銀座駅で人気のお店ベスト20
銀座にあるお店からランキングTOP20を紹介!

銀座駅で人気のお店ベスト20🚀
江戸焼肉
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目6−5 HULIC & New GINZA NAMIKI 6 4階 B
銀座の和牛焼肉店・江戸焼肉は、カウンター六席のみの落ち着いた日本風空間です。目の前で肉を捌き焼くパフォーマンスと、神のタンと呼ばれる極上の味わいを堪能できます。特選和牛を組み合わせたコースが魅力です。
Youtube (@wagyu_journal)
Newly opened in June 2022, this is the tenth new restaurant of the Ushimitsu Group! The group's first restaurant with only a counter, and the executive chef, Mr. Taisuke Chikashige, is wielding his skills at the counter. The first part of the course is more raw meat, which is a nice development for raw meat lovers, and the thick slices of divine tongue that come out afterwards are still too good 🥺 「Edo Yakiniku」 050-5890-1619 📍4F, 6-6-5 Ginza, Chuo-ku, Tokyo https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13270037/ ───・─── ・─── ・─── ・ ◇instagram(@wagyu_journal) https://www.instagram.com/wagyu_journal/?hl=ja ◇tiktok(@wagyu_journal) https://www.tiktok.com/@wagyu_journal ◇YouTube(@wagyu_journal) https://youtube.com/channel/UC__keb7-eVj8BkJ2EF28uIw ───・─── ・─── ・─── ・ #japanesefood #japanese #wagyu #東京グルメ
肉屋田中
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4−3 GICROS GINZA GEMS 9F
銀座駅から1分の和牛レストラン。長期肥育の特産松阪牛を使いおまかせコースのみを提供します。世界的評価で日本国内最高位27位を獲得、銅を基調とした落ち着きある空間でカウンター8席+個室。氷鉢の酢橘冷麺など独創的な演出も魅力です。
Instagram (@yoshimurakei)
📍銀座【肉屋 田中】 銀座駅徒歩1分! 【肉屋 田中】さんに再訪しました🙌 先日発表された「THE WORLD'S 101 BEST STEAK RESTAURANTS」では日本国内最高位となる27位にランキングされた日本が世界に誇る和牛レストランになります🥩 この日も長期肥育された最高峰の和牛を堪能することができました✨ ★60ヶ月肥育 特産松阪牛 サーロインの炙り棒寿司 味覚だけでなく音や匂いでも楽しめるサーロインの棒寿司🔥 五感を使って楽しめるメニューは素晴らしいの一言に尽きます✨
中村藤吉本店 銀座店
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10−1 GINZA SIX 4F
銀座 SIX 4Fの中村藤吉銀座店では季節限定の別製まるとパフェを展開。秋望は和栗の抹茶クリームと別製抹茶アイス、ぶどう・マロンシャーベット、底に濃茶。冬月は碾茶アイスと冬素材。期間は秋9/1〜10/31、冬11/1〜12/31予定。
TikTok (@yuuuuto38)
抹茶苦手なひと理由教えて! #値段やお店の場所はインスタにのせてます #抹茶しか勝たん
銀座 佐藤養助
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4−17 銀座出井ビル 1階
銀座の稲庭うどんの老舗・佐藤養助は350年の歴史を誇る名店です。つるりと滑らかな麺は3日かけて仕上げられ、醤油つゆと胡麻味噌つゆの2味で堪能できます。天ぷらセットがおすすめ。
TikTok (@japanesefoods_)
銀座にある稲庭うどんが食べられるお店!胡麻だれが予想以上に相性が良くて美味しい! 「銀座 佐藤養助」 📍東京都中央区銀座6-4-17 出井本館 1F (1F Idei Honkan, 6-4-17 Ginza, Chuo-ku, Tokyo) #japanesefood #japanfood #japan #tiktokfood #東京グルメ
銀座まつもと
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目7−19 ニューセンタービル 2F
銀座まつもとでは、炭火で焼く牛100%のレアハンバーグを提供します。つなぎなしの赤身はジューシーでユッケのような食感。3種のソースと玄米ご飯付きで、落ち着いた高級感の店内は一人客にもデートにも最適です。
TikTok (@yuuuuto38)
ほぼ生肉なレアハンバーグ専門店🥩牛肉100%のとろけるお肉を好みの焼き加減で楽しめる #東京グルメ
AUX BACCHANALES GINZA(オーバカナル 銀座)
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目3−2 ギャラリーセンタービル 1F
銀座のパリ風カフェを再現したオーバカナル銀座。こぼれシャンパンと手頃なボトル、シェアしやすいメニューが魅力。横並び席中心で大人の空間をゆっくり楽しめます。
Instagram (@gensen_gurume)
まるでパリ🇫🇷の街角カフェ☕ 他の厳選グルメはこちら @gensen_gurume 📍オーバカナル銀座 AUX BACCHANALES ・住所:東京都中央区銀座6-3-2 ギャラリーセンタービル1F ・周辺駅:銀座駅 C2 徒歩2分 ・営業時間:平日11:00~23:00 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎土曜日10:00~23:00 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎日/祝日10:00~22:00 ・電話:03-3569-0202 ・席数:全130席(テラス20席) まるでフランスパリ🇫🇷の街角カフェような雰囲気!銀座でいつも行列でカフェの食べログ百名店にも選出!ケーキを選ぶのが楽しくて大人気のクリームブリュレは絶品!🍰☕️ ぜひフォローしてね!▶︎ @gensen_gurume いいねや保存とても嬉しいです!😭 #東京グルメ #東京カフェ #銀座グルメ #銀座カフェ
アートアクアリウム美術館
日本、〒104-8212 東京都中央区銀座4丁目6−16 三越新館 8階
銀座三越新館8階にあるアートアクアリウム美術館GINZAは、光・音・香りと金魚が織り成す非日常のアート空間です。隈研吾氏コラボの新エリアを含む3つの新スポットが登場し、季節ごとに展示が進化します。開館は10:00〜19:00、Webチケット2,500円・当日2,700円。
Instagram (@my_season___)
금붕어와 예술이 결합된 아쿠아리움🐠 Art Aquarium Museum in Tokyo 몽환적인 분위기에서 우아하게 춤추는 금붕어와 물의 움직임을 감상할 수 있는 ‘ART AQUARIUM MUSEUM’는 긴자 미츠코시 백화점에 있는 전시관입니다. 입구로 들어가면 다른 세계에 온 듯한 평온하고 신비로운 공간에서 빛과 물, 금붕어 등을 활용한 환상적인 작품을 감상할 수 있습니다. 천공에 핀 꽃을 표현한 거대한 어항 ’천공 리움’, 여러가지 꽃으로 만든 공간 ‘HANAMAI’ 거품 기둥으로 숲을 표현한 ‘금붕어 대나무 숲’, 물결을 중첩하여 만든 ‘금붕어 폭포’ 등 아름다운 작품들을 선보입니다. *시즌 별로 테마가 변경되며 현재 크리스마스 테마로 꾸며져 있습니다. ✔️ART AQUARIUM MUSEUM @artaquarium_museum_official • 三越新館, 8階 9階入場口, 4 Chome-6-16 Ginza, Chuo City, Tokyo 104-8212 • 10:00-19:00 • 온라인 사전 예약 ¥2,500 / 현장 발매 ¥2,700 / 어른 1명당 초등학생 이하 어린이 2명 무료 #tokyotrip #tokyomuseum #도쿄여행 #aquarium #아쿠아리움 #東京旅行
Ginza Sony Park
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目3−1
銀座ソニーパークで開催中の「スヌーピーは、今日も語る。」は、PEANUTS75周年を記念した言葉をテーマにした体験型展示です。B3〜4Fの4フロアに展開し、10名のゲストキュレーターが選ぶ“言葉”エリアや、限定グッズ、1/2(Nibun no Ichi)とのコラボメニューが魅力です。
TikTok (@mizuki_traveler)
\ スヌーピー は、今日も語る。 / ㅤㅤ ㅤㅤ Follow me ▶︎ @mizuki_traveler ㅤㅤ ㅤㅤ 気になったら【保存】して見返してね❤︎ ㅤ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ㅤㅤGinza Sony Parkで新しく始まったスヌーピー のイベント 「スヌーピーは、今日も語る。 – PEANUTS 75th Anniv. -」 スヌーピーたちの “言葉” をテーマにしたイベントで PEANUTS作品の世界と言葉の魅力を楽しめる! 10人のゲストキュレーターの作品を鑑賞できるんだけど どのエリアも本当に可愛くておすすめ🥰✨ コラボメニューや限定グッズの販売もあるよ🍽️ ⚫︎おすすめPoint ✏️ ☑︎ PEANUTSの世界を楽しめる ☑︎ フォトスポットがたくさん◎ ☑︎ 見応え抜群! ㅤㅤ ⚫︎注意Point ⚠️ ☑︎︎ 当日券は値段が変わるので日時指定前売り券がおすすめ! (売券:2025年6月19日(木)15:00~入園前日の23:59 当日券:入園当日0:00~各回の入園開始時刻の45分後まで) ────information──── 《スヌーピーは、今日も語る。 - PEANUTS 75th Anniv. -》 開催期間:2025年7月16日 (水) - 8月11日 (月・祝) 開催時間:7月16日 (水) - 7月28日 (月) 10:00 - 20:00 (予定) 7月29日 (火) - 8月11日 (月・祝) 11 :00 - 19:00 (予定) ※ 1/2 (Nibun no Ichi) は11:00 - 21:00 (LO 20:00) 開催場所:Ginza Sony Park : B3/B2/3F/4F (東京都中央区銀座5丁目3-1) アクセス:JR「有楽町駅」中央口より 徒歩約5分 東京メトロ銀座線「銀座駅」銀座四丁目 交差点改札より徒歩約3分 東京メトロ丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」数寄屋橋交差点改札または中央改札より徒歩約2分 ※地下コンコース B9出口直結(利用時 間 8:00-22:00) 入場料金:一般1,300円(1,500円)/高校生・中学生800円(1,000円)/小学生以下無料 ()内は当日券価格 ───────────── #PR #スヌーピーは今日も語る #PEANUTS75 #スヌーピー #PEANUTS #GinzaSonyPark #SonyPark #Ginza #期間限定イベント#東京おでかけ #東京観光
銀座 芋山
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目9−19
銀座芋山は芋スイーツ専門店。注文後に絞る生搾り芋モンブランと、カリッとした芋けんぴが看板商品。イートインもテイクアウトもOK。店内でモンブランを搾る様子が見られ、和紅茶と塩昆布付き。銀座駅すぐのMCビル1階に位置。売り切れが早いので、早めの来店がおすすめ。
TikTok (@yuuuuto38)
銀座にできたお芋スイーツ専門店🍠 パリパリの生芋けんぴとお芋の煙をまとった芋モンブランがおいしすぎた #銀座グルメ
トリコロール 本店 銀座店
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目9−17
銀座の老舗喫茶「トリコロール」は昭和初期創業のクラシカルな雰囲気。赤レンガの外観と回転扉、1階は黒木の内装・暖炉、2階は天窓と藍色の絨毯。名物のアイスオレはテーブルサーブで注ぎ、ネルドリップのブレンドは濃厚で後味はすっきり。混雑時は30分〜1時間程度。
TikTok (@jukananan727)
ミルクとコーヒーを自分好みに入れてくれるカフェラテ☕️Custom cafe latte in Ginza #東京グルメ #東京カフェ #tiktokグルメ #カフェ巡り #銀座 #おすすめ #fyp
PARLA 東急プラザ銀座
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目2−1
銀座店限定のPARLA銀座は、キャビアやシュガーバター・トリュフなど大人向けプレミアムクレープが魅力。プリン・ア・ラ・モードは1512円で、可愛い見た目とクラシックな味わい。The Mint Ginzaは東急プラザ銀座11階のルーフトップで、大人カフェとDJタイムを楽しめます。
TikTok (@yuuuuto38)
日本一高級なクレープ屋さん!キャビアクレープ2300円🍳 #YouTubeにロングverの動画があります #勝手にPR
サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目8−1 GINZA PLACE B1F
銀座のTHE BARはSAPPORO直営の黒ラベルザバーを2杯限定で提供します。泡と味わいが格別で、普段の3倍美味しいと評判です。蝦夷鹿のつまみなど珍しい一品も。マイグラスは毎月70個限定で1年間店に保管、受付は毎月1日10:30からです。銀座駅すぐ。
TikTok (@highcosper_gourmet)
これ飲み口も、味も普段飲んでるのと全部違うんでけど! 銀座駅にある【THE BAR】 #東京グルメ #銀座グルメ #サッポロ
銀座 つぼやきいも
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目6−4 GINZA7BLDG 1階
銀座つぼやきいもは、銀座の壺焼きいも専門店。100年の窯で90分、木炭の熱をじっくり使い焼き上げる独特の製法で、紅はるかベニハルカの濃厚な甘みを引き出します。小サイズや蜜玉などお土産も充実。一個1万円の高級焼きいもとして話題で、行列ができるほどの人気店です。
Instagram (@full.musician)
🫶🏻저장+팔로우 후 댓글에 ‘고구마’ 남기면 📍DM으로 ‘구글맵 링크’가 전송됩니다! (Ai로 보내는거라, 팔로우 꼭 하시고 키워드 정확하게! 적어주셔야 합니다😁) 하나에 만원인데 줄서서 먹는 도쿄 긴자의 에르메스 군고구마 100년전 방식으로 만들어진 가마에 90분 동안 천천히 숯으로 쪄내는데 품종부터 남다른 베니하루카 고구마로 한입 베어물면 부드럽게 녹아 없어지면서 아주 기분 좋은 단맛과 푸짐한 고구마 향이 입안가득 퍼진다. 반개, 반의반개도 판매하니 만원이 부담스럽다면 작게 즐기는 것도 추천 📍銀座 つぼやきいも 일본 〒104-0061 Tokyo, Chuo City, Ginza, 7 Chome−6−4 GINZA7BLDG 1階 #도쿄여행 #도쿄맛집 #도쿄 #긴자맛집
銀座ウエスト 銀座本店
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目3−6
銀座本店を構える70年以上の老舗洋菓子店です。クラシカルな喫茶空間で、ケーキセットを注文すると約20種類のサンプルが席まで運ばれ、好みの一品を選べます。モザイクケーキは昔ながらの味、アップルパイは温めても美味しく、紅茶はおかわり自由です。
Instagram (@penchan_vlog)
お店の詳細はこちら🔽 70年以上続く老舗洋菓子店で、銀座に本店があるよ✨ 喫茶店もあって、クラシカルな雰囲気♫ リーフパイでお馴染みだけど、ここケーキも昔ながらの味で美味しいの🥺✨ ケーキセットを注文すると、ケーキサンプルを持ってきてくれて約20種類のケーキから好きなものが選べるよ🍰 お店の代表モザイクケーキは、ココアとバターのスポンジをモザイク状に重ねたケーキで、中のバタークリームが昔ながらの懐かしい味🤤💕 ケーキもふわふわしっとりで美味しい! アップルパイは温めてくれて、パイはサクサク🥧 りんごがあふれるほど入っていて、柔らかくて優しい甘さ🍎 想像していたよりもずっと美味しかった! 注文したドリンクはおかわり自由✨ 紅茶の場合は、ミルクやレモンも付けられておかわりする度に聞いてくれた🥺 紅茶以外にもコーヒーやカフェオレ、ロイヤルミルクティーなどもあって、どれもおかわりできるのかすごい✨ 週末は混んでるけど、整理券制だからその場で並ばなくても良いのが嬉しい🥰 ケーキのテイクアウトは並ばずに買えそうだった! 気になったら、保存して行ってみてね🫶 -———————————— 📍注文内容 ・ケーキセット 飲み物の金額+¥440 ・紅茶 ¥1,100 (おかわり自由でレモンやミルクも追加可能) -———————————— 📍店舗情報 店名: 銀座ウエスト 銀座本店 住所: 東京都中央区銀座7丁目3−6 -———————————— #銀座カフェ #銀座グルメ #日比谷カフェ #有楽町カフェ #東京カフェ #カフェ巡り
銀座のみこ寿司
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目12−12 サクラマークス銀座 11階
銀座のみこ寿司はランチ限定で無限ウニ食べ放題を提供。ウニは三種、ほか大間の本マグロ中トロや海老・帆立・穴子など計10種以上の寿司が食べ放題。ネタのみの注文やウニトッピングも可能、90分制で要予約です。
Instagram (@gensen_gurume)
【都内最強】無限ウニ食べ放題!! 他の厳選グルメはこちら @gensen_gurume 📍銀座のみこ寿司 ・住所:東京都中央区銀座6-12-12 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎サクラマークス銀座 11F ・周辺駅:東銀座駅 徒歩3分 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎銀座駅 徒歩5分 ・営業時間:ランチ1部12:00~ / 2部16:00~ ・定休日:なし ・電話:03-6281-4712 3種類のウニが無限食べ放題!大間の本マグロの中トロ、海老、ホタテ、穴子、とろ手巻きなど全10種類以上の高級寿司も全部食べ放題🍣 さらに自分の好きなネタにウニを大量に乗せてもらうことも出来るし、なんとネタ(シャリなし)だけで注文もOKでヤバすぎる!!超美味しいウニを沢山食べれて神コスパ寿司だったからぜひ行ってみてね! 【注文】 ¥11,000(税込) お寿司食べ放題コース(ランチ) ※90分制で時間いっぱいまで食べ放題可能 ※予約制 ぜひフォローしてね!▶︎ @gensen_gurume #東京グルメ #東京寿司 #銀座グルメ #銀座ランチ #銀座寿司 #寿司食べ放題 #食べ放題ランチ #食べ放題 #寿司 #tokyofood #japanesefood #sushi
焼肉とワイン 醍醐 銀座店
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目5−11 塚本不動産ビル 7F
銀座の焼肉とワイン 醍醐は、30日間低温熟成の牛タンを使用。名物の飲めるタンランチは1,600円で、タンはミディアムレア、レモンダレと相性抜群。自分で焼き加減を調整でき、スープ・サラダ・ナムル・カレー付きのコスパが魅力です。
TikTok (@fallindebu)
プリン研究所
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目7−10 中村積善会ビル イグジットメルサ1階
銀座のプリン研究所銀座店は、100%プリンをソフトクリーム状に絞るプリンソフトが名物です。液状プリンに12種のカラメルから2種を選べる味変、ミニプリン5個のトッピングが魅力です。
TikTok (@saya___0805)
100%プリンソフト🍮 ソースが絵の具の形に似ていて可愛かったです🖌 📍東京/銀座「プリン研究所」 #東京グルメ #東京カフェ #銀座グルメ #き
朧月本店
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4−13 浅黄ビル 1F
銀座6丁目の人気店・朧月は篝の隣へ移転オープン。季節限定の冷やし味噌中華や淡麗醤油つけ麺など、麺量は大盛り無料でボリュームあり。辛味噌ラーメンやオロチョン味噌ラーメンもおすすめ。
TikTok (@gousan_umasugi)
銀座で深夜ラーメン
銀座ちかみつ並木通り
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目6−5 HULIC & New GINZA NAMIKI6 4階 A
銀座ちかみつ 並木通りは空中階の完全個室焼肉店で、This is ちかみつ焼肉を体現するコースを提供します。繋ぎタレタンを中心に、神谷商店の和牛や雲丹ユッケドッグなど個性的なメニューと、フルアテンドで焼き加減を堪能できる点が特徴です。
Instagram (@wagyu_journal)
『ちかみつ 銀座並木通り』 2022年6月にNEWOPENしたうしみつグループの新店舗。 グループ9店舗目となるこちらの店舗は同フロア隣に10店舗目の江戸焼肉があり、並列して店舗がございます。 全席個室なのでゆっくりと焼肉を味わえます。 日本一長い和牛のタン、通称「つなぎタン」は最終的にはカットしてして食べやすくして頂きます🥺 📍東京都中央区銀座6-6-5 4F ─── ・─── ・─── ・─── ・ "Chikamitsu ginza Namiki do-ri" Newly opened in June 2022, Ushimitsu Group's new wagyu yakiniku restaurant This is the group's ninth restaurant, and the tenth restaurant, Edo Yakiniku, is located next door on the same floor, in parallel with the restaurant. All seats are private rooms, so you can enjoy yakiniku at your leisure. The longest Wagyu tongue in Japan is eventually cut into pieces to make it easier to eat🥺 📍4F, 6-6-5 Ginza, Chuo-ku, Tokyo ─── ・─── ・─── ・─── ・ ◆◇店舗情報◇◆ 🚃[最寄駅]銀座駅(徒歩約3分) 💰[予算]30,000円-40,000円 🔑[個室]なし 🍽[評価]食べログ3.46 ─── ・─── ・─── ・─── ・ ◆◇Instagram◇◆ @nd_ginza_chikamitsu @mtrnmt ─── ・─── ・─── ・─── ・ #ちかみつ #ちかみつ銀座並木通り #銀座焼肉 #銀座グルメ #銀座ディナー #焼肉 #和牛ジャーナル #東京グルメ #東京焼肉 #東京ディナー yakiniku #foodstagram #wagyu #wagyubeef #japanesewagyu #wagyujournal #japanesefood #japanfood #tokyofood #ginza
焼肉 うしごろ 銀座並木通り店
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目4−9 ニューギンザ5ビル 7階
銀座・並木通りの高級焼肉店、焼肉うしごろ銀座並木通り店は、国産A5黒毛和牛を中心とした極みコースが自慢。黒タン厚切り・ハラミ・焼きしゃぶ・サーロインなど贅を尽くした肉料理と、雲丹入りユッケやTKGなど限定メニューも魅力。落ち着いた空間と丁寧なサービスで特別な日にも最適。
Instagram (@humansofwagyu)
【TOPSIDE YAKI SHABU】 This was at Ushigoro Ginza Namiki-dori, a restaurant in Ginza, Tokyo. The course we enjoyed had a lot of cuts including Wagyu Tongue, Tri Tip, Striploin, Wagyu Katsu Sando, and some other cuts/dishes. After the slice was grilled ,it was dipped in Yakiniku sauce, then raw Japanese egg yolk, to be enjoyed with Japanese Gohan, or rice. — Try @humansofwagyu Wagyu steaks in the 🇺🇸 and 🇪🇺 at www.humansofwagyu.com — #demiglace #filet #grilled #meats #barbecuestories #steak #steakandeggs #steakfries #steaknshake #steaksalad #steakvideos #tomahawksteak #tbone #beeftongue #blackwagyu #meat #striploin #beeftenderloin #meatlovers #steaks #grilling #bbqtime #grill #grillmaster #グルメ #ヒレ #ヒレカツ