
原駅で人気のお店ベスト20🚀
1~5件を表示 / 全5件


1位
一華(いちか)
日本、〒410-0312 静岡県沼津市原1530−2
ラーメン/955m(徒歩14分)/営業時間外 • 営業開始: 土 07:00
沼津・原に新たにオープンした一華は朝7時開店の朝ラー店です。魚介ベースの醤油らーめんを細麺または平打ち麺で提供します。麺は秋山製麺所の平打ち麺を使用しています。ワンタンのトッピングは100円でコスパが良く、朝からリーズナブルに楽しめます。
Youtube (@mokumeshi)
【書籍、出版のお知らせ】 この度、黙飯のガイドブックを双葉社さんから出版して頂くことになりました! 全国68店を紹介させて頂きます。 既に予約が始まっています。2月下旬発売予定です。宜しくお願い致します。 アマゾン https://amazon.co.jp/dp/4575318639 楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17727014/ 過去に取材した飲食店さんのマップは↓こちら もくめしマップ https://mokumeshi-tokyo.com/mokumeshi-map/ ___________________________________ 店名:一華 場所:〒410-0312 静岡県沼津市原1530−2 https://maps.app.goo.gl/15dUZhdLDwNb2zDs7 (黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。


2位
バカ盛りらーめん TABOO
日本、〒410-0312 静岡県沼津市原1546−1
797m(徒歩12分)/情報なし
沼津市原のTABOO 原本店は、濃厚豚骨醤油スープと太麺モッチリ、厚切りGTRチャーシューが魅力のバカ盛り系名店です。月4水曜夜にはGTRを提供、別暖簾で魂男も。9年の歴史を閉じ、富士店のタブー・ザ☆ボニートで味を継承します。
HAMONI (@nomidokoro_yuki)
… 今日の一杯はラーメン通の間では【原の関所】と呼ばれていた沼津市原にある超人気店『バカ盛りらーめんTABOO 原本店』 毎月第4水曜日 夜の部に開催されるTABOOの名物イベント《GTR》 そのGTRを提供する日は別暖簾『強麺 魂男(ごうめん コンボイ)』として営業するんです。 今日で9年間の営業に幕を閉じるTABOO原本店の最後をGTRで締めるところ、なんとも大将の西家さんらしい! その原本店最後のGTR…《GTR FAINAL》を食べに^ ^ 実は富士店の『タブー・ザ☆ボニート』がオープンしてからは原本店に行かなくなってしまったこともあり、原本店でGTRを食べるのはお初なんです(^^;) 今日は開店時間を一時間前倒しして10時からの営業ですが かなりの混雑が予想されるため、気合いを入れて一時間半程前の8時25分に到着です! 既に何人かの先客さんが Σ(゚д゚lll) 列に並ぶと9番手。一巡目で入店できそうです(^^) 待っている間、大将の奥様が並んでるお客さんに挨拶をしながら大将の修行先『麺屋 中川』から提供してもらったドデカチャーシューとGTRチャーシューのコラボ【中川コラボ 魂の師弟セット】のチケットを販売していたため GTRを思いっきり堪能したく迷わず購入。 魂の師弟セットは中川のチャーシューが1枚+GTRチャーシュー3枚、計4枚が乗るGTRなんです!なんとも魅力的(〃ω〃) 奥様は「今日は笑顔で終わるから泣かないよ!」なーんて言いながらも、ちょっとウルウルしてるし(笑) そんなこんなで10時…いよいよ開店時間です。 ちなみに開店時には100人程の行列だったとのこと。 店内入って券売機で追加のトッピングのチケット(追加で麺大盛り(270g)と うずら卵)を購入し、小上がりのテーブル席へ。 あっ!もちろん、無料の生ニンニクのトッピングもお願いしました^ ^ 待つこと約15分で着丼したGTR FAINAL 大将 西家さんの気合い度MAXのGTRはファイナルにふさわしい圧巻なビジュアル! チャーシュー デカっ(°▽°) 早速いただきまーす! スープは豚骨をかなりの時間炊き込んだことがわかるほど濃厚な豚スープに醤油ダレがマッチして、背脂も大量に入り かなりパンチの効いたメチャ旨スープ! いつも、ボニートで食べているGTRは原本店のGTRと麺が異なることは知っていたけど、中太(とは言っても、かなり太麺寄り)の平打ち麺はモッチモッチで旨ーい‼︎‼︎‼︎ GTRの代名詞といっても過言ではないチャーシュー、今回は2種類も入ってるし ブ厚いし(๑˃̵ᴗ˂̵) 中川チャーシューは肉々しく噛めば噛むほど豚の旨みが感じられるし、GTRチャーシューはヤワヤワホロホロで脂身まで甘〜い! 肉の厚さと大きさで、もう胃が何にも受け付けないほど腹パン(≧∀≦) もう全てが大大大大大満足な一杯、ごちそうさまでした〜o(^▽^)o 食べ終わって退店するお客さん一人一人に声を掛けていた大将の西家さん、あれだけお客さんを大事にしているから皆んなから愛されるんだろうなぁ(*^▽^*) 『TABOO原本店』は今回のGTRで幕を閉じちゃったけど富士店の『タブー・ザ☆ボニート』で大将の作る旨いラーメンが食べられるし、これからもホームとして通っちゃいますよ〜♪ 大将の西家さん、9年間お疲れ様でした! これからもボニートで宜しくお願いします。 なお、原本店の跡地は大将の身内の方が新しいラーメン店をオープンさせる予定です。 どんなラーメン店になるのか、そちらも楽しみ〜(*´꒳`*) ※今回は大好きな大将のお店が閉店ということで、いつも以上に長いコメントになってしまいすみませんm(__)m #バカ盛りらーめんTABOO #タブーザボニート #TABOO富士店 #強麺魂男 #GTR #麺屋中川 #魂の師弟セット #タブーらーめん #二郎系 #コッテリラーメン #背脂 #豚骨醤油 #手火山 #ラーメン #らーめん #拉麺 #らぁ麺 #中華そば #麺スタグラム #麺スタグラム静岡 #富士グルメ #静岡ラーメン #静岡ラーメン部 #susuru_tv #ラーメン刑事 #9年間お疲れ様でした #沼津市の美味しいラーメン

3位
五味八珍 原店
日本、〒410-0312 静岡県沼津市原1060−1
中華, ラーメン/629m(徒歩9分)/営業中: 11:00 - 21:00
Unknown

4位
三光楼食堂
日本、〒410-0312 静岡県沼津市原196−3
親子丼, ラーメン, その他/442m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
Unknown

5位
(株)渡邊精肉店 本店
日本、〒410-0312 静岡県沼津市原345
洋食/205m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 09:00
Unknown