
日光市で人気のカフェ・喫茶店ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
東武ワールドスクウェア
日本、〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原209−1
アイスクリーム, かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 月 09:30
日光の名所、東武ワールドスクウェアは世界の名建築を25分の1の縮尺で再現。102点の建物が6エリアに分かれ、世界の名所を一度に楽しめます。リアルなミニチュアで世界旅行気分を味わえる施設です。
Instagram (@futaritrip_travel)
半日で世界一周⁈🌏 日光でずっと行ってみたかった東武ワールドスクウェアに行ってきたよ☺️ どの建物もリアルに再現されていて、みているだけでワクワクする展示✨ 実際に見たことのある建物は特にワクワクしたな〜!まだまだ見たことのない名所がたくさんあるなと思って、もっといろんな場所へ旅行に行きたくなった✈️ 日光旅行の際の参考になれば嬉しいです! 📍東武ワールドスクウェア チケット:大人2,800円 アクセス:東武ワールドスクウェア駅から徒歩約1分 \いいな!と思ったら"いいね♡"お願いします!/ ..........................................………………………… 47都道府県を制覇したカップル"旅する 2人(@futaritrip_travel )です🙇🏻♀️🙇🏻♂️ 観光地・ホテル・グルメを中心に全国のスポットを発信中! コメント大歓迎なのでお待ちしてます✨ \みんなの旅行がより充実しますように🙏/ X・TikTok・YouTubeでも配信中✈️ ............................................………………………… #日光観光 #日光旅行 #栃木観光 #栃木旅行


2位
龍頭之茶屋
栃木県日光市中宮祠2485
そば, 和菓子, 喫茶店, カフェ/情報なし
日光・奥日光の竜頭の滝近くにある和カフェ『竜頭之茶屋』。山菜の苦味が抑えられた季節のお雑煮と、揚げ餅の新感覚が楽しめます。静かな自然の中で、日光を再訪したくなる一軒です。
TikTok (@tochigi_gourmet22)
日光で滝を観ながら美味しい料理や、のんびりお茶利用にもオススメの龍頭の滝側にある龍頭之茶屋🍵 四季折々の風景が楽しめる滝を眺めながらの食事は別格の美味しさで、名物おぞう煮は出汁が効いており最高に美味しい🤤 お土産コーナーもあり奥日光観光の際にもオススメだから是非行ってみて! 📍龍頭之茶屋 住所:栃木県日光市中宮祠2485 竜頭の滝 営業時間: 5月~11月19:00~17:00 無休 12月~4月10:00~16:00平日不定休 #栃木グルメ#栃木ランチ#日光グルメ#日光ランチ


3位
中宮祠2479−2
日本、〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2479−2
カフェ, その他/情報なし
日光・華厭の滝エレベーター1階にある『高原牧場牛乳』は、甘く濃厚な牛乳を300円で提供します。滝の眺めとマイナスイオンを感じながら味わえる、観光にぴったりのお店です。営業時間はエレベーターに準ずる。
Instagram (@tochigi_gourmet1)
お店の詳細はこちら👇 ⭐️栃木県のお店をチェック→@tochigi_gourmet1 📍高原牧場牛乳 ◾️牛乳300円 知る人ぞ知る最高のロケーションで濃厚な牛乳を楽しめる高原牧場! 華厳の滝エレベーター1階にあるお店で甘く濃厚な牛乳を美しい華厳の滝とマイナスイオンをたっぷり楽しめるオススメのお店✨ 1杯300円と牛乳にしては高く感じますが、それを超える美味しさにロケーションで大満足間違いなし💯 日光に行った際は是非行ってみて☺️ 住所:栃木県日光市中宮祠2479-2 営業時間:華厳の滝エレベーター営業時間に準ずる 他の投稿もチェックしてね→@tochigi_gourmet1 #栃木グルメ#栃木ランチ#栃木カフェ#栃木観光#日光グルメ#日光ランチ#日光カフェ#日光グルメ#日光観光#華厳の滝


4位
日光ぷりん亭 日光本店
日本、〒321-1405 栃木県日光市石屋町410−7
和菓子, プリン, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 月 10:00
日光東照宮近くの古民家をリノベーションした、大正ロマン漂うプリン専門店です。日光クラシカルぷりんをはじめ、レモン・みたらし・乙女ぷりんなど多彩な味を楽しめます。ハーフぷりんソフトはSL大樹をイメージした一品で、日光のお土産にも最適です。
TikTok (@tochigi_gourmet22)
日光に行った時は絶対食べて欲しいプリンのお店🥺極生プリン最高すぎた🍮#日光プリン亭#栃木グルメ#日光グルメ#栃木#日光


5位
湯波御膳 さんフィールド
日本、〒321-1403 栃木県日光市下鉢石町818
喫茶店, その他/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
日光名物のゆばを多彩な調理で味わえる店です。煮物・お刺身・コーヒーゼリーまで楽しめるゆば御膳はボリュームとコスパが魅力。老舗ゆばを使用し、日光駅から徒歩圏です。
TikTok (@tochigi_gourmet22)
お店の詳細はこちら👇 ⭐️栃木県のお店をチェック→@tochigi_gourmet1 📍さんフィールド ゆば御膳2200円 日光観光にもオススメなさんフィールド! 日光駅からも歩いていける距離にあり、こだわりのゆば料理を楽しめるオススメのお店! 老舗のふじやや海老屋のゆばを使用しているとの事で、多くの品数を楽しめてコスパも高い嬉しいお店✨ どの料理もゆばの美味しさをしっかり生かしており最高のゆばランチを楽しめる! オススメのお店だから是非行ってみて☺️ 住所:栃木県日光市下鉢石町818 営業時間:11:00-17:00(土曜日は18:00まで) 定休日:木曜日 他の投稿もチェックしてね→@tochigi_gourmet1 #栃木グルメ#栃木ランチ#栃木観光#日光グルメ#日光ランチ#日光観光


6位
NIKKO RUSK CAFE(日光ラスクカフェ)
日本、〒321-1404 栃木県日光市御幸町592−4
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 月 10:00
日光駅と神橋の中間に位置する2階建てのカフェ&ショップ&フリースペース。旅の休憩に最適で、パソコンやスマホの充電も可能。看板のあんバタードックはラスク風パンで食感が良く、テイクアウトもおすすめ。現金・クレジットカード対応、駐車場なし。
TikTok (@tomodi__gourmet)
↓店舗紹介↓【映えグルメ】 📍 NIKKO RUSK CAFE 栃木県日光市御幸町592−4 ⏰ 10:00〜17:00 定休日 水曜 📞 0288-25-6125 🚗 駐車場なし 💰 現金 クレジットカード 日光駅と神橋の中間地点にある 2階建てのカフェ&ショップ&フリースペース パソコンやスマートフォンの充電もどうぞ。 旅の途中でのひと休憩に。 ○ あんバタードック 400円 ○ アメリカーノ 500円 いつの間にかこんなお店が😍 ここのあんバタードック、ラスク屋さんだからラスク風なパンになってておいしい😍 女性なんかはこれだけでお腹いっぱいになったりするかもね😌 食感が良くてこれはテイクアウトでもオススメだ😍 コスパ良すぎて焦りますww 倍は取れる!😍笑 #あんバター #ラスク #日光グルメ #栃木グルメ #なに


7位
本宮カフェ
日本、〒321-1431 栃木県日光市山内2384
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 月 10:00
日光東照宮のすぐ近くにある古民家カフェ。森の中の落ち着いた雰囲気で、テラス席は日光杉を使った御神木風のカウンターが特徴です。ぜんざいと抹茶のセットや、ロイヤルブレッドのクラムチャウダーが人気。
TikTok (@tochigi_gourmet22)
これからの時期にぴったり🥰#栃木グルメ#栃木#日光
8位
日光珈琲 玉藻小路
栃木県日光市今市754金次郎長屋
カフェ/情報なし
日光珈琲 玉藻小路は、日光市今市の歴史ある玉藻小路に佇むカフェ。築100年の遊郭を3年かけてリノベーションし、木枠窓とステンドグラスが趣を残す。自家焙煎のオリジナルブレンドと地元食材のスイーツで、ノスタルジックな時間を過ごせます。
Unknown
9位
れんがya
日本、〒321-1444 栃木県日光市清滝2丁目7−14
ラーメン, 喫茶店/営業時間外 • 営業開始: 月 10:30
やきそば専門店 れんがyaは、焼きそばを専門に提供する店舗です。テイクアウトにも対応しており、家でも本格的な味をお楽しみいただけます。
Unknown


10位
THE STANDARD BAKERS NIKKO
日本、〒321-1404 栃木県日光市御幸町597−2
ベーカリー, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 月 10:00
日光市の THE STANDARD BAKERS NIKKO は、多彩なパンとともにピザやフィローネを提供するベーカリーです。パンの予約可・無料駐車場あり。営業時間は平日10:00-16:00、土日祝10:00-17:00。
HAMONI (@washinome)
👈タップで他の全国グルメも♪ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 画面右下の【保存ボタン】を押しておくと 後で見返すことができます🙌🙌🙌 全国グルメを毎日発信 ▶︎【@washinome_1231】 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 【THE STANDARD BAKERS NIKKO 📍日光・栃木】 ~~~~~~~~~~▼お店情報▼~~~~~~~~~~ 🏠店舗名:THE STANDARD BAKERS NIKKO 📮住所:〒321-1404 栃木県日光市御幸町597−2 ⌚️営業時間:10:00-16:00 土日祝は-17:00 火曜定休 💁♀️備考:カード可。電子マネー可。 📱公式アカウント:@standard_bakers_nikko 🌏評価:Googleマイビジネス4.3/5.0(口コミ件数:110件)※投稿時点 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 🦅↓今回いただいたグルメはこちら!🦅 ・パン・オ・ショコラ 292円 ・ブレッサンヌ 281円 ごちそうさまでしたッ🙏🙏🙏 是非一度訪れてみてはいかがでしょうか♪🦅 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 全国グルメを毎日発信 ▶︎【@washinome_1231】 ☺️☺️フォロー•保存 とっても嬉しいです☺️☺️ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ #THESTANDARDBAKERS #日光グルメ #日光カフェ #日光ランチ #東京グルメ #東京カフェ #東京ランチ #池袋グルメ #池袋カフェ #池袋ランチ #新宿グルメ #新宿カフェ #新宿ランチ #渋谷グルメ #渋谷カフェ #渋谷ランチ #銀座グルメ #銀座カフェ #銀座ランチ #表参道グルメ #表参道カフェ #表参道ランチ #栃木グルメ #栃木カフェ #栃木ランチ #グルメ好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい #いいね返し #相互フォロー #フォロバ


11位
はちやカフェ
日本、〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1396−43
ケーキ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 月 09:00
鬼怒川温泉駅から徒歩30秒のバウムクーヘン専門店HACHIYA CAFE。こだわり卵とバターで丁寧に焼き上げる多彩なバウムクーヘン(はちや・いちご・ろっく・日光しょうゆなど)。旅の始まりにぴったりです。
HAMONI (@umamichan_desu)
・ ・ ・ こんにちは、うまみちゃんです♪♪♪ 本日は栃木県鬼怒川温泉駅から徒歩30秒のところにある『HACHIYA CAFE』に行ってきましたー✨✨ こちらはバウムクーヘン専門店でたくさんの種類のバウムクーヘンがいただけます‼️ ———————————————— 今回、注文したのは ☑︎HOTバウムクーヘン4種盛り(はちや&いちご&ろっく&日光しょうゆ) ¥500 こだわり卵とバターをベースにシンプルなはちやバウム、苺の風味が味わえるいちごバウム、外側をカリッと焼いて中がもっちりした食感のろっくバウム、醤油を混ぜて少し塩味が感じられる、日光しょうゆバウム‼️ 文章が長くてごめんなさいwwww とりあえず言いたいのは、どの種類のバウムクーヘンもめっちゃ美味しいってこと😆😆 一層一層丁寧に焼き上げれているのでどれもパサパサな感じはなく、しっとりとした味わいが最後まで楽しめる🤩🤩 鬼怒川旅行の始まりにふさわしいスイーツなので皆さんも是非行ってみてください〜☕️ 過去の投稿は👇 @umamichan_desu をチェック‼️ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 📍栃木県日光市鬼怒川温泉大原1396-43 🕐9:00〜16:45 定休日: なし #栃木グルメ #鬼怒川グルメ #栃木 #鬼怒川温泉 #鬼怒川 #バウムクーヘン #バウムクーヘン専門店 #スイーツ #スイーツ好きな人と繋がりたい #甘いもの好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ #sucle #aumo #fluke #全国グルメガイド#東ぐる
12位
金谷菓子本舗
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1398-15
洋食, ケーキ, カフェ/情報なし
栃木県日光市の焼菓子店・金谷菓子本舗は、低温熟成で香りと口溶けを引き出すフルーツケーキと、ノワゼット香る焦がしバターと蜂蜜の濃密フィナンシェハニーが特徴です。6個入り1,850円でお取り寄せ可能。自宅で贅沢なひとときをどうぞ。
Unknown


13位
日光茶寮
日本、〒321-1421 栃木県日光市所野2844−1
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
日光を中心に全国のホテル・グルメ情報を発信する店舗です。日光の魅力を活かした1泊2日プランとして、日光茶寮の味、明智平ロープウェイの眺望、華厳の滝の自然美、日光東照宮の歴史、Rakuten STAY VILLA日光などを紹介します。
HAMONI (@mikeru_kanagawa)
@hotel_travelgram ←全国おすすめホテルやグルメ情報を発信 みんなに真似して欲しい、日光1泊2日プラン教えるよー! ①日光茶寮 〒321-1421 栃木県日光市所野2844−1 ②明智平ロープウェイ 〒321-1445 栃木県日光市細尾町深沢 ③華厳の滝 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2479−2 ④Rakuten STAY VILLA日光 〒321-1421 栃木県日光市所野1550−6 ⑤日光東照宮 〒321-1431 栃木県日光市山内2301 ⑥湯滝 〒321-1662 栃木県日光市湯元 ご覧頂きありがとうございます🎈 いいな👍👍って思った投稿は忘れないうちに『シェア』『いいね』『保存』『コメント』をお願いします🙏🙇 ︎︎︎︎☑︎タグ付けしてくれた写真を投稿で掲載させて頂くかも…💭 オススメホテルやグルメ情報など、紹介して欲しい施設等あればDMやコメントで教えてください🤲 次回もお楽しみに〜✌️ -——————————— フォローはこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ @hotel_travelgram #日光旅行 #日光観光 #日光グルメ #日光ランチ #日光東照宮 #華厳の滝 #湯滝


14位
自然茶寮 廻
日本、〒321-1402 栃木県日光市中鉢石町909−1
カフェ, その他/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
日光東照宮の近くにあるコーヒーロースタリー兼ベジカフェ『自然茶寮 廻』。ヴィーガン対応メニューと器が素敵で、オープンサンドやナチュラルクレープが人気。豆乳チャイなどオリジナルドリンクも楽しめ、WEB予約が可能です。
HAMONI (@n_kou52)
. |関連投稿はこちら♪ |#kou_栃木県 |#kou_日光市 __ ・𝙲𝙰𝙵𝙴𓂃𖠚ᐝ・__ 🏷meguri coffee @shizensaryo.meguri -ナチュラルクレープ -カフェラテ ✎_memo__________ 栃木県日光市 中鉢石町 、 世界遺産 #日光東照宮 近くにある coffee roastery & veggie cafe 𓂃𖠚ᐝ 日光東照宮に行った際は、 こちらでゆっくり休憩がおすすめ🍁 器も素敵で、オープンサンドなども 気になってましたが、OPENしてすぐに 売り切れるほど人気らしいです ̖́- ✎______________ . #栃木カフェ / #栃木県カフェ / #栃木県グルメ / #栃木グルメ #日光グルメ / #日光カフェ / #日光市カフェ / #栃木デート #栃木ランチ / #栃木県ランチ / #日光ランチ / #日光市ランチ #栃木観光 / #栃木旅行 / #日光観光 / #日光旅行


15位
ザ・ロビーラウンジ
日本、〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2482
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
ザ・リッツ・カールトン日光のロビーラウンジでは、SAKURA BERRYをテーマにしたアフタヌーンティーを提供。桜葉入りスコーンと地元農園の彩り豊かなセイボリーが魅力。5月末まで数量限定・要予約です。
HAMONI (@afc74ec5b0914dcaba7a465a38c55)
ザ・リッツカールトン日光 @ritzcarltonnikko 🚩ザ・ロビーラウンジ ✔️ ザ・リッツ・カールトン日光 アフタヌーンティー SAKURA BERRY エクスペリエンス 前回のミニャルディーズに続いて、桜葉や目に優しい新緑のグリーンをテーマにしたセイヴォリーの紹介です。 😋😋😋 趣向を凝らし手が混んで美しいでしょ! 監修する早坂心吾総料理長は、パークハイアット東京「ニューヨークグリル&バー」シェフドパルティ、アンダーズ東京「アンダーズタヴァン」副料理長、ザ・リッツ・カールトン東京「タワーズ」料理長、ハイアットセントリック銀座東京総料理長と、名だたる外資系ホテルで経験を積んでこられた賢人シェフ! 【Savory】 🍽海老原ファームのじゃがいもと菜の花のヴィシソワーズ そしてこの彩りの桜海老を散らすところがニクイよね!とにかくガストロノミー! 🍽千葉ファーム ほうれん草と浅利のアランチーニ サフラン イタリアンで言うところのコロッケなのだが、気分はリストランテ! 🍽季節の豆とマスカルポーネのキッシュ スモークパプリカ とにかく可憐なキッシュロレーヌ! 🍽ローストビーフとアスパラガスのサンドイッチ 鮮やかな抹茶の食パンのサンド。 栃木県長谷川農場のマール牛のローストビーフは赤み肉らしい旨味、アスパラガスも同じ長谷川農場産。シャキッとしたアスパラガスも美味。 【scone】 カラフルなミニャルディーズに目を奪われがちだが、本来ならスコーンは主役。 🍽 スコーン2種(桜・プレーン) クロテッドクリーム 栃木県産 苺ジャム この、さっくり、ホロホロなバターリッチスコーンに、スコーンの魅力に目覚める人もきるとかいないとか? 桜の葉の塩漬けを混ぜ込んだオリジナルスコーンも、香りたち美味しい。 ジャムは土地おとめ自家製。クロテッドクリームがメルティでこれまた美味で締まります!! 以上が、ザ・リッツ・カールトン日光のアフタヌーンティーの詳細です。 宿泊者限定ではないけれど、数量限定なので事前予約が好ましいですね。奥日光の桜「オオヤマザクラ」の開花は5月頃ということで、5月末までの提供だそうです。


16位
珈茶話 | KASHIWA CAFE & COFFEE ROASTERY
日本、〒321-1261 栃木県日光市今市1147
喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
日光・今市の珈茶話は、老舗風の落ち着いた雰囲気と3Dラテアートが魅力のカフェです。味を選び写真を送ると、店内モニターで作成過程を楽しめ、3D/2D/テイクアウトを選択できます。かき氷も有名で、11:00~20:00。水曜日は定休日です。下今市駅から徒歩3分です。
HAMONI (@thankyou12155)
𓎩𓂃 𓈒𓏸𓐍 𓎩𓂃 𓈒𓏸𓐍 𓎩𓂃 𓈒𓏸𓐍 珈茶話 kashiwa cofe&coffeeroastery𓀗 かわいい🥺ラテアート💛 ・ ・ ・ #珈茶話 #ラテアート #日光カフェ #栃木カフェ #日光カフェ巡り #栃木カフェ巡り


17位
足湯カフェ エスポ
日本、〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1437−1 ホテルサン シャイン鬼怒川
洋食, アイスクリーム, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 月 09:00
鬼怒川温泉で唯一の足湯カフェ「エスポ」。足湯代・タオル代・消費税込みで、景色を眺めながらゆったり足湯を満喫できます。鬼怒川温泉ビールを味わえ、ホテルサンシャイン鬼怒川内にあります。
HAMONI (@norimasa_0612)
* 【あし湯カフェ エスポ】 鬼怒川温泉で唯一の足湯カフェで心も体もほっこり♪(商品の値段は足湯代+タオル代+消費税込み) 景色を見ながらユッタリと足湯に浸かり、鬼怒川温泉ビールを堪能🍺このロケーションは最高で、歩いた疲れも吹っ飛ぶ✨笑 . ------------------------------------------- 店名:あし湯カフェ エスポ 住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原1437-1 ホテルサンシャイン鬼怒川内 電話:050-5589-3836 営業時間:当面の間 AM9:00~PM17:00(LO16:30) 定休日:不定休 公式アカウント:@espo2019kinugawa ------------------------------------------- . #あし湯カフェエスポ #エスポ #鬼怒川温泉 #カフェ #ソフトクリーム #洋食 #cafe #カフェ巡り #ランチ #コーヒー #スイーツ #パンケーキ #ケーキ #喫茶店 #lunch #パフェ #coffee #珈琲 #おやつ #モーニング #パン #かき氷 #美味しい #休日 #チーズケーキ #カフェ部 #카페 #カフェラテ #デザート #カフェ好き


18位
湯沢屋
日本、〒321-1403 栃木県日光市下鉢石町946
スイーツ, 和菓子, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 月 09:00
日光の和菓子カフェ湯沢屋では、酒まんじゅうと水羊羹を中心に、上品な甘さと滑らかな口どけを楽しめます。湯沢屋セットは羊羹と季節の和菓子を組み合わせた贈答にも最適な詰め合わせです。店内のカフェスペースで味わえます。
HAMONI (@rumako)
湯沢屋 湯沢屋セット #和菓子 #和菓子カフェ #酒まんじゅう #水羊羹 #水ようかん #ようかん #羊羹 #日光 #日光カフェ #日光グルメ #栃木 #栃木カフェ #栃木グルメ


19位
古民家カフェ びーどろ
日本、〒321-1264 栃木県日光市瀬尾2943
かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
日光の古民家をリノベーションしたカフェです。居心地の良さと落ち着いた雰囲気が魅力で、ランチ利用にもおすすめします。栃木のカフェ巡りにもぴったりな、静かな時間をお過ごしいただけます。
HAMONI (@thankyou12155)
𓎩𓂃 𓈒𓏸𓐍 𓎩𓂃 𓈒𓏸𓐍 𓎩𓂃 𓈒𓏸𓐍 古民家カフェびーどろ𓀗 @kominkacafe_vidro 居心地の良かった古民家カフェ✨ ・ ・ ・ #古民家カフェびーどろ #古民家カフェ #日光ランチ #日光カフェ #栃木ランチ #栃木カフェ #栃木カフェ巡り #栃木子連れカフェ #リノベーション


20位
上島珈琲店 日光東照宮店
日本、〒321-1431 栃木県日光市山内2301 日光東照宮新宝物館 1F
喫茶店/営業時間外 • 営業開始: 月 09:00
日光東照宮新宝物館1Fにある上島珈琲店は、世界遺産内のカフェです。日光杉をふんだんに使った木のぬくもりある店内とガラス窓が開放的。チェーン店ながらご当地のソフトを使用し、アイスコーヒーとともに楽しめます。朝9時からモーニング対応で軽食もあり。
HAMONI (@thankyou12155)
𓎩𓂃 𓈒𓏸𓐍 𓎩𓂃 𓈒𓏸𓐍 𓎩𓂃 𓈒𓏸𓐍 栃木の美味しいスイーツ巡り𓀗 ▶︎ @eri_________na ・ ・ ・ 今回ご紹介するお店は 𖤣栃木県日光市 【上島珈琲店】さん 世界遺産の中にあるカフェ*˚ (日光東照宮新宝物館の1F) 日光杉をふんだんに使用し、木を感じられる店内には、ガラス張の開放的な窓がありとてもいい空間でした𓂃𓈒𓏸 アイスコーヒーも美味しかったですが、珈琲ソフトクリームは格別に美味しかったです🍦 チェーン店だけど、ソフトクリームはご当地のものを使用しているそうです🐄 朝は9時から営業しており、サンドイッチなどの軽食もあったので、モーニングにもおすすめです𓂃𓈒𓏸 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 店舗情報 店名 上島珈琲店 場所 栃木県日光市山内2301 日光東照宮新宝物館1F Instagram @ueshimacoffeeten 最新の情報はお店にお問い合わせください*˚ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 栃木のおすすめグルメをご紹介𓂃𓎩 過去の投稿はこちらから ☞@eri_________na ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #上島珈琲店 #上島珈琲店日光東照宮店 #上島珈琲 #日光東照宮 #日光カフェ #日光ランチ #日光グルメ #栃木グルメ #栃木スイーツ #栃木カフェ