
新浜松駅で人気の和食・日本料理ベスト20🚀
1~5件を表示 / 全5件


1位
麟
日本、〒430-0934 静岡県浜松市中区千歳町42−1
うなぎ/257m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
浜松市中央区の鰻店麟は勢麟グループの2号店。季節で天然鰻と養殖鰻を使い分け、個体ごとに最適な焼き方とタレを選択します。ランチは18食限定のプレミアシートで7,700円。白焼きと鰻重、富山県産コシヒカリのご飯が特徴です。
TikTok (@66shuki)
浜松の勢麟の系列店の麟を任されるのは23歳にして勢麟の2番手を立派にこなす若き大将。 麟はランチの鰻重と白焼きのみのコースだったが、4/9から開始した夜営業ではおまかせコースに! #TikTokグルメ #tiktokfood #japanfood #浜松グルメ#麟#うなぎ


2位
焼き鳥幸羽(こはね)
日本、〒430-0934 静岡県浜松市中区千歳町6 コートクビル 1階 3号室
焼き鳥/283m(徒歩4分)/情報なし
浜松に新規オープンした焼き鳥幸羽は、すでに大人気の話題店です。ほぼ2月まで予約が満席になるほどの注目度で、締めの親子丼が絶品との評判です。焼鳥を中心に魅力的な一品が揃います。
TikTok (@66shuki)
本日オープンでほぼ2月まで予約満席との事!楽しみなお店👍#全国グルメ #TikTokグルメ #浜松グルメ#焼き鳥幸羽


3位
うなぎ料理 あつみ
日本、〒430-0934 静岡県浜松市中区千歳町70
和食・日本料理, うなぎ/204m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
創業1907年の歴史を誇るうなぎ料理の名店。浜名湖産の国産うなぎを使用し、特上重をはじめとする一皿は濃いめの関東風タレとふっくらした身が特徴です。肝吸いへ変更は+50円。浜松発の名店として長く親しまれています。
HAMONI (@sss_03gourmet)
【浜名湖産うなぎのうな丼】@浜松 いいねや保存してもらえると励みになります😊 【店名】うなぎ料理 あつみ 【住所】静岡県浜松市中区千歳町70 【最寄駅】浜松駅から徒歩7分 【席】座敷席あり 【営業時間】☀️11:30~13:30 🌙17:15~19:30 【価格帯】🌙5,000~6,000 【ポイント】 ・食べログ3.79 ・浜松にある創業1907年のうなぎ屋 ・現在は10時からの記帳予約式で、土日祝日の10時に行って2番目 ・記帳時に料理の注文も行う ・入店から20分くらいで着丼 ・現金のみ ・うな丼 3650円 ※+50円でお吸い物→肝吸いに変更 浜名湖産の国産うなぎを1尾弱使ったうな丼。肝吸いと香の物、デザート(メロン)のセット。比較的引き締まっているように感じるうなぎにやや辛口のタレが絡み、やや硬めに焚かれたご飯と相まって硬派さすら感じるうな丼でした。


4位
くずし之助
日本、〒430-0934 静岡県浜松市中区千歳町 中区千歳町39 39ビル 1F
和食・日本料理, 海鮮/274m(徒歩4分)/営業中: 17:00 - 00:00
浜松の名店、くずし之助は天然鰻の沢煮椀や天然虎河豚、マグロの大トロづくしなど旬の素材を活かす技が光るくずし割烹です。炭火焼きや握り、茶碗蒸しなど多彩な料理と、丁寧な接客で上質な夜を演出します。
HAMONI (@tsuyoponne)
浜松における飲食店で間違いなくトップクラスのお店「くずし之助」。@kuzushinosuke 浜名湖産天然鰻の沢煮椀・・・鰻を白焼きにした後、白蒸しに、その後もう一度焼き上げて仕上げています。天然の鰻は弾力があるものが多いですが、丁寧な仕事ぶりでやわらか。たっぷりの野菜と鰻が美味しい。 外が寒くこの日最初の食事だったので、温かい料理が続いたのはとてもありがたかった。 天然虎河豚の鉄刺・・・フグは大好きな食材で、根ネギとフグの皮を巻いてぽん酢、塩ぽん酢でいただきます。最高に美味しく、合わせて添えてあるウニが脇役に見えてしまいますが、これも実に良いウニで美味しい。 食材は良いものを仕入れ、調理も素晴らしい。実は菊川市「おぶね」のスーパー料理人高木さんが料理についてコンサルで入っているようで、それを後から聞いて納得しました。通りですべてにおいてクオリティが高いわけですね✨ #くずし之助 #浜松 #浜松グルメ #浜松ディナー #浜松日本料理 #マグロ #天然鰻 #天然とらふぐ #おぶね #グルメ好きな人と繋がりたい #和食 #shizuokagourmet #shizuokadinner #hamamatsu #hamamatsugourmet #wasyoku

5位
勢呂久
静岡県浜松市中央区千歳町5-2
和食・日本料理/246m(徒歩4分)/情報なし
Unknown