半蔵門駅で人気のお店ベスト20
半蔵門にあるお店からランキングTOP20を紹介!

半蔵門駅で人気のお店ベスト20🚀


エリオ・ロカンダ・イタリアーナ
日本、〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目5−2 半蔵門ハウス 1F
千代田区麹町の老舗イタリアン「エリオ・ロカンダ・イタリアーナ」。活気ある店内で目の前仕上げのカチョエペペと自社工房ブラータなど、こだわりの味を堪能。ランチは1800円の5品、半蔵門駅すぐ。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【麹町 エリオ・ロカンダ・イタリアーナ】 食べログ:3.71👉食べログ百名店イタリアンTOKYO2023 活気あふれる情熱のイタリアが味わえる老舗イタリアン。 📍東京都千代田区麹町2-5-2 半蔵門ハウス 1F 🚃東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」1・2・6番出口から徒歩1分 東京メトロ有楽町線「麹町駅」1番出口から徒歩5分 ☎️03-3239-6771 ⏰営業時間 [ 月-土 ]11:45 - 14:15、17:45 - 22:15 定休日:日曜日 20年前に一度ランチで伺ったお店でしたが、 ディナーの雰囲気はとても活気があるお店で、イタリア人スタッフも多く、 イタリアに旅行した気分を堪能できます。 木の扉を開くと、まさにそこはイタリアでした! 15000円のディナーコースは、アミューズ、前菜、パスタ、ショートパスタとリゾットの2種盛り。 魚メインは、メカジキの網焼き香草風味。 肉メインは、仔牛の網焼きキノコソース。 デザートも3種盛りで豪華。 食べログ 食いだおれリーマン https://tabelog.com/rvwr/001959120/
プティフ・ア・ラ・カンパーニュ
日本、〒102-0082 東京都千代田区一番町8−13 日興ロイヤルパレス 一番町 1F
老舗の欧風カレー店です。濃厚ソースと絶妙な火入れの肉が一体となり、ビストロ級の完成度を誇ります。主力はビーフカレーと仔羊カレー、カレー単品のみです。現金のみで、10席の落ち着いたカウンター席が特徴です。半蔵門駅すぐ、1998年創業です。
Instagram (@tokyogourmet3)
📍プティフ・ア・ラ・カンパーニュ 🍛住所:〒102-0082 東京都千代田区一番町8−13 日興ロイヤルパレス 一番町 1F 🕰️営業時間:11:30 - 21:30 🚫定休日:日曜・祝日 💺席数:10席(カウンター中心/落ち着いた雰囲気) 🍽️コース:なし(カレー単品 ¥1,500〜) 主力商品︰ビーフカレー、仔羊カレー 💳支払方法:クレカ✕/電子マネー✕(現金のみ) 🚶♂️アクセス:半蔵門駅から徒歩1分 🎉オープン:1998年頃(老舗の風格) ✨特徴:濃厚なソースと絶妙な火入れの肉が一体となった欧風カレーは、もはやビストロ級の完成度。 #東京グルメ #半蔵門ランチ #欧風カレー #カレー名店 #プティフアラカンパーニュ
秀とら
日本、〒102-0093 東京都千代田区平河町1丁目8−8
半蔵門の寿司店・秀とらは、木のカウンターと大将の人柄が魅力です。魚の仕込みにこだわり、ランチは握り中心ながら品数が多く満足度高め。予約はInstagramのDMが主流で、落ち着いた空間でディナーもおすすめです。
TikTok (@highcosper_gourmet)
予約が2ヶ月先まで埋まってる、神コスト鮨。なにより魚の仕込みが綺麗すぎた!次はカウンターに座りたい。 半蔵門駅にある【秀とら】 #東京グルメ #鮨 #寿司 #sushi #japanesefood
TiMi
日本、〒102-0082 東京都千代田区一番町15−20 一番町フェニックスビル 101
四ツ谷・半蔵門エリアのパンとケーキの店。パン・焼き菓子・サンドイッチ・ケーキが並び、ランチとスイーツの組み合わせが魅力。クロックムッシュはふわふわ、温めるとさらに美味。チーズケーキマフィンやチョコチップベーグルなど個性派も揃い、お持ち帰りにもぴったり。まだ知られていない名店です。
TikTok (@koji_gourmet)
まだあまり知られていないパン屋のランチとケーキが最高だった! #コージーグルメ #東京グルメ #TikTokグルメ #半蔵門線グルメ


Oniwa Cafe
日本、〒102-0093 東京都千代田区平河町1丁目8−9-1F 半蔵門Kdビル
ONIWAの玄米プレートを中心とした玄米菜食カフェです。VEGGIE 玄米プレートやチョコブラウニーなどの vegan/vegetarian スイーツを取り揃え、ランチにぴったりの健康的なベジ料理をお楽しみいただけます。
HAMONI (@chihirockkun_)
ベジランチ #vegetables #vegan #veganfoodshare #玄米菜食カフェ


テキサス 麹町店
日本、〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目14−2 麹町パレスビル B1
東京都千代田区にあるテキサスをテーマにした店舗です。アメリカンな雰囲気の店内で、テキサス風の料理を気軽に楽しめます。カジュアルで居心地の良い空間が特徴です。
HAMONI (@susure_tv)
■東京都千代田区 ■#テキサス ■#すすれ


香港飲茶 唐朝
日本、〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目12−13 Lynx 麹町 1F
香港飲茶と台湾料理の融合が楽しめるお店です。お昼は定食やお弁当が豊富でボリューム満点です。辛さは辣油と山椒で調整可能です。蒸し立ての手作り点心がセットに含まれるのも魅力です。麻婆豆腐定食などが人気です。半蔵門駅から徒歩1分です。
HAMONI (@tabe_mayuge_)
🌶香港飲茶 唐朝🌶 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩1分 . . 明らかに中華な風貌漂う台湾料理のお店。 お昼帯には豊富な種類のランチセットやお弁当も販売しています。 見た目にも分かる通り、結構ボリューミーです🔥 ベースはあまり辛くなく、机の辣油・山椒などで調整可。 写真には写ってないですが、蒸し立て手作り点心もセットに✨ . . 📸 ①麻婆豆腐定食 . . 気になったお店は是非ブックマークを🔖 #香港飲茶唐朝 #香港料理 #麻婆豆腐 #半蔵門 #東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー #東京カフェ #半蔵門グルメ #半蔵門ランチ #半蔵門ディナー #半蔵門カフェ #麹町グルメ #麹町ランチ #麹町ディナー #麹町カフェ


村上開新堂
日本、〒102-0082 東京都千代田区一番町27
村上開新堂は会員制・紹介制の予約困難な高級スイーツ店です。名物の開新堂ゼリーと人気のクッキーが特徴で、1品1品丁寧で至福の時間を演出します。カフェ運営もあり、ほうじ茶のシフォンケーキも楽しめます。
HAMONI (@c97ccf04)
願っていれば叶うのね❤️ ついに!ついに!!頂いてしまった〜 先日に引き続きクッキーの神様が微笑んでくれた!奇跡… ❤️ジョンちゃんありがとう❤️ #きょうのおやつ #村上開新堂


SOBA STAND そばうさ
日本、〒102-0093 東京都千代田区平河町1丁目8−8 桔梗ライオンズマンション平河町 1F
立ち食い蕎麦店。海苔胡麻冷そばと牛すじご飯の組み合わせが名物で、温そばにはスタミナ牛スジを使用。馬肉の肉吸いなど馬肉料理も楽しめ、テイクアウト対応です。
HAMONI (@chihirockkun_)
馬肉の肉吸い #馬肉料理


シェ・カザマ
日本、〒102-0082 東京都千代田区一番町10 一番町ウェストビル 1階
麹町のパン屋シェカザマは半蔵門駅から徒歩3分。8:30開店。クリームパンは香ばしい生地とビーンズ入りカスタード、抹茶クリームパンは抹茶のほろ苦さとカスタード、抹茶あんぱんはこしあんと求肥入りの和洋折衷パンです。店員さんも丁寧で、午後もパンが補充されます。
HAMONI (@hifumi4)
【初訪問・麹町半蔵門のカザマの狭間で、】。 今日の初訪問パン屋さんは 東京は麹町にある『シェカザマ』。 @chez_kazama #クリームパン 180円。 #抹茶クリームパン 200円。 #抹茶あんぱん (*求肥入り・こしあん) 180円。 こちら3品を。 最寄り駅:半蔵門駅から徒歩3分。 開店時間:午前8時半〜。 . まずは、 ●2.3枚目:クリームパン。 生地は柔らかくやや香ばしい。 中身のクリームはとろ〜りしていて ビーンズの効いた甘味なカスタードたっぷりですね。 生地香ばしさもあるから甘々くならず それでいてザ・カスタードな味わいたっぷりなクリームパン。 . お次は、 ●4.5枚目:抹茶クリームパン。 生地はモチモチでやや抹茶のほろ苦さと 表面のシュガー&マドレーヌ風?な甘味と、 中身のカスタードのクリーミーさが、 . 抹茶の和の風味ありながらカスタード味や マドレーヌの洋の風味とが1つになった洋菓子寄りなパンだなと。 こだわり・凝ったパンな印象。 . 最後は、 ●6.7枚目:抹茶あんぱん (*こしあん求肥入り)。 *粒あんもあります。 . 生地はしっとり系で、 こしあんはやや粗さがありながら甘さ控えめで そこに中央の求肥のモチモチさ、 あと桜🌸の塩気が和の餡子のバランス・アクセントの良い和パン。 抹茶の風味は優しめな春みたいな味?で、 こちらは和菓子寄りなパンみたいですね。 . ◎P.S. 全体的には小ぶりサイズなので食べやすいですし、 クリームパンのクリーム。美味しいですね。 懐かしなカスタードなんだけどビーンズや舌触りトロみが絶妙👍 また伺った時間は13時過ぎにも関わらずパンが補充されたりとなので あ〜これ買えなかった、、は多分無いかな?と。 . また店員さんの応対も心地よいですしパンも丁寧で優しく。 次また行く機会があれば惣菜パン系を。 ごちそうさまでした♪ . . #シェカザマ #chezkazama #麹町 #麹町グルメ #半蔵門 #半蔵門線 #半蔵門グルメ #千代田区 #千代田区グルメ #パン屋巡り #パン屋さん #パン屋さん巡り #東京パン屋 #あんぱん #あんこ #抹茶 #抹茶スイーツ #抹茶パン


巨牛荘 半蔵門店
日本、〒102-0083 東京都千代田区麹町1丁目5−4
巨牛荘 半蔵門店は和牛焼肉を中心に、タン・ハラミ・カルビ・ロースとプルコギを楽しめます。締めのうどんが名物で、ビールと賑やかに過ごせるお店です。ケジャンなど一品料理も話題です。
HAMONI (@kiyu0725)
ちょっと遅いのか早いのかはなんとも言えないけれどお疲れ様会! せっかくなら良い肉食わせておくれよ、と半休使って乗り込んだ巨牛荘。 巨牛荘半蔵門店 @kyogyuso_hanzomon プルコギとビールの店。(やや違う) 一時期頻繁にUberでここの弁当食べてたけど現地でビールと焼肉は久々だぁー! 焼肉屋でビール飲みながらワイワイするのとても良い! 『人と晩飯久々に食べた...』 という切ない声が聞こえてきたけど焼肉のジュージューと言う音にかき消されて行った。。笑 やっぱね、人は火を囲んで笑って生きる生き物なんだ。 原始人からキャンパーまできっとこれは本能。 なので人と焼肉は定期的に行かないといけない。 とか言いながらケジャンの話をするw 蟹のやーつ。 ケジャン初めて食べたんだけど思ってた100倍くらい美味かった! 『蟹をチューチュー吸うヤツ』と雑な紹介されたけど、蟹をチューチュー吸ってやったわ。ウィダーインゼリーと同じくらい吸ってやったわ。 美味い。酒飲みみんな好きでしょう。 ただ食べにくい。 蟹さん、早く進化してもっと食べやすくなって!! もう殻なしで海泳いでて欲しい。 タンやらハラミやら。 こりゃ美味いに決まっているやつを安定に美味しがりプルコギ召喚! ここきたらプルコギ食べないといけない。 そして締めのうどんを食べないといけない。 これを平らげてこそのプルコギスト。 そう、だからワタシはプルコギスト。 とか言いつつ多分1番多く頼んだのはビールです🍺 #プルコギスト #デブの悪行 #半蔵門 #半蔵門ランチ #半蔵門ディナー #半蔵門グルメ #半蔵門焼肉 #巨牛荘 #巨牛荘半蔵門店 #和牛 #焼肉 #タン #ハラミ #カルビ #ロース #プルコギ #ビール #うどん #udon #ケジャン #肉 #肉好きな人と繋がりたい #焼肉ビール #hanzomon #tokyo #lunch #yummy #food #meat #meatlover @acrossolution @acrotable @kyogyuso_hanzomon


福岡県アンテナレストラン「麹町なだ万 福岡別邸」
日本、〒102-0083 東京都千代田区麹町1丁目12−1
麹町なだ万 福岡別邸は、東京で福岡の味と伝統を体感できるアンテナレストランです。店内には福岡伝統工芸の展示があり、遠賀べいめんなど福岡産食材を活かした懐石を堪能できます。
HAMONI (@84a65a2bef2848dbb05e030b8d622)
麹町(半蔵門)に福岡県のアンテナレストランとして、老舗なだ万福岡別邸があるって知ってますか? なだ万福岡別邸では、今が旬の福岡の食が、なだ万の職人さんによって、味わえます。 福岡の伝統工芸品を設えた上質な空間と、県産食材をふんだんに使った懐石料理や逸品の数々に舌鼓してきました。 店内は、福岡の特産品の数々を展示されていて、内装も随所に福岡県の樹木を使って作られていて、素敵でした! 東京にいながらにして、福岡の魅力と食材を上品に味わえるお店です。 今回、”遠賀特産品”魅力発信イベントで、なだ万福岡別邸にご招待頂きました。 遠賀町産、特産品の 遠賀べいめんは、その名の通り 米粉で作られていてグルテンフリー。 遠賀菜種油は、非遺伝子組換の遠賀町ななしきぶを100%使用。 科学処理なしの圧搾製法抽出してるから身体に良いです! ふるさと納税の返礼品としても活用出来ますよー! キーワードは、 「さとふる 遠賀町」で検索! 「楽天ふるさと納税 遠賀町」でも買えます! 良いなと思った方は、是非! 🌼頂いたメニュー おんがあるからオフできる 〜心がホッとする”遠賀特産品”魅力発信イベント <献立> 先付 福岡県産小松菜浸し 福岡有明のり 鐘崎穴子小袖寿司 (遠賀町産夢れんげ使用) 蓮根煎餅 遠賀菜種油 サーモン [小箱] 小鉢 カリフラワームース いくら 花穂 出汁ゼリー 造り 福岡県産天然マダイ 鮪 あしらい一式 土佐醤油 焼物 特鮮本鮪 遠い 賀蕗味噌焼き 丸十蜜煮 煮物 博多和牛治部煮 丸大根スープ煮 博多アスパラガス 合肴 糸島野菜と帆立 遠賀町産赤しそジュレ掛け 揚物 鐘崎ふぐ竜田揚げ メイン 博多和牛ステーキ 野菜添え 食事 博多地鶏南蛮遠賀べいめん 博多万能ねぎ 針柚子 デザート あまおうと遠賀菜種油シフォンケーキ 🌼ご紹介するお店はこちら 麹町なだ万 福岡別邸 住所:〒102-0083 東京都千代田区麹町1-12-1 住友不動産ふくおか半蔵門ビル1階 アクセス:半蔵門線 半蔵門駅 徒歩3分 有楽町線 麹町駅 徒歩8分 南北線 永田町駅 徒歩13分 TEL:03-6380-8421 営業時間 昼食 11:30~14:30 (L.O. 13:30) 夕食 17:00~21:30 (L.O. 20:00) *状況に応じて営業時間が異なります 休業日:日・祝(その他・お盆・年末年始) 良いなと思った方は、保存しておくと便利✍️ 最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました!😊 Yuu 【東京・埼玉グルメWalker】 @magentaokinawa 美味しいスイーツ&グルメを正直レポしています! 。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。 #PR #福岡県アンテナレストラン #麹町なだ万福岡別邸 #福岡の食 #福岡県遠賀町 #遠賀逸品 #麹町グルメ #半蔵門グルメ #麹町ディナー #半蔵門ディナー #なだ万 #東京グルメ #麹町デート #麹町ランチ #半蔵門ランチ #米麺 #遠賀町 #tokyofood #tokyotrip #tokyotravel


麵屋しのだ
日本、〒102-0093 東京都千代田区平河町1丁目8−8
今年10月オープンの『麺屋しのだ』は、二郎系テイストをやさしめに仕上げた味が特徴です。あっさり中華そばもあり、チャーハンは未販売の日が多め。平日ランチは1人客が多く、昼時は行列ができます。価格は約1000円。
HAMONI (@tabe_mayuge_)
🍜🍚 . 『麺屋しのだ』 ▶︎▶︎ @4th_shinoda . — 店舗情報 — 📍 東京都千代田区平河町1-8-8 1F 🚃 半蔵門駅1番出口から徒歩4分 🕔 詳細不明 ※平日ランチ時間は基本開いてると思う! 💰 1,000円程度 . — メモ — 今年10月に新しくオープンしたラーメン屋! 二郎系テイストな味だけど、二郎系よりは軽めに食べられる。 二郎系ではない、あっさり中華そばもメニューにあり。 個人的にはチャーハンがめっちゃ美味しそうだけど 2回行って2回とも販売なし、、、🙅♂️ またチャレンジします! . — 客層 — 平日お昼時は1人来店のサラリーマンでいっぱい。 空いた席に入っていく形なので 同僚で一緒の席に、というのには向いていないかも。 . — 混雑具合 — 平日12時すぎに訪問。 入店待ちの行列が5人程度。 口コミによるとお昼時は結構いつも並んでいるらしい。 . . ─────────────────── このアカウントでは 東京都内を中心に ランチ/カフェ/居酒屋 の 魅力的なお店を発信中! 「今度誰か誘って行ってみよ〜!」 そう思ったお店はすぐにブックマーク🔖 ─────────────────── #東京グルメ #東京ランチ #半蔵門グルメ #半蔵門ランチ #麺屋しのだ #ラーメン #二郎系 #中華そば


海鮮居酒屋ひもの屋 半蔵門総本店
日本、〒102-0093 東京都千代田区平河町1丁目7−2
ひもの屋 半蔵門総本店は、海鮮居酒屋として新鮮な刺身と豊富な海の幸が魅力です。ランチには焼き魚や肉料理の定食があり、三色の海鮮丼定食はマグロ・カツオ・サーモンの豪華な組み合わせです。
HAMONI (@tabe_mayuge_)
🐟ひもの屋 半蔵門総本店🐟 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩1分 東京メトロ南北線 永田町駅 徒歩4分 東京メトロ有楽町線 麹町駅 徒歩5分 . . 昨日投稿した「ジョニーヌードル」と 同じ建物、隣のテナントにある海鮮居酒屋🏮 ランチでは、焼き魚や肉料理の定食が提供されています。 生魚好きの私は3種のお刺身が乗った海鮮丼定食を。 この日はマグロ・カツオ・サーモンの三色。 見ての通り、マグロのサシすごかった✨ . . 📸 ①海鮮丼(三色)定食 . . 気になったお店は是非ブックマークを🔖 #ひもの屋 #海鮮丼 #居酒屋 #半蔵門 #東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー #東京カフェ #半蔵門グルメ #半蔵門ランチ #半蔵門ディナー #半蔵門カフェ #麹町グルメ #麹町ランチ #麹町ディナー #麹町カフェ


jaws sandwich+ten「jaws sandwich+ten
日本、〒102-0093 東京都千代田区平河町1丁目7
麹町の『jaws sandwich+ten』は、フルーツサンドだけでなく普通のサンドも揃えるお店です。メロンのフルーツサンドは食感・甘みが物足りないとの声があり、普通のサンドをおすすめされる場面が多いようです。
HAMONI (@chihirockkun_)
フルーツサンドの旅11日目 jaws sandwich+ten@麹町 はじめての紹介ですね! ここはかなり通っています。 メロンサンド、期待外れでした。 メロン固いし、甘みなし。 ここは、 フルーツサンドより普通のものがおすすめです!! #フルーツサンド #フルーツパーラー #フルーツ好き #フルーツ #フルーツサンド専門店 #フルーツパフェ


匠・半蔵門
日本、〒102-0082 東京都千代田区一番町25−3 全国町村議員会館 B1
匠は海鮮居酒屋の平日限定ランチを提供します。8品の中から好みの2品を自分で選びカスタマイズできる定食が特徴で、メンチカツとネギトロの組み合わせや、余ったご飯でネギトロ丼にする楽しみもあります。アジフライ・唐揚げ・油そばも選択肢として魅力です。
HAMONI (@tabe_mayuge_)
🍚匠(しょう)🍚 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩1分 . . 海鮮居酒屋が平日のみやっているランチにお邪魔。 8品の中から2品を選んで自分でカスタマイズできる定食を。 お肉も魚も食べたい気分だったので、メンチカツとネギトロ🔥 最初はメンチカツに勢いよくがっついて 残ったご飯とネギトロで丼にして優雅にペロリ。 他にはアジフライや唐揚げ、油そばなんかも選べましたよ〜✨ . . 📸 ①②2品ランチ【メンチカツ+ネギトロ(温玉付き)】 ③ご飯と合わせてネギトロ丼に . . 気になったお店は是非ブックマークを🔖 #匠 #海鮮居酒屋 #居酒屋ランチ #半蔵門 #東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー #東京カフェ #半蔵門グルメ #半蔵門ランチ #半蔵門ディナー #半蔵門カフェ #一番町グルメ #一番町ランチ #一番町ディナー #一番町カフェ


ジョニーヌードル
日本、〒102-0093 東京都千代田区平河町1丁目7−2
ジョニーヌードルは、塩・醤油・担担麺を揃え、野菜をたっぷり盛るヘルシー系ラーメン店です。もやしは定番で、水菜が乗ることも珍しくありません。近くの居酒屋「ジョニーとリー」の兄弟店で、昼はラーメン、夜は居酒屋メニューも楽しめます。普段使いに最適な一軒です。
HAMONI (@tabe_mayuge_)
🍜ジョニーヌードル🍜 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩1分 東京メトロ南北線 永田町駅 徒歩4分 東京メトロ有楽町線 麹町駅 徒歩5分 . . 塩ラーメン、醤油ラーメン、担担麺に 野菜がたんまり乗ったラーメンも味わえるお店! もやしはよく乗ってても、水菜は珍しいかも、、、? 近くにある居酒屋「ジョニーとリー」の兄弟店のようで こちらでは食べてないけど、担担麺美味しかったなあ✨ こちらのお店も夜は居酒屋メニューが出るみたいなので 昼も夜も普段使いしたいお店です👍 . . 📸 ①塩彩菜麺 . . 気になったお店は是非ブックマークを🔖 #ジョニーヌードル #ラーメン #塩ラーメン #半蔵門 #東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー #東京カフェ #半蔵門グルメ #半蔵門ランチ #半蔵門ディナー #半蔵門カフェ #麹町グルメ #麹町ランチ #麹町ディナー #麹町カフェ


天重本店
日本、〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目7
半蔵門駅すぐの天重 本店は創業50年を超える老舗天ぷら店。揚げたてを目の前で楽しめるカウンター席が魅力で、1階が混んでも2階へ案内されます。庶民的な価格で高級感のある天ぷらが味わえ、カード利用可。
HAMONI (@tokyooishii)
『天重 本店』東京/半蔵門 ヤバ玉丼(¥1,000) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ★お店情報 どんな店? 👉🏻 ビジネス街の半蔵門でサラリーマンに大人気!揚げたての天ぷらランチを気軽に食べられます! 📍半蔵門駅 1番出口徒歩1分 〒 千代田区麹町2-7 🍴天ぷら屋さん 【営業時間】 (月〜金)11:30〜14:30, 17:00〜22:30 (土) 11:30〜14:30 【定休日】日・祝 【平均予算】☀️〜¥1,999🌙〜¥2,999 【その他】 ・カードも使える ・カウンターあり 【用途】1人で ☆★☆☆☆ 皆で 【アカウント】→ なし 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 #半蔵門グルメ #半蔵門ランチ #半蔵門ディナー #麹町グルメ #麹町ランチ #麹町ディナー #東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー #天重本店


桂園 半蔵門店
日本、〒102-0083 東京都千代田区麹町1丁目5−3 麹町MCMビル1階
半蔵門の開華亭は、見た目にも映えるチャーハンが特徴です。塩味が強めではありますが、手頃な価格で気軽に楽しめ、サラリーマン層にも受けそうな味わいです。
HAMONI (@chihirockkun_)
チャーハンの旅15日目 開華亭@半蔵門 近場シリーズ。 ビジュアルはなかなかでしょ。 味付けは塩がかなり強めだけど、サラリーマンやガテン系の人は好きかもって感じ! 値段も安いからアリといえばアリ。 ごちそうさまでした! #炒飯 #チャーハン #ちゃーはん #焼き飯 #炒飯部 #チャーハンインスタグラマー #食べ歩きマスター #ラーメン店主 #チャーハンインスタグラマー


とんかついけだ
日本、〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目14
創業50年以上の老舗とんかつ店。薄い衣で軽やかな食感、銘柄豚を使用。定食は2,000円超えもあり、エビフライ・コロッケも楽しめます。味噌汁やカツはアツアツ、丁寧な接客も魅力です。
HAMONI (@tabe_mayuge_)
🐖🍚 . 誰かを誘って行きたくなる美味グルメを発信中💮 ランチの!カフェの!居酒屋の!参考にどうぞ🤲 \ @tabe_mayuge_ / . . 今日ご紹介するのは 『とんかつ いけだ』 #東京都 #千代田区 #麹町 . *半蔵門駅4番出口から徒歩1分ほど *カツは薄めの衣で重すぎず食べやすい *東京や千葉の銘柄豚を使用 . 〈利用シーン〉 おひとりランチ、職場仲間と etc. . 〈混み具合〉 平日12時頃の訪問で1階はほぼ満席。 ただ2階にも座席があるので 「いっぱいそうだな〜」と思っても諦めずに! 平日は半蔵門界隈で働いているサラリーマン・OLがほとんど。 . . ─────────────────── このアカウントでは 東京都内を中心に ランチ/カフェ/居酒屋 の 魅力的なお店を発信中! 「今度誰か誘って行ってみよ〜!」 そう思ったお店はすぐにブックマーク🔖 ─────────────────── #東京グルメ #東京ランチ #半蔵門グルメ #半蔵門ランチ #とんかついけだ #とんかつ #カツ丼 #とんかつ定食 #グルメ #foodstagram #美味しいもの