文京区で人気の海外料理ベスト20

文京区にある海外料理のお店からランキングTOP20を紹介!

文京区で人気の海外料理ベスト20🚀

112件を表示
カエルとアボカド
カエルとアボカド 1
1

カエルとアボカド

日本、〒113-0031 東京都文京区根津2丁目36−36番地12 平野ビル 1F

2(2.6万回視聴)
オムライス, 海外料理, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 12:00

文京区根津の『カエルとアボカド』は改装蕎麦屋の緑の洋和ノスタルジック空間。スペイン直伝のバスチーを常時数種展開、黒ごま・抹茶・チャイなど多彩。白いオムライスも話題で、ランチにはアボカド料理も充実、根津駅徒歩5分。

TikTok (@nai_cafe_gram)

珍しい白色のオムライス🥚    📍東京 / 根津    【店舗名】カエルとアボカド 【根津駅から徒歩5分】 【営業時間】 12:00-18:00 【定休日】月曜日 【予算】¥1,000-2,000 Unusual white omelet rice🥚    📍Tokyo / Nezu    [Store name] Frog and Avocado [5 minutes walk from Nezu Station] [Business hours] 12:00-18:00 [Regular holiday] Monday [Budget] ¥1,000-2,000      #東京グルメ#とうかきグルメsefood #オムライス

also
also 1
2

also

日本、〒112-0001 東京都文京区白山5丁目32−13

2(8.6万回視聴)
餃子, 海外料理, ビアガーデン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

白山の本格台湾料理店 also は、お洒落な雰囲気とセルフ式ドリンクが魅力です。ワンタン・水餃子・台湾クリスピー唐揚げなど肉厚でボリューム満点の一品と、フルーツ系の飲みやすいドリンクを組み合わせて楽しめます。

TikTok (@gour_tok)

このお店の台湾唐揚げがおすすめすぎる!!#also #白山グルメ #白山ランチ #白山居酒屋 #台湾グルメ

サイアム食堂 湯島店 SIAM THAI RESTAURANT
サイアム食堂 湯島店 SIAM THAI RESTAURANT 1
3

サイアム食堂 湯島店 SIAM THAI RESTAURANT

日本、〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目34−9

1
海外料理, ダイニングバー/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

御徒町・湯島のタイ料理店サイアム食堂は、リーズナブルに本格タイ料理を楽しめます。特にカオソーイはレッドカレー風味のスープに中華麺と揚げ麺が組み合わさり絶品。3階まで席があり掘りごたつの落ち着いた内装。秋葉原に2号店も出店しています。

HAMONI (@kg_ethnicfood)

@kg_ethnicfood 👈他の投稿も見てみる 今回は都内で絶品カオソーイが食べれるお店をピックアップしてご紹介してみました🙆 カオソイはスープとゆで麺のほかに、揚げた麺とパクチーがトッピングされているのが基本です。肉は、豚・鶏・牛のいずれかをセレクトするスタイルです! 店や地域によって薬味やトッピングが異なり、バリエーションが豊富なのが特徴です! 絶品カオソイが食べれるお店は以下の通りです! ーーーーー ① #ニューチェンマイ ② #カオソーイ ③ #タイガーデン渋谷店 ④ #サイアム食堂 ⑤ #東京カオソイ ⑥ #スクンビットソイトンロー ⑦ #ソムオー新大久保店 ーーーー ⁡ 📍保存して忘れないようにメモ代わりにお使いください。 ⁡ ⁡ ⁡参考になったら「👍」の絵文字で 教えてください♪ なるほど→👍 参考になった→👍👍 今後行ってみる→👍👍👍 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #エスニック料理 #エスニック好きな人と繋がりたい #エスニック好き #エスニック #タイ料理 #ケージー_タイ料理🇹🇭 #カオソイ #カオソーイ #タイ料理屋 #タイ料理ランチ #タイ好き #タイ好きな人と繋がりたい

アイキッチン 御茶ノ水店
アイキッチン 御茶ノ水店 1
4

アイキッチン 御茶ノ水店

日本、〒113-0034 東京都文京区湯島1丁目9−10 湯島ビル 1F

1
カレー, 海外料理/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

御茶ノ水駅近く、神田明神の参道にあるカレー店です。ランチは手頃で、ナンのおかわり自由が魅力です。辛さは普通で中辛も選べる程度の控えめさで、美味しいカレーです。土日祝日は1000円で食べ放題です。営業時間11:00-23:00、定休日は無休です。

HAMONI (@gurumeofhero)

. 【i-kitchen】 最寄り駅:御茶ノ水 神田明神の近くにあるこちらのカレー屋さん。 ランチはサラリーマンには優しい価格帯で、ナンもおかわり自由で嬉しい❗️ 辛さは普通を選びましたが、そこまでからくないので中辛でもよかったかなという感じですが、美味しいカレーでした👍 土日祝日は1000円で食べ放題もしているようで神田明神の帰りにぜひ😁 ---------------------------------------------------------- 住所:東京都文京区湯島1-9-10 湯島ビル 1F 営業時間:11:00~23:00 定休日:無休 ---------------------------------------------------------- #主役のグルメ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメ部 #グルメ巡り #食べスタグラム #フォロー #フォロワー #いいね #飯テロ #東京グルメ #御茶ノ水グルメ

Ayubovan! アユボワン!
Ayubovan! アユボワン! 1
5

Ayubovan! アユボワン!

日本、〒113-0022 東京都文京区千駄木3丁目46−9

1
カレー, 海外料理, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

西日暮里のアユボワン!は、独自のスパイス調合・オールドシンハラスタイルのスリランカカレーが魅力。クセが強くなく初めてでも食べやすく、落ち着くおしゃれな店内が特徴です。贅沢全部のせランチでチキン・ポーク・豆カレー等を一度に楽しめます。

HAMONI (@0502kji)

⚜️⚜️⚜️ ------------------------------------------------------ 【基本情報】 📍アユボワン! 🚉西日暮里 【こんな人におすすめ】 ☑︎優しいカレーが食べたい人 【オススメポイント】 ☑︎クセが強くなく初心者でも食べやすいスリランカカレーを頂けます🇱🇰 ☑︎西日暮里という立地から並ぶほど混むことなく入れました! ☑︎店内内装もおしゃれでなんだか落ち着く空間でした🙆‍♂️ ------------------------------------------------------ #たべすたぐらむ #食べログvip会員 #いんしゅたぐらむ #ぐるめすたぐらむ #グルメすきな人と繋がりたい #相互フォロー #フォロバします #居酒屋好きな人と繋がりたい #instafood #グルメ男子 #グルメ女子 #instagourmet #インスタグルメ #フー直西日暮里 #食べログ3点5以下のオススメ店 #隠れた名店 #隠れた名店シリーズ #隠れた名店だと思う #東京隠れた名店

ソウルフードインディア
ソウルフードインディア 1
6

ソウルフードインディア

日本、〒113-0033 東京都文京区本郷1丁目1−21−7 1F

1
鍋, カレー, 海外料理/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

水道橋の本格インドカレー店。人気のバターチキンを含む多彩なカレーと、辛さはブートジョロキア追加で調整可。レディースセットは1,460円でカレー2種・ライス・サラダ・ミニラッシー・アイス付き。ジーラライス・バスマティも選べます。

HAMONI (@gekikara.tabetai)

#今日の辛活 ■水道橋駅 ソウルフードインディア 水道橋店 レディスセット(キーマカレー(できる限り激辛)、バターチキン)1,460円 ジーラライス変更(追加料金) 追加ブートジョロキア 150円 🌶辛さレベル★★★★★★☆☆☆☆(6) 水道橋で辛活! 気づけば4日連続カレー食べてる辛女です🌶️ 水道橋「ソウルフードインディア」さんはインドカレーのお店♪ カレーは種類がたくさんあり、1番人気はやっぱりバターチキン。 辛さアップはどのカレーでも可だそうなのですが、さすがにバターチキンはおすすめしないとのことw 1番人気のバターチキンとキーマカレーをできる限り激辛でお願いしました🙏 レディースセットにしたのですが、 ・ハーフカリー2種(お好みで) ・ハーフライス ・サラダ ・ミニラッシーorチャイ ・アイスクリーム がついて1,460円ととってもお得です! さらにバスマティライスに変更(追加料金)しちゃいました🙏 バスマティライス美味しいですよね〜😋 しばらくしてカレー登場。 「辛さ足りなかったら追加ブートジョロキア(有料)もあるので」と言われたのでとりあえず一口。 全然いけそうだったので追加ジョロキアしちゃいました🌶️ ブートジョロキアは生で一本まるまる刻み唐辛子にしてくれています。 躊躇なくカレーにドボンと入れたら「全部入れたんですね〜☺️」と店員さんのお姉さんに言われ、「あ、これ普通はちょっとずつ入れるやつなんだ」と理解w ジョロキア入れるとさすがに辛いです👍 蓄積系で後から辛いやつ🥵 さすがインド。容赦ないな🥺 と思ったのも束の間、 店員さん「すごいですね〜!こんな辛いのインド人食べれないですよ〜!」 え、そうなの?www インド人は辛いのが得意というわけでもないみたいです🤣 超激辛キーマカレーに対してお助けバターチキン🥹 しっかり甘めで辛さはゼロ! 1番人気なだけあって、やっぱり美味しかったです。 バスマティライスはレモンライス、ジーラライス、プレーンライスと選べるのですが、ジーラライス(パクチー、クミン、フライドオニオンを合わせたもの)にしてみました♪ (バスマティライスはハーフライスできないので注意) スパイスの香りが香ばしく、食感も楽しめて良かったです☺️ ハーフカレーと言いつつ、カレーはそれぞれたっぷり盛られてるので量も多く、かなりボリュームありました。 バスマティライスハーフできなかったからフルサイズにしてお腹いっぱいすぎる🥹 ちなみにガーリックチーズナンもとっても気になったのでした! 店員さんのお姉さんとても愛嬌のある方で素敵でした〜☺️ また来たい良いお店✨

スパイスバー コザブロ
スパイスバー コザブロ 1
7

スパイスバー コザブロ

日本、〒113-0023 東京都文京区向丘2丁目34−8 1F

1
海外料理, ダイニングバー/営業時間外 • 営業開始: 金 18:00

本駒込の Spice Bar コザブロは、“スパイス飲み”を楽しむカレー店。定番のチキンカレーに加え、季節の限定カレーや珍しい肉・魚介を使う一皿が多彩。濃厚でもサラサラと食べられるグレービーとジャスミンライス、前菜・おつまみも充実します。

HAMONI (@spicespicy)

Spice Bar コザブロ@本駒込 ・『チキンカレー』etc. —————————————————— Spice barコザブロを卒業しました🌸 ▶︎ @spice.bar_kozaburo ◀︎ 最後の〆!まかないカレーは大好きなチキンカレー🍛 期間限定の桜のジャスミンライス❀ 1年半と短い間でしたが自身のカレー人生のみならず学生生活においても、非常に発見と学びが多く、豊かで充実した経験となりました。 " スパイスの効いたおつまみとお酒とを楽しんで、〆にカレーを食べる。 " コザブロのカレーは食べた後に全くもたれないし、濃厚でリッチな味わいであったとしてもサラサラと食べることができる不思議なカレー。もちろんカレー1皿で満足するカレーの食べ方も幸せだし大好きではありますが、カレーにしか興味がなかった自身にとって、こうした「スパイス飲み」という新たな視座を提供してくれたのは紛れもなくSpice bar コザブロでした。 散々呑み食いしたあとに〆カレーを2皿食べたこともあります(笑) またコザブロでは自身にとって未知であった季節の食材に数多く出会うことができました。 セルバチコ、プンタレッラ、あさつき、ジャンボニンニク、四方竹...野菜だけではありません。 サメ、山羊、猪、熊、鬼エビ、鴨、(ミドリガメ)etc...およそカレーのメイン食材としては聞いたことも見たことも食べたこともない! そんな食材と食材とが掛け合わされ、スパイスの魔法と様々な調理法によって、サラサラだったり、リッチだったり、食感豊かなキーマだったり、味変したり...最も美味しく、楽しんで食べることができるカレー。 好奇心のかき立てられる食材、現地の本物の料理に基づいていながらも、自由で豊かな発想による遊び心のあるカレーだからこそ、美味しいし楽しい。 ちなみに自身の推しは定番の「チキンカレー」。(1枚目) ぷるりと香ばしい焼き目のついた皮とほわっとした鶏肉、その旨みが奥行きをもってゆき広がったサラサラのグレービー。これがたまらないのです。木曜ディナーで限定を、日曜ランチで定番チキンを食べるのが自身のルーティンでした笑 ということで...! 昨晩のスパイス飲みのおつまみと、最近食べたディナー限定カレーのまかないたちを一気にご紹介。 ★とある日のおつまみ★ ・アチャール盛り合わせ3種 [砂肝・ウズラ・菜の花](4枚目/4種,5種ver.アリ) ・黒ナマコの冷製ビンダルー(4枚目) ・ブリのスパイス焼き(5枚目) ・アルボンダ(インド風コロッケ/4枚目) ・ディナー限定カレー(R)『コザブロ風ベジカレー2023』 ・自家製プリン🍮(6枚目) ——————————————— アチャールを食べ終わったらチウラ(ネパールの乾燥米)をオーダーして残った液に浸して食べるのをおすすめします🙆‍♀️ レギュラーメニューの「ブリのスパイス焼き」はやはり絶品!(チャーシューと牛すじ煮込みも1度は絶対に食べるべき!) アルボンダはほわとろのたこ焼きみたいな食感に豚と行者にんにくの旨味が詰まっていて美味しかったし、ナマコは噂通り...ヤバ〜いおいしさでした😉 このベジカレー美味しすぎる...ノンベジも良いけど、コザブロスタイルのベジはこんなに美味しいのか...! スパイスが効いていて食感はムッチリ、ほろ苦い!大人の「自家製プリン🍮」は土日のランチでもオーダー可能!自身が22年間で食べたプリンの中で、間違いなく1番美味しいです。 ——————————————— ★最近のディナー限定カレー★ 『クリーミーセルバチコラムカレー』(8枚目) 『バレンタインカレー 2023』(8枚目) 『ダチョウ首肉とあさつきのカレー』(7枚目) 『コザブロ風ベジカレー2023』(7枚目) 『ホッケとたけのこの山椒キーマ』(9枚目) 『アオザメのココナッツグリーンカレー』(9枚目) ——————————————— さて...ここまで読んで下さりありがとうございます。 出会いは食材だけではありません。 コザブロさんはじめSpice bar コザブロを通して出会った皆様、いつも応援して温かく下さった皆様、自身のInstagramをきっかけにご来店下さった皆様... あらゆる方に感謝申し上げます! この感謝を胸に、社会人生活をスパイシーに頑張ります!🔥 (名前はカレーJDのままにします笑) ありがとうございました。 2023.3. カレーJD —————————————————— #コザブロ #カレー #カレーライス #スパイスカレー #スパイス #インドカレー #curry #カレースタグラム #カレー好きな人と繋がりたい #カレー巡り #グルメ #本駒込 #本駒込グルメ #本駒込ランチ #東京グルメ #東京ランチ #東京カレー #百名店 #カレー百名店 #美味しい #美味しいもの #肉スタグラム #肉 #谷根千 #パクチー #グルメな人と繋がりたい #おつまみ #居酒屋 #居酒屋メニュー #カレーインスタグラマー

ガパオ専門店
ガパオ専門店 1
8

ガパオ専門店

日本、〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目30−7 熊野ビル第1 102号

1
海外料理/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

HAMONI (@kg_ethnicfood)

@kg_ethnicfood 👈他のエスニック料理店の投稿も見る 🌟都内で美味いガパオが食べれるお店総まとめ【5選】 今回は美味しいガパオライスが食べれるタイ料理店を厳選してみましたー!個人的にライカノとピラブカウのガパオはめちゃ美味しくて、オススメだなと思ってます〜😊 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1️⃣メッタ 🏠店舗名:#メッタ 🚃最寄駅:JR大森駅より徒歩7分 ⏰営業時間:11:00~15:00、17:00~24:00 😴定休日:水曜日 🪑座席数:30席 💁‍♂️備考:カード可、QRコード決済可、予約可。 2️⃣タイ屋台999新宿店 🏠店舗名:#タイ屋台999新宿店 🚃最寄駅:新宿三丁目駅より徒歩3分 ⏰営業時間:11:30〜14:00 17:00〜23:30 😴定休日:なし 🪑座席数:36席 💁‍♂️備考:カード不可、電子マネー不可、サービス料330円。予約可。 3️⃣ライカノ 🏠店舗名:#ライカノ 🚃最寄駅:北千住駅西口から、徒歩3分 ⏰営業時間:11:00~15:00、17:00~23:00 😴定休日:月曜日 🪑座席数:30席 💁‍♂️備考:カード不可、電子マネー不可、ディナーのみ予約可。 4️⃣ピラブカウ 🏠店舗名:#ピラブカウ 🚃最寄駅:JR池袋駅 北口 徒歩5分 ⏰営業時間:11:30~22:30 😴定休日:月曜日 🪑座席数:17席 💁‍♂️備考:カード不可、電子マネー可、QR決済可、予約可。 5️⃣ガパオ専門店 🏠店舗名:#ガパオ専門店 🚃最寄駅:本郷三丁目から徒歩3分 ⏰営業時間:11:00~15:30、17:00~24:00 😴定休日:日曜 🪑座席数:14席 💁‍♂️備考:カード可、電子マネー不可、予約可。 📍保存して忘れないようにメモ代わりにお使いください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⁡ ⁡参考になったら「👍」の絵文字で 教えてください♪ なるほど→👍 参考になった→👍👍 今後行ってみる→👍👍👍 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★都内のエスニック料理店情報はココ→ @kg_ethnicfood 月間30万人に見られるエスニック料理店まとめ情報✨ ■定番から穴場までのおすすめエスニック料理店 ■雰囲気などがオシャレなエスニック料理店 ■ミャンマー、シンガポールなどマイナー料理の紹介も ストーリーズでは動画でエスニック料理の魅力を発信🙌 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #エスニック料理 #エスニック好きな人と繋がりたい #エスニック好き #エスニック #タイ料理好き #タイ料理ランチ #タイ料理 #ガパオライス #ガパオライス大好き #ケージー_タイ料理🇹🇭

バブバル ベトナム 文京区
バブバル ベトナム 文京区 1
9

バブバル ベトナム 文京区

日本、〒113-0031 東京都文京区根津1丁目1−19 シティハイツ根津 1F

1
海外料理, 居酒屋, バル/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

プルンプルンの鶏炊き込みご飯ベトナムver、コムガーを提供。自家製ベトナム醤油をアレンジしたタレで辛味と胡椒が際立ち、野菜をたっぷり添えたボリュームが魅力です。

HAMONI (@msh_pato)

プルンプルンの鶏炊き込みご飯ベトナムver🇻🇳 カオマンガイのベトナム版みたいなゴムガー。タイ料理も好きだけど、最近はベトナム料理のが好き。似て非なるもの。 こちらのコムガーちゃん、素のままでも味が付いてるから美味しく食べれちゃうが、シェフが勧めてくださったベトナムのお醤油をアレンジしたというタレをかけながら食べると辛ウマ🌶 しかも気持ち多めの胡椒も私的に最高。香辛料まじ好き。 野菜もてんこ盛りだし、満足度かなり高め。 高校時代、学校帰りに途中下車してよく歩いた根津エリア。久しぶりで、懐かしいお店を覗いて歩く。新しいお店もたくさんあって移ろいを感じた少し前の休みの日。 #バブバル#根津グルメ#根津ランチ#谷根千#千駄木グルメ#千駄木ランチ#池之端グルメ#谷根千散歩#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメ女子#グルメ部#食べ歩き好きな人と繋がりたい#グルメ巡り#グルメ垢さんと繋がりたい#美味しいもの大好き#美味しいもの好きな人と繋がりたい#ベトナム料理#コムガー#エスニック料理#時差投稿#食べるの大好き#ランチ巡り#美味しいもの巡り#グルメ友達増やしたい

ザクロ
ザクロ 1
10

ザクロ

日本、〒116-0013 東京都荒川区西日暮里3丁目13−2 谷中スタジオ 1 階

1
海外料理/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

荒川区西日暮里のザクロは、イラン・トルコ・ウズベキスタン料理を味わえる店です。店内はランプと絨毯が美しく並ぶ雑貨店風で、座布団で食事します。コースは2000円または3000円(飲み放題付き)、オーナーのアリさんのオンステージと夜のベリーダンスが名物です。

HAMONI (@kokou_chiba)

※ お店の詳細はプロフ欄記載のブログをご覧下さい  @kokou_chiba⁡ ⁡ ⁡ 日本一ウザいトルコ・イラン料理の人気店と噂される、⁡ ⁡ ⁡ 谷中のレストランザクロをこの度初訪問することに⁡ ⁡ ⁡ パッと見では雑貨屋にしか見えない、そのお店⁡ ⁡ ⁡ ですが、大きく掲げられた看板にも記載ある通り⁡ ⁡ ・イラン ⁡ ・トルコ ⁡ ・ウズベキスタン⁡ ⁡ といった中東料理を味わう事が出来るお店、というのが本来の顔⁡ ⁡ ⁡ 事前に予約を入れつつの訪問となるのですが、早速案内された店内には、⁡ ⁡ ⁡ これまた見事な装飾がズラリ⁡ ⁡ ⁡ いや、装飾ではあるものの、実は売り物でもある、これら数多くのランプや雑貨類⁡ ⁡ ⁡ これだけの数が並べば、その商品だけでも中東を訪れたのかと錯覚するほど⁡ ⁡ ⁡ ⁡ さて、そんなザクロで頂く料理についてですが、こちらは原則、コース料理の提供⁡ ⁡ ⁡ 各料理のメニューは存在せず、予約時に設定した料金に応じ料理が提供されるものとなります⁡ ⁡ ⁡ ⁡ そんなコースのお値段は⁡ ⁡ ・2,000円 ⁡ ・3,000円 ⁡ ⁡ と、2プランのみの設定⁡ ⁡ ⁡ 両コースの違いとなるのは、飲み放題の有無となるので、今回は3000円のコースにて頂く事に⁡ ⁡ ⁡ ⁡ トルコビールと共に頂く1品目は⁡ ⁡ ⁡ トマトをベースに各種スパイス、豆に人参と、いかにも・・・なスープ⁡ ⁡ ⁡ 付け合わせには、オリーブやきゅうりらのピクルス⁡ ⁡ ⁡ そして周囲に胡麻を散らしたハードテイストのパンからとなります⁡ ⁡ ⁡ ヨーグルト風味のサラダと共に、またもやパンが出てきたり⁡ ⁡ ⁡ その次は、まさかのパン・・・と思いきや、今度はナン(笑)⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ザクロオリジナルの「ザクロカレー」がライスと共に提供され⁡ ⁡ ⁡ 共に頂くのは、スリランカの餃子こと、モモ⁡ ⁡ ⁡ 茄子の炒め物にシシカバブ、更にはまたもやパンと⁡ ⁡ ⁡ 食べきれないコース料理がウリとなる同店らしい、炭水化物の洗礼を浴びるものとなりました⁡ ⁡ ⁡ ⁡ が、同店最大の魅力は、これら料理ではなく⁡ ⁡ ⁡ 同店のオーナーこと、アリさんのホスピタリティ⁡ ⁡ ⁡ 「間に合ったーーー!!」と謎の叫び声を上げながら、お店に入ってくるや否や⁡ ⁡ ⁡ 店内にいる女性のお客さんをお台場デートへと誘ったり⁡ ⁡ ⁡ 返す刀でツレの男性客をイジるわ、勝手に誕生日会や結婚式を始めたり⁡ ⁡ ⁡ お店に戻って来た僅か3分間で、その場の空気を完全に掌握⁡ ⁡ ⁡ 正に「アリのオンステージ」を楽しむ事こそ、同店を訪れる最大の魅力と言えましょう。⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ただし、事前の触れ込み通り⁡ ⁡ ⁡ 「日本一ウザい」の言葉にも嘘偽りが無いので、それを織り込み済みで訪れることをお勧めします。⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ■ レストランザクロ⁡ ⁡ ■ 住所:東京都荒川区西日暮里3-13-2 谷中スタジオ 1F⁡ ⁡ ■ 営業時間:11:00~15:00 / 15:00~21:00⁡ ⁡ ■ 定休日:水曜日⁡

スペインバルカリエンテ
スペインバルカリエンテ 1
11

スペインバルカリエンテ

日本、〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目39−10

1
海外料理, 居酒屋, バル/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00

本郷三丁目の路地裏に佇むおしゃれなスペインバル。吹抜けの1・2階とドライフラワーが印象的で清潔感あり。名物ラムチョップとパエリアをどうぞ。金曜夜は特に賑わい、予約可。カード・電子マネー・QR決済対応。営業時間は月〜木・土17:00-23:00、金は17:00-26:00、日曜休み。本郷三丁目から徒歩1分。

HAMONI (@nondakuredesu)

店舗情報はこちらです↓↓ 他の投稿はこちらです→[@nondakuredesu ] 「スペインバル カリエンテ」 ☎️ 050-5872-6505 💺予約→可能
🗾 → 東京都文京区本郷2-39-10 
⏰営業時間→ [月火水木土]17:00~23:00 [金]17:00〜26:00 📅定休日→日曜 🤑 →カード、電子マネー、QRコード可能 👬→4000円 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 本郷三丁目から、徒歩1分! 路地裏にひっそりと佇むオシャレスペインバル! 金曜日の夜に2軒目で訪問しましたが、満席!! 予約してなかったのですが、ちょうど席が空いて入れました! 店内は1階と2階に分かれていて、吹き抜けになっておりかなり広く感じます 至る所にドライフラワーが飾っており清潔感満載✨ 仕事終わりの一杯だけじゃなく、デートにも使える感じ❤️ 今回はお腹いっぱいだったので、盛り合わせと、名物のラムチョップのみ! ジューシーでメチャ美味でした✨ お酒も変わり種も多く,今回はジンを注文! 楽しすぎて、写真撮り忘れたの悔しい... どの席見ても、ラムチョップとパエリア頼んでおり,次回は絶対パエリア頼もうと思いました☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーー 投稿見てくださりありがとうございます😊 お酒、食べるの大好き看護師です💉 備忘録として、おすすめできるお店を見つけて載せてまーす👋 いいね・保存・フォローよろしくお願いします🥺 店舗の掲載依頼、御相談、飲みのお誘いはDMまで💌 ーーーーーーーーーーーーーーーーー #飲んだくれ #飲んだくれ看護師 #お酒好きな人と繋がりたい #酒好きな人と繋がりたい #飲んだくれ #飲酒タグラム #ハイボール #ウイスキー #呑兵衛 #飲み歩き #ちょい飲み#アルコール消毒 #お酒 #お酒好き #お酒大好き #本郷三丁目グルメ#本郷三丁目 #スペインバル #ラムチョップ

ベト屋 本郷店
ベト屋 本郷店 1
12

ベト屋 本郷店

日本、〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目40−13

1
海外料理/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

本郷三丁目のベトナム料理店・ベト屋は気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。牛肉たっぷりのフォーはシンプルで優しい味わい。生春巻きは生地がもっちもちで味わい深い。ボリュームがあり満足感も高く、食券制なのでお一人様も入りやすいのが嬉しいです。

HAMONI (@highball_days)

ベト屋 🇻🇳 本郷三丁目 🍜 牛肉のフォー ¥980 🫔 ランチセット(生春巻き、揚げ物) ¥270 気軽に入れるベトナム料理専門店😌🥬 シンプルな優しい味で牛肉たっぷりのフォー美味しかった🤤生地がもっちもちの生春巻きもお気に入り🧡 結構ボリュームあるから満足感もすごい🙆‍♀️ 食券制だから1人でも入りやすくてよかった🫶 #ベト屋#ベト屋本郷店#本郷#本郷三丁目#本郷三丁目グルメ#本郷三丁目ランチ#本郷三丁目ディナー#本郷グルメ

文京区のおすすめ海外料理ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!