飯田橋駅で人気のお店ベスト20
飯田橋にあるお店からランキングTOP20を紹介!

飯田橋駅で人気のお店ベスト20🚀


肉そば 豊しま 飯田橋店
日本、〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1−9
飯田橋駅近くの立ち食いそば店・豊しまです。朝6:45から営業し、肉厚チャーシューが乗る厚肉蕎麦が名物です。濃いめの出汁が疲れた身体に染み渡り、働く人の味方として支持されています。日曜は休業。
TikTok (@salty_gourmets)
最速30秒で出る立ち食いそばの厚肉蕎麦は0分で出るのか? #飯田橋グルメ #豊しま


COMME D'HAB (コム ダブ)
日本、〒112-0003 東京都文京区春日1丁目7−12
夫婦が営む隠れ家のパン屋です。どれを食べても絶品で、特にエッグタルトは日本一美味しいと評判です。デートにもぴったりな落ち着いた雰囲気で、毎日でも通いたくなる味わいを提供します。
TikTok (@gour_tok)
夫婦が作るどれを食べても絶品隠れ家穴場パン屋!!#tiktokグルメマップ #tiktokグルメ #東京グルメ #グルメ #デート #運営大好き #後楽園グルメ#神楽坂グルメ


柏や
日本、〒112-0003 東京都文京区春日2丁目4−4
文京区春日界隈の『柏や』は、仕出し弁当と軽食喫茶の看板を掲げる昔ながらの定食店。デカ盛りが名物で、生姜焼き定食は900円ながら圧倒的なボリューム。元気な女将さんと賑やかな雰囲気で、食券は機械ではなくC仕様の食券で注文します。
TikTok (@hiropei5)
店舗詳細👇🏻おすすめお店紹介👆🏻フォローしてね😆 他のおすすめのお店はこちら👉 @hiropei7 文京区の後楽園駅から徒歩8分 『柏や』お店の古びたひさしには仕出し弁当、軽食喫茶の文字が😆軽食とはうらはらにここのお店どの定食もめちゃくちゃボリューム満点なんです〜👍😁✨ 開店の11:00すぎに入店先客さんは何やら常連さん、元気のいい女将さんとめっちゃしゃべってにぎやか😆生姜焼き定食900円って値段は普通かもだけどなんといってもボリュームがやばい🤩前もって分かってたからお腹を空かせて行って大正解💮💯 地元のOLさんも弁当を買いに来てたりと町に愛される銘店なんだなぁって☺️ 他のデカ盛りのカツカレーも気になったからリピ確定です〜😆 🏠東京都文京区春日2-4-4 コーポ柏 ☎03-3812-1451 ⏰月・火・水・木・金・土 11:00 - 15:00 日・祝日 定休日 #東京グルメ #後楽園グルメ #文京区グルメ #デカ盛り #デカ盛りグルメ #コスパグルメ #コスパ最高 #後楽園ランチ #文京区ランチ #生姜焼き定食 #柏や


中華そば 高はし
日本、〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3丁目11−30
飯田橋の中華そば髙はしは、アツアツの油膜と動物系の旨味を塩醤油ダレで引き立てる髙はし系ラーメンが魅力です。縮れ細麺と雲呑の相性が抜群で、青ネギ・メンマ・バラチャーシューの彩りも美しい。雲呑麺が名物です。
HAMONI (@trippynoodle)
2021年12月7日 雲呑麺 #ラーメン #らーめん #中華そば #日々中華そば #拉麺 #飯田橋 #東京 #tokyo #雲呑麺 #ワンタン麺 #雲呑 #ワンタン #中華そば高はし #高はし #instagood #instalike #instafood #instagram #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #とりっぴーの麺スタグラム


中華料理 ふくや 後楽園店
日本、〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目19−7
飯田橋の町中華「中華料理ふくや」は、しっとり系の炒飯の上に海老がたっぷりのるボリュームと、皮はしっとり中は餡たっぷりの餃子が魅力です。店内は広くなく、ランチ時は混雑しますが、スタッフの接客も良好で気軽に立ち寄れるお店です。
TikTok (@rinrincandy)
[中華料理ふくや] 飯田橋駅から徒歩7分 海老たっぷり炒飯‼️ パラパラ系ではなくしっとり系の炒飯の上に海老がたっぷり🤤 こんなの美味しいに決まってる‼️ . 餃子🥟は皮はしっとりして表面焼き色が付いてパリパリ😋中も餡がたっぷりでほんのり ニンニク🧄が効いて美味しい‼️ ご飯がめっちゃ進む‼ —————-⚠️注文内容⚠️———— ️ ☑️海老チャーハン 950円 ☑️餃子 450円 📍 東京都文京区後楽2-1 #中華料理ふくや#飯田橋グルメ#東京グルメ


レストランニューグローリー
日本、〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目3−10 白王ビル
飯田橋駅近の洋食店ニューグローリーは、看板の煮込みチーズWソースハンバーグ定食が名物。ふわふわジューシーなハンバーグにカレー&ハヤシのダブルソースと濃厚チーズ、ライス+みそ汁付き。鉄板で熱々、36席・全席禁煙。
TikTok (@fallindebu)


クラフトビアバー FRANK‘S BARBE(E)R THE STAND.
日本、〒162-0822 東京都新宿区下宮比町2−31
飯田橋から徒歩数分、FRANK’S BARBE(E)R THE STANDで髪を切りながらビールを楽しめます。カウンター8席・大テーブル1卓、日替わり8–10杯の樽瓶ビール。カット5,000円前後とビール約1,000円で1万円未満。女性も利用OK。住所: 東京都新宿区下宮比町2-31 第一園田ビル1F。
HAMONI (@yuta__beer__guzzler)
【飯田橋|髪を切りながらビールが呑めるBAR & BARBER】 ############## このアカウント( @yuta__beer__guzzler )では ビールおにいさんが毎週3回、クラフトビールを中心に 「うんまーッッ」なお酒や、グルメなお店を紹介🙌 保存・フォローして、あなたのビールライフに活用してください! おすすめや感想など、コメントで教えてください🥰✨ ############## こう見えて(どう見えて?)ぼくって「効率厨」なんですよね そして「出不精」 なので「〇〇のためだけに外出」ってのが苦手なんです... 特に「美容室」 定期的にいかなきゃいけないのに、時間も読みづらくて 予約もとりづらいし、微妙に遠いっていう四重苦 そんなぼくに朗報! ビールを呑みながらカットしてもらえるお店を発見 ちょーど髪伸びてきたしいってみよー!ってことでいってきました ◇■外観■◇ 地下鉄飯田橋駅B1かC1出口から歩いて2、3分 「三州屋」さんの斜め向かい 外階段を上がって2階部分 道路沿いに「CUT & BEER」の看板があるからとってもわかりやすい ◇■内観&雰囲気■◇ 白・グレーが基調の店内は明るくて清潔感たっぷり カウンター席が8席くらいと、10名掛けくらいの大きなテーブルが1つ テラス?ベランダ?もあって、そこで喫煙もOKみたい メンズ美容室のほうの待合室として利用していたり ワークスペースとしても使える様子! TAP数は日替わりで8~10 別で冷蔵庫に缶&瓶ビールもあるので持ち帰りも可能 美容室はメンズのみですが、バーの方は女性の方の利用もOK もちろんカットのみ、ビールだけの利用もできちゃう ◇■使った金額■◇ ひとり2000円~3000円くらい ビールを呑むだけだったらこのくらいの金額かな? Half Pintで1000円前後なので2~3杯楽しめる♡ カットも良心的価格で5000円前後 髪の毛バッチリ決めて、ビールを楽しんでも1万円いかない! ◇■おすすめの利用シーン■◇ ●おひとり様 ●0次会 なんといっても「髪を切って、ビールを呑める」っていう素敵な組み合わせ♡ 「髪を切るだけのために外出が面倒」ってビールすきの人はぜひここへ!! ◇■今回いただいたメニュー■◇ ●Beers ・カット/5500 ⇒初回のみ4500 ・BABY RAPTOR(INKHORN BREWING/Hazy IPA)/Half Pint 1100 ・CRANBERRY PIE SOUR(VERTERE/Sour Ale)/Half Pint 1300 もちろんヘアカットして、ビールいただきました♡ ビールはどっちもうんまかったんだけど「BABY RAPTOR」が印象的 以前ご紹介した目白のブルワリーさん にごりがあるのにクリーンな味わいのビール ちょっとダンキーでグラッシーな感じが好みでした! ◇■お店情報■◇ 店名:FRANK’S BARBE(E)R THE STAND 住所:東京都新宿区下宮比町2-31 第一園田ビル 1F 電話番号:03-6228-1121 営業時間 [月~金]13:00~23:00 [土・日・祝]12:00~22:00 Instagram ビアバー @franks_beer_the_stand メンズ美容室 @franks_barbaer_iidabashi ━━━━✴✳━━━━━━━━━━━━━━ 最後まで読んでいただいて感謝です🙏 いいね!めっちゃはげみになります✨ 気に入ったら “フォロー&保存”お願いしますッッ🍻 ━━━━━━━━━━━━━━✳✴━━━━ #東京クラフトビール #飯田橋クラフトビール #飯田橋ディナー #飯田橋ランチ #飯田橋グルメ #飯田橋居酒屋 #飯田橋ビール #飯田橋飲み #飯田橋 #ビールおにいさん #ビールお兄さん #クラフトビール #生ビール #昼飲み #ビール #グルメ #グルメな人と繋がりたい #酒 #お酒 #beer #飲酒タグラム #japanesegourmet #japanesefood #japanfood #japantrip #foodphotography #foodporn #foodie #tokyofoodie


飯田橋 喝采
日本、〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3丁目11−20 SPビル
飯田橋駅近くの創作和食店。6千円で10品+飲み放題のコースと土鍋ご飯が自慢。特に煮穴子唐揚げと山椒の土鍋ご飯の組み合わせがオススメ。落ち着いた雰囲気でデートにもぴったり。
HAMONI (@rinrin99999)
[飯田橋 #飯田橋喝采 ]おまかせ10品(6千円)😍学生さんのちょっとしたデートにも最適✨動画3枚目、8枚目 . こちらは飯田橋駅から程近い場所にある創作和食屋さん😊 . 今回6千円で10品+ドリンク飲み放題のコースを2人で利用😊 . 色々メニューがあるのですが、特に印象が残って是非食べて欲しいのを紹介✨ . 今回ラストの土鍋ご飯は6種類(写真9枚目)から選べて、どれがいいのかめちゃくちゃ迷うと思うんですが、個人的には煮穴子唐揚げと山椒の土鍋ご飯が超オススメ‼️‼️ . たっぷりの葱とご飯の上に巨大な煮穴子がズドーーン‼️‼️‼️ . これを混ぜ混ぜして食べるのですが、煮穴子唐揚げのジューシーさとサックサク感がアクセントになりめちゃくちゃ美味しい‼️‼️ 山盛りてマジで食べたい笑 . ウニと蟹や和牛サーロインの土鍋もあるのですが、煮穴子より映えなくプラス料金掛かるので、映えて安くて美味しい煮穴子唐揚げ土鍋が超オススメ‼️‼️ . お店の雰囲気も良く量も多過ぎず少な過ぎずだし、しかも飲み放題付いてこの値段で学生さんのデートにも使いやすいので気になる方は是非😌❤️ . —————📍〜お店情報〜📍————— <店名と最寄駅> 飯田橋喝采 飯田橋駅から徒歩5分 . 🏠<住所> 東京都千代田区飯田橋3-11-20 SPビル 1F . ⏰<営業時間> ランチ 11時半〜14時半 ディナー 16時〜20時 . 🗓<定休日>


三州屋 飯田橋店
日本、〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1−7
飯田橋の三州屋は、平日ランチに西京焼きを中心とした定食を提供します。がっつり感と健康志向を両立させ、1人客も多く活気ある店内と店員の声が魅力です。
HAMONI (@__minavi)
【#三州屋 / #飯田橋 】 平日ランチ 西京焼が大好き🥺お昼にがっつりと!かつ健康的なのが嬉しい 1人のお客様も多ければ、複数の方もいらっしゃり店員さんの声とともにちょっと賑やかなのもまたすてき #minavi_飯田橋 #飯田橋グルメ #飯田橋ランチ #東京ランチ #定食


極哩 2号店
日本、〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1−1 相澤ビル B1F
飯田橋の間借りカレー店「極哩(ゴクリ)」は、2.5時間の限定営業で話題。駅徒歩2分の好立地、3種メニュー×8パターンが楽しめます。看板メニュー『極the World 自家製ラッシー付き』は日替わりルーとボリュームが魅力。
HAMONI (@ac434234)
Gokuri ━︎・━︎・━︎・━︎・━︎・━︎・━︎・ 極めて短い営業時間‼️2.5時間のみ。 間借り営業の『極哩』ゴクリへ(⑉︎• •⑉︎)♡︎ 飯田橋駅から徒歩🚶♂️2分。 カレー大好きすぎます❤️🍛 主に3つのメニュー構成。 *極シングル *極コンボ *極スペシャル 全部で8つの組み合わせや種類がありなかなか決まらない笑 今日は 「極 the World 自家製ラッシー付き」 極哩の全てを手に入れたい方向けなメニュー。 1日5食の限定メニューです! わあ、美味しいそう。さて、実食‼️ 中はチーズとろとろ 温玉とキーマカレーがトッピングされていて 汁だくならぬ並々に盛られたルーが凄いのなんの。 ライスの量は大盛りだそうで女子は注意‼️笑 ルーは、ビーフカレーと本日の日替わりカレーのグリーンカレー。 ビーフカレーは比較的辛さを抑え、あらゆるスパイスが口の中で踊り出す。 まるで薬膳カレーみたいで好み🍛🍛 だから隣の女子は皿を舐めるようにスプーンで最後まで食べていたのかも( ′~‵)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹” グリーンカレー側は後から辛くなり汗出るわ💦大きいレンコンや野菜がゴロゴロ。 メチャタイプのカレーな味でした!! 常連さんが多いみたいでお昼はあっという間に満席になるようだから早めの来店をね❤️❤️ 飯田橋 極哩で検索してね #飯田橋 #飯田橋ランチ #飯田橋カレー #極哩 #カレーマニア #gokuri #ゴクリ #カレー #極theworld #食べログ3点5以上 #カレーマニア #食べログ高評価 #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ #foodstagram #foodphotography #foodpics #飯田橋ごはん #相互フォロー募集 #フォロバします Casting By @woomy.restaurant


ニクバル クオン
日本、〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1−1 相澤ビル B1F
飯田橋のバル、ニクバルクオンです。入り口のネオンが可愛い。牛ハツのユッケと下のきゅうり、柔らかくて食べ応えがあります。ポテサラはゴルゴンゾーラとナッツ・干し柿の珍味。メキシカンナチョスは熱々で新感覚。〆はバジルカルボナーラのあっさり系。ピザポテトの超上位互換も。ワインに合う味。金曜は予約必須です。
HAMONI (@benimmutluhergunum)
#ニクバルクオン 飯田橋のバル。入り口のネオンが可愛い❤️ 牛ハツのユッケがこの日のヒット!お肉の下にはきゅうり🥒ハツが程よく柔らかくて、つまみにもなるけど食べ応えあった! クオンのポテサラ、めちゃくちゃお洒落な味だった…。ゴルゴンゾーラ、ナッツ、干し柿?が入っててワインに合いすぎる。 メキシカンナチョス🫘熱々!急にメキシカンなの面白いけど、とても美味しい。ピザポテトの超上位互換的な。 〆はバジルって珍しい!、とバジルカルボナーラ。普通のカルボナーラよりあっさりしてて食べやすい。細いパスタにソースが絡んで😍 食べログから予約できるから使い勝手良い。金曜夜は予約しないと入れなそう。 #飯田橋グルメ #飯田橋ディナー #神楽坂グルメ #神楽坂ディナー #総武線グルメ #東京バル #東京肉バル #肉バル #私の_飯田橋 #私の_神楽坂


信州ほるもん亭
日本、〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3丁目11−30 千代田街ビル
飯田橋エリアの昼はスパゲッティ専門、夜は赤提灯のホルモン居酒屋になる二毛作店です。鉄板パスタは500円台からで、普通盛り約500gのボリューム。キーマカレーソースと温玉で600gも楽しめ、セルフ式で水・配膳・片付けも自分で対応します。
HAMONI (@kiyu0725)
フラッと行ったことない店に行ってみる。 夜赤提灯が付いているホルモン屋が昼限定でスパゲッティ専門店やってるらしい。 看板見る限り圧倒的コスパ。 鉄板パスタが500円から。 普通盛りで500gスタートだからかなり安い。 キーマカレーソースをかけて温玉トッピングして600gを頂きました。 辛味のソースも追加してみたら本当に辛すぎて汗止まらなくなってしまったので数滴でやめたw 完全にワンオペでコストカットしてるっぽくて、水は当然、配膳片付け全てセルフサービス。 料理できたら番号札で呼ばれて自分で取りに行く感じどっかで体験したなぁって思ったらこれフードコートだな。 コスパで量もあったのでまた行く。 後夜のホルモン屋も行きたい。 赤提灯に惹かれる🏮 #新規開拓#デブの悪行#飯田橋 #ランチ #飯田橋ランチ #飯田橋グルメ #飯田橋パスタ #飯田橋カレー #32屋 #キーマカレー #ロメスパ #パスタ #麺スタグラム #カレー好きな人と繋がりたい #肉好きな人と繋がりたい #パスタきな人と繋がりたい #麺活 #iidabashi #tokyo #lunch #yummy #food #pasta
トラットリア ラ ロンディネ
日本、〒162-0814 東京都新宿区新小川町4 新小川町4−16 プラレールビル 1F
Unknown
ボタニカルビーチ
日本、〒162-0814 東京都新宿区新小川町6−12 牛込食糧新小川ビル 1階
Unknown