文京区で人気のダイニングバーベスト20
文京区にあるダイニングバーのお店からランキングTOP20を紹介!

文京区で人気のダイニングバーベスト20🚀


青いナポリ
日本、〒112-0002 東京都文京区小石川3丁目32−1 ピアット 2F
住宅街にあるお洒落なイタリアン「青いナポリ」。店内は広々として隣席との距離も程良く、これからの季節はテラス席が気持ち良い。新プラン「うみニック」はパラソル・チェア・テーブル付きで2名分3960円とお得。ワインの種類が豊富で雰囲気も◎。
TikTok (@fuu_date)
🟡コース内容の一覧はコメント欄🫶🏻 _________________________________________ 今回は【 堺 】で 【 うみニック 】を楽しんできました☺️🤍 _________________________________________ 青いナポリさんで 10月~新しく始まった新プラン✨️ うみニック!早速試してきた🫶🏻 フードのボリューム感 もう少しほしいなーっとは思ったけど🥹 パラソルやチェアやテーブルまでついて 1人2000円はかなりお得👏🏻💕 ロケーションもいいし 人も少なくて良かった✨️ お店の詳細はコメント欄ᝰ✍🏻 _________________________________________ 【 価格 】 ※2024.10時点 ◾︎ うみニック ¥3960(2名分) 【 注意点 】 ◾︎ パラソルやチェアなど少し重さがあります! 女の子でも全然持てる重さ🙆♀️ #おしゃピク #大阪おでかけ #大阪デート


シェイクシャック 東京ドーム
日本、〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目3−61 東京ドーム 22ゲート横
東京ドーム外周に位置するSHAKE SHACK。出来立てのシャックバーガーが味わえ、肉厚パテとトマト・チーズの組み合わせが抜群です。適度なボリュームで食べやすく、野球観戦の際のビールとの相性も良いです。
HAMONI (@sono.eatlog)
野球観戦⚾️にハンバーガーとビール😍 最高の組み合わせ✨✨ 東京ドーム外周にあるので、出来立ての【SHAKE SHACK】が食べられてオススメです♫ 『シャックバーガー』肉肉しいしいパテとトマトとチーズが相性抜群で美味しい💕適度なボリュームで食べやすかったです!


サイアム食堂 湯島店 SIAM THAI RESTAURANT
日本、〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目34−9
御徒町・湯島のタイ料理店サイアム食堂は、リーズナブルに本格タイ料理を楽しめます。特にカオソーイはレッドカレー風味のスープに中華麺と揚げ麺が組み合わさり絶品。3階まで席があり掘りごたつの落ち着いた内装。秋葉原に2号店も出店しています。
HAMONI (@kg_ethnicfood)
@kg_ethnicfood 👈他の投稿も見てみる 今回は都内で絶品カオソーイが食べれるお店をピックアップしてご紹介してみました🙆 カオソイはスープとゆで麺のほかに、揚げた麺とパクチーがトッピングされているのが基本です。肉は、豚・鶏・牛のいずれかをセレクトするスタイルです! 店や地域によって薬味やトッピングが異なり、バリエーションが豊富なのが特徴です! 絶品カオソイが食べれるお店は以下の通りです! ーーーーー ① #ニューチェンマイ ② #カオソーイ ③ #タイガーデン渋谷店 ④ #サイアム食堂 ⑤ #東京カオソイ ⑥ #スクンビットソイトンロー ⑦ #ソムオー新大久保店 ーーーー 📍保存して忘れないようにメモ代わりにお使いください。 参考になったら「👍」の絵文字で 教えてください♪ なるほど→👍 参考になった→👍👍 今後行ってみる→👍👍👍 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #エスニック料理 #エスニック好きな人と繋がりたい #エスニック好き #エスニック #タイ料理 #ケージー_タイ料理🇹🇭 #カオソイ #カオソーイ #タイ料理屋 #タイ料理ランチ #タイ好き #タイ好きな人と繋がりたい


アンティカ ・オステリア・ ココ・ゴローゾ
日本、〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目23−1 クロセビア本郷
本郷三丁目の地下にあるアンティカオステリアココゴローゾは、奥久慈の卵を使う本格カラメルプリンを提供します。プリンは硬めの食感で、焦がし苦味が特徴です。ランチのラザニアとセットで楽しめ、PayPayとQR注文に対応しています。
HAMONI (@pudding_f_t)
🍮 アンティカオステリアココゴローゾ 【本郷三丁目】 お店は文京区サッカー通り、セブイレブンの地下。 度々、お邪魔させていただきました! オレンジが添えられた、 しっかり焦がしのきいたカラメルの、「本格カラメルプリン」 ややボリュームがあるものの、 ランチの後でもぺろっと! お気に入りのラザニア(1100円)と一緒に。 サラダとピーチティー付き。 paypay払い可になり、 QRコードから注文するスタイルに、 少し前からかわっています! プリン:硬め・・◉ ・・柔らかめ プリン:甘め・◉・・・控えめ カラメル:甘め・・・◉・苦め カラメル:サラサラ◉・・・・とろっと #アンティカオステリアココゴローゾ #antica_osteria_cocogoloso #本郷三丁目 #プリン #本郷プリン #プリン大好き #東京カフェ #東京グルメ #スイーツ好きな人と繋がりたい #スイーツ巡り #プリ活 #foodpics #instafood #pudding #hongo #tokyo #japan #sweets #푸딩 #布丁 #flan #🍮
イル・テアトロ
東京都文京区関口2-10-8ホテル椿山荘東京 3F
椿山荘内のイタリアン。オーセンティックな内装と庭園の緑が魅力で、瀬戸内生キャビアや雲丹入りタリオリーニ、ハタと鮑のココットなど丁寧なアラカルトが光る。朝食の庭園ビューも格別。次回は肉料理と食後酒を楽しみたい。
Unknown


EST! エスト!
日本、〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目45−3 小林市ビル
湯島のバーESTは、琥珀出身のマスターが腕を振るうクラシックなバーです。店名のESTはラテン語で存在を意味し、強い存在感のある空間が特徴。ギムレットをはじめとするカクテルが楽しめます。
HAMONI (@tsuyoponne)
湯島のバー「EST」に行ってきました。 このバーのマスターは同じく湯島のバー「琥珀」出身、常連だった三島由紀夫がいつもギムレットを飲んでいたらしい。 何杯か飲んだ後にギムレットを飲んだらかなーり酔いが回りました(笑) #est #三島由紀夫 #カミカゼ #ハラキリ #ギムレット #鳥恵からのESTが定番 #bar #yushima #tokyobar #東京バーの名店 #estはラテン語の存在するの意 #存在感抜群のお店


スパイスバー コザブロ
日本、〒113-0023 東京都文京区向丘2丁目34−8 1F
本駒込の Spice Bar コザブロは、“スパイス飲み”を楽しむカレー店。定番のチキンカレーに加え、季節の限定カレーや珍しい肉・魚介を使う一皿が多彩。濃厚でもサラサラと食べられるグレービーとジャスミンライス、前菜・おつまみも充実します。
HAMONI (@spicespicy)
Spice Bar コザブロ@本駒込 ・『チキンカレー』etc. —————————————————— Spice barコザブロを卒業しました🌸 ▶︎ @spice.bar_kozaburo ◀︎ 最後の〆!まかないカレーは大好きなチキンカレー🍛 期間限定の桜のジャスミンライス❀ 1年半と短い間でしたが自身のカレー人生のみならず学生生活においても、非常に発見と学びが多く、豊かで充実した経験となりました。 " スパイスの効いたおつまみとお酒とを楽しんで、〆にカレーを食べる。 " コザブロのカレーは食べた後に全くもたれないし、濃厚でリッチな味わいであったとしてもサラサラと食べることができる不思議なカレー。もちろんカレー1皿で満足するカレーの食べ方も幸せだし大好きではありますが、カレーにしか興味がなかった自身にとって、こうした「スパイス飲み」という新たな視座を提供してくれたのは紛れもなくSpice bar コザブロでした。 散々呑み食いしたあとに〆カレーを2皿食べたこともあります(笑) またコザブロでは自身にとって未知であった季節の食材に数多く出会うことができました。 セルバチコ、プンタレッラ、あさつき、ジャンボニンニク、四方竹...野菜だけではありません。 サメ、山羊、猪、熊、鬼エビ、鴨、(ミドリガメ)etc...およそカレーのメイン食材としては聞いたことも見たことも食べたこともない! そんな食材と食材とが掛け合わされ、スパイスの魔法と様々な調理法によって、サラサラだったり、リッチだったり、食感豊かなキーマだったり、味変したり...最も美味しく、楽しんで食べることができるカレー。 好奇心のかき立てられる食材、現地の本物の料理に基づいていながらも、自由で豊かな発想による遊び心のあるカレーだからこそ、美味しいし楽しい。 ちなみに自身の推しは定番の「チキンカレー」。(1枚目) ぷるりと香ばしい焼き目のついた皮とほわっとした鶏肉、その旨みが奥行きをもってゆき広がったサラサラのグレービー。これがたまらないのです。木曜ディナーで限定を、日曜ランチで定番チキンを食べるのが自身のルーティンでした笑 ということで...! 昨晩のスパイス飲みのおつまみと、最近食べたディナー限定カレーのまかないたちを一気にご紹介。 ★とある日のおつまみ★ ・アチャール盛り合わせ3種 [砂肝・ウズラ・菜の花](4枚目/4種,5種ver.アリ) ・黒ナマコの冷製ビンダルー(4枚目) ・ブリのスパイス焼き(5枚目) ・アルボンダ(インド風コロッケ/4枚目) ・ディナー限定カレー(R)『コザブロ風ベジカレー2023』 ・自家製プリン🍮(6枚目) ——————————————— アチャールを食べ終わったらチウラ(ネパールの乾燥米)をオーダーして残った液に浸して食べるのをおすすめします🙆♀️ レギュラーメニューの「ブリのスパイス焼き」はやはり絶品!(チャーシューと牛すじ煮込みも1度は絶対に食べるべき!) アルボンダはほわとろのたこ焼きみたいな食感に豚と行者にんにくの旨味が詰まっていて美味しかったし、ナマコは噂通り...ヤバ〜いおいしさでした😉 このベジカレー美味しすぎる...ノンベジも良いけど、コザブロスタイルのベジはこんなに美味しいのか...! スパイスが効いていて食感はムッチリ、ほろ苦い!大人の「自家製プリン🍮」は土日のランチでもオーダー可能!自身が22年間で食べたプリンの中で、間違いなく1番美味しいです。 ——————————————— ★最近のディナー限定カレー★ 『クリーミーセルバチコラムカレー』(8枚目) 『バレンタインカレー 2023』(8枚目) 『ダチョウ首肉とあさつきのカレー』(7枚目) 『コザブロ風ベジカレー2023』(7枚目) 『ホッケとたけのこの山椒キーマ』(9枚目) 『アオザメのココナッツグリーンカレー』(9枚目) ——————————————— さて...ここまで読んで下さりありがとうございます。 出会いは食材だけではありません。 コザブロさんはじめSpice bar コザブロを通して出会った皆様、いつも応援して温かく下さった皆様、自身のInstagramをきっかけにご来店下さった皆様... あらゆる方に感謝申し上げます! この感謝を胸に、社会人生活をスパイシーに頑張ります!🔥 (名前はカレーJDのままにします笑) ありがとうございました。 2023.3. カレーJD —————————————————— #コザブロ #カレー #カレーライス #スパイスカレー #スパイス #インドカレー #curry #カレースタグラム #カレー好きな人と繋がりたい #カレー巡り #グルメ #本駒込 #本駒込グルメ #本駒込ランチ #東京グルメ #東京ランチ #東京カレー #百名店 #カレー百名店 #美味しい #美味しいもの #肉スタグラム #肉 #谷根千 #パクチー #グルメな人と繋がりたい #おつまみ #居酒屋 #居酒屋メニュー #カレーインスタグラマー


HUB東京ドームシティラクーア店
日本、〒112-0003 東京都文京区春日1丁目1−1 東京ドームシティ ラクーア 1F
東京ドーム周辺で野球観戦前の一杯にぴったりの英国風パブ『Hub』。ヒューガルデンホワイトをはじめ、豊富なビールと軽いおつまみで、観戦前の待ち時間を楽しく過ごせます。
HAMONI (@55yuu)
2020.09.03(木) . 2日連続で野球観戦前の一杯🍺 東京ドームは🍺販売してないから、ここで飲んでがないと😂 . #グルメ #東京グルメ #水道橋グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #hub #ヒューガルデン #ヒューガルデンホワイト


La Fabbrica della Pasta Quel
日本、〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目26−11 Kazenビル 1F
本郷三丁目のイタリアン『La Fabbrica Della Pasta QUEL』は、前菜・パスタ・メインをアラカルトで楽しめる人気店です。中でも白ポレンタとトリュフのグラッテイナートが絶品で、白ワインとの相性も抜群です。豊富なワインと上質なクオリティが魅力です。
TikTok (@gourmet_nikki)
【代官山】“和”を意識したイタリアンがテーマで『魚料理食べてパスタで〆る』がコンセプト。 いただいたのはおまかせコース。 ワイン、日本酒まで豊富に取り揃えられており、この日はお料理に合わせて白ワインのおすすめをいただくことに。 “しらすの最中”はここの看板メニュー(?) オリーブオイルが入っており程よい塩味 “鰤 燻製 サラダ仕立て”はソースの酸味にフレッシュなせとか、スモークされた分厚めの鰤は食べ応えがあります。 ここのお料理は白ワインに合う〜! 〆のパスタは”桜海老とブロッコリー” 特に美味しかった!!心地良い桜海老の香りのソースが絶品でした。 シェフのセンス光る最高のお料理でした。 テラス席もあるので天気のいい日にランチでも来てみたい!!! 20時半からはワインバーとしても利用でき、お酒1杯からでも楽しめるみたいです。 代官山駅徒歩3分 カード可、電子マネー、QRコード決済不可 #代官山グルメ #代官山ディナー #代官山ランチ #代官山イタリアン
バー長谷川
東京都文京区根津1-22-16
Unknown