東京駅で人気の和菓子ベスト20

東京にある和菓子のお店からランキングTOP20を紹介!

東京駅で人気の和菓子ベスト20🚀

18件を表示 / 全8
舟和
舟和 (1)

https://www.tiktok.com/@wolf.0313/video/6848546719521606913

1

舟和

日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 グラントウキョウノースタワー 1階

3(17.0万回視聴)
和菓子/125m(徒歩2分)/営業中: 10:00 - 21:00

東京の和菓子店で、もち米の食感と丁寧に炊いた餡が自慢のおはぎを提供します。季節限定の味も魅力で、鬼滅の刃ファンにも訴求する可愛らしい見た目とパッケージが話題です。

TikTok (@wolf.0313)

おはぎ好きな不死川さんならこれもきっと好きだと思うの🥺#鬼滅の刃 #鬼滅の刃柱 #東京グルメ

グランスタ
グランスタ (1)

2

グランスタ

日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR東日本 東京駅構内 B1~1F

2(4.0万回視聴)
スイーツ, ケーキ, 和菓子/122m(徒歩2分)/営業中: 08:00 - 22:00

メリーチョコレートの姉妹ブランド『はじけるキャンディチョコレートwith FRUIT』は、果実感あるトリュフ状チョコとパチパチ食感が特徴。メロン・イチゴ・モモの味を詰めたフルーツバスケット風パッケージで、東京駅グランスタ東京などで販売しています。

HAMONI (@4e75bba5303f4cd9b4f6f1f0607cd)

【&found】📍東京駅/グランスタ 2023年2月10日(金)〜3月3日(金)まで、 東京駅構内1階グランスタ東京にて、乗り換え時などの隙間時間を楽しめるPOPUPが大好評開催中!✨ 手軽に食体験ができて、初めて見る商品も多くて新たな出会いにときめくPOPUPです💓 サントリー、カゴメ、キッコーマンなどが出店していて ECでしか買えない商品なども無料で試飲試食が出来ます◎ 📍サントリーさんのブースでは、 ノンアルコールドリンクを気軽に試飲でき、リフレッシュ🌱 ノンアルなのに旨味や味わいはそのままで、他の試食と組み合わせて飲食することで空いた時間が贅沢時間に早変わり🫶 【📢サントリーさんのアンケートにご協力でノンアルコールドリンク1本プレゼント🎁】 📍カゴメさんのブースでは、 なんと手のひらで野菜摂取レベルを測れます(ベジチェック)🥦🥕 皮膚に蓄積されたカロテノイド量というものを測定して、日頃の食生活においてどのくらい野菜を食べているかを測定できちゃいます…!(ドキドキしたけど簡単で面白い!🤣) 私は6.0で平均よりやや上でしたが、7レベル以上が理想らしいのでもう少し意識して野菜を摂ろうと思い直す良いきっかけになりました😌 【📢ベジチェックをすると「野菜生活オリジナル200ml」をプレゼント🎁、さらに翌日以降に2回目の測定をすると「野菜生活100smoothie」の引き換えクーポンをもらえるんだそう✨】数秒ですぐ結果が出るから是非やってみてね! 【📢カゴメさんのLINE友達追加で「つぶより野菜」1本プレゼント!】 📍キッコーマンさんのブースでは、 3種類利き醤油の試飲や、出汁の試飲が可能! スーパーでは見かけないようないつもよりリッチなお醤油の試食ができました。 お醤油って飲み比べるとこんなに風味に違いがあるんだと新発見✨ 原材料の大豆や熟成の度合いに違いがあるらしく、それらの違いでここまで香りや味に違いが出るというのがとても興味深くて楽しかったです😊 【📢キッコーマンさんの「YOHAKU Drip」を店頭で試飲してくれた方にYOHAKU Drip3種類のうち1つプレゼント🎁】 他にも、試食専門店メグダイ選りすぐりの試食や、岡山のこだわり農園の果物を使った半生食感のドライフルーツ、お酒をより美味しく楽しめるタンブラーやシャンパングラスなど、美味しい試食を楽しめました😽 試食専門店メグダイは代官山に店舗があり、試食を70製品以上取り扱ってるんだそう。 知らない商品が多くてどれも気になりすぎてとにかく飽きない🥺 今回のPOPUPに行ったら代官山にも行きたくなりました…🫶 岡山の農園の半生食感のドライフルーツは、そのまま食べるもよし、紅茶に入れるもよし、お酒に入れてもよし、お水に入れてフォンダンウォーターにするのもおすすめ🫶 梨や桃などドライフルーツにしては珍しいラインナップも✨ インターネットでも購入できるみたい☺️ いろんなブースのものを食べ合わせるのがとても楽しくて空き時間も一瞬で過ぎてしまいます😂 期間中是非行ってみてね✨ ※試飲、試食商品には数に限りがございます。 ※体験できるものは日時によって異なる場合がございますので予めご了承下さい。 #andfound #アンドファウンド #グランスタ東京 #東京駅 #東京イベント #サントリー #亀甲萬本店 #キッコーマン #カゴメ #野菜生活 #JREMALL #無添加ドライフルーツ #YOHAKU #出汁

ずんだ茶寮 大丸東京店
ずんだ茶寮 大丸東京店 (1)

3

ずんだ茶寮 大丸東京店

日本、〒100-6701 東京都千代田区丸の内1丁目8−1

2(2.7万回視聴)
和菓子/131m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 火 10:00

ずんだ観光㈱は、話題のサンライズ瀬戸・出雲の乗車方法や魅力を丁寧に案内する旅行会社です。初心者向け情報や現地の楽しみ方を提案し、動画で紹介されている人気路線の体験プランを取り揃えています。

HAMONI (@nanairokao)

仙台の郷土料理ずんだ餅❗️萩の月で有名な菓匠三千さんのずんだ茶寮さんのずんだ餅をいただきました❗️ コーヒーは、たぶん、まだ日本未発売の希少な雲南 天空農園ナチュラルルダブルファーメンテーション❗️ 「ずんだ餅」は宮城県仙台地方で昔から愛されてきた伝統食です。 使用する枝豆は黄色く熟す前の若い大豆で、夏のわずか3~4日の内にしか収穫ができません。 その枝豆を採れたての内に茹でてすりつぶし、砂糖を混ぜてできた餡をつきたてのお餅にからめていただく…。 「ずんだ餅」は枝豆の産地の人びとが夏のほんのわずかな時期にだけ味わえる、極上の旬の味覚です。 ずんだ茶寮さんではそのような貴重で贅沢なおいしさを、いつでもどこでもお楽しみ頂けるように冷凍で販売。 枝豆は同品種の種を別の土地で栽培しても決して同じ風味になりません。味の秘密は根にびっしりと付着した、その土地が作り出す根粒菌。この根粒菌の窒素同化作用により風味のもとであるアミノ酸が作られ、深い味わいが生まれるのです。 ずんだ茶寮で使用している枝豆は、その中でも味も香りも強く風味豊かなものを厳選しています。洗練した味わいになるよう、厳選された 枝豆の中から配合を専門に行う職人が独自にブレンドしているそうです❗️ #ずんだ餅 #ずんだ茶寮 #菓匠三全 #仙台グルメ #仙台観光 #仙台土産#大倉陶園#やきものマイスター #うつわソムリエ#チーズ天使#荒川リリー#lilystudio#うつわ好き#陶磁器デザイナー荒川リリー#zunda#zundasaryo#天空農園#よしざわ窯

TORAYA TOKYO
TORAYA TOKYO (1)

4

TORAYA TOKYO

日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京ステーションホテル 2F

2(2.3万回視聴)
和菓子, かき氷, カフェ/181m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 火 10:00

東京駅直結・東京ステーションホテル2階の老舗和菓子店TORAYA TOKYO。期間限定のお雑煮は白味噌仕立てで、京都・本田味噌本店の白味噌を使用しています。丸の内の静かな空間で上品な和菓子を楽しめます。

HAMONI (@sweets_boshi)

紅葉をイメージした和菓子🍁詳細は投稿を見てね✍️《TORAYA TOKYO📍東京駅》 #torayatokyo #東京カフェ #東京駅カフェ #東京スイーツ #東京和スイーツ #東京秋スイーツ #東京和菓子 #東京観光 #東京駅

きりのさか by Chuoken Senbei
きりのさか by Chuoken Senbei (1)

5

きりのさか by Chuoken Senbei

日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR東日本東京駅構内1F グランスタ東京(京葉ストリートエリア)内

1
和菓子/154m(徒歩2分)/営業中: 08:00 - 22:00

東京・kirinosakaの新感覚せんべいです。ドライフルーツとナッツをトッピングしたタイプと、イタリアンバジルとトマトの組み合わせの2種で、米の風味を活かした和と洋の調和を楽しめます。手土産にもおすすめです。

HAMONI (@smatsumiya)

@kirinosaka さんのおせんべい🍘 . . これおせんべい?って感じやけどおせんべいなんです! ドライフルーツやナッツをトッピングしたおせんべいと イタリアンバジルとトマトのおせんべいの2種類 . . ラスク的な感じかなあと思いきや、ちゃんと米の味がするからおせんべいだ!ってなる🍘 お米の風味とフルーツは意外と合うなあ 出会いの味 . . バジルは和と洋がいい感じに合わさっててわいんのみたくなったなあ . . #tasty #sweets #ricecracker #ricecake #スイーツ #スイーツコンシェルジュ #スイーツ男子 #スイーツ好きな人と繋がりたい #おせんべい #きりのさか #せんべい #手土産 #東京 #東京グルメ #東京スイーツ

茶寮都路里 大丸東京店
茶寮都路里 大丸東京店 (1)

6

茶寮都路里 大丸東京店

日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸東京店 10階

1
和菓子, かき氷, カフェ/127m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 火 10:00

京都の老舗茶寮・茶寮都路里は、東京・大丸東京店で抹茶アイスやほうじ茶スイーツを中心に提供します。季節限定の花衣、恋華など、白玉・わらび餅・ゼリー・寒天を重ねた贅沢パフェが魅力。夏はかき氷もお楽しみいただけます。

HAMONI (@honetsukikarube)

・ 【茶寮都路里】さんで抹茶わらび餅! 『味くらべ』 抹茶わらび餅・白玉だんご 抹茶/ほうじ茶ゼリー ・ #丸の内#東京グルメ #丸の内カフェ#カフェ部#カフェ巡り #甘味処#わらび餅#白玉#団子 #茶寮都路里

日本橋 錦豊琳 かりんとう専門店
7

日本橋 錦豊琳 かりんとう専門店

東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅 グランスタ B1F

0
和菓子/38m(徒歩1分)/情報なし

Unknown

鳴門金時本舗 栗尾商店 グランスタ店
8

鳴門金時本舗 栗尾商店 グランスタ店

東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅 グランスタ B1F

0
スイーツ, ケーキ, 和菓子/192m(徒歩3分)/情報なし

Unknown

東京駅のおすすめ和菓子ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!