
中央区で人気のビアガーデンベスト20🚀
1~7件を表示


1位
大衆ギョーザスタンドウーロン
日本、〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町12−17 月村マンションNo30 101
餃子, 居酒屋, ビアガーデン/営業時間外 • 営業開始: 土 17:00
東京・小伝馬町/馬喰横山の大衆ギョーザスタンドウーロンは、ミシュランシェフ考案の肉汁たっぷりまんまる皮がパリパリ。水餃子・パクチー水餃子・紫蘇水餃子も大ぶりで肉汁が豪快。ジャスミンライス、ヨダレ鶏、ポテトサラダ、汁無し担々麺など多彩。QR注文で気軽に楽しめます。
TikTok (@cospa_meshi_kanto)
《餃子好き必見の本格餃子酒場!》 【店名】大衆ギョーザスタンドウーロン 【最寄り駅】馬喰町駅 【メニュー・価格】 ・初めての方におすすめセット ¥2,200 (水餃子4個・焼き餃子4個・とろけるポテトサラダ・ヨダレ鶏) ・マゼソバ 汁無し坦々麺 小¥600 中¥850 大¥1,400 【詳細】 ミシュランシェフ考案の絶品餃子が楽しめるコスパ最強のお店! 店内で一つずつ手包みしている餃子はもちもち肉汁たっぷりジューシーで最高! 餃子に合う7種類のクラフトビールもおすすめ! #ad #東京グルメ #東京ディナー#東京居酒屋 #東京食べ放題 #馬喰町グルメ #東京餃子 #餃子酒場


2位
築地にっぽん漁港食堂
日本、〒104-0045 東京都中央区築地4丁目16−2 にっぽん漁港市場内
海鮮, 居酒屋, ビアガーデン/営業中: 10:00 - 17:00
築地市場内のにっぽん漁港食堂は、天然本鮪を惜しげもなく使う店。看板メニューは天然本鮪二段重で、上段は赤身・大とろ・ねぎとろ、下段にはまぐろカツ・ツナサラダなど彩り豊かなおかずが並びます。海苔は高級品を使用。
HAMONI (@84a65a2bef2848dbb05e030b8d622)
お店の詳細はこちら 築地にっぽん漁港食堂 ▶︎ @gyoko_shokudo 住所: 東京都中央区築地4丁目16-2 にっぽん漁港市場内 アクセス:築地駅から 徒歩5分 営業時間: 10時~15時 ◆土日営業 休業日:水曜日 ※ 営業時間およびメニューに記載の価格が変更される場合があります。 事前に公式HPやSNSをご確認ください 🌼食べたメニュー ▪️天然鮪わっぱ 3,500円 厳選された天然鮪のわっぱ飯 天然鮪が予想以上に美味し過ぎて、 もう至福のお食事でした! 口の中で贅沢に鮪がトロけていく感じが最高! 海苔も厳選された高級海苔を提供されていて。 海苔の美味しさも実感しました。 築地には、沢山のお寿司屋さんがありますが このわっぱ飯は絶品でしたので、お勧めです! 又食べに行きたいお店です! 良いなと思った方は、保存しておくと便利✍️ 最後まで、お読みいただき、 誠にありがとうございました!😊 Yuu 【東京・埼玉グルメWalker】 @magentaokinawa 美味しいスイーツ&グルメを正直レポしています! 。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。 PR #築地にっぽん漁港食堂 #築地グルメ #築地ランチ #築地市場 #築地場外市場 #築地はしご酒 #築地寿司 #築地鮨 #築地デート #東京グルメ #築地 #tsukijifood #tsukigifood


3位
Schmatz beer dining takashimaya シュマッツ・ビア・ダイニング 日本橋髙島屋S.C.
日本、〒103-6107 東京都中央区日本橋2丁目5−1 高島屋S.C. 新館 7F
居酒屋, バル, ビアガーデン/営業中: 11:00 - 15:00
日本橋・高島屋S.C.グルメ第2弾の7階にあるシュマッツは、外観から本場ドイツの雰囲気を漂わせる店です。期間限定のローストポークランチセットは、厚みのある豚肉と柔らかな食感で、ライスまたはパンを選べるボリューム満点。夜はビールとウィンナーのペアも堪能できます。
HAMONI (@gurume_peaterpan)
🇩🇪まるで本場のドイツにいるような臨場感@日本橋 【今回の注文】 ローストポークランチセット ¥1,300 今回は日本橋高島屋S.C.グルメ第2弾! 7Fに入っている「シュマッツ」さんにやってきました! お店の外観からドイツの雰囲気を漂わせており、若い男女が多くランチをされていた印象でした👭 今回は期間限定のランチセットのローストポークを注文しました! 豚肉が分厚く、食感も柔らかく、ライス(パンと選べます)との相性もバッチリでした! お肉の量も多く、ランチセットで充分満足できるぐらいお腹いっぱいになりました! ビールは今回残念ながら堪能できませんでしたが、夜に訪れた際には、ビールとウィンナーのペアを必ず注文しときたいですね🍻 ドイツ料理に興味がある女性とぜひデートでいきたい本場ドイツレストランでした☺️


4位
B by the Brooklyn Brewery
日本、〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町3−5
海外料理, ダイニングバー, ビアガーデン/情報なし
日本橋地下のBrooklyn Brewery世界初フラッグシップ『B by The Brooklyn Brewery』は、倉庫風の入口を抜けると現れるうちっぱなしの空間。オープンキッチンと革張りソファが特徴で、Brooklyn Lagerを軸にPulp ArtやDefender IPA等を手頃に堪能できます。デートや女子会にも最適。
HAMONI (@yuta__beer__guzzler)
【日本橋|1988年から呑み継がれてきたビールを地下の隠れ家で】 ############## このアカウント( @yuta__beer__guzzler )では ビールおにいさんが毎週3回、クラフトビールを中心に 「うんまーッッ」なお酒や、グルメなお店を紹介🙌 保存・フォローして、あなたのビールライフに活用してください! おすすめや感想など、コメントで教えてください🥰✨ ############## 「Brooklyn Brewery」って知ってますか?! その名の通りアメリカ ニューヨーク市ブルックリン区で創業したブルワリー 1988年から醸造しており、アメリカを代表するビールの1つです そんな「Brooklyn Brewery」の世界初となるフラッグシップ店が 東京・日本橋にあるのでご紹介です ◇■外観■◇ 最寄り駅は日本橋、茅場町 どちらからも4~5分くらい歩けばお店が入った建物につけます だけど、お店の入口がほんとにわかりづらい...汗 「K5」っという建物の左側の入口を入って左手の階段を地下へ で、そこにあるあきらかに倉庫に入りそうな入口を開けると お店に入ることができます! この「倉庫に入りそうな入口」を勇気をもって開けられるかが勝負ッッ 逆を言えばふらっと入れるようなお店ではないので 目的来店のお客様しかいないお店ともとれますね! ◇■内観&雰囲気■◇ うちっぱなしでグレー基調の店内 片側はずらーっと革張りのソファーがならんだ2名席 真ん中のスペースにテーブル席が設けられています フルオープンキッチンで調理やビールのサーブも常に見える状態 ムーディーなBGMでゆったりした時間が流れている店内 ◇■使った金額■◇ ひとり4000円~5000円くらい 醸造所直営レストランだけあり、海外クラフトビールがかなりお手頃 他のお店で飲んだら1~2割くらいは高くなるはず お料理もお手頃価格なので、かなり使い勝手がいいお店 ◇■おすすめの利用シーン■◇ ●会社の飲み会 ●デート ●女子会 場所柄「ちょっとおしゃれなサラリーマン」なお客様が多かった印象 ムーディーな雰囲気だったので、軽い打ち合わせとかですかね? おしゃれな店内なのでデート・女子会にもばっちりだと思う ◇■今回いただいたメニュー■◇ ●Beers ・Brooklyn Lager(American Amber Lager)/Pint 1100 ・Brooklyn Pulp Art(Hazy IPA)/Pint 1700 ・Brooklyn Defender IPA(Golden IPA)/Pint 1210 ●Foods ・ビーフ スアデロ ケサディーヤ/690 ・自家製トルティーヤチップスとアボカドディップ/850 ココへ来たら有無を言わさず 「Brooklyn Lager」を呑むべき! 数十年間受け継がれてきたビールを堪能してほしい それを呑んだら、最新スタイルのビールにもチャレンジしてるので いろいろ悩んでいただければと... ◇■お店情報■◇ 店名:B by The Brooklyn Brewery 住所:東京都中央区日本橋兜町3-5 K5B1F 電話番号:0366610616 営業時間 [月~金]16:00~23:00 [土]13:00~23:00 [日・祝]13:00~21:00 Instagram:@b.k5.tokyo #################### 【Nihonbashi | Beer Passed Down Since 1988 in a Hidden Basement】 ◇■ Store Information ■◇ Name: B by The Brooklyn Brewery Address: K5B 1F, 3-5 Nihonbashi Kabutocho, Chuo-ku, Tokyo Phone Number: 0366610616 Business Hours: [Mon-Fri] 4:00 PM - 11:00 PM [Sat] 1:00 PM - 11:00 PM [Sun, Holidays] 1:00 PM - 9:00 PM Instagram: @b.k5.tokyo ━━━━✴✳━━━━━━━━━━━━━━ 最後まで読んでいただいて感謝です🙏 いいね!めっちゃはげみになります✨ 気に入ったら “フォロー&保存”お願いしますッッ🍻 ━━━━━━━━━━━━━━✳✴━━━━ #東京クラフトビール #日本橋クラフトビール #日本橋ディナー #日本橋ランチ #日本橋グルメ #日本橋酒屋 #茅場町居酒屋 #日本橋ビール #日本橋飲み #茅場町飲み #日本橋 #茅場町 #ビールおにいさん #ビールお兄さん #クラフトビール #生ビール #昼飲み #ビール #グルメ #グルメな人と繋がりたい #酒 #お酒 #麦酒 #beer #飲酒タグラム #japanesegourmet #japantrip #クラフトビール専門店 #クラフトビールが飲める店 #居酒屋


5位
日本橋クラフトビール NUMBER 6
日本、〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町16−3
居酒屋, ビアガーデン, カフェ/営業中: 14:00 - 00:00
日本橋・小網町の路地にある国産クラフトビールバー NUMBER 6です。常時6タップは全て国内ブルワリー、缶瓶も販売しています。落ち着いたコンクリート空間で、席料・サービス料なし・フードの強制注文もありません。カウンターで会話を楽しみつつ、友人や同僚との飲み会にも最適です。
HAMONI (@yuta__beer__guzzler)
【人形町|オーナーこだわりの「国産」ビールが楽しめるビールバー】 ############## このアカウント( @yuta__beer__guzzler )では ビールおにいさんが毎週3回、クラフトビールを中心に 「うんまーッッ」なお酒や、グルメなお店を紹介🙌 保存・フォローして、あなたのビールライフに活用してください! おすすめや感想など、コメントで教えてください🥰✨ ############## 2024年から週1回、定期的に「看板息子(?)」をやってるお店をご紹介 オフィス街「人形町」 最近「ハシゴ楼」なんておしゃれな建物ができたけど それ以外は...今半?!くらいか出てこなかったぼくです(ごめんなさい 汗) そんな人形町で、国産クラフトビールが楽しめるお店があるのでご紹介!! ビール以外にお食事はもちろん、ジン・スピリッツ系やエスプレッソメニューも多数あり ◇■外観■◇ 人形町駅から歩いて4、5分くらい 「小網神社」の近くにひっそりあるお店 (有名な神社らしい!) 窓におっきく「NUMBER 6」って入ってるので間違えることはないけど 見過ごしそうになっちゃうかもしれないのでご用心 マンション?の1階 ◇■内観&雰囲気■◇ コンクリート打ちっぱなしメインのグレー基調の内観 照明はちょっと暗め BGMはレゲェ?Hip Hop?みたいな感じ(音楽難しい...汗) 年末年始の年越し番組が移されていたので スポーツ観戦とかもできるんじゃないかなぁ~?! クラフトビールは常時6タップ、すべて国内のブルワリーさん 他に缶&ボトルの販売も行ってます ◇■使った金額■◇ ひとり5000円~6000円くらい 年末年始とはいえ、パイント3杯は呑みすぎ!w それでも6000円いかないお会計なので良心的 席料やサービス料はなく、フードの強制注文もありません でも、ジャークチキンうんまそおだったなぁ... ◇■おすすめの利用シーン■◇ ●会社の飲み会 ●友達との飲み会 ●おひとり様 場所柄やっぱりお近くで勤務の方が多いみたいですね テーブル席も多数、宴会などの予約も入ってるようです! お店のスタッフさんとゆっくり話せるカウンタ-はおひとりさまに ビール談議に華が咲きます ◇■今回いただいたメニュー■◇ ●Beers ・年貢 (Rice IPA/Fujiyama Hunter's Beer(静岡))/Pint 1800 ・年TIG-372(Sour IPA/Fujiyama Hunter's Beer(静岡))/Pint 1800 ・Haze-Amite(Hazy IPA/Nomcraft Brewing(和歌山))/Pint 1500 1番印象的なビールはNomcraft Brewingさんの「Haze-Amite」 見た目とってもフルーティーな色合いなんですが 甘さと苦味もしっかりあって、とっても呑みごたえのあるビールでした♡ ◇■お店情報■◇ 店名:NUMBER 6 住所:東京都中央区日本橋小網町16-3 若菱ビル1F 電話番号:03-6661-7009 営業時間 [火~金] 17:00~24:00 [土] 14:00~24:00 [日・祝] 店舗要確認 [月] 定休日 Instagram:@number6tokyo ############## "Doll Town | A Beer Bar Offering Owner's Picked Japanese Beers" Store Information: Name: NUMBER 6 Address: 1F Wakabishi Building, 16-3 Nihonbashi-Koamicho, Chuo-ku, Tokyo Phone Number: 03-6661-7009 Business Hours: [Tue-Fri] 5:00 PM – 12:00 AM [Sat] 2:00 PM – 12:00 AM [Sun & Holidays] Store hours vary (Check with the store) [Mon] Closed Instagram: @number6tokyo ━━━━✴✳━━━━━━━━━━━━━━ 最後まで読んでいただいて感謝です🙏 いいね!めっちゃはげみになります✨ 気に入ったら “フォロー&保存”お願いしますッッ🍻 ━━━━━━━━━━━━━━✳✴━━━━ #東京クラフトビール #人形町クラフトビール #人形町ディナー #人形町ランチ #人形町グルメ #人形町居酒屋 #人形町ビール #人形町飲み #人形町 #ビールおにいさん #ビールお兄さん #クラフトビール #生ビール #昼飲み #ビール #グルメ #グルメな人と繋がりたい #酒 #お酒 #beer #飲酒タグラム #japanesegourmet #japanesefood #japanfood #japantrip #foodphotography #foodporn #foodie #tokyofoodie


6位
伊勢角屋麦酒 八重洲店
日本、〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目4−16 八重洲ビル B1F 東京建物
居酒屋, ビアガーデン/営業中: 14:00 - 23:00
三重の料理と伊勢角屋麦酒を楽しめるクラフトビール店です。種類が豊富で、店員の丁寧な説明と清潔で居心地の良い空間が魅力。次回は食事をメインで訪れたいと思えるお店です。
HAMONI (@55yuu)
食後にブラブラ🍺の飲めるお店を探してたら凄く素敵なお店に惹かれて入ってみた🍺 三重の料理、クラフトビールのお店! 🍺種類が多く、何にしようか迷う。 それなら迷ったものを全部飲めばいいってことで👍 . 綺麗なお店で店員さんのビールの説明も凄く丁寧!居心地のいいお店👍 . 次は食事メインで行ってみよう! . #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #ビール #クラフトビール #ビール好きな人と繋がりたい #ワイン #最高の飲み仲間 #東京グルメ #池袋グルメ #池袋ランチ #グルメ男子 #B級グルメ #美味しいもの #美味しいもの巡り #食べ歩き #食テロ #飯テロ #食べスタグラム #日本橋グルメ #伊勢角屋麦酒 #伊勢角屋麦酒八重洲店 #伊勢角屋ビール #八重洲グルメ #アヒージョ
7位
PILSEN ALLEY -ピルゼンアレイ
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4−14 HAOビル 1階
ダイニングバー, バル, ビアガーデン/営業時間外 • 営業開始: 土 15:00
Unknown