐久米724−1 ・メニュー 天然鰻重(大) 4100円(税込) ##うな丼##静岡グルメ##浜松グルメ##ゆるキャン


5位
うなぎ・和食処 松の家
日本、〒431-1209 静岡県浜松市西区舘山寺町2306−4
うなぎ/営業時間外 • 営業開始: 土 10:30
松の家は浜名湖名物・牡蠣カバ丼の発祥店です。牡蠣カバ鰻丼・牡蠣カバまぶしなど、鰻と牡蠣のコラボが楽しめます。冬季限定の牡蠣カバ丼がおすすめです。孤独のグルメのロケ地にもなりました。
TikTok (@shizuokameshi)
【浜松市】うなぎ松の家 孤独のグルメでロケ地になったお店。本日は遠州灘のハモとうなぎを 食べ比べてみた! #浜松グルメ #浜松観光スポット #浜松ランチ #鱧 #静岡 #静岡グルメ #孤独のグルメ #遠州灘 #静岡観光 #舘山寺 #浜松パワーフード #浜松おでかけ #鰻 #うなぎ #浜松観光 #ディスカバーキャンペーン


6位
炭焼鰻 はじめ
日本、〒431-0102 静岡県浜松市西区雄踏町宇布見9690
うなぎ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
浜松市西区雄踏町の炭焼鰻はじめは、香ばしく焼き上げた鰻を白焼きと鰻重の贅沢セットで味わえる店です。炭焼の香りと食感が魅力で、春華堂のCMにも登場した有名店です。
HAMONI (@iwatanomatome)
今日は浜名湖まで足を伸ばして鰻‼️ 炭焼鰻 はじめ @unagi_hajime さんで鰻重セット 白焼きと鰻重が両方食べられる贅沢なセットです🍴 炭焼で香ばしくしっかりと焼き目のついた鰻は絶品。 春華堂さん @shunkado_official のCMに登場している鰻屋さんです‼️ ----------- 炭焼鰻はじめ 浜松市西区雄踏町宇布見9690 月曜日休み ----------- #浜松ランチ #浜松うなぎ #炭焼鰻はじめ #贅沢ランチ #白焼き #鰻重 #うなぎ


7位
かんたろう 蜆塚店
日本、〒432-8018 静岡県浜松市中区蜆塚2丁目2−2
うなぎ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
浜松名物のうなぎを提供するお店です。皮はパリッと身はふっくらの極上の鰻を味わえ、店内は落ち着いた雰囲気。ご飯にもタレが絡み、最後まで美味しくお召し上がりいただけます。
HAMONI (@yamusongurume)
再掲 表紙を載せ忘れたので再投稿 見たよって人も「いいね👍」お願いします 📍かんたろう 浜松の名産うなぎ 皮はパリッと身がふっくらした極上の鰻を堪能できるお店で店内の雰囲気もすごくいい お米にもタレが付いてて最後まで美味しい。 こりゃまた行くしかない #浜松グルメ #浜松ランチ #浜松名物 #浜松名産 #かんたろう #浜松鰻 #ご当地グルメ #浜松飯 #静岡グルメ #うなぎ #グルメ好きな人と繋がりたい


8位
うなぎ 大嶋
日本、〒432-8052 静岡県浜松市南区東若林町645
うなぎ, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
全国でわずか30店で取り扱われる共水鰻を提供する浜松の名店です。脂の乗りと甘さが特徴で、鰻本来の風味を活かす蒲焼きが人気。開店前から行列ができ、開店後1時間で売り切れるほどの人気ぶりです。浜松駅からはやや離れますが、訪れる価値のある一店です。
HAMONI (@aabou_gram)
鰻シリーズ第2段! 全国でも30店舗のお店でしか取り扱っていない共水鰻を取り扱っている大嶋さんに伺いました。 一口目食べた時の感動は凄まじかったです。 脂が乗って甘く、この甘さが鰻本来の甘さとのこと。 焼肉で例えるとカルビでしょうか。 1口目は凄まじく美味しいのですが、5切れ目になると歳のせいもあり、少し脂がしんどくなってきました。 これは完全に歳のせいであり、鰻は最高に美味しいです。 開店前から行列ができ、開店後1時間後には、本日分の鰻が売り切れていました! 少し浜松駅からは離れていますが、浜松に行く機会があれば行く価値のある名店です。 #鰻 #うなぎ #浜松 #蒲焼き


9位
うなぎ料理 あつみ
日本、〒430-0934 静岡県浜松市中区千歳町70
和食・日本料理, うなぎ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
創業1907年の歴史を誇るうなぎ料理の名店。浜名湖産の国産うなぎを使用し、特上重をはじめとする一皿は濃いめの関東風タレとふっくらした身が特徴です。肝吸いへ変更は+50円。浜松発の名店として長く親しまれています。
HAMONI (@sss_03gourmet)
【浜名湖産うなぎのうな丼】@浜松 いいねや保存してもらえると励みになります😊 【店名】うなぎ料理 あつみ 【住所】静岡県浜松市中区千歳町70 【最寄駅】浜松駅から徒歩7分 【席】座敷席あり 【営業時間】☀️11:30~13:30 🌙17:15~19:30 【価格帯】🌙5,000~6,000 【ポイント】 ・食べログ3.79 ・浜松にある創業1907年のうなぎ屋 ・現在は10時からの記帳予約式で、土日祝日の10時に行って2番目 ・記帳時に料理の注文も行う ・入店から20分くらいで着丼 ・現金のみ ・うな丼 3650円 ※+50円でお吸い物→肝吸いに変更 浜名湖産の国産うなぎを1尾弱使ったうな丼。肝吸いと香の物、デザート(メロン)のセット。比較的引き締まっているように感じるうなぎにやや辛口のタレが絡み、やや硬めに焚かれたご飯と相まって硬派さすら感じるうな丼でした。


10位
かねりん鰻店
日本、〒432-8061 静岡県浜松市西区入野町731
うなぎ/情報なし
浜松名産のうなぎを備長炭で焼く『かねりん鰻店』は、浜名湖産の脂の乗った鰻を関西風高火力で蒸さず焼き上げ、皮の香ばしさと濃いタレが魅力。白焼きと特上うな重の組み合わせで、熱々ご飯と脂の旨味を堪能できます。
HAMONI (@takayuki6197)
浜松市 かねりん鰻店 [うな重上+白焼き] 先日の浜松遠征より。久しぶりに浜松風(関西風)鰻が食べたくてこちらへ初訪問。開店前から行列になる名店のようで気合入れて一番乗りに成功! まずは白焼きから。パリッと炭火で焼かれた丁度良い脂乗りで鰻の味をダイレクトに感じれました。定番のわさびも美味いが塩がオススメ!続けてお重の登場…久しぶりに頂いたせいか…質の良い脂の乗りが凄い。蒸さず(蒸し弱め?)に高温で焼かれているため皮目の旨味が凄い!表面はパリッと焼かれ濃い目のタレにも全く負けていない。炊き立ての熱々白米に少々火傷気味。あまりの美味さに感動しました。リピート確定です! #浜松#浜松ランチ#浜松グルメ#浜松遠征#浜松鰻#鰻#うな重#鰻重#かねりん鰻店#鰻大好き#鰻好きな人と繋がりたい#関西風#浜松風#備長炭で焼く鰻#食べきれないボリューム


11位
うな吉
日本、〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町2142−9 うな吉
うなぎ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
北区三方原のうな吉は、関西風の鰻を提供します。表面をカリッと香ばしく焼き上げ、ふっくらとした身が楽しめます。浜松市の鰻店として地元で愛されており、ランチにもおすすめです。
HAMONI (@awmoguwa)
北区三方原にあるうな吉 . . 1番よく来る鰻屋さん 関西風でカリッと香ばしい🤤 . #浜松グルメ #浜松ランチ #うな吉#浜松うなぎ #鰻#おいしいもの巡り #浜松市

12位
あおいや
日本、〒435-0028 静岡県浜松市中央区飯田町616−2
うなぎ, 親子丼/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
Unknown

13位
うな正
静岡県浜松市中央区三方原町467-4
うなぎ, 居酒屋, その他/情報なし
Unknown

14位
うなぎ千草
静岡県浜松市浜名区三ケ日町鵺代4-1
うなぎ/情報なし
Unknown