
北千住駅で人気のスイーツベスト20🚀
1~5件を表示


1位
ひよこクレープ&ガレット
日本、〒120-0034 東京都足立区千住2丁目10
クレープ/377m(徒歩6分)/営業中: 14:00 - 19:00
北千住の穴場クレープ店、ひよこcrepe&galetteは生地・卵・クリームにこだわり、純正生クリームを使用。季節のオリジナルやいちごスペシャルなど、3倍いちごの贅沢も魅力。自分好みにカスタマイズでき、もちもち生地と濃厚クリームの口どけを味わえます。
TikTok (@yuuuuto38)
東京で一番おいしい抹茶シュガーバタークレープ🍵こういう素材にこだわったシンプルなクレープが1番おいしい 📍北千住「ひよこクレープ」 #東京グルメ #クレープ #crepes #tiktokfood #抹茶 #matcha


2位
かどや
日本、〒120-0034 東京都足立区千住5丁目5−10
和菓子/479m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 土 09:00
北千住の創業約70年の老舗お団子店・かどや。槍かけだんごをはじめ、あんだんごと焼きだんごをそれぞれ楽しめます。モチモチの食感と香ばしいみたらしが魅力。赤飯などの販売も。9:00〜17:00、定休日は水曜日。
TikTok (@tokyo_foods)
いいねで保存!数量限定なので詳しくは当日おかみさんのTwitterでチェック!#東京グルメ #TikTokグルメ


3位
茶香
日本、〒120-0033 東京都足立区千住寿町31−7
ケーキ, 喫茶店, カフェ/633m(徒歩9分)/営業時間外 • 営業開始: 土 09:50
北千住の茶香は、旬のシャインマスカットを使ったパンケーキが魅力。手作り白ワインゼリーとバニラアイス、紅茶ソースで味を変えられます。旬シリーズには巨峰も。プリンブリュレパンケーキの復活も話題です。
TikTok (@jukananan727)
揺らし始めて10秒でパンケーキ崩壊したのは内緒🤫#tiktokグルメ #東京グルメ #tiktokスイーツ #カフェ巡り #おすすめ紹介部門 #韓国風カフェ #パンケーキ #詳細はインスタに載せてます


4位
cafe. わかば堂
日本、〒120-0034 東京都足立区千住1丁目31−8
プリン, ダイニングバー, カフェ/232m(徒歩3分)/営業中: 12:00 - 23:00
北千住の路地裏に佇む古民家を改装したカフェ、Cafe わかば堂。アンティーク調の落ち着いた空間で、オレオのタルトをはじめ季節ごとに変わるケーキとスコーンを楽しめます。朝8時オープン、19時閉店、夜はバーとしても利用可能。年中無休・北千住駅徒歩5分。
Instagram (@muni_gurume_japan)
【わかば堂】 @新宿(期間限定) 濃厚な「かぼちゃプリンタルト」を食べられるお店。 北千住の大人気カフェが期間限定で新宿に出店! クリームチーズ入りのプリン生地に、サイコロ状のかぼちゃも練り込んだ至極のスイーツで、テイクアウトも可能です! 同じく期間限定出店する「ボンヌカフェ」のかき氷も絶品! 特に巨大な生チョコをトッピングして食べるビターチョコレートかき氷がオススメです! 【今後のむにぐるめカフェスケジュール】 🗓️10/9〜10/15 ・巨大な生チョコを乗せたかき氷が人気の十条「ボンヌカフェ」 ・かぼちゃプリンタルトが人気の北千住「わかば堂」 🗓️10/16〜10/22 ・100名店にも選出された神楽坂を拠点とするカウンターデザート「アトリエコータ」 ・瓶詰めチーズケーキや系列店のクリームドーナツが大人気「Cafe The SUN LIVES HERE」 ⏰10:30~19:00 📍東京都渋谷区千駄ケ谷5-24-2 地下1階 #新宿グルメ #新宿カフェ #新宿ランチ


5位
kibusi
日本、〒120-0026 東京都足立区千住旭町41−4
スイーツ/71m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
北千住の路地にある手作り感あふれるパイ専門店kibusiです。アップルスイートポテトは果肉のジューシーさが際立ち、カスタードやシナモンは控えめです。パンプキンパイはホクホクのかぼちゃと生地の一体感が特徴。家庭的で優しい味わいで、価格も手頃です。SSサイズは700円、パンプキンパイ1/4は250円です。焼き菓子も取り扱います。
HAMONI (@hifumi4)
【手作り感のあるパイの店。北千住】。 今日のスイーツ巡りは、 北千住駅近くの脇道にあるパイの店『kibusi』。 2020年以来の3年ぶりの再訪でいくつかある中から #アップルスイートポテト (SSサイズ) 700円。 #パンプキンパイ 1/4 250円。 こちら2品を。 まずは、 ●2.3枚目:アップルスイートポテト (SSサイズ)。 りんご果肉のプルプルっとフルーティーさで カスタードやシナモンはほとんど無く そこにスイートポテトは控えめではありますが りんごのみずみずしい果肉を程よく円やかにしてるので、 ポテトがやはり効いてるみたい。 お次は、 ●4.5枚目:パンプキンパイ 1/4サイズ。 ホクホクなポテトのようなパンプキンですね。 甘くてかぼちゃのコクをまんまポテトパイ生地に包んだ でもかぼちゃポテトの味?のようなホクホクさとがしっかりなパンプキンパイ。 野菜的な味わいも皮が入っているからほんのり香りアリ。 ◎総括◎ やはり優しくも懐かしく家庭的な味がしましたね。 こう甘々とか何か極端ではなく ゆっくり優しくって味わいであり お子さんにも食べやすいほんのりな味付けでしたし アップルにもシナモンはほとんど無いと思いましたので たとえ温めてもポテトパイ生地のようになってるので、 パイ生地だけを食べてみたいくらい😊 久しぶりだったけどコスパ含めて美味しかったです♪ また他に焼き菓子もあったから 次また寄れたら菓子もだな👍 #kibusi #パイ #パイの店kibusi #パイ専門店 #アップルパイ #applepie #りんご #アップル #apple #リンゴ #林檎 #パンプキン #pumpkin #カボチャ #南瓜 #かぼちゃ #かぼちゃスイーツ #芋 #スイートポテト #芋活 #北千住 #北千住グルメ #東京 #東京グルメ #北千住駅 #足立区 #スイーツ男子 #スイーツ