五反野駅で人気のお店ベスト20

五反野にあるお店からランキングTOP20を紹介!

五反野駅で人気のお店ベスト20🚀

119件を表示 / 全19
Tempus
Tempus (1)

1

Tempus

日本、〒120-0015 東京都足立区足立2丁目7−7

3(12.1万回視聴)
450m(徒歩7分)/営業中: 09:00 - 19:00

足立区五反野駅から徒歩8分、青い屋根が印象的なパン屋・Tempusです。営業時間は9:00〜19:00で、定休日は月曜日です。店主の温かい接客と個性的なパンが魅力で、たこ焼きパンやココナッツメロンパン、全粒粉スコーンなどが揃います。イートインもご利用いただけます。

HAMONI (@pansukiharapekocyclist)

 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹  店主が最高すぎるパン屋さん!  𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . .      𓅛shop  Tempus @tempus_panis.et.tempus   𓅓menu  ①ココナッツメロンパン  ❷チーズフォカッチャ ③たこ焼き? ❹抹茶&レモン (ベーグル)    𓅪 price  ①170yen +tax ❷240yen +tax ③170yen +tax ❹230yen +tax    𓅃area   五反野  . . 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . .      ☟当てはまる𖠋𖠋 let's GO!!   ☑︎パン好きな方  ☑︎ベーグル好きな方  ☑︎チーズ好きな方  ☑︎メロンパン好きな方   *information* .   ⋆˖ 五反野駅 徒歩約10分 🚶‍♀️    ⋆˖​ドイツでパンを学ばれた大野店主が営むパン屋さん。→ドイツ語で挨拶すればよかった、話せないけどwww お一人で営んでいると聞いていたのですが、女の子が、教わりながら働いてました。 こちらのお店の良いところは、下町の良さ溢れるめちゃくちゃ温かいところ。パンをオススメしてくるおばちゃんがいて、最初スタッフさんかと勘違いしてしまった。他のお客さんと雑談して、親戚集まりました的なノリ!ただ、パンを買いにきただけなのだけれど楽しい! 少ししか話せなかったけど、インスタの投稿やストーリー見てると分かる、店主さん絶対おもろい方。そんでもって、優しい。暑いところ遠くから来てくれたって、パンまでくれるなんて。メロンパン に🌴生えているし、ここは楽園ですか?(笑)  ⋆˖​イートインスペースもあって、自由に使ってくださいって。飲み物は本当は何種類かあるみたいですが、コロナもあって、コーヒーのみでした。  ⋆˖​ @nonored217さんの焼き菓子が土曜日に、こちらで販売。隔週?に置かれます。 また別の投稿で。   ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ  📍住所/東京都足立区足立2-7-7-101 📞TEL/03-6883-4397 🗓定休日/月曜 🕒営業時間/9:00〜19:00  ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ   *eat*  .  ①🌴生えるメロンパン に目が点 人もいるw 常夏感がいいね👍 その日が最終日って聞いて即買い 外側のクッキーが比較的薄めだけど しっかり甘味があってサクサク ココナッツの味はある?ない?って感じだけど 美味しい 中のクラムはふわふわでエアリー 潰さないけど潰したらぺったんこでカロリー0になるタイプ 最後に買えて良かったーーー  ❷上のチーズは日によって変わるみたいだけど、その日はプロセスチーズとグラナパダーノ リベイクしました 全粒粉生地で外側カリカリ中ふんわり フォカッチャって書いてあるけど そんなにオイリーではないよ チーズとブラックペッパー強くてピリッと 刺激的な美味しさ 白ワインに合う ビール好きは絶対🍻  ③中に赤ウィンナー、甘辛いソース、鰹節、青のりがパンの上に まさにたこ焼き 子供喜びそうだと思って食べると 大人も喜ぶ パンふかふかで甘辛いソースと赤ウィンナーが すごい美味しい 予想以上の美味しさ  ❹ 引きが強い、ムギュ系 このかたさ、良いではないか〜 パン屋さんのベーグルはふんわり柔らか系が 多いイメージだったけど 嬉しい裏切り 噛んだ瞬間、抹茶の苦味最初くる クリチ、レモンピールの甘味 生地全体は甘くなから大人のベーグル  楽しんで買えるパン屋さんのパンに ほっぺ落ちる〜😋     . . .  𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹  #パン #メロンパン  #フォカッチャ #チーズ好き #チーズパン #ベーグル #抹茶好き #パン好き #パン屋 #惣菜パン

とんかつ新宿さぼてん 五反野駅店
とんかつ新宿さぼてん 五反野駅店 (1)

https://www.tiktok.com/@highcosper_gourmet/video/7210694673826942209

2

とんかつ新宿さぼてん 五反野駅店

日本、〒120-0015 東京都足立区足立3丁目34−6

2(9.9万回視聴)
51m(徒歩1分)/営業中: 10:30 - 21:30

下町の雰囲気が残る五反野駅のてんさくは、天丼だけでなくコスパの高い定食が並び、手頃な価格で多彩な味を楽しめる店です。

TikTok (@highcosper_gourmet)

下町にある残り続けてほしいお店の一つ。 天丼以外もコスパ高い定食が連なる、五反野駅の【てんさく】 #東京グルメ #五反野グルメ #むっっちゃ美味しい

せい家 五反野
せい家 五反野 (1)

3

せい家 五反野

日本、〒120-0013 東京都足立区弘道1丁目1−17

2(1.5万回視聴)
43m(徒歩1分)/営業中: 11:00 - 02:30

らーめん せい家 五反野店は、背脂たっぷりの家系ラーメンが自慢のお店です。卵ラーメンや味玉ラーメンなど、卵トッピングと薬味ネギ、ライスの組み合わせが楽しめます。

HAMONI (@zu_ya1919)

せい家 五反野店 ラーメン たまご ねぎ ライス ここ最近せい家いきすぎだな😂 #ラーメン #ラーメン二郎 #家系ラーメン#つけ麺#魚介 #ランチ #油そば #台湾まぜそば #町中華 #グルメ #背脂ラーメン #背脂チャッチャ系 #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺ヘラ#ラーメン大好き #ラーメンインスタグラマー #麺 #麺スタグラム #food #lunch #foodstagram #noodles #l4l #like4likes #instafood #instagood #instalike #いいね返し#👍 #❤

きつね堂
きつね堂 (1)

https://www.tiktok.com/@wolf.0313/video/7123435498919529729

4

きつね堂

日本、〒120-0015 東京都足立区足立4丁目24−3 青柳マンション

2(9.6万回視聴)
419m(徒歩6分)/営業中: 11:00 - 19:00

足立区の小さな隠れ家カフェ、きつね堂はイートンメスをグラスで提供する珍しいスタイル。自家製アイスはマスカルポーネとクリームチーズ風味、ヨーグルトとメレンゲを重ねます。予約DM必須、木〜日10:00-15:00、看板犬の千代丸が迎える。

TikTok (@wolf.0313)

1個2,000円は高かったけど、桃がめちゃくちゃ完熟してて美味かった🥺#東京グルメ #japanesefood

珍來 梅田店
珍來 梅田店 (1)

5

珍來 梅田店

日本、〒120-0015 東京都足立区足立1丁目9−7

1
531m(徒歩8分)/営業中: 11:00 - 22:00

珍来五反野店は、塩ワンタン麺をはじめ、ワンタン麺や味噌ラーメンなど豊富なメニューが特徴です。半チャーハンのセットでボリュームがあり、麺とごはんの組み合わせを楽しめる町中華の雰囲気が魅力です。

HAMONI (@zu_ya1919)

珍来五反野店 塩ワンタン麺 半チャーハンセット 3個餃子 #ラーメン #ラーメン二郎 #家系ラーメン#つけ麺#魚介 #ランチ #油そば #台湾まぜそば #町中華 #麺ヘラ #背脂ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺ヘラ#ラーメン大好き #ラーメンインスタグラマー #麺 #麺スタグラム #food #lunch #foodstagram #noodles #l4l #like4likes #instafood #instagood #instalike #いいね返し#👍 #❤️#🍜

cafe satsuki カフェ・サツキ
cafe satsuki カフェ・サツキ (1)

6

cafe satsuki カフェ・サツキ

日本、〒120-0011 東京都足立区中央本町2丁目24−24

1
196m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30

足立区 cafe satsuki は紫と白の可愛い空間で、えびすかぼちゃプリンとかぼちゃチーズケーキなど個性派スイーツが充実です。丁寧な接客と駅近です。世田谷区 holiday cheese cake は三角形キャロットケーキが話題のカフェです。木〜土曜中心営業で居心地良いです。

HAMONI (@dory_cafegurume)

. 東京の最新スイーツ情報を知りたい方はこちらから ➭@dory_cafegurume ⁡ 【cafe satsuki】五反野 ⁡ かぼちゃスイーツってなると大体が「プリン」 チーズケーキも絶対美味しいのに意外とないんだよね🤔 ⁡ そんな中かぼちゃを使ったチーズケーキを 発見したので早速狩りに行ってきた! ⁡ ✎______________ ⁡ ️[menu] ︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎えびすかぼちゃプリン ¥620 ︎︎︎︎☑︎かぼちゃチーズケーキ ¥615 ︎︎︎︎☑︎カフェオレ ¥530 ⁡ ⁡ ◉えびすかぼちゃプリン えびすかぼちゃを使用したプリンは、滑らかな 口当たりで濃厚なかぼちゃの甘みが最高🥹 ⁡ カラメルに黒糖のようなコクを感じたのですが、 店主さんに聞いてみるとその正体は「きび糖」。 かぼちゃの味わいが濃厚 なのでいいアクセント! ⁡ 添えられた生クリームにキャラメルソースが かかっていて、ほろ苦さがたまらんかった🤤 ⁡ ⁡ ◉かぼちゃのチーズケーキ フォークを入れるとホロっと崩れる食感。 スフレっぽいのかと思いきや、ベイクドのようなねっとりとした口当たり😳 ⁡ 濃厚なチーズのコクとまろやかさが強く、 かぼちゃ感は控えめですがめちゃくちゃ美味しかった! ⁡ ⁡ ✎______________ ⁡ [お店の雰囲気] ・ハキハキとした接客の素敵なご夫婦 ・紫を基調とした壁と白いインテリアの 可愛くておしゃれな店内 ⁡ [混み具合] ・火曜11時40分着、店内0組 ⁡ ︎✎______________ ⁡ 【店舗情報】 公式IG ➭@cafesatsuki 🏠cafe satsuki 📍東京都足立区中央本町2-24-24 🚃五反野駅から徒歩3分 🕒𓏸月、火、木曜 11:30〜20:00 𓏸金、土曜 11:30〜17:00 🗓水、日曜 📞03-6770-6853 #cafesatsuki #東京グルメ #東京カフェ #東京カフェ巡り #tokyocafe #かぼちゃ #かぼちゃスイーツ #かぼちゃプリン #秋スイーツ #チーズケーキ #かぼちゃチーズケーキ #五反野グルメ #五反野カフェ #西新井グルメ #西新井カフェ #足立区グルメ #足立区カフェ

足立屋萬福
足立屋萬福 (1)

7

足立屋萬福

日本、〒120-0015 東京都足立区足立3丁目2−12

1
428m(徒歩6分)/営業中: 11:00 - 20:00

足立区の町中華・創業67年の老舗。看板メニューの味噌麻婆豆腐麺はピリ辛で汗ばむ辛さ、香ばしい中華鍋の香りと自家製ラー油の風味が際立ちます。ボリュームもあり満腹感を味わえる一杯です。

HAMONI (@r_kamiking)

【萬福担担麺】 たまにはおそとごはん お店に温かみがあるんだよな… ごちそうさまでした。 #料理好きな人と繋がりたい #instafood #大家族ごはん#食育 #Food #japanesefood #Foodstagram #FoodSpotting#豊かな食卓#最高かよ#足立区グルメ #萬福 #担担麺

麺処Morimori
麺処Morimori (1)

8

麺処Morimori

日本、〒120-0013 東京都足立区弘道1丁目4−15 第2弘道プラザ 104

1
314m(徒歩5分)/営業中: 11:00 - 15:00

足立区五反野の麺処 morimoriは、二郎系の油そばが味わえる店です。太麺と大量の野菜が特徴で、並盛り400gに野菜増しで総量は約1kg。ニンニク少なめ・油普通など調整可能で、ガツンとした味を気軽に楽しめます。

HAMONI (@kiyoyasu0590)

こちらは足立区の五反野にある二郎系油そばが食べれる麺処 morimori 初めて行ったお店で二郎系と言う事も知らずに来店w 注文は野菜まぜそば 塩 並盛り 野菜増し ニンニク少なめ 油普通 二郎系の混ぜそばで外れる事ないと思いますが美味しかったなぁ〜 でも麺並盛りで茹で上がり400g 野菜増しで500g以上なので約1キロくらいましたっw 流石に最後の方は野菜の水分で少し味が薄く感じたけど。わら #東京#足立区#下町#五反野#ラーメン#つけ麺#油そば#麺処#morimori#モリモリ#二郎系#二郎系まぜそば#塩#醤油#野菜#野菜#増し#焼豚#卵#太麺#並盛り#いいね#フォロー#ラーメン大好き#ご馳走様でした#毎日ラーメン

正華五反野店
正華五反野店 (1)

9

正華五反野店

日本、〒120-0013 東京都足立区弘道1丁目1−18

1
63m(徒歩1分)/営業中: 10:00 - 21:00

五反野にある中華料理店・正華は、麺類と中華の定番定食が揃うお店です。エビチリ定食などボリューム満点の定食が850円から提供され、仕事帰りや家族連れにも人気です。気軽に立ち寄れる定食店です。

HAMONI (@mekegakuen)

エビチリ定食@五反野🦐 価格:850円 五反野にある【正華】で定食食べてきました〜♫ 麺類と中華の定番定食が揃ってます🙆‍♂️ 家族連れや1人の方が多かったですね☺️ 仕事帰りに寄ってみてはいかがでしょう?💨 #グルメ #おいしいもの #おいしいものさがし隊 #定食 #正華 #中華 #ランチ #五反野 #五反野グルメ #五反野定食 #五反野中華

福を呼ぶステーキハウス iiMON2929(イイモンフクフク)
福を呼ぶステーキハウス iiMON2929(イイモンフクフク) (1)

10

福を呼ぶステーキハウス iiMON2929(イイモンフクフク)

日本、〒121-0011 東京都足立区中央本町4丁目19−23

1
868m(徒歩13分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:00

東京・五反野に昨年12月OPENした焼き芋スイーツ&カフェです。やきいいもんサンドは1パック550円(税込)。紅はるかと紅あずまの2種の食感と生クリームのミルキーさが絶妙で、テイクアウト弁当も展開しています。元ステーキ店の転身も魅力です。

HAMONI (@hifumi4)

【初訪問・焼肉から焼き芋もん転身カフェ】。 今日の初訪問は東京は五反野にある 昨年12月にOPENしたばかりの 焼き芋スイーツ&カフェ『iiMON2929(イイモンフクフク)』。 @iimon.2929 焼き芋・お芋のカフェメニューからテイクアウトのお弁当もある中から #やきいいもんサンド 1パック550円(*税込)。 最寄り駅:五反野駅から徒歩12分。 開店時間:12時〜。 . ●3.4枚目:紅はるか側。 芋は舌触りほっくりグニュっと解け溶け、 そして皮入りの香ばし&甘くて、 まるで焼いたような、焼き芋🍠味と甘露煮なミックス。 そこに生クリームホイップの優しいミルク色な味わいとなトリプルな甘々さとクリーミーさな芋スイーツですね。 . ●5.6枚目:紅あずま側。 芋あんはこちらは先ほど焼き芋より甘さは控えめですが、 皮がない分、焼き芋感と何かペーストらしさ、、 そうそうあんペーストですね。 . また舌触りは柔らか&ムッチリなのでこちらがより焼芋感はありますね。 そこにトロ生クリームホイップの甘さはやはり合う。 . ◎総括◎ 最初のはバナナ🍌のようなグニュ舌触り感と甘コク。 次のはあんペーストに近いムッチリさと甘さ。 なので紅はるかとあずまかな?と。 (*違ってたらすいません。💦)。 . またどちらにもゴマとかタレとかはなく 純な甘味芋がダイレクト in生クリームな組み合わせはやはり合いますね。 甘露煮、焼き芋、和洋感スイートポテトサンドで お口が芋芋でいっぱいだ😊 . また元々こちらはステーキ屋さんだったらしく でもそれだけじゃ、、って事で焼き芋専門店に変更したという 華麗なる転身?!。でもテイクアウト弁当などには その名残りとしてステーキ弁当だったりもある。 . また店員さんも明るく対応良きでしたので 次回また行けたら芋アイスなどもかな。 ごちそうさまでした♪ . . #iimon2929 #いいもん #焼き芋 #焼芋 #焼き芋専門店 #焼芋サンド #焼き芋サンド #紅はるか #紅あずま #oimo #おいも #お芋 #お芋スイーツ #芋 #芋スイーツ #スイートポテト #サンドイッチ #フルーツサンド #sandwich #生クリーム #五反野 #五反野カフェ #足立区グルメ #東京グルメ #東京グルメ巡り #東京カフェ #東京カフェ巡り #スイーツ男子 #スイーツ

和味 申々
和味 申々 (1)

11

和味 申々

日本、〒120-0011 東京都足立区中央本町2丁目8−10

1
549m(徒歩8分)/営業中: 11:30 - 14:00

和味申々は五反野・梅島エリアに根付く地元密着型の和食店です。名物の穴子丼は、カイワレ・錦糸卵・海苔・山葵添えで、ぷりぷりの穴子の甘みと柔らかめのご飯が特長。副菜は小鉢のお浸しとジューシーなかしわ天、赤だし味噌汁と漬物。丁寧で和やかなご夫婦の接客も魅力です。

HAMONI (@msh_pato)

忙しい仕事の合間の細やかな楽しみということで、穴子丼を食べに。 どんどんどん!っと3切れの穴子ちゃん。 にょろっと長い魚が好き🐟 うなぎ、穴子、どぜう、江戸料理って素敵だ。 こちらのお丼は、たっぷりのカイワレ、錦糸卵、海苔、そしてわさびが添えられてる。プリップリの穴子は丁度いい甘みで、ほっとする。ご飯は柔らかめだけど、これはこれで!本当は硬めが好きだけど。 副菜は、おひたしの小鉢とジューシーなかしわ天。赤だし味噌汁、お漬物。 ぜんぶ美味しくごちそうさま。 相変わらず丁寧で和やかなお店のご夫婦の接客が嬉しい。 お腹がすいた途端やる気がなくなるから、パフォーマンスの高い仕事にはご飯は必須。 #和味申々#五反野グルメ#梅島グルメ#足立区グルメ#懐石料理#地元密着型#和食#日本料理#コスパ最高#穴子丼#美味しいもの好きな人と繋がりたい#美味しいもの好きな人と繋がりたい#食べるの大好き#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメ女子#グルメスタグラム#グルメ部#グルメスタグラム#食べすたぐらむ#美味しいもの大好き#ランチ巡り#足立区ランチ#地元グルメ#趣味#食べ歩き#ランチタイム#穴子料理#どんぶり#穴子好き#お米大好き#丼

SHINA
SHINA (1)

12

SHINA

日本、〒121-0011 東京都足立区中央本町3丁目10−24 メゾンイシゲ

1
589m(徒歩9分)/営業中: 07:00 - 18:00

五反野のパン屋SHINAはボリュームとコスパが魅力です。ベーコンチーズエッグ、たまごドッグ、酒種クリームパン、おいもくん、沖縄紫芋あんなど多彩です。モチモチの生地と甘辛の組み合わせが食欲をそそります。

HAMONI (@hifumi4)

【再訪・五反野コスパ良すぎるパン屋さんSHINA】。 数年ぶりの再訪となる東京は五反野にある 『SHINA』。 種類たくさんある中から今回は #ベーコンチーズエッグ 210円。 #たまごドッグ 185円。 #酒種クリームパン 150円。 #おいもくん 195→145円。 #沖縄紫芋あん 160円。 こちら5品を。 まずは、 ●ベーコンチーズエッグ。 大きめなパンはふんわりで 目玉焼きの甘味と塩気あるとろみチーズにベーコンのコクと クロックマダム風? チーズの塩気が締めてくれるから 見た目のゴツさほどのベタつきはないけども それでもこのボリュームだから 目玉焼き・ベーコンのモーニングが1つなったみたい。 お次は、 ●たまごドッグ。 しっとりしたコッペ食感に たっぷりとろとろたまごにマヨはマーガリンと合わさったような味に後から塩がギュッと効いていますね。 これがたまごの旨味をさらに美味しく感じさせてくれて食欲増し増しに😎 たまごの甘味もありますが、このマヨたま・マーガリンの使い方が絶品! しかも冷蔵なのにパンのしっとりさはそのままだから あ〜これはまた買うわ。 これオススメです。これが185円は最高だし、 たまごパンならこちらのを買えば良い。 さらに、 ●酒種クリームパン。 薄皮グローブ型でプルプル おっ?滑らかで甘い。 けどお酒がやや強いかなと。 とはいえ隅々まで隙間なくたっぷりだし、 クドさないカスタード。 とはいえ個人的にお子さんには厳しいかも。 昨日パンだった。 ●おいもくん。 このぎっしり角切りさつまいも。 甘さ控えめでホクホクさと皮まですぅーと突っかかる事なく入るし、 生地もモチモチしているので、 焼き芋🍠風なパンにしたをまさに。な味ですね。 最後までぎっしりすぎるくらいにこれは嬉しい。 最後は、 ●ごまごま -沖縄・紫芋あん-。 芋あんの粘り気ある舌触りに 濃い香り・甘味がしながら黒ゴマの食感と香ばしさが効いてて 紫芋の風味がホクホクとたっぷりですね。味わえます。 ◎総括◎ このボリュームでやはりコスパ凄くないですか?😆 見た目は昔ながらの外観ながら中は多種多様バラエティ良いし、 近くにあったら毎日通ってしまうくらい ある意味では危険?笑。な。 また今回は暑くて断念しましたが、 コロネパンが5種くらいあったりそちらもまた食べてみたいな。 うん、また行く👍 #SHINA #クリームパン #たまごサンド #芋 #あんぱん #東京グルメ #東京グルメ部 #東京パン屋 #五反野 #五反野グルメ #パン部 #パン屋さん巡り #パン屋巡り #パン巡り #パン好き #パン好きな人と繋がりたい #パン活 #パンスタグラム #コスパグルメ

珍來 五反野店
珍來 五反野店 (1)

13

珍來 五反野店

日本、〒120-0014 東京都足立区西綾瀬2丁目23−30

1
181m(徒歩3分)/営業中: 11:00 - 22:00

珍来五反野店では、塩ワンタン麺と半チャーハンの組み合わせを、メニューにないセットとして提供することがあり、1500円程度で味わえます。特別感のある組み合わせが魅力です。

HAMONI (@zu_ya1919)

珍来五反野店 塩ワンタン麺 半チャーハン これまたメニューにないセットもやってくれるからすごい助かる🥹 値段は1500円 クソ高え笑笑 #ラーメン #ラーメン二郎 #家系ラーメン#つけ麺#魚介 #ランチ #油そば #グルメ #街中華 #ramennoodles #背脂ラーメン #背脂チャッチャ系 #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺ヘラ#ラーメン大好き #ラーメンインスタグラマー #麺 #麺スタグラム #food #lunch #foodstagram #noodles #l4l #like4likes #instafood #instagood #案件募集 #❤️ #👍 #ramen

和ろく
和ろく (1)

14

和ろく

日本、〒120-0011 東京都足立区中央本町2丁目24−27

1
223m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:30

足立区の地元密着型割烹・和味申々は五反野・梅島近くにひっそり。ランチは丼・松花堂・小鍋。寒い日には鴨の柳川鍋がおすすめ。薄味で上品、1,000円(税込)の鴨鍋はコスパ良好。PayPay対応。夜のメニューも楽しみです。

HAMONI (@msh_pato)

地元密着型の割烹料理屋、和味申々さん。足立高校から程近いところにひっそりと佇んでます。最寄りは五反野か梅島。 ランチは丼もの、松花堂、小鍋。 肌寒くなってきたため、鴨の柳川を選んだ。 鴨がお蕎麦屋以外で手軽に食べれるなんて嬉しい♡ アツアツで配膳。 厚い切り身の鴨、白滝、ネギ、たまご、紅葉麩、お豆腐。味付けはありがちな濃い味じゃなく薄味の上品な感じ。 とっても美味しい。グツグツの鴨小鍋が税込1,000円。コスパすごい。しかもPayPay使える。 帰りがけに厨房から出てきてくださったご主人、女将さんは2人とも丁寧で感じが良く素敵でした。 夜のメニューが書かれたパンフをいただいので、今度は誰か誘って夜に行きたい。 地元にもほんと良き店がたくさんある。 #割烹#懐石料理#お鍋#ジビエ#足立区グルメ#五反野ランチ#梅島ランチ#お店の人も素敵#美味しい#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメスタグラム#グルメな人と繋がりたい#グルメ女子#地元グルメ#食べるの大好き#食べるの好きな人と繋がりたい#美味しいもの好きな人と繋がりたい#日本料理#コスパ最高#ひとり小鍋#アツアツで美味しい#冬は鍋#グルメスタグラム#たべすたぐらむ#鴨鍋#柳川鍋#卵とじ#ほっこりごはん#知られざる名店

via A
15

via A

東京都足立区足立1-14-1

0
イタリアン, ケーキ/391m(徒歩6分)/情報なし

Unknown

元氣七輪焼肉 牛繁 五反野店
16

元氣七輪焼肉 牛繁 五反野店

東京都足立区足立3-9-7

0
焼肉, ホルモン, 韓国料理/140m(徒歩2分)/情報なし

Unknown

福寿司
17

福寿司

日本、〒120-0015 東京都足立区足立4丁目18−3

0
400m(徒歩6分)/営業中: 11:00 - 14:00

Unknown

青柳マンション
18

青柳マンション

日本、〒120-0015 東京都足立区足立4丁目24−3 青柳マンション

0
414m(徒歩6分)/情報なし

Unknown

unsaule
19

unsaule

東京都足立区弘道1-28-1

0
バル/432m(徒歩6分)/情報なし

Unknown

五反野駅のおすすめのお店ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!