
二重橋前駅で人気のカフェベスト20🚀
1~10件を表示


1位
スターバックスコーヒー TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI店
日本、〒100-6390 東京都千代田区丸の内2丁目4
中華, プリン, カフェ/359m(徒歩5分)/営業中: 08:00 - 22:00
東京のパンケーキ名店をご紹介。紅鶴は3段ベーコンエッグパンケーキが看板で、目の前で焼くライブ感と朝8時からの店頭予約が特徴です。一方、BUTTERの『バターを食べるホットケーキ』は北海道産バターを丸ごと一本使い、口当たりが滑らかです。
Instagram (@tamo__tyan)
2000万再生以上バズったパンケーキまとめ🥞 〜1店舗目〜 長年愛され続けてる3段ベーコンエッグパンケーキ🥞 ◎ ベーコンと目玉焼きパンケーキ 2,200円 【店舗名】紅鶴(BENITSURU) 【住所】東京都台東区西浅草2丁目1−11 【アクセス】浅草駅から徒歩8分 【営業時間】10:00-16:30 【定休日】不定休 【予算】¥2,000〜¥3,000 東京で大人気の目の前で焼いてくれる ふわふわなパンケーキ屋さん🥞 電話などの予約はなく、 朝8時から店舗にて予約ができるので 行く時は朝予約だけして 希望の時間に再訪できます! ________________ 〜2店舗目〜 北海道産の高品質バターを丸ごと1本つかった贅沢なパンケーキ🥞 ◎ バターを食べるホットケーキ¥2,420 【店舗名】BUTTER 【住所】東京都千代田区丸の内2丁目4−1 丸の内ビルディング B1 【アクセス】東京駅から徒歩2分 【営業時間】11:00-19:00(日:-18:00) 【定休日】不定休 【予算】¥1,000-¥2,000 食べる前までは、 「こんなにバターあって重そうだな」 と思ってたけど、 実際に食べてみたら なめらかなバターとパンケーキの 相性抜群で気づいたら ペロンと食べてしまってました! #東京グルメ #japanesefood #日本美食


2位
THE FRONT ROOM
日本、〒103-6390 東京都千代田区丸の内2丁目4−1 丸の内ビルディング 1F
スイーツ, カフェ/195m(徒歩3分)/営業中: 08:00 - 22:00
丸の内の大人カフェ、THE FRONT ROOM。東京駅直結の1Fに位置し、ふわとろの“飲めるフレンチトースト”が話題です。ホイップバターとメープルの定番に加え、シャインマスカット×バニラシャンティの豪華版も楽しめます。シックで居心地の良い空間と公式アプリ予約で待ち時間を軽減できる点も魅力です。
Instagram (@muni_gurume_japan)
【THE FRONT ROOM】 @東京駅から徒歩1分 スキレットに入った厚切りフレンチトーストを食べられるお店。 しっかりアパレイユに漬け込んだトーストはまるで飲めそうなくらいトロトロ! 塩気のあるホイップバターが生地に溶け出し、メープルシロップをかけると甘じょっぱさを堪能できます! ホイップバターとメープルシロップのフレンチトーストは1496円です! 営業時間:8:00~22:00 ※金曜は8:00〜23:00,土日は9:00〜21:00 定休日:不定休 住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 1F #東京グルメ #東京ランチ #東京カフェ #東京駅グルメ #東京駅カフェ


3位
BUTTER 美瑛放牧酪農場
日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目4−1 丸の内ビルディング B1
プリン, カフェ/170m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
東京駅直結・丸ビル地下の人気店BUTTER。生乳とてんさい糖のソフトクリーム、シューケットクリーム、あんバターなどバターを存分に味わえるスイーツが魅力です。店内イートイン可、テイクアウトも充実。
Instagram (@tamo__tyan)
贅沢な高品質バター丸ごと1本ホットケーキ🥞 ◎ バターを食べるホットケーキ¥2,420 【店舗名】BUTTER 【住所】東京都千代田区丸の内2丁目4−1 丸の内ビルディング B1 【アクセス】東京駅から徒歩2分 【営業時間】11:00-19:00(日:-18:00) 【定休日】不定休 【予算】¥1,000-¥2,000 食べる前までは、 「こんなにバターあって重そうだな」 と思ってたけど、 実際に食べてみたら なめらかなバターとパンケーキの 相性抜群で気づいたら ペロンと食べてしまってました! #東京グルメ #japanesefood #日本美食


4位
Cafe1894
日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目6−2 三菱一号館美術館 1F
イタリアン, ダイニングバー, カフェ/267m(徒歩4分)/営業中: 11:00 - 23:00
明治時代の銀行営業室を復元した1894年建設のカフェです。高い天井とクラシカルな空間が魅力で、パレットプレート2,800円は季節のポタージュ・パン・ドリンクの彩りセットです。
Instagram (@ma_sa_cafe)
1年半の休業を経て元銀行のカフェが本日11月23日再オープン。 東京駅から徒歩5分、丸の内三菱一号館美術館にある 明治時代に使われていた銀行を復元したレトロな空間。 再オープンのために新メニュー”パレットプレート”は、画家のパレットのような彩り豊かなオードブル。神に包まれたパンはオリーブオイルが染み込んだ焼き立てパン。 オリーブオイルがジュワっと染みていて絶品です。 気になる人は保存して行ってみてね。 ーーー店舗情報/store informationーーー 【Cafe 1894】 📍: 東京都千代田区丸の内2-6-2 三菱一号館美術館 1F 🚃 : 東京駅徒歩5分/有楽町駅徒歩5分 ⏰ : 11:00-23:00 📅 : 不定休 💰 : ☀️¥1,000-¥1,999/🌃¥3,000-¥3,999 🛜 : ◯ 🔌 : ー 🤱 : ◯(ベビーカー入店可) 🐕 : ー 〜いただいたもの〜 パレットプレート¥2,800 └6品のオードブル └スープ └パン └ドリンク #東京グルメ #東京駅グルメ #東京駅ランチ #cafe1894 #カフェ1894


5位
POINT ET LIGNE
日本、〒100-6590 東京都千代田区丸の内1丁目5−1 新丸の内ビルディング 地下1階
フレンチ, ベーカリー, カフェ/276m(徒歩4分)/営業中: 08:00 - 21:00
新丸ビル地下1階のパン食べ放題付きベーカリーレストラン、POINT ET LIGNEです。メイン注文でパン約10種と6種ディップが楽しめ、自家製パンと焼き上げパンが自慢です。薩摩地鶏のタプナードソースや日替わりランチなど、パンと相性の良いメニューが揃います。お土産に喜ばれる細長いあんぱん“アンビザー”も人気です。
Instagram (@tokyo_cafe_mens)
@tokyo_cafe_mens👈 他のカフェはこちらから! 【ポワン エ リーニュ 】 ▷アッシ・パルマンティエ 1,760円(税込) ▷パン食べ放題 330円(税込) パンTOKYO百名店2022を獲得しているベーカリー&ビストロのランチに行ってきたよ!✨✨ ランチメニューのメインを注文+330円でパン食べ放題が付いてくる! このパン食べ放題が目的で来る人がほとんどみたい!😋 ちなみに10月までは神田店限定で11時30分までに来店すると無料で食べ放題が付いてきたんだけど、11月からは一律330円かかるようになったらしい! 食べ放題のパンは種類が豊富で、 リベイクが可能な点もパン付きにはたまらない👌 ここのパンは、完全オリジナル! 独自に開発した国産良質小麦をさらに様々な素材と自家ブレンドし、ひとつひとつ丁寧に焼き上げているから、他では味わえないパンが食べられるんだって🥐 メイン料理は、お肉系、お魚を使ったサラダ、日替わり料理から選べて、その日の気分で食事を楽しめるよ👍 今回行ったのは、大手町の新丸ビル店!! 他にも都内を中心に神楽坂、東京ミッドタウン、神田スクエアにも店舗がある✨ 11時10分にお店着いて、1巡目ギリギリに入れたから、時間には余裕もって行くのがおすすめ! テイクアウト利用するお客さんも多くて大行列だった😳 一時間制とのことでゆっくりランチしたい人には不向きだと思う! パン好きさんは是非行ってみてね〜! ————————店舗情報————————— ▶︎公式Instagram:point.et.ligne 🚃最寄: 東京駅 徒歩1分 📮住所: 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング B1F ⏰営業時間: 平日:11:00〜21:00 土曜:10:30〜21:00 日祝:10:30〜20:00 💤定休日:施設に準ずる 🔌コンセント:なし 📶Wi-Fi:なし ※食べログ参照 ——————————————————————— オススメ度 ★★★★★ 【シチュエーション(◎○△×)】 男のみ: △ デート: △ ひとり: △ 【客層】 🙎♀🙎♂7:3 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-——— 東京のカフェをメインに情報発信しているYOPiです! 他のカフェを知りたい方こちらから! ハイライトに簡単な自己紹介載せてるから見てみてね☺ ≫@tokyo_cafe_mens −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-——— #東京カフェ#カフェ巡り#東京カフェ#東京ランチ#東京グルメ #yopi東京


6位
GARB Tokyo
日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目2−3 丸の内仲通りビル 1F
スイーツ, カフェ/93m(徒歩1分)/営業中: 11:30 - 23:00
丸の内の大人のオアシス、GARB Tokyoはパリ風のアームチェアとアンティークシャンデリア、現代アートが調和する空間。ランチからディナーまでオールデイユースで、冬はこたつテラス席とイルミネーションが魅力です。
TikTok (@muni_gurume_japan)
東京駅近くで食べたシフォンケーキがフワフワで美味すぎた#東京グルメ #japanfood


7位
ショコラティエ パレ ド オール 東京
日本、〒100-6501 東京都千代田区丸の内1丁目5−1 新丸の内ビルディング 1F
ケーキ, チョコレート, カフェ/319m(徒歩5分)/営業中: 11:00 - 21:00
丸の内のチョコレート専門店、パレドオールは季節ごとに魅力的なパフェを提供します。夏は柑橘とチョコの夏パフェ、秋はマロンの贅沢パフェ、プリマヴェーラは濃厚ピスタチオと底のバルサミコマリネが特徴。おしゃれで落ち着いた店内で、贅沢スイーツをゆっくりと楽しめます。
HAMONI (@c6cb4a6558b94a988094156114d29)
. . 秋の味覚マロンの贅沢パフェ ショコラティエパレドオール@丸の内 . ---. お洒落で落ち着いた店内で ゆっくりカフェしたい時はこちら💁♀️ --- . 予算:1,000円〜 店内:テーブルとテラス席, テーブル席はわりと席間隔狭め 客層:20代前半〜60代 . . パフェマロンmeetsペアリング(2,200円) . コーヒー(900円) . ショコラのお店だけあり チョコレートが本当に美味しい🍫 . . ゴージャスな構成は5枚目参照。 . テイクアウトスイーツもたくさん。 このパフェは相当の甘党でないと 1人で食べきるのは至難の業。。 . ケーキくらいがちょうど良いかな! . お土産にも良さそう。 xmasツリーショコラがとっても可愛かった! . . #大手町 #ショコラティエパレドオール #ショコラ #パフェ #マロンパフェ #sweets #百名店 #丸の内カフェ #テラスカフェ #東京グルメ #大手町グルメ #tokyofood #mm東京 #mm丸の内 #mm_sweets #instafood #foodstagram #foodie #mioringourmet #食べログ #コスパ #hungryintokyo #東京美食 #デートに使えるお店 #丸の内デート #mmカフェスイーツ


8位
ザ パレス ラウンジ - パレスホテル東京
日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目1−1
ダイニングバー, カフェ/464m(徒歩7分)/営業中: 11:00 - 22:00
パレスホテル東京のロビーラウンジ「ザ パレス ラウンジ」は大手町駅直結の上質空間です。季節の苺3種を贅沢に盛り付けるパフェは味と見た目のバランスが絶妙で、期間限定で楽しめます。マルゲリータも好評。
HAMONI (@sayutenlife)
他の投稿もcheck ✎𓂃 @sayutenlife 📍 ザ パレス ラウンジ / #丸の内#東京#大手町 大手町駅直結の パレスホテル東京にあるロビーラウンジ "ザ パレス ラウンジ"へ行ってきました🏃 ⸝⋆ 苺を存分に楽しめる 贅沢で絶品なパフェをいただきました🍓🤍 ------- ⓂⒺⓃⓊ ---------- ꕤ 注文したもの ☑︎ 3種の苺パフェ🍨 ¥3,000 ※コーヒーor紅茶付ドリンクセットは¥4,300 ☑︎ ピッツァ マルゲリータ🍕 ¥2,800 --------------------------- どんな角度から眺めても美しいパフェ🦢🍓 パフェグラスには とちおとめ、あまおう、紅ほっぺ、 きらぴ香などその時期に一番おいしい 3つの苺を贅沢に盛り合わせているそう...♡ 今回は丸ごと1粒の大きないちごはあまおう カットされたいちごは2種は 紅ほっぺ、とちあいか でした𓂃𓈒𓏸 パフェグラスの中身は いちごソースとカットいちご、 苺アイスクリームと練乳アイスクリーム、 ベリーチョココーティングのライスパフが 入っていて味わいのバランスが最高です🤭´- パフェをお目当てで行ったけど お腹が空いていたのでマルゲリータも注文🍴 生地がもっちもち 具材がジューシーで美味しくペロリ😋💓 店内も広々としていて ゆったりくつろげて気持ちよく過ごせます🥰 苺そのものの美味しさを存分に味わえる バランスが最高なパフェは 2/28までの期間限定です🍓♡ -------------------- [ ザ パレス ラウンジ ] ✔︎ 東京都千代田区丸の内1-1-1 ✔︎ 東京駅 徒歩8分 / 大手町駅 駅直結 ✔︎ 11:00~23:30(L.O.) ※ 2月時点での情報です 最新情報はお店にご確認ください -------------------- 最後までご覧頂きありがとうございます⁎✩* 東京在住20代フリーランス女子が⠀ グルメ、ホテルなどライフスタイル情報を発信💌 いいね♡保存♡お待ちしています𓂃𓂂𓈒✳︎ ▸▸@sayutenlife -------------------- #パレスホテル東京#パレスホテル#丸の内#東京#大手町#東京グルメ#東京スイーツ#大手町グルメ#大手町スイーツ#丸の内グルメ#丸の内スイーツ#ホテルスイーツ#ホテルラウンジ#いちご#苺#🍓#いちごスイーツ#いちごパフェ#パフェ#パフェ部#パフェ好きな人と繋がりたい#ときめきの真ん中


9位
ローズベーカリー 丸の内店
日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目1−1 明治安田生命ビル 1階
ベーカリー, ケーキ, カフェ/176m(徒歩3分)/営業中: 11:00 - 20:00
丸の内のローズベーカリーは、百名店に二年連続選出のカフェ。名物のピスタチオケーキはボリュームたっぷりでしっとり生地、715円。東京駅から徒歩5分、丸の内と銀座に店舗を展開。
HAMONI (@sweets_boshi)
カフェ百名店でいただくピスタチオケーキ🙋ビッグサイズのスイーツで嬉しい☀️紹介は投稿を見てね✍️《ローズベーカリー📍丸の内》 #東京駅カフェ #東京カフェ #東京カフェ巡り #丸ノ内カフェ #丸ノ内カフェ巡り #カフェ #カフェ巡り #カフェ好き #ピスタチオ #東京ピスタチオ #ピスタチオ巡り #ピスタチオスイーツ #ローズベーカリー #カフェ百名店 #百名店巡り


10位
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店
日本、〒100-6901 東京都千代田区丸の内2丁目6−1 ブリックスクエア 1F
ベーカリー, ケーキ, カフェ/247m(徒歩4分)/営業中: 11:00 - 21:00
丸の内ブリックスクエア内にあるル カフェ ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション丸の内は、ガレットを中心としたランチが魅力のフレンチカフェです。店内にはパンの販売もあり、紅茶・コーヒー付きのセットも選べます。上品で落ち着いた雰囲気が特長です。
HAMONI (@chun__gourmet)
2022.1月 -----ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア(丸の内)----- この日はおしゃれランチな気分でして、丸の内ブリックスクエア内にある、ジョエルロブションのお店でランチをしてきました。 お店で売っているパンを店内で食べることもできますし、ガレットを中心としたランチメニューもあります。 今回はガレットのランチをいただきました。 プロヴァンサルというガレットを注文。こちらは卵、ジャガイモ、トマトコンフィ、ロースハム、アンチョビ、バジルソース、黒オリーブ、チーズが乗った、具沢山のガレットです。 写真2枚目のように運ばれてくるので、具沢山な様子がなかなか写真で伝わりませんでした…😂 ゴロゴロのジャガイモや卵黄のとろけ具合が最高でした。サクサクのガレット生地も美味しかったです。 ついついコスパやボリュームを重視しがちな私のお店開拓ですが、今回はおしゃれ路線に変更でき、よかったです。 #丸の内 #丸の内グルメ #東京駅グルメ #ジョエルロブション # ロブション #ガレット #東京駅ランチ #グルメ女子 #グルメ女子と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメさんと繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #食べ物日記 #食べ物グラム #instafood #フォロー歓迎 #食べスタグラム #たべすたぐらむ #グルメ垢 #グルメ部 #フォロー歓迎 #無言フォロー大歓迎 #インスタグルメアワード2022