
仙川駅で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
おむすび てしま
日本、〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目12−12−12
151m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 07:30
おむすびてしまは50年の歴史を誇る仙川の老舗。1日300〜500個を握る82歳の看板娘が、ふわりと口どけの良いおむすびと豊富な具材を提供します。おむすびは200円前後。住所は東京都調布市仙川町で、仙川駅から徒歩3分。7:30〜18:00、日曜は9:00〜16:00、木曜は休み。
TikTok (@yuuuuto38)
創業50年おばあちゃんが看板娘の老舗おむすび屋さん🍙 80歳の看板娘が愛情込めて握るおにぎりは具沢山でふんわり柔らかく絶品! 忙しい日は1人で1日800個近くのおにぎりを握ることもあるらしい🍚 📍仙川「おむすびてしま」 #東京グルメ #東京ランチ #調布グルメ #onigiri #tokyo #japanesefood


2位
モココクレープ
日本、〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目12−12
153m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
仙川商店街の mococo CREPE は、サクサク生地と季節限定クレープが魅力。種子島安納芋の焼き芋ペーストと純生クリームの組み合わせで、甘さ控えめながら香ばしい風味が際立ちます。店主一人で丁寧に作るこだわり店です。
Youtube (@mokumeshi)
取材した飲食店さんをマップ化しました! もくめしマップ https://mokumeshi-tokyo.com/mokumeshi-map/ 店名:おむすびてしま 場所:〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目12−12−12 https://maps.app.goo.gl/pNeiZwgeHvycP1ya7 (黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。


3位
中華そば しば田
日本、〒182-0003 東京都調布市若葉町2丁目25−20
ラーメン/789m(徒歩12分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
中華そばしば田は、三種の地鶏と九種類の醤油を組み合わせた深い醤油スープと自家製麺が特徴の人気店です。特製鶏チャーシュー中華そばや塩そばが看板。移転後も行列が絶えません。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【仙川 中華そば しば田】 食べログ:3.93 👉食べログ百名店ラーメンTOKYO2020 👉食べログアワードBROZE2021 口コミ通り1時間待ちました。 味玉中華そば 1000円 チャーシューが2種類、スープはほんのり甘味を感じる好みの味。 麺は、細麺で固さは比較的柔らかめ。 スープは完璧、ずっと飲み続けられる美味しさ。


4位
らーめん 武虎家 暁
日本、〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目15−28
265m(徒歩4分)/営業中: 11:00 - 00:00
東京都調布市の武虎家 暁は、清湯スープの家系ラーメンが特徴です。暁特製らーめんは980円で、極上ちゃーしゅー・極上のり・京都産九条ねぎをトッピングします。食べ放題ライスは50円です。
HAMONI (@ramenprince_aoisama)
. . 【武虎家 暁】 . #ラーメン王子👑 #ラーメン王子👑葵様 #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン大好き #ラーメン好きと繋がりたい #ラーメン大好き葵さん #ラーメン巡り #清湯スープ #清湯スープ大好き #ラーメンインスタグラム #ラーメン男子 #ラーメン女子 #ラーメン中毒 #ラーメン食べたい #ラーメン食べたい病 #ラーメン博物館 #麺活 #麺スタグラム #noodle #japanesenoodle #食べログ #百名店 #ミシュラン #ミシュランビググルマン #ラーメン文化 #武虎家暁 #家系ラーメン


5位
日本橋 とんかつ惣菜 一 HAJIME 仙川店
日本、〒182-0002 東京都調布市仙川町3丁目1−4
98m(徒歩1分)/情報なし
仙川にある「とんかつ惣菜 一」の名物は、巨大トンカツを挟んだカツ丼バーガーです。厚切りロースをサクッと揚げ、卵焼きを挟んだインパクト抜群の逸品で、食べ応えと旨味が楽しめます。
TikTok (@muni_gurume_japan)
巨大トンカツを挟んだカツ丼バーガー!厚切りロースをサクッと揚げて卵焼きを挟んだインパクトのある逸品!仙川にある「とんかつ惣菜 一」っていうお店 #東京グルメ #tiktokfood #japanfood


6位
仙川駅
日本、〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目
29m(徒歩1分未満)/情報なし
おむすび てしまは、80歳のベテランおばあちゃんが50年以上握る絶品店です。1日400個以上を丁寧に仕上げ、高品質なお米と絶妙な塩加減が魅力。定番のシャケ・ツナマヨに加え、海老天やミートボール、納豆など変わり種も豊富。180円前後。東京都調布市仙川町1-9-61、仙川駅徒歩3分、7:30–18:00、木曜休。
TikTok (@harapeko_jpn)
80歳のおばあちゃんが50年以上握り続ける絶品おむすび 店名:おむすび てしま 最寄り駅:仙川駅(東京) 1日400個以上作ることもあり1つ1つ丁寧に愛情たっぷりで握られたおむすびがたまらない! 昔はお米屋さんをされてたこともありこだわりのお米を使用していてお米の旨味がたっぷりで絶妙な塩味とのバランスも良く絶品の一言でした! 具材は定番のシャケやツナマヨ、いくらなどもあり変わり種で海老天やミートボールなどもありました!個人的には納豆が最高です! 金額は具材により異なりだいたい180円前後でした! 住所:東京都調布市仙川町1-9-61 最寄り駅:仙川駅から徒歩3分 営業時間:7時半から18時 定休日:木曜日 An 80-year-old grandma has been making these delicious rice balls for over 50 years Store name: Omusubi Teshima Nearest station: Sengawa Station (Tokyo) They make over 400 rice balls a day, and each one is made with care and love, which is irresistible! They used to run a rice shop, so they use high-quality rice, which is full of flavor and has a perfect balance with the saltiness, making it simply delicious! The ingredients include the standard salmon, tuna mayo, salmon roe, and more, but they also have some unique options like shrimp tempura and meatballs! Personally, I think natto is the best! The price varies depending on the ingredients, and is around 180 yen! Address: 1-9-61 Sengawa-cho, Chofu-shi, Tokyo Nearest station: 3 minutes walk from Sengawa Station Opening hours: 7:30 to 18:00 Closed: Thursdays #japanesefood #tiktokfood #longervideos


7位
一富士
日本、〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目19−3 一富士
41m(徒歩1分)/情報なし
仙川のとんかつ店・一富士は、肉厚のヒレカツ定食が自慢です。入店時の香りと、出汁が効いたお味噌汁が最高で、ボリュームも満点。店員さんの気さくさと居心地の良さも魅力です。
HAMONI (@suu_gurume)
. 🌟仙川 一富士 ヒレカツ定食!!🐷❤️ お店入った瞬間の匂いからもう最高だった〜 とにかく肉厚でスゴい食べ応えあって、超絶美味しかった🤤 お味噌汁も、出汁がすごく効いてて、毎日飲みたいやつだわ〜ほっこりする美味しさ!!☺️ 久々にこんなに美味しいトンカツ屋さんに出会った!💮 お店の人の雰囲気もすごい気さくで、居心地もばっちり!! #東京ランチ#東京カフェ#仙川ランチ#仙川カフェ#仙川グルメ#仙川#仙川一富士#一富士#とんかつ#トンカツ#ヒレカツ#ひれかつ#ヒレカツ定食#ロースカツ#ロースカツ定食#カツ#肉#揚げ物#定食ランチ#定食


8位
猿田彦珈琲 アトリエ仙川
日本、〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目48−3
108m(徒歩2分)/営業中: 08:00 - 21:00
猿田彦珈琲 アトリエ仙川は恵比寿本店の2号店として東京都調布市仙川町に位置します。天井が高く木の温もりが感じられるガラス張りの開放空間が魅力。10周年期間中は全ドリンク100円OFFと限定ブレンド「アトリエ仙川」が復刻します。
TikTok (@suzylily._)
東京のおしゃれグルメ・カフェ👉 @suzylily._ "たった一杯で、幸せになる珈琲"がコンセプト🌟 📍猿田彦珈琲 ⸝⸝⸝ 仙川 . 東京・恵比寿発祥の猿田彦珈琲。 仙川にある2号店に行ってきました🤝 ガラス張りの店内は開放感があって、 猿田彦ブルーと言われる 水色が映える素敵な空間でした🩵 私はプリンを食べたんだけど むっちりたまらん固さだった…! とろっとろのなめらかプリンも好きだけど、 昔ながらのしっかり固めプリンも いいですよね😚𓍼 ____________________ ˗ˏˋ東京のグルメ&カフェを毎日発信中!ˎˊ˗ . いつも見てくださるみなさん、 新しく見つけてくださった皆さん、 ありがとうございます🫶🏻 . たくさん更新していきますので 是非参考にしてください♩ ______________ 𓆸suzuka厳選MAP追加済です✔ 𓎪MAP欲しい方はDMでお問い合わせください💌 ______________ #東京カフェ#東京カフェ巡り#東京カフェ部 #東京カフェめぐり #東京カフェ日記 #東京カフェ散歩 #仙川カフェ #仙川ランチ #京王線カフェ #猿田彦珈琲 #猿田彦珈琲アトリエ仙川


9位
ラーメン めじ
日本、〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目21−21−24
ラーメン/270m(徒歩4分)/情報なし
調布市仙川町の二郎系ラーメン店「めじ」は仙川駅から徒歩約4分の立地です。看板メニューの中は麺300g・ぶた2枚で、ヤサイ・ニンニクマシマシも可能。スープは二郎系としてはあっさり薄味、麺は柔らかめ。厚みのあるチャーシューが食べ応えあります。
HAMONI (@ramenprince_aoisama)
. . 【ラーメン めじ】 . #ラーメン王子👑 #ラーメン王子👑葵様 #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン大好き #ラーメン好きと繋がりたい #ラーメン巡り #ラーメンインスタグラム #ラーメン男子 #ラーメン女子 #ラーメン中毒 #ラーメン食べたい #中華そば #中華そば肉と葱 #新宿ラーメン #新宿らーめん #新宿グルメ #歌舞伎町ラーメン #歌舞伎町らーめん #歌舞伎町グルメ #麺活 #麺スタグラム #noodle #japanesenoodle #食べログ #百名店 #ミシュラン #ミシュランビググルマン #ラーメンめじ


10位
レキュム・デ・ジュール
日本、〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目15 仙川町1-15-4 水清ビル200号室
ダイニングバー, 喫茶店, カフェ/303m(徒歩5分)/営業中: 12:00 - 21:00
仙川駅から徒歩5分の大人の隠れ家カフェです。外観は入口がわかりにくく、店内は本とレコードが並ぶノスタルジックな空間。薔薇の形をした珈琲パフェと深煎りコーヒーの組み合わせをお楽しみください。セットは1200円で、10:00〜24:00、夜メニューは19:00以降です。
HAMONI (@ZMA066)
〜薔薇の珈琲パフェとJAZZを共に〜 皆さん。こんにちは🌞ZMAです🙏今日は2021年ラストの掲載です😊今年も色々ありましたね〜🍀🍂🌿皆さんはいかがでしたか?来年も良い年にしたいですね✨ ラストは仙川にある「レキュム・デ・ジュール」さんにお邪魔します🖐🏻仙川駅をぷら〜〜っと歩いていたのですが、カフェ寄りたいなぁ〜と思い、来てみました😊 外はカフェの入り口とは思えないような隠れた場所😳。中はぼんやりと明るい店内にノスタルジックな本やレコードが置いてあります♪♪ JAZZ喫茶、、かな??ちょうど席も空いていて撮影可能か聞きましたら"手元だけなら"と許可を頂きました🙇🏻♂️🙇🏻♂️ メニューにもZMAの好きなナポリタンが😍💕今日はナポリタンではなく、珈琲パフェ、ブレンドコーヒーのセット¥1200頂きます🙏 待ってる間、お店ではワイワイガヤガヤという雰囲気ではなく本を読みながらコーヒーを飲んだり携帯ポチポチ📱の方もいますね☺️ 今風ではなく大人の空間に近いです。 さっ、パフェと珈琲が来ましたよ〜♪♪わぁ〜😍😍☆薔薇の形をしたバニラアイスの珈琲パフェは食べる人の目を楽しませてくれますね🥰 アンムッ❗️。。🤩中にはクッキー、珈琲ゼリー。食感も楽しいですね♪♪これが深煎りの熱々コーヒーと出会うと☕️。。😍うーん😍マンダム💓 仙川という普段なら通り過ぎてしまうような駅にこんな素敵なカフェがあるのは知らなかったです💫うーん😋これは誰かに教えたくなるけど教えたくない隠れたカフェですね☕︎☕︎ ご馳走さまでした🙏来年は素敵なCafeを巡りたいですね😙甘党のZMAにはたまらない企画です😋 皆さんも仕事納めに普段通り過ぎてしまいがちのカフェに足を運んでみてはいかがですか??貴方を虜にするものが待っているかもですよ😉 そして1年間ZMAの掲載を見て頂きありがとうございました😊来年もフォロワーさんと仲良くご飯食べに行ってみたいですね☆ ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋良いお年を〜❗️ 店舗基本情報 ☎️お問い合わせ 03-5313-4078 予約可否 予約不可 🚃交通手段 京王線、仙川駅より徒歩5分強 仙川駅から296m ⏰営業時間 10:00~24:00 夜メニュー提供は19:00以降 2019年6月1日より 12:00~24:00 月曜休 日曜営業 定休日 月曜日(祝日の場合、火曜)


11位
ラルゴ 仙川
日本、〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目25−2 仙川アヴェニュー北プラザ 1F
275m(徒歩4分)/営業中: 11:00 - 22:00
仙川のカフェLARGOは、もちもちのパスタ・アラビアータにベーコンとナスの深い味わいが特徴です。アボカドバーガーや100%ビーフバーガー、エッグベネディクトなどブランチも充実。プリンはクリーミーで濃厚です。
HAMONI (@suu_gurume)
. 🌟LARGO ベーコンとナスのアラビアータ🍝🍆 麺がもちもちで、めっっちゃ美味しいパスタだった!!! ベーコンが肉厚で、お肉感もあって、すごい好みだった〜 うまうま🥓 #東京ランチ#東京カフェ#仙川ランチ#仙川カフェ#仙川#ラルゴ#largo#アラビアータ#パスタ#ベーコン#ナス#トマトパスタ#イタリアン#カフェ巡り


12位
せい家 仙川店
日本、〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目18−4
93m(徒歩1分)/営業中: 11:00 - 02:30
せい家は、仙川駅から徒歩3〜4分のこってり系家系ラーメン店です。豚骨みそベースのこってりながら初心者にも優しい味。細麺は硬め、海苔3枚と大きいチャーシュー、ネギご飯が特長。800円台〜、禁煙席あり、カウンター&テーブル席。
HAMONI (@happy_happy_uuuu)
▶︎ @happy_happy_uuuu 仙川 「せい家」 📍 💰800円〜 🚬禁煙 👨👩👦👦カウンター、テーブル 仙川駅徒歩3〜4分、クリスマスシーズンの キラキラした商店街の中にあるせい家🍜 こってりのラーメンは久しぶり! 気合い入れてお腹ぺこぺこで臨みました😎🔥 まずは氷結レモンで乾杯🍻 クーっと喉に流し込んでるとネギご飯🍚 ネギがてんこ盛り、タレがご飯まで染み込んで 混ぜて食べるとめっちゃ美味しい〜✨ ラーメンも到着! 細麺、硬めでお願いしました🤲 ほうれん草がたっぷりに海苔3枚、 おっきいチャーシューも食べ応えあり🙆♀️ こってりですが家系ラーメン初心者でも 食べれる豚骨みそなのが嬉しい! 私はこれ、結構好きです♡ 麺硬めにする理由が食べてる間に 柔らかくなるからなんですが笑 麺の量もお腹いっぱいになるくらいで ご飯食べたらまじ満腹って感じでした! 少食さんはラーメンだけでも、満足かも💁♀️ 他のせい家も最近行ってなかったので 味比べしてみようかな!! この後は友達と仙川の湯けむりの里で ラーメン消費して帰りました。笑 PR @seiyasengawa #調布グルメ #調布ラーメン #調布ランチ #締めのラーメン #調布ディナー #ラーメン巡り #仙川グルメ #仙川ディナー #仙川ラーメン #せい家 #豚骨ラーメン #家系ラーメン #家系ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン女子 #ラーメンパトロール #グルメ #グルメ好きと繋がりたい #グルメスタグラム #東京グルメ #飲酒タグラム #飲酒タグラマー #酒飲みダイエッター #〆のラーメン


13位
la petite patisserie KAORi
日本、〒157-0065 東京都世田谷区上祖師谷7丁目30−10
506m(徒歩8分)/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
東京・仙川のパティスリー KAORI さんの新登場『チョコミントクロワッサン』です。鮮やかなミント色と中央のチョコが特徴で、軽くリベイクするとミントの香りとサクッとした食感が広がります。甘さ控えめのチョコと爽やかな後味が魅力です。
HAMONI (@usiqlo)
🥐 #仙川グルメ #lapetitepatisserieKAORI 【 la petite patisserie KAORI チョコミントクロワッサン 】 東京・仙川にある、パティスリー KAORIさんの チョコミントのクロワッサン🥐 つい先日新登場したばかりだそうです!💨 ✎𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 🍫チョコ感:☆☆☆☆ 🌿ミント感:☆☆☆☆ 😍甘さ:☆☆☆++ 🗾販売場所:la petite patisserie KAORI さん 🗓営業時間:【 @la_petite_patisserie_KAORI 】参照 🚉アクセス:仙川駅から徒歩8分くらい ✎𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 ハッキリとしたミント色のクロワッサンの中央に スティック状のチョコレートが包まれています! 焼き色が付いていてもこれだけのミント色… すごいですよね😳✨ 軽くリベイクして食べてみると、外はサックリとして ミントオイルの香りがやってきます🍃 ミント感は強いのですが、スーッと爽快感はほどよく 温かいからミントの香りが立っている という感じ! チョコは甘さ控えめで、サイズもあって とても食べやすかったです😋 中はもっと青くてびっくり🦋🐬🐳 ✎𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 こちらは #映えるチョコミントデー に来てくださった @butchie1972 さんからいただきました🎁 営業日が合わずお店に行けてないので、嬉しかったです! ありがとうございました☺️✨ #チョコミント #usiqlo_tokyo #仙川駅 #chocolatemint #ミントチョコ #mintchocolate #mintchocolatechip #チョコレート #チョコミン党 #チョコミント大学生 #うしくろくん #민트초코 #민트 #jmt #맛스타그램 #먹스타그램 #도쿄카페 #좋아요 #민초단 #薄荷巧克力


14位
李記 担担麺食堂
日本、〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目12−15 藤屋ビル2F
179m(徒歩3分)/営業中: 11:00 - 22:30
調布市仙川町の李記坦坦麺食堂は、ボリューム満点でメニューが豊富な中華食堂です。ランチセットは生姜焼き丼付きのラーメンセットで1100円。ライス大盛も可能で、あんかけチャーハンや酢豚とご飯のセットなど多彩な一品が楽しめます。
HAMONI (@tabearuki_39)
〜李記 坦坦麺食堂 調布市仙川町〜 ⭐︎値段 「ラーメンセット(生姜焼き丼)」 1100円(ランチメニュー) ⭐︎バイトの昼休憩で利用 ⭐︎ランチ:幅広い層の利用客 ⭐︎ボリューム満点・ライス大盛可能 ⭐︎メニューが豊富 一緒に行った仕事仲間の方の男性は、あんかけチャーハンや、酢豚とご飯のセットでご飯大盛にしてました。 どれもボリュームがありとってもおいしかったです。 女性にはちょっと多いかも?? ラーメンは1人で食べれそうでした!! 近くに、チェーンのお店もありますが、それならばこちらの方がおすすめです!! #李記坦坦麺食堂 #調布グルメ#調布ランチ#仙川グルメ#仙川ランチ#ランチメニュー#セットメニュー#中華#食堂#お昼ご飯#東京ランチ#グルメ #男性人気 #大盛 #ボリューム満点 #美味しい #中華料理#酢豚#あんかけチャーハン#ラーメン#種類が豊富 #坦々麺


15位
Vege&Soup Style「kakomi」 仙川店
日本、〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目18−14 2F
44m(徒歩1分)/情報なし
仙川にある和食の定食店、かこみ食卓。看板メニューはサバの味噌煮定食で、ふっくらとしたサバが2尾付き。けんちん汁・雑穀米・小鉢2品が揃い、1000円と手頃。大戸屋プロデュースの健康志向メニューです。
HAMONI (@suu_gurume)
. 🌟かこみ食卓 サバの味噌煮定食!!! 魚ってふとした時に食べたくなる🐟 ふっくら柔らかい大きなサバが2つも!! 優しい味で美味しかった〜 小鉢も2つに、けんちん汁に、雑穀米もついて1000円ぴったりという安さ!! やっぱり和食も良いよね〜魚でも、ちゃんとお腹いっぱいになれる☺️ . #東京ランチ#東京カフェ#仙川ランチ#仙川カフェ#かこみ食卓#和食#定食#サバの味噌煮#さばの味噌煮#さば#サバ#味噌煮#けんちん汁#雑穀米#健康食


16位
仙珠
日本、〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目11−14 キクヤビル 2F
118m(徒歩2分)/営業中: 17:00 - 23:00
東京・仙川の焼肉店「焼肉 仙珠」は、タンとハラミが驚くほど柔らかく、とろける口当たりが魅力です。見た目もつややかで、肉の旨みが際立つラインアップが特徴で、全肉好きにぜひおすすめします。
HAMONI (@suu_gurume)
. 🌟焼肉 仙珠 人生で食べてきた焼肉の中で1番美味しいのでは!!!!🥩 タンとハラミってこんなに柔らかいの??とまず驚き、、!! 後は、初めましての部位ばかりでした😂 柔らかくて柔らかくて、とろけて、なんだこの美味しすぎるお肉達! 見た目から伝わるこの、つややかさ、、 まじで美味しかった🤤❤️全肉好きにおすすめしたい😋😋 #東京ランチ#東京ディナー#仙川ランチ#仙川ディナー#仙川#焼肉仙珠#焼肉#仙珠#肉#タン#ハラミ#カメノコ#上ランプ#友三角#ショートプレート#芯心#赤身肉#お肉#お肉大好き#肉好き


17位
カフェ Petit Parc(プティ パルク)仙川
日本、〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目7−1
249m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
東京のキャロットケーキを集めたガイドです。仙川町のpetiteparc、神宮前のmoojingumae、幡ヶ谷のsundaybake_shop、三軒茶屋のjunction_stand、浅草のokashinosankaku、桜新町のkitsyouなど、各店の個性ある一品を楽しめます。
HAMONI (@tokyo.cafe.guide)
▶︎東京キャロットケーキまとめ おすすめの #東京キャロットケーキ をまとめました❗️ 【#petiteparc 】📍仙川町 Repost> @nanaha_style @ama_gram_ 公式アカウント>@petit.parc 【#moojingumae 】📍神宮前 Repost> @takayuu_1020 @hitopyon57 公式アカウント> @moo_jingumae 【#sundaybakeshop 】📍幡ヶ谷 Repost> @chan___223 @roots217 公式アカウント> @sunday_bake_shop 【#junctionstand 】📍三軒茶屋 Repost> @xxekox0106xx @rico_pi_ 公式アカウント> @junction_stand 【#okashinosankaku 】📍浅草 Repost> @scone._.me.e 公式アカウント> @okashinosankaku 【#kitsyou 】📍桜新町 Repost> @ikuzukin_22 @kumanomugendai 公式アカウント> @kiltshou 公式アカウント> @akhaamacoffee.japan ▶︎グルメ特化の垢はこちら=> @fluke_gourmet #flukeグルメ #flukeカフェ #グルメ #ランチ #カフェ #仙川町ランチ #仙川町カフェ #神宮前ランチ #神宮前カフェ #幡ヶ谷ランチ #幡ヶ谷カフェ #三軒茶屋ランチ #三軒茶屋カフェ #浅草ランチ #浅草カフェ #桜新町ランチ #桜新町カフェ #グルメ #ランチ #カフェ #カフェ巡りが好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ好きさんと繋がりたい #グルメスタグラム


18位
星乃珈琲店 仙川店
日本、〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目48−1 2F
112m(徒歩2分)/営業中: 09:00 - 21:00
仙川の星乃珈琲店は、季節限定のフレンチトーストが自慢です。冬はリンゴとアーモンドのシナモン風味でキャラメルアイス付き、千円以下。夏はブリオッシュ風パンにバナナとキャラメルナッツ、メープルたっぷりで900円程度。生チョコのスフレパンケーキも濃厚です。
HAMONI (@suu_gurume)
. 🌟星乃珈琲店 冬季限定! ローストアーモンドとりんごのフレンチトースト🍎💛 シナモンにたっぷり使ったリンゴが美味し〜い シナモンパウダーもかかってて、アップルパイみたいな味のフレンチトースト!! キャラメルアイスと相性抜群🍨🧡 厚切りのフレンチトースト自体もうまうま〜 千円以下でこの美味しさ嬉しい!! #東京ランチ#東京カフェ#仙川ランチ#仙川カフェ#仙川グルメ#仙川#星乃珈琲店#星乃珈琲#アップルシナモン#りんご#シナモン#フレンチトースト#カフェ巡り


19位
ぶっ豚 仙川店
日本、〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目14−33 秋山ビル 1F
235m(徒歩4分)/営業中: 11:00 - 23:00
仙川駅近くのぶっ豚は、太麺とチャーシューが魅力のラーメン店です。サイズはプチ・小・大の三種で、プチでもお腹いっぱいになります。機会があればまた訪れたい味です。
HAMONI (@watenonichijo)
・ ・ 大会お疲れ様会?しました笑 ラーメン食べたいねっていう話をしていて、やっと行きたかった所に行ってきました! 仙川駅近くにある「ぶっ豚」というお店です! サイズが、プチ、小、大があるのですが、全然プチでもおなかいっぱいになりました! このチャーシューがめっちゃ美味しくて、麺が太麺で本当に最高でした! また機会があったら行こうと言う話をしています! #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #ラーメン女子 #東京グルメ #仙川グルメ #食べる専門 #グルメ女子 #グルメ好きな人と繋がりたい


20位
アトリエ&カフェ トップス センガワ
日本、〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目48−5 クイーンズ伊勢丹 2階 仙川店
182m(徒歩3分)/営業中: 10:00 - 20:00
仙川ののんびりとした空間にある Tops は、チョコ以外の味にも挑戦できるカフェです。ヤリイカと春野菜のカレー(スパイシーver)はサラダかスープ、小菓子と飲み物付きで1650円。ケーキセットは385円追加、タルトフレーズは702円。ランチタイムとアフターヌーンティーも魅力です。
HAMONI (@ayacayunoki)
Topsはチョコレートケーキしか食べたことなかったけど、カレーも🍛いちごのタルトも🍓🥧 めちゃ美味しかった‼️💕 ◆ヤリイカと春野菜のカレー 〜スパイシーver〜 (サラダかスープ、小菓子と飲み物付き❤︎) 1650yen(税込) プラス385yenでケーキセットにできます!!🍰💓 タルトフレーズは単品で702yenなので セットでお得に食後のスイーツを満喫😌❤️ サンドウィッチは990yenなり。 仙川にあるステキなゆったりした空間で ランチたいむ🥰✨ 韓国グルメサイトから取材いただけることになり、 インタビューアーのコウさんとお知り合いになれて嬉しいかぎり🎶 猿田彦とかは混んでるけど、Topsはのんびり ラグジュアリーな雰囲気を味わえます🛋🌴🍹 おすすめっ。 #仙川 #仙川カフェ #仙川グルメ #仙川ランチ #tops #アトリエアンドカフェトップスセンガワ #🍰 #アフターヌーンティーセット も気になる💓 #タルトフレーズ #🍓 #春野菜カレー #🍛 #カレーは飲み物 #カレー大好き #カレー好きな人と繋がりたい #京王線グルメ #ゆず☕️