
栃木県で人気のパン・軽食ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
那須高原 南ヶ丘牧場
日本、〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本579
ベーカリー, アイスクリーム, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 日 08:00
南ヶ丘牧場は入場無料で、うさぎふれあいをはじめ動物と触れ合える牧場です。有料の乗馬やうさんぽ、つり堀など体験も豊富です。濃厚なソフトクリームと充実のお土産が魅力です。
TikTok (@tochigi_gourmet22)
入場無料で楽しめるオススメのお出かけスポットを紹介✨ 📍南ヶ丘牧場 入場無料で楽しめる那須に来たら外せないオススメスポット☺️ 大きな牧場には可愛らしい動物達や、釣りたてを美味しく楽しめる釣り堀やうさぎやヤギなどとの触れ合いや、乗馬体験など様々な楽しみ方ですごせる!(有料体験の詳細は南ヶ丘牧場のHPなどで確認を!) ここに来たら是非食べてほしいのがソフトクリームで驚くほど濃厚でミルク感がたまらない🤤 グルメ好きにはたまらない充実のお土産コーナーもあり大満足間違いなしだから是非行ってみて✨ 住所: 栃木県那須郡那須町湯本579 営業時間:8:00-17:30 定休日:年中無休 #栃木グルメ#栃木ランチ#栃木観光#那須グルメ#那須ランチ#那須観光#南ヶ丘牧場


2位
ぶつをのうどん
日本、〒320-0807 栃木県宇都宮市松が峰2丁目9−3 TMビル 1階
うどん, 親子丼, パン・軽食/営業時間外 • 営業開始: 日 11:30
宇都宮・栃木のうどん店です。うどんはびっくりするほど美味しいと評判で、ぜひ一度お試しください。
TikTok (@tochigi_gourmet22)
ここのうどんびっくりするくらい美味しいから食べてみて!😋#栃木グルメ#宇都宮グルメ


3位
一本杉農園
日本、〒322-0344 栃木県鹿沼市西沢町379
ベーカリー/営業時間外 • 営業開始: 木 09:30
8月、10周年を迎える一本杉農園は、オリバー・ヘルフリヒデザインの10周年グッズを展開。新ロゴと共に、手縫いのオリジナル生地で仕立てたIPPONSGIモノグラムのトートは一本ずつ表情が異なり、持ち手も色違い。価格3,000円。今後も小さなイベントを計画中です。
Instagram (@tochigi_gourmet1)
お店の詳細はこちら👇 ⭐️栃木県のお店をチェック→@tochigi_gourmet1 📍一本杉農園 営業は週3日のみの知る人ぞ知る鹿沼にあるパン屋! ここは驚くほど美味しいパンを楽しめるオススメのお店で、パンの香りに食感、さらにビジュアルもたまらなく💯 惣菜系のパンは食材からしっかりこだわっているのも伝わりどのパンを食べても間違いなし! パン好きに是非行ってほしいお店だから是非行ってみて✨ 住所:栃木県鹿沼市西沢町380-2 営業時間:9:30-17:00 定休日:月曜〜木曜 他の投稿もチェックしてね→@tochigi_gourmet1 #栃木グルメ#栃木カフェ#栃木ランチ#栃木パン屋#鹿沼グルメ#鹿沼カフェ#鹿沼ランチ#鹿沼パン屋


4位
kanel bread
日本、〒325-0056 栃木県那須塩原市本町5−2
ベーカリー/営業時間外 • 営業開始: 日 09:00
KANEL BREADは那須塩原市のベーカリー。国内小麦を使い、mitsukojiジャムの桃は新潟県産「あかつき」を使用。厚切り湯種パンにバターと桃ジャムをたっぷり。クリームチーズやヨーグルトとも相性抜群。新店舗は那須町にもOPEN。
HAMONI (@thankyou12155)
𓎩𓂃 𓈒𓏸𓐍 𓎩𓂃 𓈒𓏸𓐍 𓎩𓂃 𓈒𓏸𓐍 KANEL BREAD𓀗 @kanelbread 黒磯にあるおしゃれなパン屋さん🥐 ・ ・ ・ #kanelbread #黒磯パン屋 #黒磯グルメ #黒磯カフェ #那須塩原カフェ


5位
ほっかほっか大将 今市店
日本、〒321-1261 栃木県日光市今市440
からあげ, パン・軽食, 弁当/営業時間外 • 営業開始: 日 09:00
日光エリアのほっかほか大将は、メディアにも取り上げられた『ふたが閉まらない唐揚げ弁当』が名物です。胸肉使用でジューシーな揚げたて唐揚げをたっぷり味わえ、弁当は650円(大盛り+120円)など。
Youtube (@omyatochigi)
今回は「ほっかほっか大将 今市店」さんで イカフライ弁当とちくわ天,唐揚げ,鶏皮タレを買いました。 自動販売機で伊藤園の飲む冷麺も買いました 場所は国道119号線沿い、ニコニコ本陣近くにあります。 本編は→https://youtu.be/vTkWA5vp1ig いつもご視聴いただきありがとうございます! ※現在たくさんのリクエストをいただいており いつ行けるかわからない状態なのでしばらくリクエストは受付中止します。 申し訳ございませんm(_ _)m また、リクエストいただいたお店でも YouTube撮影NGのお店もありますのでご了承ください。 --------------------------------------------------- 【ほっかほっか大将 今市店】さん お店情報 住所:〒321-1261 栃木県日光市今市440 TEL:0288-22-2242 営業時間:9:00~21:00 定休日:無休(1月1日~1月2日のみ休み) 駐車場:なし || 今回いただいたもの || イカフライ弁当450円 ちくわ天1個30円 鶏皮タレ120円 伊藤園の飲む冷麺150円 唐揚げおかずのみ400円(唐揚げ弁当は550円) ※全て税込価格です。 --------------------------------------------------- チャンネル登録お願いします!!m(._.)m↓↓ http://www.youtube.com/channel/UCnh-SDPTxHxb4T4DzarTVUg?sub_confirmation=1 グッズ販売はじめました! 第一弾はTシャツ(半袖)・マスク・ステッカーです 詳細はこちら↓ https://suzuri.jp/omya-tochigi || おすすめの動画 || よかったらこちらもご覧ください(^^) 初見さんにおすすめ! 【再生リスト】総集編【ダイジェスト版】 https://youtube.com/playlist?list=PL4lKwp-3NtYNFCoIfg6aQ3UjwsX6ckptq 【再生リスト】ジャンル別まとめ https://youtube.com/playlist?list=PL4lKwp-3NtYN3tS53AEEXwKPHyblnTekS 最近食べた絶品ラーメン6選【2023年春】 https://youtu.be/fa0KZz6AgFQ 【再生リスト】鹿沼市の飲食店 https://www.youtube.com/playlist?list=PL4lKwp-3NtYPvSS_eDocC5ei3OhriX5uo ことぶきや【栃木県壬生町】400 https://youtu.be/0sJYSKHY-u4 【人気の動画】大衆料理 たんぽぽ【栃木県小山市】#38 https://youtu.be/O6QkTVHde3A 【前回の動画】喜作【栃木県小山市】402 https://youtu.be/vlLBLqTCg5w 不定期で雑談LIVEやっています。 (厳密にはおみゃーがひたすらしゃべくり倒しているw) ラジオがわりにどうぞ(^^) 【再生リスト】雑談ライブ https://www.youtube.com/playlist?list=PL4lKwp-3NtYPTH17yTJQ8sTKBbvg36B6Z 最新の雑談ライブはこちら なりパンくんと雑談ライブ♪ #20 https://youtube.com/live/Pwe6X7H_57s?feature=share || SNS || 動画UPのお知らせをしています。 是非フォローお願いします! *Twitter おみゃー @mitsuuroko666 https://twitter.com/mitsuuroko666 おはる @Omya_tochigi https://twitter.com/Omya_tochigi/ *Instagram おみゃー https://www.instagram.com/totigi_gourme_omya_/ おはる https://www.instagram.com/omya_tochigi/ *Facebookページ https://www.facebook.com/OmyasTochigiEatingWalk/ *ブログ おみゃーの肉汁通信!(アメブロ) https://ameblo.jp/666mitsu/ *note https://note.com/oharunote_ott920 ■お仕事の依頼・ご相談はこちらからお願いいたします omya.tochigi@gmail.com --------------------------------------------------- 効果音・BGMでお世話になっております。 *効果音ラボ http://soundeffect-lab.info/ *ポケットサウンド http://pocket-se.info/ *Youtubeオーディオライブラリ(BGM) #栃木グルメ #テイクアウト #弁当 #唐揚げ #イカフライ #飲む冷麺


6位
もりや
日本、〒321-0941 栃木県宇都宮市東今泉2丁目5−6
弁当/営業時間外 • 営業開始: 日 09:00
宇都宮でカラアゲが大人気のお店『もりや』です。東今泉の名店として、9:00-19:00に営業しています。定休日は火曜日です。ジューシーな唐揚げをぜひ味わってください。
TikTok (@tochigi_gourmet22)
オススメのお弁当教えてください😉#栃木グルメ#宇都宮グルメ#TikTokグルメ#栃木#宇都宮


7位
ペニーレイン 那須店
日本、〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本656−2
洋食, ベーカリー/営業時間外 • 営業開始: 日 08:00
ペニーレイン那須店は、パンとレストランを併設する那須高原の人気店です。焼きたてパンと季節のパンが楽しめ、特にブルーベリーブレッドが名物。パン職人が手掛けるこだわりの味わいと避暑地の涼しさを味わえます。現在駐車場拡張工事中のためご来店にはご不便をおかけします。
TikTok (@tochigi_gourmet22)
GW那須行く予定ある人早起きして是非行ってみて😋#栃木グルメ#那須グルメ#栃木観光#那須観光#栃木#那須


8位
カレーショップ フジ
日本、〒320-0802 栃木県宇都宮市江野町1−8
カレー, サンドイッチ/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
オリオン通りで長年愛されるカレー店、カレーショップ フジです。おすすめはカツカレー(900円)。揚げたてのカレーとマイルドな辛さ、深いコクが魅力で、ボリューム満点のサラダも嬉しいです。昼時は行列ができる人気店です。
Instagram (@tochigi_gourmet1)
お店の詳細はこちら👇 ⭐️栃木県のお店をチェック→@tochigi_gourmet1 📍カレーショップ フジ ▪️カツカレー900円 オリオン通りで長年愛されるカレー名店! 昼時は待ちの出る人気店で並んでも食べたい美味しいカレーを楽しめるオススメのお店☺️ ここでのイチオシがカツカレー🍛 昔から愛される盛りの良いビジュアルで、揚げたてのカレーにマイルドな辛さにコクのあるカレーは間違いない💯 サラダもしっかりボリュームがあってかなり満足度高いカレーを食べれるから是非行ってみて✨ 住所:栃木県宇都宮市江野町1-8 営業時間:11:00-16:30 定休日:月曜日 火曜日 Google情報 他の投稿もチェックしてね→@tochigi_gourmet1 #栃木グルメ#栃木ランチ#宇都宮グルメ#宇都宮ランチ


9位
OLEA
日本、〒329-0201 栃木県小山市粟宮684−1
ベーカリー/営業時間外 • 営業開始: 日 10:00
OLEAは栃木県小山市粟宮のパン屋で、国産小麦100%・無添加生地のパンを40種以上扱います。子連れに嬉しいキッズルーム・授乳室・おむつ台・ベビーカーOK。屋根付きテラスと広い遊び場、マルシェも魅力です。
TikTok (@tochigiselect)
栃木アンバサダーのえりなです ▶︎( @eri_________na) →地元栃木のおすすめなお店を厳選して紹介してます♪ 【OLEA】 @olea_naturalbread 子連れに大人気 遊び場があるパン屋さん🍞 栃木県小山市にあるオレアさん 店内にはお座敷スペースもあり、おもちゃや絵本もあります! 外には、屋根のついたテーブル席に加えて広い遊び場があり遊具もあるので子供を連れて行くと大喜びです! パンの種類も豊富で国産小麦を使用した無添加生地なので、子供も安心して食べられます🥐 定期的にマルシェもやっているのでぜひ行ってみてね♪ —————————————— 店名:OLEA 営業時間:お店のInstagramにてご確認ください* —————————————— #olea #オレア #栃木県小山市 #小山市パン屋 #小山市グルメ #小山市ランチ #子連れランチ #栃木グルメ #栃木パン屋 #オレアシェアマーケット #栃木ママ #栃木 #栃木カフェ #栃木スイーツ #japanselect #tochigiselect


10位
山あげ会館
日本、〒321-0628 栃木県那須烏山市金井2丁目5−26
ベーカリー/営業時間外 • 営業開始: 日 09:00
栃木県の立ち食いそば店です。手早く味わえるそばと香り高い出汁が特徴で、忙しい日でもサクッと楽しめます。今月で閉店予定のため、名残を惜しむお客様が増えています。
TikTok (@tochigi_gourmet22)
今月で閉店😭#栃木グルメ#TikTokグルメ#立ち食いそば#栃木


11位
シェレンバウム 宇都宮店
日本、〒320-0851 栃木県宇都宮市鶴田町591
ベーカリー/営業時間外 • 営業開始: 日 07:00
宇都宮市鶴田町のパン屋シェレンバウムは、朝7時開店でイートイン利用が可能なパン屋です。店内には種類豊富なパンが並び、朝食にもぴったり。いちごの形をした「いちごあんぱん」はとちおとめの苺あんとホイップが楽しめます。
Youtube (@tabi_riman)
・Panetteria Vivo 〒320-0031 栃木県宇都宮市戸祭元町12−7 OPEN/9:00~18:00 日曜定休 tel/028-624-1182 http://panetteria-vivo.com ・Bakery Pistrina(ピストリーナ) https://www.instagram.com/pistrina2021/?hl=ja 住所:栃木県宇都宮市上戸祭町380−1 営業時間10:00~17:00 (売り切れ次第終了) 定休日:日曜・月曜 ・シェレンバウム 宇都宮店 https://www.e-baum.jp 住所:〒320-0851 栃木県宇都宮市鶴田町591 連絡先:TEL:028-612-5888 FAX:028-612-5885 営業時間:AM7:00~PM7:00 定休日:月曜日(月曜日が祭日の場合は火曜日がお休みです) ・小麦の奴隷 宇都宮店 所在地: 〒321-0923 栃木県宇都宮市下栗町701−25 営業時間:10時30分~17時30分 定休日:日、月 ★チャンネル登録もよろしくお願いします♪ https://www.youtube.com/channel/UCaOK… Instagram:https://www.instagram.com/tabi_riman/ Twitter:https://twitter.com/tabi_riman #パン屋#栃木#宇都宮#グルメ#tochigi#utsunomiya#栃木グルメ#vlog#食レポ#B級グルメ#オモウマい店


12位
パティスリーボン Patisserie Bon
日本、〒321-0153 栃木県宇都宮市北若松原1丁目12−38
ベーカリー, ケーキ/営業時間外 • 営業開始: 日 10:00
宇都宮のパティスリーボンは、タルトケーキが豊富に揃うスイーツカフェです。チョコミント好きには特におすすめで、甘く華やかな味わいを楽しめます。
TikTok (@tochigi_gourmet22)
チョコミント好きは是非行ってみて😉#栃木グルメ#栃木カフェ#宇都宮グルメ#宇都宮カフェ


13位
THE STANDARD BAKERS 大谷本店
日本、〒321-0345 栃木県宇都宮市大谷町1159
ベーカリー, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 日 08:30
THE STANDARD BAKERSは宇都宮・大谷町発祥のパンと空間を楽しむベーカリーカフェです。大谷本店とパセオ店は2025年7月閉店予定。日光店は軽食中心で継続、パンは7月末まで販売します。都内に新店舗も予定されています。
HAMONI (@pansukiharapekocyclist)
最新のパンスイーツ情報を知りたい方は→ @pansukiharapekocyclist 素敵なパン屋さんとカフェを紹介しているはらぺこです!パンとスイーツ好きさんにタメになる情報を発信してます♬ ぼくの夢は、世界のパン屋さん巡りをして、その国その国のパンのおいしさをみなさんにお伝えすることです。まだ未熟者(パンでいう発酵前)ですが、パンに人生を捧げ、大きく膨らんでいきたい! 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 店内めちゃくちゃおしゃれ♬さすが本店! 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𓅛𝚜𝚑𝚘𝚙 THE STANDARD BAKERS 大谷本店 ※店舗の詳細は1番下に記載してます👇 𓅃area 宇都宮 . . 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . *𝚒𝚗𝚏𝚘𝚛𝚖𝚊𝚝𝚒𝚘𝚗* . ⚐宇都宮駅 車約25分 🚶♀️ ✎ 大谷エリアの築50年の建物をリノベし2018春OPEN!地域の食材を使用したレストラン&本格的なベーカリーショップ!栃木に3店舗、東京に3店舗、大阪に1店舗構える! 徹底レポします😎 ▲保存すべきpoint▲ ✎平日、晴れ、11時10分、店内2組。すぐに入れました。 ✎Wi-Fiあります。 ✎ロードバイク ラックが外にあった!さすが宇都宮や! ✎テラス席も気持ちよさそう。1階がレストラン、2階でイートインパンできるみたい。ソファがあって、くつろげますよ。 ✎QRコード決済は、paypay使えました。 ✎目の前にベルテラシェ大谷があって、そこで、他のパン屋さんのパン食べれます。 ▲チェックすると楽しくなるキュンpoint▲ ✎照明かわいい。特に2階へのぼる階段上にある照明のアンティークさよ!かわいいぜ! *𝚎𝚊𝚝* . 紅芋とさつまいものデニッシュ¥363 新商品! 紅芋にはクリームチーズ、さつまいもにはりんごピューレが入ってます もう色合いがかわいい 紅芋はとってもねっとりしていて クリームチーズのミルク感 生地がざくざくでほろほろ崩れる ナパージュされていて甘い さつま芋に甘いりんごピューレは とても合う組みあわせ 塩バタあんぱん¥297 はじめてみるあんぱん ザクザク あんこが自家製なのかめちゃくちゃうまい 粒あんでした 塩バターのじゅわり感 めちゃくちゃうまい ダッチブレッドみたい。 さつまいもとクリームチーズのペイザン¥308 新商品! 徳島県産なると金時とクリームチーズがペイザン生地によって包まれたパン ライ麦むぎむぎした味わい さつまいもがほくほくしていて クリームチーズの酸味もあり おいしい さつまいものミルク食パン1/2¥400 ほんとふわもちの柔らかいミルキーな口溶けに ダイス状のさつまいもがゴロゴロ入っていて 何もつけなくてもスイートでおいしい ほっぺ落ちる〜😋 📝店舗情報 ☕️公式IG /@standard_bakers 📍住所/栃木県宇都宮市大谷町1159 📞𝚃𝙴𝙻/ 028-652-5588 🗓定休日/火曜日 🕒営業時間/平日 10:00〜17:00 土日祝 8:30〜17:30 はらぺこ情報で行ってくれた方、投稿やストーリーで、タグ付けしてもらえると通知がくるので、励みになります🍞 そのあと、お伺いしますね😉 #宇都宮 #宇都宮パン屋 #宇都宮グルメ #パン屋巡り #宇都宮パン屋巡り #宇都宮モーニング #宇都宮ランチ #さつまいも #食パン #デニッシュ #秋スイーツ #秋の味覚 #宇都宮カフェ #宇都宮カフェ巡り #栃木グルメ


14位
ベーグルクーボー
栃木県那須郡那須町高久乙23-4
ベーカリー, カフェ/情報なし
那須町のベーグルクーボーは、モッチモチのベーグルが自慢の店です。プレーン・こしあん・チーズ・スイートポテト・ナッツフルーツ・チョコレートなど多彩な味が揃い、アイスコーヒー・アイスティーとの相性も抜群。駐車場あり。
Instagram (@usagi.gurume)
那須町のベーグルクーボーさん。 ずっと気になっていて お休みのタイミングが合わなくて やっと訪問できました。 どのベーグルもモッチモチで とっても美味しかったです。 .⋆𝜗𝜚 ┈┈┈ ⋯ ┈┈┈ 𝜗𝜚 ┈┈┈ ⋯ ┈┈┈𝜗𝜚.⋆ 今回購入したのは ・プレーン 130円 ・こしあん 200円 ・チーズ 170円 ・スイートポテト 200円 ・ナッツフルーツ 200円 ・チョコレート 170円 ・アイスコーヒー 200円 ・アイスティー 200円 他にも色んなベーグルがあってお勧めです。 .⋆𝜗𝜚 ┈┈┈ ⋯ ┈┈┈ 𝜗𝜚 ┈┈┈ ⋯ ┈┈┈𝜗𝜚.⋆ 🐰栃木県那須郡那須町高久乙23-4 🐰0287-62-1484 🐰駐車場有り 🐰その他詳細はお店にお問い合わせ願います #栃木 #栃木県 #栃木グルメ #栃木県グルメ #栃木カフェ #那須 #那須町 #那須グルメ #那須カフェ


15位
パン香房ベル・フルール
日本、〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本494−15
ベーカリー/営業時間外 • 営業開始: 日 09:00
那須高原のパン香房ベル・フルールは、パンフェスアワードでゴールドを受賞した実力派のベーカリーです。自然の美味しさを活かしたパンが魅力で、ミルクチョコクリームの四角いパンや黒ごまあんぱん、焼かずに仕上げたカレーパンなど多彩に揃います。
TikTok (@tochigi_gourmet22)
那須に行った時は是非行ってほしいいちごを存分に味わえるふわふわパン🍞 パン香房 ベル・フルール 📍栃木県那須郡那須町湯本494-15 ⏰9:00-17:00 定休日→木曜日(祝日と8月は営業) #栃木グルメ#那須グルメ


16位
道の駅 しもつけ
日本、〒329-0431 栃木県下野市薬師寺3720−1
サンドイッチ/営業時間外 • 営業開始: 日 09:00
道の駅しもつけは、東平野を一望できる展望塔「物見塔」と、子どもに人気の滑り台がある魅力的なスポットです。休憩ついでに地元の魅力を発信する拠点としてもおすすめします。
TikTok (@mina_odekake_)
👇詳細はこちら 保存して自分だけのお出かけリストを作っちゃおう✐☡ "道の駅しもつけ" 📍 栃木県下野市薬師寺3720−1 🚗北関東道宇都宮上三川ICを降り国道新4号バイパスを車で約16分 🅿️駐車場無料 ◻︎定休日 第1・第3水曜日 1月1日~3日休館 ◻︎営業時間 直売・物産:9:00~18:00 レストラン・軽食コーナー:9:00~18:00 道の駅に巨大すべり台があって 子ども大喜び🛝 上まで登ると展望台になってて のどかな景色も見られる◎ 車で旅行中に飽きたとき リフレッシュに寄るのちょうどいい! 小さい子用の遊具もあるし 目の前にスタバがあるから のんびり見守れるのも嬉しい☺️ ご飯やさんは17:00に閉まっちゃうよ! キッチンカーも売り切れが多かったから お昼に行って楽しむのが良さそう◎ ここ行ったことある方コメントで教えてね📝 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 最後までご覧いただきありがとうございます🙇♀️ ◻︎子供の笑顔が見たい ◻︎家族みんなで楽しみたい ◻︎子連れでも安心して遊びたい を叶えるぴったりスポットをご紹介します😊 他の投稿も見てみてね𓂃◌𓈒𓐍 → @mina_odekake_ #子連れ #お出かけ #お出かけスポット #子連れお出かけ #子連れスポット #栃木子連れ#栃木道の駅#栃木観光


17位
ペニーレイン 宿郷店
日本、〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷6丁目9−15
ベーカリー/営業時間外 • 営業開始: 日 07:00
宇都宮市東宿郷のパン屋&レストラン。モーニングプレートは1150円、8:00-11:00提供、スープとドリンク付き。パンは香ばしく強めに焼き上げ、駐車場あり。
TikTok (@tochigi_gourmet22)
お休みの日のモーニングき是非🥰#栃木グルメ#宇都宮グルメ#TikTokグルメ#栃木
18位
ブーランジュリ・マルシェ
日本、〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷3丁目5−20
ベーカリー/営業時間外 • 営業開始: 月 09:30
宇都宮市東宿郷のブーランジュリ マルシェは、9:00~19:00の営業で、定休日は木曜日と日曜日です。
Unknown


19位
パネッテリア・ヴィヴォ
日本、〒320-0031 栃木県宇都宮市戸祭元町12−7
サンドイッチ, ベーカリー/営業時間外 • 営業開始: 月 09:00
宇都宮市戸祭元町のパン屋Panetteria Vivoは、ショーケースから直接注文する対面販売で衛生面に配慮しています。毎日200種類以上のパンが並び、営業時間は9:00〜18:00です。日曜定休、駐車場あり。
HAMONI (@thankyou12155)
𓎩𓂃 𓈒𓏸𓐍 𓎩𓂃 𓈒𓏸𓐍 𓎩𓂃 𓈒𓏸𓐍 栃木のおしゃれなカフェ巡り𓀗 ▶︎ @eri_________na 今回ご紹介するお店は 𖤣宇都宮市戸祭元町 【Panetteria Vivo】さん 宇都宮で美味しいパン屋さんといえば パネッテリアヴィヴォさん*˚ コロナ禍より前(オープン)から対面販売をされており、ショーケースの中に並んでいるパンから注文するので、衛生面で安心です*˚ 毎日200種類以上のパンがあるそうです! この日は夕方に行ったのでほとんどなくなっていましたが‥美味しいパンがたくさんあるのでおすすめです🥐✨ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 店舗情報 店名 Panetteria Vivo 場所 宇都宮市戸祭元町12-7 Instagram @panetteriavivo 営業時間 9:00〜18:00 定休日 日曜日 駐車場 あり 最新の情報はお店にお問い合わせください*˚ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 栃木のおしゃれなカフェをご紹介𓂃𓎩 過去の投稿はこちらから ☞@eri_________na ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #panetteriavivo #パネッテリアヴィヴォ #宇都宮パン #栃木パン屋 #宇都宮パン屋 #宇都宮グルメ #宇都宮スイーツ #宇都宮ランチ #宇都宮テイクアウト #栃木グルメ


20位
パンデパルク
日本、〒321-0968 栃木県宇都宮市中今泉3丁目8−1 石窯パン工房Pan De Park
サンドイッチ, ベーカリー/営業時間外 • 営業開始: 日 07:00
パンデパルクは宇都宮市のパン屋で、かわいいうさぎパンが看板商品として人気です。店内でも味わえ、テイクアウトにも対応しています。
HAMONI (@thankyou12155)
𓎩𓂃 𓈒𓏸𓐍 𓎩𓂃 𓈒𓏸𓐍 𓎩𓂃 𓈒𓏸𓐍 パンデパルク𓀗 @pandepark かわいいうさぎパン🐰🐰 ・ ・ ・ #栃木パン屋 #宇都宮パン屋 #宇都宮パン屋巡り #宇都宮グルメ #宇都宮テイクアウト #パンデパルク