
浜町駅で人気のスイーツベスト20🚀
1~3件を表示


1位
あけぼの 日本橋浜町店
日本、〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2丁目6−1 浜町パルクビル 1F
和菓子/272m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 日 09:00
銀座あけぼのでは、幻の宝石ゼリー『きせつのさがしもの』を3,780円で販売。毎週金曜8:00のオンライン限定で、開けた瞬間キラキラ、酒の風味を楽しめるユニークなお菓子です。最中も美味しく可愛いとの評判です。
Instagram (@sweet_yup_sweet)
即完売する幻の宝石ゼリー💎お酒の味してびっくりした! ♡きせつのさがしもの 3,780円 毎週金曜日の朝8:00にオンラインでのみ販売されているきせつのさがしもの💎 開けた瞬間からキラキラしててめっちゃかわいい😍! 味はなんとお酒の味! こんなに可愛いお酒ならお酒苦手な子でもチャレンジしやすいかも💓 #きせつのさがしもの #琥珀糖 #japanesefood


2位
nel CRAFT CHOCOLATE TOKYO
日本、〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3丁目20−2
チョコレート, カフェ/468m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 日 10:00
日本橋浜町のBean to Bar専門店。ベトナム契約農家のカカオ豆を自家焙煎・凍らせたオリジナルのビターチョコ氷と、自家製あんこと薄いチョコ、カカオと練乳の二層ソースを添えたアシェットデセール風のかき氷です。
HAMONI (@afc74ec5b0914dcaba7a465a38c55)
nel CRAFT CHOCOLATE TOKYO @nelcraftchocolatetokyo ✔️カカオ金時 😋😋😋 ベトナムの契約農家産カカオ豆を別、焙煎してつくるチョコレートを使ったかき氷。かき氷といっても、凍らせたチョコレート氷を、自家炊き あずき餡の上に薄い板チョコを敷いて盛り付けるアシェットデセール仕立てのパフェでもある。実はこのチョコ氷の部分も小豆が混ざっていて、その部分が「小豆バー」チョコ味的な味わいで、と〜ても美味。別添えのソースはオリジ ナルチョコレート&練乳。 この練乳が入ったソースが、チョコとあんこをつなぐ良い仕事しております! 甘さもクドくらないから猛暑でも楽しめるかも!! ⁑ シェフショコラティエ 村田さんより↓ 1. 最初はソースをかけずにそのまま。 2. チョコレートソースをかけてよりカカオ感をアップさせて。 3. チョコレート氷の山が小さくなって来たらグラスの底の自家製あずき餡に練乳ソースを絡めて。 というように1杯で何パターンもの味と食感をお楽しみいただけます。
3位
越後屋若狭
東京都墨田区千歳1-8-4
和菓子/474m(徒歩7分)/情報なし
Unknown