
川奈駅で人気のお店ベスト20🚀
1~5件を表示 / 全5件


1位
アジアンオールドバザール伊豆
日本、〒414-0045 静岡県伊東市玖須美元和田715−86
海外料理/945m(徒歩14分)/営業時間外 • 営業開始: 土 10:30
静岡県伊東市玖須美元和田の『アジアンオールドバザール 伊豆』は、アジアンテイストの店内で食事と雑貨販売を楽しめるお店です。ボリューム感のあるカオマンガイや富士山丼など個性的なメニューが魅力。テラス席もあり、雰囲気と味を同時に堪能できます。
TikTok (@deeinachanseo6)
今回は静岡県伊東市にある人気の雑貨屋さんアジアンオールドバザール伊豆にやってきました! ここはバリ島、タイ、インド、ネパールなどから輸入した雑貨や衣類、インテリやフレグランスバックなど様々な品のがそろっており見ていて飽きないですし興味津々に色々見てしまいます。食事もすることができこのショップの隣ではアジア飯が食べられるカフェがあり、唐揚げが8個くらいのった富士山丼や唐揚げをさらにつみあげたヒマラヤ丼などあるそうです。 【店名】 アジアンオールドバザール伊豆 【住所】 〒414-0045 静岡県伊東市玖須美元和田715−86 【営業日】 月曜日ー日曜日 10時30分ー16時30分 【定休日】 なし 【駐車場】 あり #静岡 #グルメ #伊東 #観光


2位
おお田
日本、〒414-0044 静岡県伊東市川奈1225−251
568m(徒歩9分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
伊豆・川奈の魚処 おお田は、漁港近くで今朝水揚げされた旬の地魚を味わえる店です。刺身膳をはじめ、金目鯛の煮付けや地物しらす塩ゆで、伊豆の地ビールと組み合わせてお楽しみいただけます。
HAMONI (@yuugurume2022)
伊豆の川奈港近くにある、魚処 おお田(@sakana_docoro_ohta)に行って きました! 刺身膳 2200円 金目鯛煮付け 880円 地物しらす塩ゆで 770円 伊豆の地ビール 770円 旬の地魚でお食事できる、今朝捕れの魚が自慢の店です😍 まず刺身を食べると…史上最高のウオスタシー! 地元の川奈の漁港で水揚げされた、今朝捕れの旬の魚だから旨い!! 漁港近くで食べる魚は、どんな高級魚よりも旨いですね🥰 しらす塩ゆでを食べると…しらすスタシー! 生しらすとも、釜揚げしらすとも違うレアな感じの地物しらすが最高に旨い!! これはご飯にのっけて食べたくなるやつですね😋 近くの漁港で揚がった旬の地魚を、地ビールに合わせて食べる! これ以上ない美味しさで、サザエの刺身は自分史上最高の美味でした✨ 伊豆に行ったら、おお田で旬の地魚を食べるのオススメですよ😊 伊豆スタシーを感じたら、いいね保存をお願いします! #熱海スイーツ #熱海カフェ #熱海グルメ #熱海ランチ #熱海ディナー #熱海美味しいもの #インスタ映えグルメ#食べスタグラム #インスタアワードグルメ2023 #本当は教えたくない店 #静岡スイーツ #静岡カフェ #静岡グルメ #魚処おお田 #太田水産 #地魚 #刺身 #金目鯛 #しらす #地ビール #伊豆の地ビール #伊豆 #伊東 #川奈 #海鮮 #伊豆観光 #伊豆旅行 #伊豆


3位
M‘z Kitchen
日本、〒414-0044 静岡県伊東市川奈1183 128
374m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
伊東市の住宅地に新たにオープンした『麺工房 M'z kitchen』です。看板は醤油の濃厚煮干しそばで、カウンター8席の落ち着いた店内です。麺は製麺機で作る細麺、スープは羅臼昆布・伊吹島いりこ・富士の鶏ガラで煮干に拘っています。チャーシューはスペイン栗豚肩ロースのレア、味変には煮干し酢をお試しください。
HAMONI (@nomidokoro_yuki)
… 『うお静』からのハシゴ〜! 二軒目はOPENして二ヶ月弱の行ってみたかった煮干しラーメンのお店。 伊東市川奈の住宅地にある 『麺工房 M'z kitchen』 Google Mapと数ヶ月前に納車したばかりの @willfw15ちゃん号の最新カーナビを頼りにお店に向かうも全く辿りつかない… お店らしき建物が見つからない。 車を置いて住宅地を歩き回って、ようやくオシャレなお店を発見! すると、店内から食べ終えたお客さんが出てきたため 「お店を探したのになかなか見つからなくて…迷っちゃいましたよ〜!」なんて話すと 「いつもなら暖簾が出てるんですけど、今日は雨だから出してないみたいですよ!」と。 う〜ん、それじゃ なかなか見つからないわけですよね(笑) まだ真新しいオシャレなお店に入ると店内にお客さんは0! 券売機で『醤油の濃厚煮干しそば』のチケットを購入し、カウンター8席のみのカウンター席に座る。 店主さんにも「富士から来たから、迷っちゃって なかなかお店が見つかりませんでした」なんて話すと 「富士から、どうしてこの店を知ったんですか?」なんて尋ねられ 「この辺に住んでる川井さんって方とSNSで繋がってて、その方が来てるのを見て知ったんです!」 『え⁉︎さっきのお客さんが川井さんですよ!」 え?? さっき駐車場で少しだけお話した方… まさかのフォロワーさん @drunkard_k.m.izuさんでした! 「あの方は、この辺じゃラーメン界の重鎮で色々アドバイスしてもらってるんです!」と店主さん。 そんなビックリな話を聞きながら、8分ほどで着丼です。 羅臼昆布と伊吹島産いりこ(カタクチイワシ)に青木養鶏場の銘柄鶏【富士の鶏】の鶏ガラを使い、水まで拘ったスープ。 青木養鶏場って…俺が焼鳥を買う時、いつもお世話になってるお店じゃん! なんだか勝手に親近感(笑) さっそく、そんな煮干しスープからいただきま〜す♪ 「さっきメチャメチャ美味しい煮干しラーメン食べたから、美味しく感じないかもね〜!」なんて話しながら向かったのに、いい意味で期待を思いっきり裏切られました。 しっかり煮干し! セメント色した濃厚な煮干しなのに、サラッとした口当たり。 塩味の加減もいい感じ! 本当に美味しい〜(≧∀≦) 手打ちではないけど製麺機があってココで作ってます!という麺は、細麺のストレート。 うん!スープとの相性ピッタリ! チャーシューはスペイン ガリシア地方栗豚の肩ロースを使用と拘りを感じる。 しっとりジューシーな豚肩ロースのレアチャーシュー…美味しい(〃ω〃) 途中、卓上の煮干し酢をスープに投入。 さっぱりと味変し最後まで美味しくいただきました(^^) 本日二杯目なのに、ペロリと完食! 全ての素材に拘りを感じた一杯、ごちそうさま〜o(^▽^)o #麺工房M'zkitchen #エムズキッチン #オシャレな店内 #醤油の濃厚煮干しそば #ラーメン #らーめん #拉麺 #らぁ麺 #中華そば #中華蕎麦 #麺スタグラム #麺スタグラム静岡 #静岡ラーメン #静岡ラーメン部 #伊東グルメ #ラーメン好きの人と繋がりたい #ラーメン刑事 #susuru_tv #伊東市のオシャレで美味しいラーメン

4位
JAふじ伊豆 いで湯っこ市場
日本、〒414-0045 静岡県伊東市玖須美元和田715−26
その他/943m(徒歩14分)/営業時間外 • 営業開始: 土 09:00
Unknown

5位
ベーカリーウミ
日本、〒414-0044 静岡県伊東市川奈1230−25
ベーカリー, スイーツ/177m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 07:00
Unknown