
駿東郡で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示 / 全181件


1位
さわやか 長泉店
日本、〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩340−5
ハンバーグ, ステーキ, その他/営業中: 11:00 - 23:00
静岡県長泉町のさわやか長泉店は、炭火で焼き上げるげんこつハンバーグが看板メニュー。肉厚でジューシー、ボリューム満点で人気。御殿場アウトレット周辺の待ち時間を回避できる名店としても知られています。
TikTok (@wagyu_journal)
静岡行ったら無条件でさわやか行こ! #静岡グルメ #さわやかハンバーグ #さわやか #和牛ジャーナル #静岡旅行


2位
アリクイショクドウ
日本、〒410-0022 静岡県沼津市大岡3331−9
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00
静岡県沼津市の川沿いにある小さなカフェ、アリクイショクドウ。木の温もりが感じられる店内はカウンターとテーブル2席のみで居心地抜群。週替わりのDELI PLATE(1,600円)を中心にデリとスイーツを提供。予約推奨、マフィンのテイクアウトも人気。駐車4台、下土狩駅徒歩9分。
TikTok (@shizuoka_info)
@natsu_shizuoka ◁静岡初のデート専門アカウント 皆さんが知っているスポットはありますか〜?🗻 2025年のGWに行きたいおすすめスポット ベスト10を発表します!(東部エリア編) 第10位|アリクイショクドウ 店内カフェは大人気で予約困難🍴 テイクアウトスイーツも絶品♡ 📍静岡県沼津市大岡3331-9 第9位|CHAKI CHAKI(茶気茶気) 山奥に隠れた渓流沿いの和カフェ🍵 手作り和菓子と抹茶で癒される…✨ 📍静岡県伊豆市吉奈98-1 第8位|陣馬の滝 福山雅治さんも訪れた! 透明度抜群の遊べる滝🏞️ 📍静岡県富士宮市猪之頭 第7位|pikiniki(ピキニキ) 手ぶらでピクニックOK! 自然に囲まれた非日常カフェ🌿 📍静岡県伊豆市湯ケ島2860-2 第6位|甘味処 鎌倉 熱海温泉店 究極のわらびもちを使用🍡 和菓子店の本気スイーツ! 📍静岡県熱海市田原本町3-6 第5位|奇石博物館 世界中の珍しい石を展示🔮 宝石探しは大人もハマる! 📍静岡県富士宮市山宮3670 第4位|Green Side Cafe(グリーンサイドカフェ) ワンちゃんと一緒に楽しめる🐶🌲 マイナスイオンたっぷりの自然派カフェ! 📍静岡県御殿場市東田中4120 第3位|展望レトロ喫茶 桃山館 まるでタイムスリップ⏳ 昭和レトロな喫茶店で癒される☕️ 📍静岡県熱海市桃山町1-5 第2位|無上帑(むじょうどう) あの映画のロケ地にも✨ 心安らぐ隠れ家カフェ🏡 📍静岡県富士市南松野247 第1位|つりぼりつかみどりの郷 杵塚養鱒 釣った魚をその場で塩焼き!🎣🔥 釣り堀はここが圧倒的人気✨ 📍静岡県富士宮市猪之頭661 静岡・東部、穴場スポットだらけ🌟 このGW、どこ行きたい?💬✨ コメントで教えてね〜! ––––– なつ|静岡のデートプランナー \次のお休みどこ行く?がすぐ決まる!/ ––––– #静岡県 #静岡 #shizuoka #静岡デート #静岡観光


3位
ラーメン ろたす
日本、〒411-0903 静岡県駿東郡清水町堂庭8−7
営業中: 17:00 - 21:00
静岡県清水町の『ラーメンろたす』は、太麺の豚そばが看板メニューです。二郎系をやさしくまとめたスープに、丁寧に仕上げられたチャーシューが特徴。駐車場も完備しています。
HAMONI (@my_menlife)
【ラーメン ろたす】 📍静岡県駿東郡清水町堂庭8−7 🅿️有り 通りがかりに気になったのでいざ訪問! 迷わずに豚そばを注文しました。 気になるお味はというと、優しい二郎系!という感じ。麺は太麺で、チャーシューは丁寧に作られている感じがしました🤤 ビビって全マシにしなかったので次は前マシでいきます🔥 #ラーメン #らーめん #らーめん部 #らーめん倶楽部 #拉麵 #ラー活 #グルメ好きな人と繋がりたい #ラーメン好きな人と繋がりたい #ramen #noodles #noodles🍜 #仙台ラーメン #仙台 #山形ラーメン #山形 #東京ラーメン #静岡グルメ #ラーメンろたす #ラーメン部 #まぜそば #油そば #中華蕎麦 #家系 #二郎系 #noodleworship #noodleworld


4位
ペチカ
日本、〒411-0903 静岡県駿東郡清水町堂庭17−44
営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
静岡・駿東郡清水町のペチカは、緑豊かな自然を望むテラス席とおしゃれな店内が魅力。カオマンガイや自家製シロップ、季節のパフェなど見た目と味を両立させたメニューが揃い、シャインマスカットのパフェやほうじ茶×さくらのスイーツも人気です。
HAMONI (@tami__286)
. お洒落で 美味しそうな ご飯だなって ずっと気になっていた~ 『PECHKA』さんへ 行ってきました- ̗̀𓂃𖠚ᐝ ̖́- 住宅街にあり ちょっと迷ってしまいました🏠 でも!お店は居心地が良かった!! 時差投稿になってしまいました。 申し訳ないです🙇🏻♀️💦 𖤐カオマンガイ 𖤐自家製シロップ(キウイ×レモン) 𖤐シャインマスカットのパフェ カオマンガイは 鶏肉が柔らかく 上に乗っているタレが美味しかった~ 野菜がたっぷりでヘルシー🥗 シャインマスカットがいっぱいなパフェ!! 中にはチーズケーキ、チーズアイスクリーム、 パンナコッタなどが入っていて、1番下には 赤葡萄のジュレが入っていた~🍇 全てが美味しすぎた( ˆpˆ )♡♡ 飲み物は キウイとレモンのコラボが さっぱりしていて とっても美味しかった🥝🍋 《店舗基本情報》 住所: 静岡県駿東部清水町堂庭17-44 営業時間: 11:00~17:30(L.O17:00) 定休日:月曜日/火曜日 駐車場: あり(1グループ1台乗り合わせ) .


5位
トロフェオイタリアン
日本、〒410-1308 静岡県駿東郡小山町大御神645
イタリアン/情報なし
富士スピードウェイホテル3FのTROFEO イタリアンは、富士山を望む吹抜けの空間で冬季限定ランチ(2860円)とウィンターストロベリーアフタヌーンティー(4400円)を提供します。4品のメインから選べ、地元食材のポモドーロペンネやクロックムッシュが魅力です。
Instagram (@shizuoka_select)
行きたいと思ったら「🍓」とコメントしてね! 【富士スピードウェイホテル】 @fujispeedwayhotel 今年もやってきた!🍓✨ 富士スピードウェイホテル の毎年大人気、静岡県産いちごたっぷりのアフタヌーンティー💖 海外のような吹き抜けのエントランスを抜け、ラグジュアリーなラウンジへ。 いちごカラーの服に身を包んで、贅沢なおもてなしに思わずときめいちゃう🎀 いちごとカシスの相性抜群のタルトは、上品な味わいで一番のお気に入り🍰 ほかにもたっぷりのいちごがいろんな食材と組み合わさって、新しい“大人の味”に出会える特別なひととき✨ 他とは一味違うラグジュアリーなアフヌンを、ぜひ堪能してみてね🌸🍓 🍓Winter Strawberry Afternoon Tea🍓 ウィンターストロベリーアフタヌーンティー 提供期間:12/6~3/6 前日までに要予約 料金 4,400円 13:00-LO17:00 TROFEOラウンジ (3F) 上記税込み価格に別途サービス料(15%)を頂戴します。 —————————————— 店名:富士スピードウェイホテル TROFEO イタリアン (3F) 住所:静岡県駿東郡小山町大御神645 TEL:550201234 Name:Fuji Speedway Hotel Address: 645 Omika, Oyama-cho, Sunto-gun, Shizuoka, Japan, 410-1308 TEL: 550201234 —————————————— #pr #富士スピードウェイホテル #Fujispeedwayhotel #japanselect #shizuokaselect #静岡 #静岡ホテル #静岡グルメ #静岡ディナー #車好き #子連れ旅行 #子連れ旅行におすすめ #レーシングカー #Shizuoka #Shizuokahotel #ShizuokaLunch #Shizuokadinner #ホテルランチ #静岡ランチ #アフタヌーンティー #いちご #静岡スイーツ


6位
富士スピードウェイホテル
日本、〒410-1308 静岡県駿東郡小山町大御神645
ダイニングバー/情報なし
静岡・富士スピードウェイホテルはサーキットビューのお部屋と、家族で楽しめる車体験が魅力です。1階の夏期イベントではレーシングシミュレーター・ラジコン・3Dレース描きを日替わり体験。7/19〜8/31の10:00–17:00、2,200円(見学無料・再入場可)。御殿場駅から無料シャトルバス要予約。
Instagram (@shizuoka_select)
行きたいと思ったら『✨』とコメントしてね! 【富士スピードウェイホテル】 @fujispeedwayhotel 静岡にこんなリゾート感あるホテルが…⁉️ この夏旅行を考えてるなら本気でオススメなのがここ ロビーに入った瞬間、まるで海外みたいな非日常空間🌿 実はここ、車好きにはたまらない展示もあって お子様連れにも大人気👨👩👧👦💥 気になるお部屋はなんと“サーキットビュー”! 本物のコースを一望できるお部屋で 迫力シーンをゆったりベッドから楽しめちゃう…! 隣接するサーキットでは 親子で乗れるゴーカートがあって大盛り上がり🚗💨 さらに館内には温水プール&ジェットバスもあって 大人もちゃんと癒されるのが最高…🛁✨ 朝食はビュッフェ+いろんな種類の卵料理が無料でオーダーできて、 朝からご褒美気分🍳 しかもチェックアウトは12時でのんびり過ごせるのも嬉しいポイント◎ 子どもOKの利用時間や、年齢制限はホテルに確認してね! ちなみにプールは4才以上からで、4~15歳の利用は9:00~18:00、ほかにも浮き輪NGやキャップ着用のルールがあったよ! 駐車場は無料。 御殿場駅からは、予約制の無料シャトルバスが便利! 次の休日プランに入れておきたくなるから、忘れないように今すぐ保存してね📍 —————————————— 店名:富士スピードウェイホテル 住所:静岡県駿東郡小山町大御神645 TEL:550201234 Name:Fuji Speedway Hotel Address: 645 Omika, Oyama-cho, Sunto-gun, Shizuoka, Japan, 410-1308 TEL: 550201234 —————————————— #pr #富士スピードウェイホテル #fujispeedwayhotel #japanselect #shizuokaselect #静岡 #静岡ホテル #静岡グルメ #静岡ディナー #車好き #子連れ旅行 #子連れ旅行におすすめ #レーシングカー #Shizuoka #Shizuokahotel #ShizuokaLunch #Shizuokadinner #ホテルランチ #静岡ランチ #アフタヌーンティー


7位
ohdoucafe(オードーカフェ)ランチ
日本、〒411-0914 静岡県駿東郡清水町畑中65−4
イタリアン, アイスクリーム, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
静岡県清水町の生パスタ専門店ohdoucafeは、もちもち麺と濃厚クリームソースが自慢の実力派カフェ。静岡県知事賞を受賞した実力と、3月の新メニューが話題。セットはスープとサラダ付きが好評です。
HAMONI (@shizuoka_ls)
Ohdou cafe . 清水町にある #ohdoucafe に行ってきました! . 生パスタのお店でパスタの種類がたくさん!+150円でスープとサラダが付いてくるなどセットメニューがお得でした✨ . 今回はお昼過ぎだったのでオニポテとスイーツをチョイス🍰 . 植木鉢ティラミス可愛かったです💕スプーンがシャベルの形だった🥄 . #ガトーショコラ は甘すぎずクリームもさっぱりした味でぺろっと食べられました☺️380円だったかな? . 車ないと行きにくいかもしれないけど、店内もおしゃれで美味しいので是非💕 . #オードーカフェ #清水町 #スイーツ #カフェ #cafe #ティラミス #ガトーショコラ #ohdoucafe #instagood #instafood #instalike #カフェ巡り好きな人と繋がりたい


8位
ギャツビイゴルフクラブ
日本、〒410-1314 静岡県駿東郡小山町新柴504−1
情報なし
会員制で住所を非公開にしているレストランが、ハリーポッターの世界観を再現して話題です。秘密性と特別感が特徴で、魔法のような演出が楽しめるとのことです。
TikTok (@ryomai_odkk)
会員制"住所非公開"のレストランがハリーポッターすぎた…【GATSBY】#tiktok教室 #tiktok動画コンテスト #飲食業を応援


9位
ひとやすみの庭
日本、〒410-1312 静岡県駿東郡小山町菅沼855−2
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
富士山の麓に佇む『ひとやすみの庭』は、花々に囲まれたメルヘンなガーデンカフェです。コッツウォルズ風の建物と触角ランプが可愛い。おすすめは北海道産クリームチーズのレアチーズタルトで、口どけと優しい甘さが人気。自然の中で癒しのひとときをどうぞお楽しみください。
TikTok (@shizuoka_odekake_iine2)
まるで絵本の世界へ✨🌸 秘密のガーデンカフェ「ひとやすみの庭」で癒しのひとときを! 富士山のふもと、静岡県小山町に佇むこのカフェは、色とりどりの花々に囲まれたメルヘンな空間。イギリスのコッツウォルズ地方をイメージした建物は、湾曲した屋根や触角のようなランプが可愛いポイント!🌿 おすすめは、北海道産クリームチーズを使った「レアチーズタルト」。とろける口溶けと優しい甘さがリピートNo.1の人気メニュー!🥧 【ひとやすみの庭】 📍静岡県駿東郡小山町菅沼855-2 🕰️11:00~16:00 💤定休日:水・木曜、他不定休 自然の中でゆったり過ごす時間は、心の癒しにぴったり。ノスタルジックな雰囲気の中で、素敵なひとやすみをどうぞ💚 〜〜 静岡の癒しスポットとカフェをお届けする 「ひとやすみの庭」です🌼 「寛ぎと美味しいをあなたに!」をモットーに、素敵な場所を発信中! いいね、保存、フォローしていただけたら嬉しいです!😊 これからも心温まるカフェ情報を紹介します! 〜〜 #ひとやすみの庭 #静岡カフェ #小山町カフェ #ガーデンカフェ


10位
ローカル
日本、〒411-0941 静岡県駿東郡長泉町上土狩714ー9
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
横浜のネオ和食居酒屋『君に会いたくなるから。』は1日15食限定・300gの味噌角煮丼などボリュームと限定メニューが魅力。東京近郊には宮崎牛100%のハンバーグや厚切りチャーシュー定食、ラーメンの個性派店、原始焼きと寿司の炭火店など、個性派グルメが揃います。
TikTok (@gurume_tokage)
秋葉原にあるラーメン屋「ごっつ秋葉原店」 さんに行ってきました! ラーつけ麺(1480円)と味玉トッピング(100円)いただきました! スープは背脂の量が半端ない! 少なめから多めのごてごてまで選べます! つけ汁はしょうゆベースのスタンダード、ピリ辛、かつお風味と味噌ベースのスタンダードとかつお風味から選べます! 平日は麺の大盛か半ライスが無料で満腹間違いなし! お店情報 ごっつ秋葉原店 〒101-0023 東京都千代田区神田松永町18−1 ビオレ 秋葉原 1階 営業時間 11:00〜4:00 03-3257-3330 #ごっつ #ごっつ秋葉原 #東京グルメ #東京ランチ #ラーメン #秋葉原グルメ


11位
煮干しらーめん 麺匠萩原
日本、〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩1194−73
営業中: 18:00 - 21:00
静岡・長泉町の煮干しラーメンの人気店です。濃厚でクリーミーな煮干しスープとツルモチ中太麺、低温調理の豚肩ロースチャーシューが主役です。カイワレ大根と刻み玉ねぎの食感がアクセント。味変にはニボ酢をおすすめします。まぜそばはあん肝と蟹味噌の組み合わせが魅力です。
HAMONI (@nomidokoro_yuki)
… 珍しく木曜日の朝で夜勤が明けた今日の麺活は、オープンから約半年。オープン二日目に店前まで行くとスープ切れでフラれたまま未訪になっていたお店にようやく伺うことができました^ ^ 長泉町下土狩にある煮干しラーメンの人気店『麺匠 萩原』 開店から25分後の11時25分に到着すると、すんなり入店できました(^^) 入口入って左側の券売機で《煮干しラーメン》のチケットを購入し、カウンター席へ。 チケットを渡し、8分ほどで着丼です。 スープの色から想像がつくほど濃厚そうなスープに低温調理された大きな豚肩ロースのチャーシューにカイワレ大根・刻み玉ねぎ…と、なかなかのインパクト(*☻-☻*) 早速、スープからいただきま〜す! 動物系スープ+煮干しのトロミのあるクリーミーなスープは見た目と同様 濃厚〜(〃ω〃) 苦味やエグ味は感じず、煮干しの円やかな風味を感じて超美味しい〜! 麺はツルモチの中太麺。 濃厚スープがしっかりと絡んでくる好きなタイプの麺^ ^ 低温調理された大きな豚肩ロースのチャーシューは、臭みなど一切無くて柔旨〜! こんなに大きいのに一口で食べれちゃうほど。 シャキシャキの食感のカイワレ大根や刻み玉ねぎは濃厚な煮干しスープに合わないわけない! 玉ねぎをトッピングしなかったことを後悔… しかも、玉ねぎが高騰してるこのご時世に玉ねぎトッピングが30円だなんて安すぎぃぃぃ! 途中、卓上のニボ酢をスープに投入し味変。 ニボ酢でサッパリになったスープも美味しい〜(//∇//) お腹も空いてたし、超美味しいし… あっという間に完食です。 次回は淡麗スープの背脂煮干しも食べてみたいので、もちろん再訪決定♪ ごちそうさまでしたーo(^▽^)o (そして、二軒目はいつものお店へ…w) #麺匠萩原 #煮干しラーメン #ラーメン #らーめん #拉麺 #らぁ麺 #中華そば #中華蕎麦 #麺スタグラム #麺スタグラム静岡 #静岡ラーメン #静岡ラーメン部 #長泉グルメ #三島グルメ #ラーメン刑事 #susuru_tv #長泉の美味しいラーメン店


12位
カフェ・ド・フルール
日本、〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩813−20
営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
長泉町の花カフェ「カフェ・ド・フルール」は、花が店内を彩る独自の世界観が魅力です。ふわふわパンケーキ3枚と自家製フルーツソース、ホイップとアイスが豪華にのった一品や、いちご果肉入りのかき氷もおすすめ。花と雑貨の販売や結婚式の花束オーダーも承っています。
HAMONI (@elleair523)


13位
うな繁
日本、〒411-0907 静岡県駿東郡清水町伏見239−3
うなぎ, 親子丼, その他/営業中: 16:30 - 19:45
静岡県・三島の『うな繁』は、富士山の湧水を水源とする清らかな水で育った鰻を使用します。関東風の蒸しうな重でふっくらと仕上がり、肝焼きと桜えびかき揚げが特におすすめです。看板メニューのうな重と一品料理の組み合わせをぜひどうぞ。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【静岡 三島 うな繁】 食べログ:3.56 三島でも有名なお店。 静岡県の中でも三島は鰻の美味しいエリア。 富士山の湧水を水源とした綺麗な水で育った鰻が食べれます。 うな重は、関東風の蒸したもの。 静岡県内でも東と西では、関東風と関西風で違うらしく、 三島は東に位置するので関東風らしい。 ふっくら柔らかく美味しい。 一品ものの、サクサクの桜えびかき揚げが抜群に美味しかった。 当然きも焼きも最高でした。 📍静岡県駿東郡清水町伏見239-3 🚗三島広小路駅より1.5km、三島駅より2.5km、東名高速沼津ICより5km ☎️055-975-6879 ⏰営業時間 [月~金] 11:00~14:30(L.O.14:00) 16:00~21:00(L.O.20:30) [土・日・祝] 11:00~14:30(L.O.14:00) 16:00~20:30(L.O.19:30~20:00) 定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌日休)・不定休 【本日のオーダー】 ・うな重 ・桜えびかき揚げ ・メヒカリ揚げ ・きも焼き


14位
cafeちゃいるど
日本、〒410-1312 静岡県駿東郡小山町菅沼624−1
営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
小山町の喫茶店ちゃいるどでは、朝摘み完熟いちごのパフェが看板メニューです。静岡産きらぴ香を贅沢に使用し、グラスの側面までいちごがぎっしり。アイス・ホイップと甘酸っぱいソースの相性も抜群。週末限定メニューあり、ドリンク付2,178円(税込)で提供します。
HAMONI (@naoyuki_glorious20)
【スイーツぺディア2023】Nr.2 今回は〈喫茶店 ちゃいるど〉さんです👏👏👏 @f.child__ ーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のメニュー❤️ 朝詰み完熟いちごのパフェ ドリンク付 (税込 2,178円) ーーーーーーーーーーーーーーーーー 小山町にあるこちらのお店😃 仕事途中の道沿いにあるため、前々から気になっていました😄 そんな折、週末限定メニューが登場との情報を入手し、初来店😍 早速お目当てのメニューを注文🤗 まず目を惹くのは、静岡県産まれの大粒いちご「きらぴ香」🍓 朝摘みで超新鮮ないちごがふんだんに使われています😍 この時期のみの超贅沢品😂 まずはそのまま堪能😋 爽やかな酸味とジューシーな果汁が口中に迸り、これだけでも十分満足😁 アイスクリームやホイップクリームとの相性も抜群😆 濃厚な甘さが加わって、更に美味しさ倍増😄 甘酸っぱいベリーソースもピッタリです🤣 グラスの側面にもいちごがビッシリで、どこを取ってもいちごが出てきて、まさにいちご好きにはたまらないパフェ😍 食べ終わった後のコーヒーをいただき大満足❤️ 通常メニューを見ると魅力的なものばかりで、次に行くのが楽しみ😆 お気に入りのお店がまた1つ増えました✌️ 小山町にお越しの際は是非お立ち寄り下さい🙇 これまでのグルメ録や手作り料理は @naoyuki_glorious20 までお越し下さい たくさんの👍やコメントはアイコンの幸くんも喜びます❤️ #グルメ二刀流の料理大全 #スイーツぺディア2023 #朝摘み完熟いちごのパフェ #いちごパフェ #パフェ #きらぴ香 #いちご #喫茶店ちゃいるど #cafeちゃいるど #ちゃいるど #スイーツ好きな人と繋がりたい #いちご好きな人と繋がりたい #パフェ好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #グルメ二刀流 #小山町スイーツ #小山町グルメ #小山町 #幸くんも食べたよ


15位
NANA-Canelé ななカヌレ
日本、〒411-0904 静岡県駿東郡清水町柿田136−47
営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
静岡県清水町のカヌレ専門店NANA-Caneléは、7種のフレーバーを日替わりで提供します(クラシック以外)。いちご・チョコ・アーモンド・パンプキンなど個性的で、外はカリッと中はしっとり。遠方の方は当日朝に在庫を電話で確認がおすすめです。
HAMONI (@new_north_white)
. 静岡県清水町のカヌレ専門店 『ななカヌレ』さんのカヌレ𓊆 その②𓊇𓌉◯𓇋 第三の故郷、静岡県にドライブ遠征した折に購入😋✨ 《いちご》 サイズ:大 色 :練乳コーティングで真っ白 クラスト:やや硬め。 クラム:しっかり ラム酒香:なし バニラ感:なし 甘さ:いちごソースの酸味で練乳の甘さが抑えられている この上からコーティングしている白いものは練乳そのもの! ミルキーかつ凄く甘いはずなのだが、 中のいちごソースの甘酸っぱさが練乳の甘さを うまく調節していて、実際に練乳いちご🍓を食べた時の 味を思い出させてくれるので、私的にはかなり好き😋! 《チョコ》 サイズ:大 色 :チョコレートコーティングされていて真っ黒(笑) クラスト:やや硬め。 クラム:しっかり ラム酒香:なし バニラ感:なし 甘さ:チョコのビター味が勝っていて甘さ控えめ 外側のチョコレートコーティングが分厚い! 食感はもちろんカヌレなのだが、味は完全にチョコレート! 《アーモンド》 サイズ:大 色 :濃 クラスト:やや硬め。 クラム:しっかり ラム酒香:なし バニラ感:なし 甘さ:香ばしさの方が勝っていて甘さは抑えめ アーモンドがとにかく香ばしくカヌレの甘さを抑えていて、 何個か食べる中にこれがあると味覚に変化を与える 別の美味しさ! ピスタチオの味にも似てたかな... 《パンプキン》 サイズ:大 色 :濃 クラスト:やや硬め。 クラム:しっかり ラム酒香:なし バニラ感:なし 甘さ:上に乗ったかぼちゃペーストの甘さが勝っていてカヌレの甘さは抑えめに感じた かぼちゃペーストが甘く、 スイートポテトかと思ったくらい! ペーストの上には、かぼちゃの種が2つ乗っていて コリコリした食感が良い! 毎日7種のフレーバーが販売されているのですが、 クラシック以外は日替わりなので、 私の様に遠方から行かれる方は、 当日朝に電話で聞くと良いと思います。 是非、また行きます🥰! ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ NANA-Canelé ななカヌレ 〒411-0904 静岡県駿東郡清水町柿田136−47 ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ #ななカヌレ #nanacanele #静岡 #清水町 #沼津 #静岡グルメ #静岡スイーツ #カヌレ #カヌレドボルドー #カヌレ好き #カヌレ部 #カヌレ好きと繋がりたい #カヌレ好きな人と繋がりたい #カヌレ大好き #スイーツ #スイーツ部 #スイーツ好き #スイーツ巡り #スイーツ好きな人と繋がりたい #スイーツ大好き #スイーツ好きと繋がりたい #スイーツ写真 #スイーツスタグラム #スイーツすきな人と繋がりたい #スイーツめぐり #パティスリー #ブーランジェリー #cannle #cannelé_de_Bordeaux #shizuoka


16位
麺まる井
日本、〒411-0915 静岡県駿東郡清水町的場83−10
営業中: 18:00 - 20:30
駿東郡清水町のラーメン店・麺 まる井は、ガッツリ系でこってりとした味わいとコスパの良さが魅力です。磯香る魚介豚骨スープは、サバを大量に使用した旨味が特徴です。
HAMONI (@yamamooo3)
静岡ラーメンフェスタ! ノリの良いお母ちゃんが「さっきサバを大量にぶち込んだから今が一番おいしいよ!」って言ってきたのでこれに決めた。 やけくそになってぶち込んだって言ってただけあって確かに魚介の旨味が強いラーメンでした。 #麺まる井 #磯香る魚介豚骨 #静岡ラーメンフェスタ #麺スタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい


17位
麺屋中川 本店(清水町店)
日本、〒411-0905 静岡県駿東郡清水町長沢136−1
営業中: 11:00 - 21:30
静岡県清水町にある油そばのお店です。香り高い油と濃厚なタレの絡みが特徴で、麺の弾力と食べ応えをお楽しみいただけます。トッピングで味の変化をお愉しみください。
HAMONI (@gohannomemo)
油そば #清水町グルメ#静岡グルメ #清水町ランチ#静岡ランチ #清水町ラーメン#静岡ラーメン #油そば

18位
MAMA'S KITCHEN
静岡県静岡県駿東郡小山町中日向694富士スピードウェイ ショッピングテラス
情報なし
フランスフェアLeVillageBONJOURFRANCEのドンクブースでは、イベント限定の2品を販売します。プレフはベーコンとトマト・オニオン・チーズを挟むパン、ラナナスはブラン入りくるみパンにパイナップルクリームを絞った一品です。WEC開催期間中のみの出店です。
Unknown


19位
クルムグルム
日本、〒411-0902 静岡県駿東郡清水町玉川60−4
営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
プレオープン中の韓国カフェ『クルムグルム』は、韓国の雰囲気が漂う店内とIZ*ONEが映るモニター、クロッフルの甘くサクサクな食感とマカロンラスクの優しい味が特徴。今後のメニューにも期待。
HAMONI (@shizuoka_ls)
プレオープン中の韓国カフェ #クルムグルム さんにお邪魔しました! . 通るたび、インスタを見る度に気になっててオープン待ち遠しかった〜☺️ . お店に入るとテーブルやショーケースなどthe韓国!って感じで、モニターでIZ*ONE流れた時テンション上がりました😂💕 . クロッフルは甘くてサクサク!マカロンラスクはとっても優しい味がしました😌 . 他のメニューも気になるのでまたうかがいます! . #清水町カフェ #沼津カフェ #三島カフェ #cafe巡り #ミルクティー #クロッフル #カフェ #韓国 #マカロン #cafe巡り好きな人と繋がりたい


20位
EXPASA足柄 (下り)
日本、〒410-1315 静岡県駿東郡小山町桑木603−18
情報なし
静岡へ戻る途中に立ち寄れる、旅の途中の寄り道として便利な店舗です。
HAMONI (@ayn1004)
静岡帰る途中で寄ったよ〜