
中央区で人気の焼き鳥ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
美味ぇ津゛
日本、〒105-0004 東京都港区新橋4丁目21−7 つるや加藤ビル 1階
焼き鳥, ホルモン, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 18:00
新橋の人気居酒屋『美味ぇ津゛』は予約必須。赤味噌でとろとろに煮込むモツ煮込みや黒トリュフ牛ハツステーキ、レバー串など、酒と相性抜群の個性的な一品が揃います。オープン時に満席になることもあり、漫画にも登場する伝説の店。駅近で平日18時台〜22時半営業です。
TikTok (@highcosper_gourmet)
オープンしてすぐに売切れる伝説の牛もつ煮! こんなに染みててトロける牛もつは感動レベル!一生に一度入ってほしい予約必須の新橋にある【美味ぇ津゛】 #東京グルメ #新橋グルメ #美味ぇ津 ゙


2位
ニューカヤバ
日本、〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目17−11
焼き鳥/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00
茅場町のニューカヤバは女性入店禁止のセルフ式立ち飲み店です。自分で酒を注ぐスタイルで、1杯200円から。おつまみと焼鳥は1本150円とお手頃。セルフの焼き場を囲んで自然と会話が生まれる、ユニークな居酒屋です。
TikTok (@highcosper_gourmet)
会計も神コスパでした💰#東京グルメ #tiktokグルメ #tiktokcreatoracademy #ニューカヤバ #茅場町グルメ


3位
やきとん ひょっとこ
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目4−8
焼き鳥, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00
人形町の路地裏にある『やきとん ひょっとこ』は、炭火の香りが際立つ店内でレバテキが名物。新鮮な刺しの3点盛りとポテマカ合い盛りのボリュームも魅力。串焼きとお酒が進む、常に賑わう人気店です。
Instagram (@hiyamugico)
▼やきとん ひょっとこ 食べたい!と思ったら【🍺】とコメントしてね💭 ↓店舗詳細↓ ▼住所 📍 東京都中央区日本橋人形町3-4-8 ▼メニュー(税込) ・レバテキ 880円 ・3点刺し盛り 1,980円 ・ポテマカ合い盛り 770円 (ポテトサラダとマカロニサラダの合い盛り) ・もつ煮込み 715円 人形町駅からすぐのところ(細道にあるのでちょっと場所は分かりづらいかも)にある「やきとん ひょっとこ」 実は6,7年前くらいに個人的にちょいちょい行ってたお店🍺 ここでは人気メニューの「レバテキ」を食べてみて! 新鮮なレバーは臭みが全くなくて絶品! ニンニクをつけてももちろん美味しい! ここでは刺しも楽しめて、3点刺し盛りがおすすめ! 動画には載せてないけど、「ポテマカ合い盛り」っていう ポテトサラダとマカロニサラダの合い盛りもあるんだけど、 これがめちゃボリュームあっていいつまみになります🍺 酒飲みには絶対に行って欲しいお店! ⚠️注意点 ・予約のできる時間は18:00まで ・混雑時席90分制 ・入店は人数が揃ってから ————————— #東京グルメ #人形町グルメ #日本橋グルメ #小伝馬町グルメ #やきとん #レバテキ #やきとんひょっとこ


4位
日本橋 室町 紅葉川
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目2−4 三越SDビル 1階
そば, うどん, 焼き鳥/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
日本橋室町の老舗蕎麦店・紅葉川は創業100年以上の歴史を誇り、鴨カレー南蛮蕎麦が名物です。青森産鴨の脂が溶け込む深いカレースープと、天丼の組み合わせが絶妙。落ち着いた雰囲気で上質な蕎麦体験をどうぞ。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【三越前 紅葉川】 食べログ:3.66 鴨せいろが美味しかった!


5位
酒場大穴(ダイアナ) 八重洲店
日本、〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目3−21 八重洲セントラルビル B1
寿司, 焼き鳥, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
大穴 八重洲店は穴子料理を中心に、串焼き・おでん・寿司など多彩な居酒屋です。東京駅から徒歩3分の好立地で、1人飲みも気軽。穴子巻き・うに巻きなどがリーズナブルに楽しめます。大穴シールでドリンク割引も。
HAMONI (@yuta__beer__guzzler)
【“大穴”って書いてなんて読むでしょう!?】 . . 穴子・串焼・すし酒場 大穴(だいあな) 八重洲店 東京都中央区日本橋2-3-21 八重洲セントラルビル B1F 03-5205-2370 . ▼③つのオススメPoint! . ❶アクセス抜群!! . JR東京駅から歩いて2分、地下鉄日本橋駅から歩いて2分の好立地 まわりは飲食店が並ぶ繁華街✨ . 「大穴」って書かれたおおきな提灯が目印 . ❷“大”きい“穴”子で「大穴」 . 写真みてわかるとおりデッカイッッ!!!! ふっかふかで甘いたれがかかった大きな穴子は絶対食べてほしい💕 . ❸“穴子”以外のお料理が豊富すぎッッ . 穴子の料理以外にもおでんやお寿司、刺身に串焼きと 居酒屋メニューのオンパレード . 個人的にはチャーシューエッグが1番おいしかった~👏 . 《今回いただいたメニュー》 . 《Food》 . 寿司盛り合わせ 特上/1600(12貫) . 煮穴子/990 . 穴子の串天皿/390 . お刺身 大穴8点盛り/1490 . 自家製チャーシューエッグ/490 . おでん5点盛り/690 . 大穴巻き ハーフ/490 . トロたく巻き/430 . 《Drink》 . プレミアムモルツ 生/490 . 大穴特製サワー/390 . 大穴のしずく抹茶ハイ/430 . みぞれハイボール/490 . ▼あとがき . お店の雰囲気とか場所、料理のメニューからすべて サラリーマンによりそったお店 . こりゃ近くのサラリーマン通っちゃうな うちの職場のちかくにもこんな店ほしーッッ!!!! (ほとんどリモートワークですが...) . 「大穴シール」っていうシールを200円で買うと 特定のドリンクが1杯290円に割引に . ドリンク1杯400円くらいだから... 通えば通うだけお得ってことですね . ━━━━✴✳━━━━━━━━━━━━━━ 最後まで読んでいただいて感謝🙏 いいね!めっちゃはげみになります✨ 気に入ったら “フォロー&保存”お願いしますッッ🍻 ━━━━━━━━━━━━━━✳✴━━━━ . @sakaba.daiana.yaesu . #酒場大穴八重洲 #八重洲グルメ #八重洲ランチ #日本橋グルメ #日本橋ランチ #東京駅グルメ #丸の内グルメ #京橋グルメ #飲みスタグラム #穴子 #東京居酒屋 #東京デート #お酒好き女子 #ネオ酒場 #ネオ居酒屋 #大衆酒場 #飲酒タグラム #いんしゅたぐらむ #飲み会🍻 #女子会 #美味しいもの好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #レトログラス #グルメな人と繋がりたい #グルメ女子と繋がりたい #居酒屋好きな人と繋がりたい #ネオ大衆酒場 #女子飲み #酒場放浪記 #グルファク公認アンバサダー


6位
野乃鳥 日本橋
日本、〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1丁目9−19 GEMS新日本橋 6階
焼き鳥/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
千代田区鍛冶町の野乃鳥日本橋は、京都丹波地鶏を備長炭で焼く焼鳥と、土鍋ご飯で出汁を利かせた鶏飯が自慢のお店。お任せコースは前菜・鳥わさ・焼鳥7本など充実、締めの卵かけご飯が絶品。落ち着いたカウンター中心の空間と多彩なペアリングも魅力です。
TikTok (@tokyo_foods)
行ってみたいと思ったら保存を忘れずに!詳細はコメント欄に載せておくね。#東京グルメ #日本橋グルメ #すてきなコメントありがとう


7位
やきとり宮川
日本、〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3丁目5−1
焼き鳥, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
茅場町・日本橋エリアの人気焼鳥店「やき鳥 宮川」。看板は白い衣の唐揚げで、定食980円と串も充実。ポン酢との相性が絶品で、カウンターで揚げる音を聞きながら味わえます。ランチ11:00-13:30、夜17:00-22:00、現金のみ。
HAMONI (@shelliemay_fl)
. #四ツ谷 で#東京カレンダー に 出てきそうなお洒落で美味しい 素敵な#焼き鳥 屋さんに出会いました🙈✨ #やきとり宮川 さん ( yakitori_miyagawa_yotsuya )です🐓✨ 宮川堪能コースは#焼鳥 6品含む 全14品で4,000円という#コスパ良し な 贅沢コースでした😋🧡 まず前菜がイチジクと茄子の白和えで、 これが上品過ぎる味でもうお洒落😆🔥🔥 前菜を食べただけでお店が食材に拘る 美味しいお店なのが伝わって来ました🤭❤️🔥 2品目の鴨ローストは赤ワイン使ったソースが 鴨の甘さを引き立ててこれまた美味🤤🤤 ここでお口直しの漬け物と鬼おろしが出てきて、 焼鳥の準備が万端に🤩❣️ 焼鳥1品目はパサつきやすいささみ💡 これがふっくらジューシーで 全然パサつきがなく、甘味も感じられて 美味しすぎました😍🔥🔥 中が少しレアなので鶏が 如何に新鮮かが伺えますよね🏋️❤️🔥 2品目のハツはプリプリで 旨味が凝縮されています🥳✨ 3品目はうずらの卵の串焼きで、 これが半熟でめちゃくちゃ美味しくて🤤🤤 コースじゃなくても絶対食べたいやつです😋❤️🔥 ここで焼き鳥は一旦ストップで、 次が白い唐揚げ💡 コレが真っ白い衣で外はサックサク、 中はフワッフワで最高すぎました🙈❣️ ももと胸の2種類で、そのままサックサクで 食べるのも最高だし鬼おろしをかけて さっぱり食べるのも美味しすぎます😍🔥🔥 季節の野菜は万願寺とうがらしですが 甘唐辛子なので辛味はなく身が柔らかくて 美味しかったです🫑💕 そしてまた焼き鳥再開💃💫 ネギ間は皮もついたお肉を使っていて 革はパリッと中はふっくらとした焼き上げ、 ネギの香ばしさが加わってもうお口の中が 幸せすぎます🥰✨ 次が私の大好きなさえずり🤭❤️🔥 軟骨とはまた違うコリコリした食感が ホント堪らなく好きなのですが、 サラッとしたタレがまた美味しくて🤤🤤 焼鳥ラストを締め括るのはつくね🤠✨ これが軟骨も入っていて、身は粗挽き、 歯ごたえあってめちゃめちゃ美味しい😍🔥🔥 これだけ全然違う焼鳥を6種類も堪能出来て ホント贅沢すぎますよね😇✨ そして〆めの#TKG !!🐣 もとい、SKG!(すごい卵かけご飯) ふわっふわの卵白のメレンゲを炙り、 上から自家製タレに漬け込んだ黄身を乗せた 濃厚なのにさっぱりの卵かけご飯🍚🥚❤ 〆にぴったりですよね😘❤️🔥 カウンター席を予約して ぜひ動画に納めてみてくださいね🎥✨ 宮川さん、日本橋にて1949年創業の#老舗 なので 味や拘りの調理法にも納得でした😳❣️ 「四ツ谷 焼き鳥」で検索すると出てくるので ぜひ行ってみてください😆❤️ 他にもせせりやきんかん、軟骨にレバー、 食べたいものがたくさんあったので 次はコースなしで食べに行きたいと思います💃🔥 #焼鳥 #焼鳥女子 #焼き鳥女子 #日本酒 #やきとり宮川 #四ツ谷グルメ #高級焼き鳥 #高級焼鳥 #焼き鳥 #卵かけご飯 #たまごかけごはん #日本酒女子 #人気店 #四ツ谷ディナー #yakitori #foodie #foodstagram #woomypr #tokyoeats #tokyofoodie #tokyorestaurant #tokyoyakitori #instafood


8位
一石三鳥
日本、〒105-0004 東京都港区新橋4丁目20−20番2号
焼き鳥/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00
新橋の隠れ家「厳選焼鳥 一石三鳥」。職人の技と情熱が生む上質な焼鳥を、価格以上の体験として提供。静かな贅沢と大人のディナーを約束する、心を満たす一席です。
Instagram (@1seki3cho_yonezap)
◾️ 【一石三鳥グループってどんな会社?】 \人生、全とっかえしたい人、集まれ。/ ここは、ただの飲食店グループじゃない。 一石三鳥グループは 人生をやり直す場所。 人生を創り変える場所です。 🌟テーマ:「人生、全とっかえ」 今、特別なスキルがなくてもいい。 大事なのは、素直さと 自分を変えたいという覚悟です。 僕達が求めているのは、 完成された人材じゃない。 ここから一緒に一流を目指せる同志。 🎯Mission 人を信じ、人を想い、人に愛されることで、 より自分らしい人生を生きる。 🗺Vision 不確かな可能性を、確かな価値に。 そして関わるすべての人を笑顔にする。 🔥Value(価値観) 情熱 × 根拠 挑戦 × 行動 利益 × 社会貢献 「組み合わせ」こそが新しい価値を生む。 🚀Strategy(戦略) 創造とスピードを両立し 笑顔が密になる時代を創るチームへ。 💣Policy(行動指針) 「飲食ってキツいだけ」 そんなイメージ、をぶっ壊す。 高級とは、価格じゃなく“体験”である。 📊実績と展望 現在、社員100名/アルバイト300名 全国16店舗 → 2026年には25店舗へ拡大計画中! 🌱成長できる理由 一石三鳥の仲間は、 「幸せだから感謝する」のではなく 「感謝できるから幸せになる」という 価値観を持つ人が沢山います 感謝が循環し、チームが機能し 全ての歯車が噛み合うから 成長が止まらない。 💬こんな人に来てほしい このままの自分じゃ終われないと思ってる人 人生をかけられる本気の舞台を探してる人 「誰かの指示で生きる人生」に飽きてる人 自分の人生を、仲間と一緒に創りたい人 ✨「少しでも興味が湧いたら」 もう、それが応募資格です。 📩ご興味ある方はDMへ 📍@1seki3cho_yonezap(代表アカウント) #人生全とっかえ #採用募集 #リクルート #飲食ベンチャー #一石三鳥 #仲間募集


9位
おが和
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目11−2
和食・日本料理, 焼き鳥/営業時間外 • 営業開始: 金 11:25
人形町の老舗焼鳥店・おが和は創業80年以上。ランチは焼鳥重のみ、炭火の香りと甘辛タレが染みた鶏肉と海苔が乗る御飯、鳥スープと漬物付き。焼鳥重1,300円、肉増し200円、御飯大盛無料。カウンターのみ、11:25–13:30。
TikTok (@tokyo_foods)
行ってみたいと思ったら保存を忘れずに!食べたことある人は感想コメントしてね!#東京グルメ #人形町グルメ


10位
焼き鳥きんざん 神田店
日本、〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1丁目2−15
焼き鳥/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
神田店は名古屋の人気店の東京初出店です。朝挽き地鶏を備長炭で香ばしく焼き、契約農家の国産鶏を使ったタッカンマリを中心とした創作鶏料理をリーズナブルにお楽しみいただけます。1F・2F計47席、様々なシーンに対応。
TikTok (@tokyo_foods)
📍焼き鳥 きんざん 神田店 (@kinzankanda) 東京都千代田区鍛冶町1-2-15 17:00~24:00 (LO.23:00) きんざんコース 5500円 飲み放題付き 名古屋の超人気焼き鳥店が東京上陸! このお店は超高級感のお店で焼き師と呼ばれる焼き鳥のプロが備長炭を使用し最高の火入れで焼いてくれるから旨味が凝縮されていて最高にジューシー! 焼き鳥きんざん #pr #東京グルメ #東京グルメ神田 #神田グルメ #焼き鳥 #焼き鳥きんざん


11位
一天張
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目2−8
焼き鳥, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00
日本橋人形町の新感覚居酒屋『一天張』は、1階立ち飲み・2階テーブル席の2フロア構成。焼き鳥や串焼きのほか、前菜プレートや雲仙ハムカツなど個性的な一品がそろい、九州の酒も楽しめます。目の前でつくねにチーズをかける演出が印象的です。
TikTok (@gurume_tokage)
日本橋にある居酒屋「一天張」 @ittenbari_1さんに行ってきました! 一階は立ち飲み、2階は着席のこちらのお店は焼き鳥や串焼き、個性溢れる料理を楽しむことができます! まずお通しがかぼちゃのムース!これがソフトクリームのようになっていてとってもかわいいです! 特におすすめはネギたくと白レバポン酢! ネギたくはネギトロをたくあんでつつんだかわいいフォルムで味も最高です! 白レバポン酢は美味しすぎて感動! これが440円は安すぎます!絶対食べて欲しい! お店情報 一天張 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目2−8 営業時間 17:00〜23:00 定休日 日曜日 03-3808-5570 #一天張 #東京グルメ #東京ディナー #東京居酒屋 #日本橋グルメ #人形町グルメ #水天宮


12位
炭とけむり 八重洲日本橋本店
日本、〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目7−10 タンペイ日本ビル1.2階
海鮮, 焼き鳥, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
大阪・京橋エリアの酒場として話題性抜群のお店です。絶対流行ると評される存在感があり、今後の注目度が高いお店として期待されています。
TikTok (@osaka_gourmet_)
絶対流行る大阪の酒場。#大阪居酒屋 #京橋居酒屋 #ad


13位
串エ門 室町店
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目13−5
焼き鳥, からあげ, 居酒屋, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
東京・日本橋室町の串エ門 室町店は、ランチの唐揚げ定食が人気。2枚〜6枚まで同一価格で選べ、衣は片栗粉で鶏皮付きのジューシーな唐揚げを大盛りで楽しめます。コスパ良く提供も速いです。
Instagram (@non.aldesuga.nanika)
@non.aldesuga.nanika では日本全国おいしいもの紹介中! ■お店情報 ランチ唐揚定食が人気のお店! 6枚まで増やすことが出来る。 1枚もかなりデカめ。 サクッとジューシーで美味しいけど、レモン欲しい。4個が美味しく食べられる限度の数だと思う!回転も早いです。 ■食べたもの ▶︎唐揚定食(5枚) ¥1100 【店舗名】 串エ門 室町店 【住所】 東京都中央区日本橋室町1-13-5 貝新NYビル B1F 【営業時間】 月・火・水・木・金 11:00 - 14:15 L.O. 13:45 17:00 - 23:00 L.O. 22:15 土 16:30 - 22:00 L.O. 21:15 日・祝日 定休日 フォロワー10万人のインスタグラム @non.aldesuga.nanika では、東京や全国各地のおいしいものを紹介中! ................................. #東京グルメ #東京ランチ #三越前グルメ #三越前 #日本橋グルメ #日本橋ランチ #大手町グルメ #銀座グルメ #定食 #唐揚げ #からあげ #爆盛り #のんある三越前 #のんある唐揚げ


14位
one hand(ワンハンド)
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3丁目2−1 コレド室町テラス 1F
焼き鳥, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
志免町の新店 ONE HAND'S CAFEは、ホットサンドとクロッフルの専門店。大型交差点近くの開放的な店内で、片手で楽しめるメニューが魅力。B.L.Tと旨辛ミート各550円が人気。店内は緑を増やす予定で、元気な接客も◎
TikTok (@ryoki.jp)
【新開店!ホットサンド&クロッフル専門店】 志免の『ONE HAND'S CAFE』へ☕️ 先月オープンしたホットサンド&クロッフル専門店🥐 大的交差点にあり開放感のある店内のカフェです。 片手でも気軽に食べれるホットサンドがテーマ🖐️ 人気の「B.L.T550円」と「旨辛ミート550円」を注文🥪 どちらも美味しくて辛さOKな人は旨辛ミートがおすすめ。 スペシャルドリンクも頂きとても美味しかったです😋 名前が癖強く面白すぎるので理由は店員さんに聞いてみてね🫰笑 店内はどんどん緑を増やす予定とのことで楽しみですね🌿 接客が良く元気がもらえる楽しい楽しいカフェでした💯笑 . . . . . ー◇ー◇ー◇ー◇ー店舗情報ー◇ー◇ー◇ー◇ー . 店名◇ONE HAND'S CAFE 時間◇11:00~20:00 電話◇092-410-5133 価格◇1人 約 1,000円 定休◇火曜日 個室◇無 場所◇福岡県糟屋郡志免町志免中央3-1-1 . ー◇ー◇ー◇ー◇ー◇ー◇ー◇ー◇ー◇ー◇ー 詳細はこちら🔎 https://lit.link/Ryoki 提供:吉田凌基


15位
酒菜味処遊膳
日本、〒105-0004 東京都港区新橋3丁目16−3 烏森ビル B1F
海鮮, 焼き鳥, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
新橋駅近くの落ち着いた雰囲気の居酒屋です。野菜中心の料理が自慢で、S・M・Lのサイズと2種のドレッシングが選べます。バーニャカウダや野菜しゃぶしゃぶなど多彩、薬膳出汁の15品目野菜鍋が名物。締めの雑炊も美味。朝まで営業、予算4,000円前後。
HAMONI (@ma__i1031)
『遊膳』 場所:新橋 新橋駅からすぐの居酒屋なんだけど、大衆とかってよりも綺麗めな落ち着いてるお店だった🥺 めちゃくちゃ料理のクオリティ高くて美味しいし、メニューも豊富で迷っちゃう😂 野菜とか選べるのも楽しいよね〜 サイズがS.M.Lで選べて 好きな種類の野菜選べるきなドレッシングも2種類選べるんだって😇 バーニャカウダと やさいしゃぶしゃぶもある🩵 サイズも選べて、もちろん普通のサラダもあるし野菜好きにはたまらんと思う〜🥰 今回はバーニャカウダにした♡ ソースが美味すぎて病みつきになる!!!あんちょび、にんにく、オリーブオイルの組み合わせとか罪すぎる😍😍😍 新しい!!野菜あんなに止まらなくなるの 初めてすぎたーーー バーニャカウダ S ¥1,790- お刺身も盛り合わせ頼んだんだけどしっかり量多いし美味しいし あと大好きなタコライスも頼んだ〜♡ 自家製タコライス ¥950- お刺身盛り合わせ ¥ ask 内容によって変動するので聞いてみてください! レアカツは絶対頼んでみて! やわらかくて美味しい!! レアカツ ¥1,550- ちそして、1番唸りをあげたのが 串巻き!野菜お肉で巻いてあって、 味付けがまた絶妙で…バクバク食べたおまかせ盛り合わせがおすめ!!!! おまかせ5種盛 ¥1,190- またいきたいな〜! 新橋に立ち寄った際には是非🩵 朝までやってるのは嬉しいね☺️ . 価格帯💰: (安め/ ☑️お手頃/ ちょいリッチ /高級) 予算:¥4,000〜 →アラカルトで好きなもの頼んで2人でシェアしてお酒も頼んでこれくらいかなぁ!飲み放題ついたコースとかもあるので沢山飲むならお得なのはそちらかな?? シーン👩: (☑️友達/お一人/デート/会食/☑️家族) 女子会とかに良いかも🥰 住所: 東京都港区新橋3-16-3 烏森ビルB1 F 定休日:日曜日 営業: 火~金 ランチ11:30~15:00 [月~土 ディナー15:00~翌8:00 #グルメ #グルメすきな人と繋がりたい #居酒屋 #新橋 #美味しいもの #マイグルメ #グルメ女子 #新橋グルメ #いいね返し #japanesefood #japan #tokyo


16位
焼鳥 江戸路 人形町本店
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目19−2
焼き鳥, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 11:20
人形町の焼き鳥丼店「江戸路」は、えどじ丼(1000円)が看板メニュー。ささみとせせりの旨味が際立ち、つくねとししとうまでこだわりの味付け。人気で昼時は売り切れも多く、駅近で訪れやすいのも魅力です。
HAMONI (@bayashi)
@178bayashi 👈過去の投稿はこちら♪ 人形町にある【江戸路】 えどじ丼 1000円 人形町ならこれ!! と太鼓判もらって訪問!! 焼き鳥丼にハマってる身としては期待大☺️ ひとまず、何も知らず、えどじ丼を注文。 えどじ丼は人気らしく、12時過ぎにはえどじ丼は完売していました!ギリギリセーフ💦 全体的に焼き鳥の味がありつつも、誰がそれを邪魔しない味となっていて、焼き鳥の味もご飯の味も楽しめます☺️ つくねは少しインパクトのある味付けで、とても美味しいです! ちなみに、ししとうも味付けされているところがまたこだわりを感じました😀 素敵なお店に巡り会えました! ーーー ・距離 地下鉄日比谷線・都営浅草線人形町駅A5出口 徒歩1分 地下鉄半蔵門線・水天宮前駅 徒歩3分 人形町駅から48m ・営業時間 【月〜金】 ランチ 11:20~13:30 ディナー 17:00~23:00(L.O.22:30) 【土・日・祝】 ランチ 11:20〜14:00 ディナー 17:00〜21:30(L.O.21:00) ーーー #グルメ #ランチ #ディナー #自己満グルメ #グルメ日記 #グルメスタグラム #東京グルメ #都内グルメ #人形町ランチ#人形町グルメ #焼き鳥丼 #焼き鳥


17位
播鳥 茅場町店
日本、〒104-0033 東京都中央区新川1丁目1−7 GEMS茅場町5F
焼き鳥, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
HAMONI (@skj0310)
らんち


18位
舞桜
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目5−10 銀座ファーストファイブビル 6F
海鮮, 焼き鳥, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
銀座一丁目の舞桜は山形アンテナショップのビル6階で玉子焼御膳(950円)を提供。出汁巻玉子は黄色く大ぶりでとろりと柔らかく、豊富な副菜の御膳が大人のランチを演出します。昼の彩り弁当は売り切れが早いとの噂。
HAMONI (@yajimeshi)
銀座一丁目「舞桜」 玉子焼御膳(ご飯、小鉢、刺身、煮物、ちりめんじゃこ、香の物、味噌汁付)950円。 山形アンテナショップのビルの6階、出汁巻玉子のインパクトに惹かれて。 着物の店員さんが運んできてくれたのはキレイな黄色い長方形で箸では崩れてしまうほどトロトロでギリギリ形を保った出汁巻玉子は思ったより大きく優しい味。 また味噌汁と漬物くらいしかつかないのが大体の定食だがここは「御膳」というだけあって副菜が豪華。 一つ一つがご飯に合うすごく味わえる大人のランチでした。 夜はいいお値段のするこちらではランチ限定の「本日の彩り弁当」がすぐ売り切れになるみたいなので次回はチェックしておきたい。 #銀座 #銀座ランチ #銀座グルメ #銀座一丁目 #銀座一丁目ランチ #有楽町 #有楽町ランチ #舞桜 #まいざくら #玉子焼御膳 #玉子焼定食 #玉子焼 #玉子焼き #出汁巻玉子 #夜は高級 #ランチ #満腹 #定食 #japanesefood #instafood #tokyo #東京 #東京ごはん #gourmet #グルメ #ヤジメシ銀座


19位
筑前屋 人形町 総本店
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目7−16
焼き鳥, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 16:00
人形町総本店は、築190年以上の古民家を改装したレトロな居酒屋です。秘伝の味噌だれで味わうやきとんと巨大ジョッキのハイボールが話題です。1本180円のコスパと餃子・もつ鍋など肴も豊富です。台湾出店計画も注目しています。
TikTok (@tatsuya_tokyo_taipei)
秘伝の味噌だれやきとんが旨い! 雰囲気抜群の最強居酒屋! 日本全国で展開するやきとん屋「筑前屋」 人形町駅徒歩1分の総本店は、 10年前に築190年以上ある古民家を改装した もう一番雰囲気がある! レトロな雰囲気な店内はつねに満席! まずはやきとんに合う 特別なハイボールを頼んだら ジョッキが巨大すぎた! 楽しい雰囲気で、 ついつい隣の人たちと乾杯! 餃子やもつ鍋などどれもお酒が進むメニュー。 そして名物はやきとん。 特に秘伝の味噌だれは必須メニュー。 このタレがめちゃうまい! お酒に合いすぎます。 これで1本180円という破格の安さ! お腹いっぱい飲み食いして、 この日は1人3000円くらい。 楽しく食べ飲みするのに最適の オススメ居酒屋です! なんとこの筑前屋が台湾の信義地区に 10月にオープン予定! @chi これは楽しみ 「やきとん筑前屋 人形町総本店」 住所:東京都中央区日本橋人形町2丁目7−16 営業時間:15:00-23:30(土日14:00-23:00) #グルメ紹介 #グルメvlog #美食推薦 #美食分享 #東京グルメ #居酒屋 #やきとん


20位
備長炭焼一久
日本、〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目7−8
焼き鳥/営業時間外 • 営業開始: 金 16:30
水天宮近くの焼鳥の名店『一久』は、備長炭で香りを生かす職人技が自慢です。ねぎま・つくね・レバーなど多彩な串焼きと、ビールや日本酒での晩酌をぜひどうぞ。
HAMONI (@onaka.s)
水天宮 一久 焼き鳥の名店😊備長炭👏 🦤🍺🍶🍆🫑🍳 #焼き鳥 #やきとり #炭火焼 #一久 #焼鳥 #居酒屋 #ビール #yakitori #生ビール #つくね #ねぎま #レバー #東京 #鶏肉 #炭火焼き #焼き鳥屋 #日本橋グルメ #水天宮 #晩酌 #串焼き #tokyo #お酒 #🍺 #休日 #和食 #美味しい #グルメ #東京グルメ #日本橋グルメ #日本酒 #備長炭焼き