文京区で人気のパン・軽食ベスト20

文京区にあるパン・軽食のお店からランキングTOP20を紹介!

文京区で人気のパン・軽食ベスト20🚀

120件を表示
trevo COFFEE&MEALS
trevo COFFEE&MEALS 1
1

trevo COFFEE&MEALS

日本、〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目17−6

4(116.8万回視聴)
サンドイッチ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

水道橋の小さなカフェtrevo。夏のシーズナルプレート「バターコーントースト」はパンの上にコーンが山盛りで蜂蜜とバター風味の甘じょっぱさが魅力。ガスパチョとサラダが添えられ、紫キャベツのマリネも絶品。2名掛けテーブル5卓の店内はこじんまり、週末は行列覚悟。シーズナルプレート1,800円。

Instagram (@penchan_vlog)

店舗の詳細はこちら🔽 ⁡ 7,8月限定のシーズナルプレートは、バターコーントースト🌽✨ 週末はオープン前から行列になるほど大人気🥺 ⁡ パンの上に、コーンがどーんとのっていてビジュアルが素晴らしい😭👏 コーンがとにかく甘くて美味しくて、これだけでいくらでも食べられる🤤 コーンはバター風味で、パンに蜂蜜がしみこんでて、あまじょっぱいのがたまらない🤭 ⁡ プレートの上には、ガスパチョ(冷製トマト野菜スープ)とサラダデリものってて結構ボリューミー✨ 紫キャベツのマリネが甘くて、すごく美味しかった! ⁡ バターコーントースト美味しすぎて、もう一回食べに行きたいくらい気に入った🥺 店内5テーブル×2しかない小さいカフェだから、週末は早めに行かないと並ぶかも…🥲 気になったら、保存して行ってみてね🫶 ⁡ -———————————— ⁡ 📍注文内容 ⁡ ・シーズナルプレート ¥1,600 ・水出しコーヒー ¥600 ⁡ -———————————— 📍店舗情報 店名: trevo 住所: 東京都文京区本郷1丁目17−6 ⁡ ⁡ #水道橋カフェ #水道橋グルメ #水道橋 #神保町カフェ #神保町グルメ #神保町 #東京ランチ #東京カフェ #カフェ巡り #東京グルメ

COMME D'HAB (コム ダブ)
COMME D'HAB (コム ダブ) 1
2

COMME D'HAB (コム ダブ)

日本、〒112-0003 東京都文京区春日1丁目7−12

3(20.0万回視聴)
ベーカリー, クレープ/営業時間外 • 営業開始: 金 09:00

夫婦が営む隠れ家のパン屋です。どれを食べても絶品で、特にエッグタルトは日本一美味しいと評判です。デートにもぴったりな落ち着いた雰囲気で、毎日でも通いたくなる味わいを提供します。

TikTok (@gour_tok)

夫婦が作るどれを食べても絶品隠れ家穴場パン屋!!#tiktokグルメマップ #tiktokグルメ #東京グルメ #グルメ #デート #運営大好き #後楽園グルメ#神楽坂グルメ

かつ進 三組坂下外神田店
かつ進 三組坂下外神田店 1
3

かつ進 三組坂下外神田店

日本、〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目7−4 野沢ビル 1F

1
とんかつ, からあげ, サンドイッチ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

神田の人気店「かつ進」では、フライ盛り合わせが950円。ご飯・キャベツはおかわり自由。持ち帰り弁当も好評で、テイクアウト窓口の対応もフレンドリーで元気な掛け声が魅力です。

HAMONI (@day_and_night)

フライ盛り合わせ @950円 #かつ進 神田 かつ進 相変わらずよく流行っている。持ち帰りの弁当も良く出ている。揚がりの良さもさることながら、持ち帰り窓口でレジ担当の女性がフレンドリーで掛け声が元気で良い。 フライ盛り合わせ 950円 ご飯・キャベツおかわり自由 #かつ進 神田 かつ進 相変わらずよく流行っている。持ち帰りの弁当も良く出ている。揚がりの良さもさることながら、持ち帰り窓口でレジ担当の女性がフレンドリーで掛け声が元気で良い。 #かつ進#とんかつ#かつ#神田#ランチ#美味い#旨い #おいしい#グルメ#美味#食べたい#外食#食べる#食べ物#食べログ#澤田のランチ#神田ランチ#グルメ#美味#食べたい#外食#食べる#食べ物#食べログ#澤田のランチ

シェイクシャック 東京ドーム
シェイクシャック 東京ドーム 1
4

シェイクシャック 東京ドーム

日本、〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目3−61 東京ドーム 22ゲート横

1
ハンバーガー, ダイニングバー, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

東京ドーム外周に位置するSHAKE SHACK。出来立てのシャックバーガーが味わえ、肉厚パテとトマト・チーズの組み合わせが抜群です。適度なボリュームで食べやすく、野球観戦の際のビールとの相性も良いです。

HAMONI (@sono.eatlog)

野球観戦⚾️にハンバーガーとビール😍 最高の組み合わせ✨✨ 東京ドーム外周にあるので、出来立ての【SHAKE SHACK】が食べられてオススメです♫ 『シャックバーガー』肉肉しいしいパテとトマトとチーズが相性抜群で美味しい💕適度なボリュームで食べやすかったです!

根津のパン
根津のパン 1
5

根津のパン

日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目19−11

1
ベーカリー/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

根津のパンは自家製レーズン酵母で長時間発酵、国産小麦のもちもち感が魅力。ネズ駅すぐ。ファクトリーベーカリーは天然酵母パンの名店。イチガヤ駅近。Steppin’は新鮮素材と軽めのデザートが人気。ハタガヤ駅近。옌센はデニッシュ系と雑穀パンが豊富。代々木八幡駅すぐ。

HAMONI (@pansukiharapekocyclist)

⁡ ⁡ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ⁡ グリーンカレーパン、マジミラクルうまい!!! ⁡ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 𓅛𝚜𝚑𝚘𝚙 根津のパン @𝚗𝚎𝚣𝚞𝚗𝚘𝚙𝚊𝚗 ⁡ ⁡ 𓅓𝚖𝚎𝚗𝚞 & 𓅪 𝚙𝚛𝚒𝚌𝚎 (𝚢𝚎𝚗) 𝟷 ミニ山食𝟷𝟸𝟶 𝟸 雑穀ミニ山食𝟷𝟺𝟶 𝟹 グリーンカレーパン𝟸𝟾𝟶 𝟺 オリーブフロマージュ𝟸𝟶𝟶 𝟻 ブルーベリーとクランベリー𝟸𝟼𝟶 ⁡ ⁡ 𓅃𝚊𝚛𝚎𝚊  根津 ⁡ . . 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ☟当てはまる𖠋𖠋 落ち着いたら𝚕𝚎𝚝'𝚜 𝙶𝙾!! ⁡ ⁡ ☑︎パン好きな方 ⁡ ☑︎食パン好きな方 ⁡ ☑︎グリーンカレー好きな方 ⁡ ⁡ ⁡ *𝚒𝚗𝚏𝚘𝚛𝚖𝚊𝚝𝚒𝚘𝚗* . ⁡ ⁡ ⚐根津駅 徒歩約𝟸分 🚶‍♀️ ⁡ ⁡ ✎ もともと豆腐屋さんだった店舗の内観や外観はほぼそのままに、𝟸𝟶𝟷𝟾年𝟾月にオープンしたパン屋さん。自家製レーズン酵母を使用し、長時間発酵で水分量を多めに焼き上げているパン。国産小麦です。非加熱の蜂蜜も販売してます。野口シェフは以前、谷中・上野桜木あたりの『カヤバベーカリー』のシェフとして働いていたそうです。野口シェフの親戚?がやられているなめこもありました。→なめこは味噌汁にしたらめちゃくちゃ美味しかったです!ぜひ保冷バックをもって買ってくださいね𝚠 スタッフさんがとても明るくて元気をもらえます。レジ横に置いてあるパンカレンダーは、スタッフさん自作だそうで、とっても素敵です! ⁡ ⁡ ⋆˖休日、雨、オープン時には誰もいなくてすぐに買えました。パンはすぐには揃わないそうです。 ⁡ ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡ 📍住所/東京都文京区根津𝟸-𝟷𝟿-𝟷𝟷 📞𝚃𝙴𝙻/ 𝟶𝟹-𝟻𝟾𝟹𝟺-𝟸𝟾𝟾𝟹 🗓定休日/月曜日、木曜日 🕒営業時間/𝟷𝟶:𝟶𝟶~𝟷𝟿:𝟶𝟶 ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡ ⁡ *𝚎𝚊𝚝* . ⁡ 𝟷 もちんもちん 加水率高めなのかみずみずしい 甘味もあってとっても美味しい ⁡ 𝟸 ライ麦大麦玄米ハトムギ 雑穀が香ばしく食感もよい パンはおもちみたい こっちもとっても美味しい ⁡ 𝟹 このカレーパン、今までで一番美味しい なんといってもグリーンカレーが 本格的すぎるおいしさ ココナッツの感じがして 結構スパイシーだけど 食欲そそるからさで すごく美味しい 弟も絶賛! ⁡ 𝟺 めちゃくちゃチーズとオリーブの味が濃くて 小さいけど満足度が大きい これももちもちで美味しかった ⁡ 𝟻 くるみがすごくきいてる ベリーがぷちっとして フルーティな味わいが広がる 香ばしくて美味し  ⁡ ほっぺ落ちる〜😋 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ここから 健康マニアはらぺこがお送りします @𝚠𝚊𝚔𝚊𝚗𝚊_𝚒𝚗𝚏𝚘 八丈島で採れる明日葉を使用している青汁。 明日葉は鉄分やβカロテン、ビタミンを含む栄養価の高い野菜で、中でも明日葉の持つ特徴として「カルコン」という成分がある。カルコンはエイジングケアの働きがあると言われている。カルコンや食物繊維を多く含んだ明日葉をい、乳酸菌𝟹𝟶𝟶億個と酵素をブレンドした国産青汁。 →ぼくは、豆乳に混ぜて飲んでいます。 青汁だけど、苦くなくて飲みやすいというか美味しい。粉を舐めるとバナナのようなねっとりさで、パインのようなトロピカルでフルーティな味わいです。ヨーグルトやラテにしても美味しいそうです。 美味しい上に健康的って理想的ですよね。 ⁡ ⁡ . . . ⁡ 𝚃𝚑𝚊𝚗𝚔 𝚢𝚘𝚞 𝚟𝚎𝚛𝚢 𝚖𝚞𝚌𝚑 𝚏𝚘𝚛 𝚛𝚎𝚊𝚍𝚒𝚗𝚐 𝚝𝚑𝚎 𝙸𝙶 𝚝𝚑𝚛𝚘𝚞𝚐𝚑 𝚝𝚘 𝚝𝚑𝚎 𝚎𝚗𝚍. ⁡ ⁡ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ⁡

panda
panda 1
6

panda

日本、〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目16−10 北星舎ビル 1F

1
ベーカリー, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 07:30

本郷三丁目のパン屋 panda は、パン職人が手掛ける惣菜パンと和洋のフィリングが特徴です。SUNSHINE STATE ESPRESSOのオリジナルブレンドでコーヒーと相性抜群。朝7:30開店で、ディナーはパンと酒を楽しめます。

HAMONI (@dory_cafegurume)

. 東京の最新スイーツ情報を知りたい方はこちらから ➭@dory_cafegurume ⁡ 【 panda 】 本郷三丁目 ⁡ ️[menu] ︎︎︎︎︎︎☑︎あんバタートースト(ドリンク付) ¥620 ⁡ 気になっていた平日モーニングが食べられるカフェ☕️ ︎︎︎︎7時30分と朝早くから営業してるのが嬉しい! ⁡ デニッシュみたいなトーストは、 外はサクッと中はもっちりで香ばしい🍞 切れ目にバターがじゅわっと染みてる、、、 ⁡ 和菓子のような甘さのあんこで、 ガッツリ塩気が効いたバターと相性抜群🤤 小ぶりで小腹を満たすのにちょうど良かった! ⁡ ︎✎______________ ⁡ 【店舗情報】 公式IG ➭@panda.hongo 🏠panda 📍東京都文京区本郷3-16-10 北星舎ビル1F 🚃本郷三丁目駅から徒歩5分 🕒 𓏸月〜金曜 7:30〜22:00 𓏸土日祝 9:00〜18:00 🗓不定休 📞03-5844-6357 ⁡ #東京グルメ #東京カフェ #東京カフェ巡り #tokyocafe #tokyogurume #tokyofood #東京グルメ #東京カフェ #東京モーニング #本郷三丁目グルメ #本郷三丁目カフェ #panda #あんバター #あんバタートースト #東京あんバター

大平製パン
大平製パン 1
7

大平製パン

日本、〒113-0022 東京都文京区千駄木2丁目44−1

1
ベーカリー, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 08:00

千駄木の太平製パンは、学校風の懐かしい内装とコッペパンの旅を楽しめるパン屋です。桜あん&ホイップクリームやきなこパンなど、和と洋が調和した個性的な味わいが魅力です。

HAMONI (@hifumi4)

【千駄木・太平パンへ】。 今日のパン屋さん巡りは東京は千駄木にある "太平製パン"巡りへ。 ★太平パン。 →桜あん&ホイップクリーム 350円。 ★太平製パン。 →きなこ 200円。 それぞれを買いました。 (*購入日は03/30)。 まずは 太平パンから ●桜あん&ホイップクリーム。 桜あんの甘味の中に葉っぱの漬けのような味わいが広がりながら ミルキーなホイップなので桜あんの味と見事に合う。 和の桜あんの甘塩。 洋のミルキークリーム。 が、どちらの味もしっかりしてるのに消さずに見事に織りなす☺️ サンド生地がやや硬めだったけど これなら餡子やクリームがはみ出る事もないからバッチリ👌 お次は、 太平製パンから、 ●きなこパン。 きな粉はネットリしていてピーナッツバター風きな粉味に、 素朴なしっとりコッペパンと。 パン自体は甘すぎずだから きな粉の濃厚な味をそのままに。 と、サンドイッチもパン生地も今風よりは、 内観が学校風だから給食のような素朴な懐かしさがあるのかな?と。 ★太平パン。 東京都台東区谷中1-2-12。 最寄り駅:根津駅から徒歩3分。 開店時間:午前7時半〜。 ★太平製パン。 @ohiraseipan 東京都文京区千駄木2-44-1。 最寄り駅:千駄木駅から徒歩5分。 開店時間:午前9時〜。 #太平製パン #千駄木 #千駄木グルメ #サンドイッチ #さくら #桜スイーツ #桜 #きな粉 #きなこ #パン屋巡り #パン活 #東京グルメ #東京スイーツ

TEA wiz Sandwich
TEA wiz Sandwich 1
8

TEA wiz Sandwich

日本、〒110-0001 東京都台東区谷中2丁目1−14 富士コーポ 1F

1
サンドイッチ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 06:00

根津にあるTEA wiz Sandwichは、朝6時から開くサンドイッチと紅茶の専門店です。人気のあんバタークロワッサンは、サクサク生地と粒あん、塩味のバターが絶妙に調和します。朝6時から営業で、サンド・紅茶・スコーンも揃い、最寄りは根津駅から徒歩6分です。

HAMONI (@hifumi4)

【根津の朝6時からのサンド&紅茶専門店であんバター】。 今日の初訪問は東京は根津にある サンドウィッチ&紅茶専門店の 『TEA wiz Sandwich』。 @teawizsandwich #あんバタークロワッサン 270円(*税込)。 最寄り駅:根津駅から徒歩6分。 開店時間:午前6時〜。 . クロワッサンはサクサクッと軽くて ほんのりバターの味と香りなクロワッサンですね。 . そこに粒あんは噛み応えのあって皮まで。 甘さは控えめですが香り良く優しくて、 そこにバターの塩気がキュ!っと 甘じょっぱい塩なあんバターと 優しいバタークロワッサン🥐がもうバッチリですね👌。 . 見た目は小ぶりですが、 たっぷり餡子ですし、 何よりみっちりバターが詰まった満足度の高さと、 バタークロワッサンも中身の濃厚塩バターと一緒になっても 味の違いが分かるくらいに舌に味に残るし、 邪魔にならないように噛み合った一体感のあるあんバターなバタークロワッサンとして美味しかったです👍 . ◎P.S. ちなみに伺った時間が11時あたりにあんバタークロワッサンは売り切れてましたが、 『もう一度作るので、お昼あたりにまた来て下さい☺️』。と 何とかあんバター食べれた。 ってくらいに応対も良かったので あんバター以外に紅茶やサンドイッチやらスコーンまで揃ったお店が早朝6時からってのも中々ですから、 行ける方はぜひ👍 . . #teawizsandwich #あんバター #あんバターサンド #あんこ #あんこスイーツ #餡子 #粒あん #クロワッサン #根津 #根津グルメ #東京グルメ #東京グルメ巡り #東京パン屋 #パン屋巡り #パン活 #パンスタグラム #朝から営業

あめんどろや imo cafe
あめんどろや imo cafe 1
9

あめんどろや imo cafe

日本、〒113-0022 東京都文京区千駄木3丁目31−12

1
ベーカリー, カフェ/情報なし

千駄木にあるあめんどろやは、サツマイモを使った多彩なスイーツが並ぶカフェです。生スイートポテトの新感覚、タルト・ロールケーキ・芋けんぴの芋づくしプレート、芋蜜の香りが魅力。

HAMONI (@suu_gurume)

. 🌟あめんどろや imo cafe サツマイモを使った色んなスイーツが組み合わさったプレート🍠 生スイートポテトは、初めて食べる食感で、タルトもロールケーキも芋の味がしっかり!!!芋けんぴもカリッカリで美味しかった! 周りの丸い蜜もそれぞれ芋の種類が違くて、最高だった〜 #東京カフェ#千駄木カフェ#千駄木#あめんどろや#oimocafe#芋蜜#さつまいも#芋スイーツ#お芋スイーツ #秋スイーツ#スイートポテト#ロールケーキ#タルト#芋けんぴ#芋タルト#スイーツプレート#カフェ巡り

発酵するカフェ 麹中
発酵するカフェ 麹中 1
10

発酵するカフェ 麹中

日本、〒113-0033 東京都文京区35 本郷2丁目35−10 本郷瀬川ビル 1F

1
サンドイッチ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

本郷三丁目の麹中は、豆と野菜のココナッツカレーを軸に、マイルドなスパイスと自然な甘さが優しく広がる店です。ベジファーストのサラダ・ピクルスやライスの硬さ選択、チャイとキャロットマフィンも人気でテイクアウト可。

HAMONI (@spicespicy)

麹中@本郷三丁目 ・ナスと豆のココナッツカレー ーーーーーーーーーー つぶつぶほっくりの豆×ココナッツのやさしいカレー🥥 豆野菜ココナッツの組み合わせは確実です。 カルダモンやクミンシードのマイルドなスパイス感、まろやかで夏の暑い日の身体を労る自然の甘さ。 カレーに混ぜない部門のサラダとピクルスでベジファーストできるのも嬉しいです🥗 ライスの硬さも自分好み。 定食、カレー、サラダプレートetc.その時々で選べる体に優しいランチの麹中は実は3,4度目の訪問。こちらでは毎回お肉かお魚の定食を選んでいたので今日は初カレー。 塩麹キーマのイメージが強かったのですが、今日は豆!こうなったらカレーですね🍛 ちなみにこちらのチャイとキャロットマフィンもとってもおいしいです。テイクアウトも大人気🥡 野菜たっぷりですっかり癒されました♪ ーーーーーーーーーー #カレー #スパイスカレー #カレー部 #カレーライス #豆カレー #豆 #ココナッツ #麹中 #本郷三丁目ランチ #本郷三丁目グルメ #東京カレー #東京カフェ #野菜 #カフェランチ #からだにやさしいごはん #健康ごはん #カフェ巡り #カレー巡り

福ベーグル 夕やけだんだん谷中銀座店
福ベーグル 夕やけだんだん谷中銀座店 1
11

福ベーグル 夕やけだんだん谷中銀座店

日本、〒116-0013 東京都荒川区西日暮里3丁目10−10番6号 セ・アベーレ谷中銀座EAST・1階

1
ベーカリー/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

谷中銀座の福ベーグルで春限定の桜あん×マスカルポーネの抹茶生地サンドと、白あん×いちごのサンドを味わえます。生地はむぎゅっとした和洋の大福風。価格は350〜360円、11時開店。日暮里駅から徒歩6分、谷中銀座の階段横です。

HAMONI (@hifumi4)

【春の福ベーグル"桜抹茶といちご白あん"まるで大福?!】。 『福ベークル 谷中銀座店』。 #桜あんとマスカルポーネのサンド 350円。 #白あんいちごサンド 360円。 *どちらも気になっていて、 3月・今日までだったのでギリギリ間に合った✨ 最寄り駅:日暮里駅から徒歩6分。 (*谷中銀座の階段真横)。 開店時間:午前11時〜。 . まずは、 ●2〜4枚目:桜あんとマスカルポーネのサンド。 →生地:抹茶。 →中身:さくらあんとマスカルポーネチーズ。 . 生地はムギュムギュ!感があり、 そこにほんのり抹茶。 . そして中身の桜の香りする餡は、 葉入りな塩気もありだからか、その香りが残りと、、 抹茶さくらの和がこれがまるで大福?を食べてる感覚。 そこにマスカルポーネのコクがある事により しっかりと引き立ちますね。 . 見た感じマスカルポーネがやや多く見えますが食べてみるとそんなに後味は残らず、 サラッとしていながらもチーズなアクセントはバッチリでしたね。 抹茶さくら大福風ベーグル感。 . お次は、 ●5〜7枚目:白あんいちごサンド。 →生地:プレーン。 →中身:苺とカスタードと白あん。 . フレッシュ苺に、甘滑らかな白あんが広がり、、 っておっ?カスタードのネットリ甘々さがキタ!😎 . 途中は、 いちご白あん="いちご大福風"。 いちごカスタード="いちごサンド風"。 こちらハーフサイズながら 1個で口の中で2つの和洋感あるいちご味が堪能出来ました。 . ◎総括◎ どちらも和洋感がありで、 また生地食感ムギュだからか"大福風"に感じられたし、 中身もはみ出るくらいに隅々までだったので あ〜大満足な和洋の味なベーグルでした。 これが今日で終わりなのはもったいないくらいに また食べたいですね。 美味しい春の味でした♪ . ◎P.S.3月ありがとうございました。 3月最後は"桜・抹茶・苺"で春らしい終わり方。 4月からは、いよいよパンやらベーグルなど、各店舗値上げすると書いてましたね。 まぁ仕方ないよね。 その影響なのかいつもより皆さん大量にパンやらベーグルを買ってた。 . でも仕方ないと思えるからそれでも食べるよ。 スイーツ・パン巡りは時間ある限り、身体が保つ限りね。 なので4月からもどんなフードに出会えるか楽しみ! . では3月ありがとう。4月にまた✨ . . #福ベーグル #福ベーグル夕やけだんだん谷中銀座店 #夕焼けだんだん #谷中銀座 #谷中銀座食べ歩き #谷中銀座グルメ #日暮里グルメ #bagel #ベーグル #ベーグルサンド #ベーグル好きと繋がりたい #いちごサンド #いちごスイーツ #matcha #抹茶スイーツ #抹茶あん #さくら #さくらスイーツ #さくらあん #いちごベーグル #桜ベーグル #抹茶ベーグル #スイーツ男子 #スイーツ

ファイヤーハウス
ファイヤーハウス 1
12

ファイヤーハウス

日本、〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目5−10 サンファミリー本郷

1
洋食, ハンバーガー, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

本郷三丁目の老舗ハンバーガー店『FIRE HOUSE』は1996年創業。アメリカンな店内とボリュームあるハンバーガーが魅力で、モッツァレラマッシュルームバーガーやリンゴ×モッツァレラのアップルバーガーなど、ユニークな味わいが楽しめます。

HAMONI (@foodstagram_maolog)

ファイヤーハウス 本郷三丁目の超有名ハンバーガー屋さんにて。 ○アップレラバーガー(1600円くらい) Apple×Mozzarellaのバーガー。 パティの上にシナモンで煮たリンゴが乗ってる。なんとも不思議な味だけれども、予想以上にまとまり感ある。普通に美味しかった。パティとりんごとモッツァレラの、甘×じょっぱがくせになっちゃう。 変わり種ハンバーガーうま!女性に人気らしい?けど、これ、本当に女性はすきだと思う。 ポテトも美味しかった! 今度は王道のハンバーガー食べよう! #FireHouse#ファイヤーハウス#ハンバーガー#本郷三丁目#本郷三丁目グルメ #真央たんグルメ #食べログ真央たん #真央たんの食事日記 #歩く食べログ #真央ログ #fodstgrm_maolog#mao_foodie#drstgrm_mao#mao_yknk#yknk_lover #foodstagram #フードスタグラム #美食家と繋がりたい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #グルメ好きと繋がりたい#グルメ好きな人と繋がりたい#肉好きと繋がりたい

真打ち登場 千駄木店
真打ち登場 千駄木店 1
13

真打ち登場 千駄木店

日本、〒113-0022 東京都文京区千駄木2丁目21−6

1
ベーカリー/営業時間外 • 営業開始: 金 09:00

高級食パン専門店ダイワ中目黒店の『至福のフルーツサンド』は、旬の果実を厳選し、甘さ控えめのクリームで優しく包みます。ふわふわ食パンがみかんの果汁とキウイの酸味を引き立て、上品な口どけ。全日10:00〜20:00、定休日なし。

HAMONI (@nojilog)

????#真打ち登場 【検索タグ????】#のじログ_dessert #のじログ_学芸大学 【オーダー品】 ・至福のフルーツサンド キウイ ¥720 ・至福のフルーツサンド みかん ¥880 ------------------------------------------ 人々をときめかせ、幸せにする 「至福のフルーツサンド」 【高級食パン専門店 × ダイワ中目黒店】 フルーツサンドブームの火付け役である フルーツサンド専門店「ダイワ中目黒店」さんが 厳選した旬のフルーツを使用! 甘さ控えめの特製クリームでフルーツの甘みを引き立たせ、それをふわふわの食パンで優しく包み込んでいました。 食パンのふわふわ食感はそのままで みずみずしくジューシーなみかんの果汁 とキウイの酸味のあるスッキリした甘味が 絶妙な口溶けのクリームにマッチして とても美味しかったです???????? 営業時間????〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜. 全日 10:00〜20:00 定休日 なし 〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜. #のじログ #東京 #東京グルメ #学芸大学 #学芸大学グルメ #目黒 #目黒グルメ #東ぐる #東京グルメレポート #genic_food #signplace #東京グルメ部 #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #インスタグルメアワード2021 #東京ランチ #東京ディナー #学芸大学ランチ #学芸大学ディナー #グルメ #インスタグルメ #食べスタグラム #instafood #インスタ映え #フォトジェニック #フォトジェニックフード

千石
千石 1
14

千石

日本、〒112-0011 東京都文京区千石

1
ベーカリー/情報なし

静岡市葵区昭和町の『千石』は、うどん割烹居酒屋で、豊富なメニューとボリュームが魅力です。大将の手際良い調理と気配りあるサービスが評判で、予約できる個室もあり、忙しい日にも柔軟に対応してくれます。

HAMONI (@ri06.21)

. 📍千石 食べログ3.37 / Google4.5 だーいすきな千石さんにまた行ってこれました😍 何頼んでもほんとーーーに美味しくてほんとーーーにボリュームがたっぷりで、サービス精神旺盛なのがすごく推せる。笑 いつもすごく忙しいのにお料理の提供スピードも早くて大将の手際の良さはびっくりする。 休日なのに予約が取れてしかも個室で🥺✨ 千石さんに初めて行った友達もみんなすごく気に入ってくれました❤︎ 遅くまで居座ったのに快く対応してくださって、アイスのピノまでくれた優しい大将🤣🤣 ちなみにメニューは載せきれていなくて、他にもまだまだいっぱいある!豊富! また行きたいし、お昼(メリケンコさん)のラーメンをマジで食べてみたい。 ご馳走様でした🙏💓 📍: 静岡県静岡市葵区昭和町6−12 📞: 054-255-1610 ⏰: 18:00〜22:00 11:00~13:30 😪: 不定休 🌟: 駐車場なし 気軽にいいね・コメントしてくれたら とってもとっても嬉しいです𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ━━━━━━━━━━━━━━━ 画面右下の˗ˏˋ 保存ボタン ˎˊ˗を 押しておくと後で見返せますᝰ✍︎꙳⋆ 静岡グルメを中心に美味しいを共有 しています⇝︎ ⌜ @ri06.21⌟ ━━━━━━━━━━━━━━━ #静岡 #静岡駅 #静岡グルメ #静岡市グルメ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #静岡ランチ #静岡ディナー #foodstagram #グルメ女子 ##instagood #omnomnomnom #food #おいしい #千石 #昭和町グルメ #うどん割烹居酒屋 #うどん割烹料理 #馬刺し #this_is_shizuoka #rayおすすめ居酒屋 #Rayおすすめ和食

TENERA bread & meals
TENERA bread & meals 1
15

TENERA bread & meals

日本、〒112-0001 東京都文京区白山4丁目37−37

1
ベーカリー/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00

自家製粉の小麦を石臼で挽く無農薬栽培にこだわるパン店です。医食同源の理念のもと栄養学の知識を活かした品揃えが魅力。外サクッ、中モチのクロワッサンやめんたいフランスなど、個性派パンをお楽しみください。

HAMONI (@pansukiharapekocyclist)

𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹  医食同源!食べて幸せ、健康になる自家製粉パン!  𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . .     𓅛shop  tenera_bread.and.meals  @tenera_bread.and.meals     𓅓menu & 𓅪 price (yen) ① めんたいフランス390 ❷ シリアルショコラのスコーン280 ③ ラムレーズンオレンジ ハーフ340 ❹ アールグレイとホワイトチョコ370 ⑤ シナモンロールアップルジンジャー340 ❻ 全粒粉のクロワッサン320   𓅃area   白山  . . 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . .    ☟当てはまる𖠋𖠋 落ち着いたらlet's GO!!   ☑︎パン好きな方  ☑︎ハード系パン好きな方  ☑︎クロワッサン好きな方  ☑︎スコーン好きな方   *information* .   ⚐ 千石駅 徒歩約6分 🚶‍♀️   ✎ TENERAはイタリア語で、やさしい 、思いやりのある、愛情のある、という意味があり、 「より多くの人に、より大きな幸せを届ける」というコンセプトを掲げる。 →なんてステキな言葉なんでしょう。テネラはらぺこになるように頑張ります!w 元々ファッションデザイナーとして活動していた田中さんが、36歳の時に、パン業界へと転職し、有名パン屋さんの修行を経て、こちらのパン屋さんをオープン!栄養学や調理科学に詳しい料理家のアリスさんとコンビを組んでいる。 無農薬栽培の小麦を原料に、店内の石臼で好みの粗さに自家製粉しているところ、とても惹かれる!!!  ✎餃子を販売している日もあるみたい。餃子パーティーしたい!  ✎お店のファサードを見た瞬間から、はらぺこのハートは鷲掴みされました。コンクリート打ちっぱなしの内装に飾られるドライフラワーの ミオフロルさんのスワッグ。また、ナチュラルなウッドの棚!!!! @mio_flor  ✎ 休日、曇り、9時50分、6組待ち。 10時10分、裏に10組。 クロワッサンは20分に焼き上がり。オープンより少し遅めに提供するみたい。前の人は、外で焼き上がりを待っていたよ。   ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ  📍住所/ 東京都文京区白山4-37-37 📞TEL/03-5981-9822 🗓定休日/水曜、金曜、第3木曜 🕒営業時間/10:00-19:00(売り切れまで)  ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ  *eat*  .   ① 外サックさく、中モッチモチで 福岡県産のめんたいが濃い リベイクすると めんたいがジュワッとしていて めちゃくちゃ美味しい  ❷ ザクザク系のスコーン くるみがすごい チョコがザクザク入っている 小麦の味が強くて めちゃくちゃ美味しかった  ③ アーモンドがごろごろ ラム感はそんなになかったけど レーズンも入っている オレンジピールの爽やかな味もあって 美味しかった たしかにワインにあいそう  ❹ んーーーーーー!!! ホワイトチョコの甘さと アールグレイの茶葉が 押し寄せてくる めちゃくちゃ美味しい これはストレートティーとともに ペアリング最高です!  ⑤ シナモンがガツンときた後に アップルの果肉がごろっと ジンジャーはそんなにないけど これも美味しい これはコーヒーだね  ❻ めちゃくちゃザクザク 切った瞬間の音色はやばい →全然詳しくないけど、ガンダムのザクⅡの破壊力を持つクロワッサンで生命力を感じる ほんのり塩気のあるクロワッサンで 料理とも合わせやすそう はらぺこの弟はこんなに美味しいクロワッサンは初めてと言ってました  ほっぺ落ちる〜😋   . . .  𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 

hide mode (ハイドモード)
hide mode (ハイドモード) 1
16

hide mode (ハイドモード)

日本、〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目30−10

1
フレンチ, ラーメン, ハンバーガー/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

本郷三丁目のハイドラーメンは、クリーミーな新感覚ラーメンが魅力で、辛口を選べば味に変化が生まれます。ごはんを入れてリゾット風にもでき、二度楽しめます。黒毛和牛の炙りにぎりやハンバーガーなど、サイドも充実しています。

HAMONI (@pimmpp2)

‎ ‎ ‎ܰ hide mode ‎ ܱ ~ 本郷三丁目~ ハイドラーメン クリーミーな新感覚のラーメンです 私はピリ辛な辛口が好きです! 最後にごはんを頼んでリゾット風にも できて2度楽しめます★ 黒毛和牛の炙りにぎりもハンバーガーも 他のお料理も味しいです! 引用⤵⤵ 【営業時間】 火~日 昼/11:30-13:00(完売次第早期クローズ) 夜/18:00-22:00(LO.21:00) (フードLO.21:00 / ドリンクLO.21:30) 日曜営業 【休業日】 月曜日・祝日・(不定休) 【住所・アクセス】 東京都文京区本郷2-30-10 コーラルコート 1F 東京メトロ丸の内線 「本郷三丁目駅」1番出口より徒歩約5分 都営大江戸線 「本郷三丁目駅」3番出口より徒歩約6分 都営三田線 「水道橋駅」A6番出口より徒歩約8分 東京メトロ南北線 「後楽園駅」2番出口より徒歩約10分 「東京ドームシティ」「ラクーア」より徒歩8分、本郷三丁目駅から277m #東京 #東京旅行 #東京グルメ #東京ランチ #本郷三丁目グルメ #本郷三丁目カフェ #カフェ巡り #お酒好きな人と繋がりたい #ランチ #カフェ #本郷三丁目 #後楽園 #水道橋 #東京ドーム #グルメ #ランチ #諏訪 #ハンバーガー #寿司 #肉寿司 #fff #コーヒー #ラテ #ラテアート #レモンサワー #fluke公認アンバサダー

5OCEANS
5OCEANS 1
17

5OCEANS

日本、〒113-0001 東京都台東区谷中3丁目13−13 エルベ日之出 1F

1
ハンバーガー/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

谷根千エリアの日暮里・千駄木近くにある5OCEANSは、片手で食べるシーフードバーガーが魅力の店です。油を使わずオーブン焼きのエビやホタテバーガーなど、ヘルシーでボリュームがあります。ソースは3種から選択でき、店内には水槽があり海を感じられます。テラス席もあります。

HAMONI (@ebisu_nakame_gourmet)

@ebisu_nakame_gourmet 👈他にもおすすめのグルメ情報をチェック! 日暮里にある「5OCEANS(ファイブオーシャンズ)」へ インパクト大!ボリューム大の「チリビーンズえびバーガー」が人気のシュリンプバーガー屋さん🍔 山手線の日暮里駅や西日暮里駅のほか、東京メトロ千代田線の千駄木駅からアクセスできます! 海老は油で揚げずにオーブンで焼き上げているのでヘルシー! 海老好きさんにはもちろん、カロリーを気にしている方にもおすすめ😆 🍖ー------------ーーーーーーー🍝  ※今回の投稿を気に入った方は         ・フォロー  ・保存                    ・コメント                     ・イイネ   をしてみてね! 🍕ー------------ーーーーーーー🍰 【注文したメニュー】 ・大盛りチリビーンズえびバーガー 1,250円 ・ベリースカッシュ 450円 チリビーンズとえびが大量に入った大盛りのバーガーを注文! ピリ辛のチリソースと甘めの豆、ぷりぷりのえびのバランスが絶妙✨ 写真でわかるように、バンズを手で掴むとえびが溢れ出てきます🙄 またえびはオーブンで焼き上げることで、余計な油を含まずに食べやすく調理されています! そのため、ダイエットしてる方や女性にも人気のようです! 店内はお魚さんがいたり、海をイメージした内装になっていてかわいい! 谷中銀座からすぐの立地なので、商店街散策前後のランチや休憩などにぜひ👍 「〇〇エリアでコスパが良いお店が知りたい!」 「△△ジャンルで美味しいお店はどこ?」 など知りたい人は、ぜひ気軽にDMしてね! あなたのお気に入りのお店を【1店舗】教えてくれたら、僕なりにおすすめできるお店を【3店舗】回答するよ〜😆 【味】 75点 【コスパ】 75点 【雰囲気】 75点 【接客】 70点 お店公式アカウント @5oceans_2022 @ebisu_nakame_gourmet では、年間400店舗行く僕が、恵比寿や中目黒を中心としたおすすめの東京グルメや、地方の美味しかったお店をまとめてるよっ📕 お店選びでハズしたくない方は、ぜひ投稿の保存やフォローしてね🙌 #PR #5oceans #谷中グルメ #千駄木グルメ #日暮里グルメ #フィッシュバーガー #谷中ぎんざ #わんこテラスok #テラス席 #谷根千グルメ #西日暮里グルメ #谷中銀座 #シュリンプバーガー #エビバーガー #海老好きな人と繋がりたい #えび #海老 #エビ #東京グルメ #東京ランチ #台東区グルメ #台東区ランチ

トレカルム
トレカルム 1
18

トレカルム

日本、〒112-0011 東京都文京区千石4丁目40−25

1
ベーカリー, ケーキ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

文京区千石のパティスリーTRÈS CALME(トレカルム)は、新解釈のモンブランを提案します。コーヒーの苦味を帯びたメレンゲと洋酒香る栗ペースト、カシスムース、胡桃を散らした生地が織りなす多彩な食感が特徴です。やぶきた棒ほうじ茶とのマリアージュで特別なひとときをお届けします。

HAMONI (@afc74ec5b0914dcaba7a465a38c55)

#トレカルム の #フィグキャネル イチジク シナモン と言う名のガトー この組み合わせ、昭和の男には、#ロシアンケーキ を彷彿させるさせる(笑) ハード系のパンにもある組み合わせだね。 なるほどケーキにするとこうなるのか!! 木村忠彦シェフの味覚バランスはホント上品で素敵!! #アメージングうめーじんぐ

サンマルクカフェ 本郷三丁目メトロピア店
サンマルクカフェ 本郷三丁目メトロピア店 1
19

サンマルクカフェ 本郷三丁目メトロピア店

日本、〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目39−1

1
ベーカリー, スイーツ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 07:00

本郷三丁目のサンマルクカフェでは、ブレンドコーヒーを360円で提供しています。落ち着いた店内で、手頃な価格で本格的な味わいをお楽しみいただけます。

HAMONI (@caffeine_yuki)

本郷三丁目にて一杯。 ブレンドコーヒー お値段は360円 #サンマルクカフェ #ブレンドコーヒー #珈琲

菊見せんべい総本店
20

菊見せんべい総本店

東京都文京区千駄木3-37-16

0
サンドイッチ, ベーカリー, 和菓子/情報なし

Unknown

文京区のおすすめパン・軽食ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!