焼肉, ステーキ, とんかつ/62m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
水道橋の老舗・かつ吉は、昭和の重厚感と骨董が並ぶ古民家風の大空間が魅力です。銘柄豚の手ごねかつ定食が看板で、白米かしそご飯を選べ、飯・赤だし・香の物はお代わり自由。巨大な空間で上質なとんかつを味わえます。
※ お店の詳細はプロフ欄記載のブログをご覧下さい @kokou_chiba
子供を連れて東京ドームへ所用があり、その前にランチを頂く事に
ドームシティより、国道を挟んだすぐ向かいとなるのが、こちら「かつ吉 水道橋店」🐷😆⤴️
ランチの開店時刻に合わせてお店の階段を降りると、すでに4組程がウエイティング状態
すでに満席となり、4組の待ちが出ているのか・・・?💦💦
と思いきや、開店直後過ぎたようで、お客さんの案内が遅れていただけの様子😅
胸をなで下ろし、席へと案内され、まずはメニューの方から
ランチでは、本日の日替わりが3品となり、
・海老かつ丼
・豚手ごねかつ(豚のメンチカツ)
・豚生姜焼き
以上がこの日の日替わりランチとなります😄🎵
続くグランドメニューですが、ロース、ヒレといった各種かつに始まり
ハンバーグやかつ丼、フライ類など多数🎵😍🎵
目移りする品揃えとなりますが、ここは「銘柄豚の特上ロース定食」を頂きながら
子供には、お子様セットをそれぞれオーダーするものとなりました😋
■ 銘柄豚の特上ロース定食
サーモンピンクと乳白色の併せ模様を持ち合わせた、豚肉の断面🐷
その表面にはキラキラとまばゆい脂が乱反射しており、溶ける脂の美味しさが目で見ても伝えるほど🎵😍🎵
その見た目は裏切る事無く、一口運ぶだけで旨味が溶けていくのが分かります😋😍💕
ジューシーできめ細やかな脂には、甘みがタップリ
程良い食感を備えた肉の部位からは、噛みしめる度にイノシン酸の旨味が放出🎵😍🎵
加えて、同品には3品の薬味も提供され、各種味変も可能
特に気に入ったのがワサビとの組み合わせで、
元より薄いしつこさが一層軽減され、まるでジュースのように脂が口内へ広がります😋😍💕
なお、ご飯は白米、シソご飯からの選択が可能とのことで、後者をチョイス
脂のしつこさを感じないトンカツだけに、サッパリした味付けのしそご飯といわず、白米でも十分な美味しさ⤴️⤴️
唯一、残念だったのは、ホールスタッフさんの応対でして😅
まあ、そのぞんざいな応対をプラマイゼロに持って行けるほど、トンカツについては美味しく頂くものとなりました。
■ かつ吉 水道橋店
■ 住所:東京都文京区本郷1-4-1 全水道会館 B1F
■ 営業時間:[月~金]11:30~15:30 / 14:3017:00~22:30
[土・日・祝]11:30~22:00
■ 定休日:年末年始