
三越前駅で人気のその他ベスト20🚀
1~18件を表示


1位
黒毛和牛とお出汁 日本橋 いちり
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目11−11−16 イースト室町ビル1階
その他/247m(徒歩4分)/営業中: 17:00 - 21:00
日本橋室町のすき焼き・黒毛和牛専門店いちり。A4〜5の黒毛和牛を使用、上セット1190円・ご飯セット500円などコスパ抜群。店員が焼きをサポートし卵とご飯の組み合わせも絶品。三越前駅1分、11:00-15:00/17:00-21:00。
Youtube (@bassy_gurume)
『黒毛和牛とお出汁 日本橋 いちり』東京/日本橋 ⚪︎--------------------------------⚪︎ 🏠:東京都中央区日本橋室町1-11-16 イースト室町ビル1F ☎️:070-9216-3445 🚃:三越前駅A1出口より徒歩1分 ⏰:11:00-15:00、17:00-21:00 休:日祝 💰:¥1,000〜 ⚠️: ・ランチディナーともに無くなり次第終了 ・その日の営業終了はお店のX(旧Twitter)アカウントで確認 ※ 営業時間およびメニューに記載の価格が変更される場合があります。事前に公式HPやSNSをご確認お願いいたします。 ⚪︎--------------------------------⚪︎ 今年の9月にできたこちらのお店。 ここではすき焼きを約1,200円で楽しめるんです。 #料理 ▶︎ 黒毛和牛すき焼き(肉のみ) 上 ¥1,190 ▶︎ すき焼きご飯セット ¥500 ▶︎ 半量肉追加 特上 ¥890 お肉はA4〜5の黒毛和牛メス牛のみを使用しており、キメの細かい肉質が特徴。 メス牛の脂は人肌で溶けるほど繊細で、口に入れた瞬間、旨味が広がります。 割下も「奥出雲の2年熟成古式井上醤油」を使用しているんだとか。主張が強過ぎず、あくまでお肉を立てつつもバランスの良い塩梅で絶品。 ご飯セットを頼んでも1,700円くらい。 ランチディナー関係なく同じ値段なのがすごいポイント。 その日のランチ分、ディナー分が無くなり次第なので早めに行くことをおすすめします。 =========================================== このアカウントでは「明日にでも食べたいお得グルメ」を配信! 👉@bassy_gurume (コスパ飯・B級・デカ盛り・食べ放題) =========================================== #いちり #日本橋ランチ #日本橋グルメ #日本橋ディナー #日本橋ごはん #日本橋デート #東京すき焼き #日本橋いちり


2位
日本橋 天ぷらめし 金子半之助 日本橋店
日本、〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目4−3
海鮮, 天ぷら, その他/217m(徒歩3分)/営業中: 10:00 - 21:00
日本橋本町の天ぷら専門店 天ぷらめし 金子半之助は、目の前のたくあん・いか柚子・しゃけ明太が食べ放題で、揚げたての天ぷら9種を楽しめます。ご飯と味噌汁付きで天ぷらめし1,300円とコスパが良好です。
TikTok (@cospa_meshi_kanto)
《雰囲気抜群の天ぷらランチがコスパ良すぎた!》 . 【店名】日本橋 天ぷらめし 金子半之助 日本橋店 【最寄り駅】日本橋駅 【メニュー】天ぷらめしコース 【価格】¥1,190 . . 【詳細】 全席カウンターの敷居高そうなお店ですが、この価格でこのボリュームの天ぷらがいただけるのはコスパ最強です! 大人気店につき、行列が予想されますが、それでも行く価値ありです!ぜひ行ってみて! #東京コスパ飯 #日本橋グルメ #天ぷら #japnesefood #tokyofood


3位
日本橋 墨之栄 コレド室町店
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目2−1 COREDO室町 2F
海鮮, 居酒屋, その他/67m(徒歩1分)/営業中: 17:00 - 22:30
墨之栄は丸ごと一匹を炭火でじっくり焼く巨大焼魚定食が自慢です。皮はサクサク、身はふわりのボリューム満点。ご飯おかわり無料のコスパ抜群。にしん定食1200円、丸さば定食1400円。三越前とコレド室町の2店舗展開。
Instagram (@cospa_meshi_kanto)
《丸ごと1本焼き魚定食が神コスパ!》 【店名】墨之栄 【最寄り駅】三越前 【メニュー・価格(税込)】 にしん一本焼き定食 ¥1,200 丸さば一本焼き定食 ¥1,400 【詳細】 丸ごと一匹の焼き魚定食が大人気のお店。 2種の炭でじっくり焼き上げた魚は、皮サクサクで身はふわっふわ! 魚が丸ごと使用した定食なので、かなりのボリューム!お腹を空かせていくのがおすすめ! ご飯おかわり無料なのも嬉しい。 このボリュームで1000円ちょっとはやばい! @cospa_meshi_kanto では紹介させていただくコスパの良いグルメを大募集! グルメ好きの方、飲食店の方など、お気軽にDMでお声かけください! #東京コスパ飯 #東京グルメ #三越前ランチ #コレド室町テラス #魚 #焼き魚 #tokyofood #japantrip #japanesefood #japanfood


4位
日本橋三越本店
日本、〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1丁目4−1
その他/168m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 日 10:00
焼菓子komugiは、日本橋三越の英国展で、11種のベース菓子と日替わり7種の限定菓子をお届けします。全粒粉ジャムスコーンは量を増やし、アップルタタンスコーンは台湾パインとキャラメルの香りを爽やかに仕上げました。クリアなスタンドパックのパッケージで持ち運びも便利です。
TikTok (@yura.odkk)
今回の紹介→ 【#日本橋三越本店】 日本橋三越本店では 三越創業350周年を記念したイベントを3/6(水)〜3/19(火)の期間限定で開催中! ここでしか手に入らない 限定スイーツが盛りだくさん・・・! 以下今回紹介したものを ① 王様堂本店 醤油バター風味おかき (¥594) ②菓遊庵 俵屋吉富” サイコロクッキー 小豆×ごま“ (¥756) ③サザエ食品 十勝大判焼き(ラムレーズン入りあんバター) (¥152) ④文明堂東京 ライオンとこぐまカステラ (¥1,080) 『各商品、数量限定なのでお早めにGETしてね』 【店舗アカウント】 @mitsukoshi_gourmet 【店舗詳細】 住所:東京都中央区日本橋室町1丁目4-1 営業時間:10:00〜19:00 (地下食品フロア•1階は19時半close) キャンペーン期間:3/6(水)〜3/19(火) 定休日:不定休 アクセス:三越前駅から徒歩1分 #三越創業350周年 #三越日本橋本店 #三越グルメ #東京グルメ#東京デート#三越前#三越前デート


5位
串エ門 室町店
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目13−5
焼き鳥, からあげ, 居酒屋, その他/143m(徒歩2分)/営業中: 16:30 - 22:00
東京・日本橋室町の串エ門 室町店は、ランチの唐揚げ定食が人気。2枚〜6枚まで同一価格で選べ、衣は片栗粉で鶏皮付きのジューシーな唐揚げを大盛りで楽しめます。コスパ良く提供も速いです。
Instagram (@non.aldesuga.nanika)
@non.aldesuga.nanika では日本全国おいしいもの紹介中! ■お店情報 ランチ唐揚定食が人気のお店! 6枚まで増やすことが出来る。 1枚もかなりデカめ。 サクッとジューシーで美味しいけど、レモン欲しい。4個が美味しく食べられる限度の数だと思う!回転も早いです。 ■食べたもの ▶︎唐揚定食(5枚) ¥1100 【店舗名】 串エ門 室町店 【住所】 東京都中央区日本橋室町1-13-5 貝新NYビル B1F 【営業時間】 月・火・水・木・金 11:00 - 14:15 L.O. 13:45 17:00 - 23:00 L.O. 22:15 土 16:30 - 22:00 L.O. 21:15 日・祝日 定休日 フォロワー10万人のインスタグラム @non.aldesuga.nanika では、東京や全国各地のおいしいものを紹介中! ................................. #東京グルメ #東京ランチ #三越前グルメ #三越前 #日本橋グルメ #日本橋ランチ #大手町グルメ #銀座グルメ #定食 #唐揚げ #からあげ #爆盛り #のんある三越前 #のんある唐揚げ


6位
三重テラス
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目4−1 YUITO ANNEX 1F・2F
その他/35m(徒歩1分)/営業中: 10:00 - 20:00
三重テラスは、三重県の味を一店で味わえるお店です。松阪牛や伊勢海老など名物をはじめ、サラダとサラミが特に美味しく、ビールと共に楽しめる上質な食体験を提供します。落ち着いた雰囲気で、味覚の旅を演出します。
HAMONI (@tsuyoponne)
時間調整で入った三越前の「三重テラス」。 ビール1杯で、と思ったら料理のオーダーが必要と言われてサラダを注文。 ビールはイマイチだけどサラダとサラミが超美味しい!✨ 今日は久々スーツ。カッコええけど、座ったときめっちゃ違和感😵 #三重テラス #店長の愛想は最悪 #三重県を味わうお店 #松坂牛や伊勢海老食べなきゃ #次があるので控えめにしようとしたら美味くて完食してしまった #スーツピッタリしすぎ #ロロピアーナ #体に合わせすぎて座ると窮屈 #客単価を調べてそれくらいの会計になるようにしておいた #あとは食べログの口コミ書いてあげよう #こないだ口コミ書いたあとに点数上がってた #点数を持ってることが証明できた #ほとんどの人は点数持ってない


7位
ラペ
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目9−4 B1F
フレンチ, その他/290m(徒歩4分)/営業中: 18:00 - 22:00
ミシュラン一つ星の日本橋・地下隠れ家風フレンチ『La Paix』。人と人の温かなつながりを大切にする心づくしのサービスと、苺をテーマにした季節コースが魅力です。夏は桃コース、イベントでイタリアンと和を融合します。
HAMONI (@toyomasu)
🇫🇷🍽🍓🍓🥩🥂🍷 日本橋 三越前 フランス料理 ラ ペ Nihonbashi French cuisine La paix 美味しい Delicious ★★★★★ 独創性 Originality ★★★★★ また行きたい Eat again ★★★★★ 三越前駅近くの地下にあるフレンチレストラン。ミシュラン一つ星、食べログBronze、百名店、評点3.92と高評価 “La Paix”(ラペ)はフランス語で「平和」の意味で、人とひととの温かなつながりを大切にして、心をこめたサービスでレストランの楽しさを伝えたいしたいというシェフの想いが込められています。 少し前に行きましたが、当日は「苺🍓」がテーマのコース料理でホタルイカ・フォアグラ・仔羊などの食材と苺を合わせたお料理は、お互いの素材の良さが感じられ大変美味しかったです。デザートももちろん苺でした🍓 夏には「桃🍑」のコースがあるとのことで、その季節にまたご訪問したいです😊 #美味しい #ディナー #フランス料理 #フレンチレストラン #ミシュラン #dinner #グルメ好きな人と繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #グルメ #東京グルメ #yummy #frenchcuisine #deliciousfood #michelinstar #ワイン好きな人と繋がりたい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #銀座グルメ #lapaix #ラペ #食べログ高評価


8位
ピース/Peace
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目11−12 日本橋水野ビル 2F
イタリアン, フレンチ, その他/267m(徒歩4分)/営業中: 18:00 - 22:00
日本橋室町の新店 Peaceは、フレンチ×イタリアン×日本食材を活かすサステナブルなイタリアンです。看板デザートの“Peace”スペシャルソフトは、粘土型を3Dプリンターで再現した特注品。旬の素材を活かしたコース料理が魅力です。
HAMONI (@gourmet_mt)
日本橋ランチ 【Peace】② @peace.lapaix コースの最後のデザートは Peaceスペシャリテ!!ピースソフト 可愛いピース型ホルダーにのってるソフトクリーム🍦 ラペの松本オーナーシェフがピースの型を粘土で作り、それを3Dプリンターで読み込み、窯元にオーダーした『ピース』だけの特注品だそうです。 このソフトクリームが絶品! コーンも美味しい! 味変で岩塩とフランス産の高級オリーブオイル「ミレユンヌ・ユイル」。 このオリーブオイルをかけて食べるとより高級感のスィーツに✨ ✴︎最後にビスコッティとフィナンシェ ✴︎珈琲☕️ 最初から最後までおいしくてとても満足なランチでした! 今度はディナーでも来店したいです ・・・ Peace(ピース) 東京都中央区日本橋室町1-11-12 ℡03-6281-9845 営業時間 Lunch 11:30~13:00(L.O) Dinner 18:00~20:00(L.O) 定休日 木曜日 #peace #日本橋ピース #日本橋ラペ #lapaix #日本橋グルメ #日本橋ランチ #日本橋イタリアン #イタリアンランチ #女子会ランチ #女子会ランチにオススメ #女子会グルメ #東京グルメ #美食グルメ #美食家 #美食家と繋がりたい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #食べスタグラム #食べるの好きな人とつながりたい #genic_food #ソフトクリーム好きな人と繋がりたい #🍦 #ばえめし #ばえめし部 @baemeshi_official


9位
大木屋 匠 COREDO室町店
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目3−1 コレド室町2 2F
お好み焼き, 焼肉, その他/85m(徒歩1分)/営業中: 17:30 - 22:30
三越前・コレド室町2の鉄板焼き店、大木屋匠。名物は肉のエアーズロック(リブロース塊肉)と元祖大木もんじゃ。昭和の下町の雰囲気と素朴な味わいを大切にし、4名以上のコースもあり、2〜3人前を4名でシェアして楽しめます。
HAMONI (@kobakia_foodlog)
🏡大木屋 匠《三越前 コレド室町2》 7年越し念願の大木屋の『エアーズロック(リブロース塊肉)』🍖✨シンプルな味付けなのに肉の香り旨味が最高‼️4名以上のコース限定メニュー🤭これはまた食べたい!最後の特大もんじゃでお腹いっぱいになります🙋♀️ . . #大木屋匠 #大木屋匠coredo室町店 #三越前 #三越前グルメ #日本橋グルメ #鉄板焼き #肉のエアーズロック #リブロースステーキ #もんじゃ #もんじゃ大木屋 #肉部 #肉肉肉 #肉スタグラム #塊肉


10位
ポンドール・イノ
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目4−3
フレンチ, その他/52m(徒歩1分)/営業中: 18:00 - 21:00
三越前のフレンチ店・ポンドール・イノ。盛り付けが美しく、創作的な組み合わせが魅力のCコースです。前菜・スープ・鴨のメイン・デザートはワゴン式で好みを選べ、スープはカボチャにカカオニブとコーヒー香る泡です。
HAMONI (@rai_3sub)
. 【三越前 ポンドール・イノ】 . 人生初のフランス料理のコース! まず、盛り付けがお洒落。そして、どうしたらこの組み合わせ思いつくの?ってくらいクリエイティブ。自分でやったら100%美味しくならなそうな組み合わせなのに、なぜかとっても美味しいの〜 前菜、スープ、メイン、デザートのCコースを選びました〜めちゃくちゃお腹いっぱい笑 . 1枚目は、鴨の肉!(メイン) 2枚目のスープはカボチャで、周りにカカオニブがかかってて、泡はコーヒーの香りがするの!(スープ) 3枚目は、サーモンといくらのやつ!めちゃくちゃサーモンが分厚くてにっこり(前菜) ここには載ってないけど、デザートはワゴンで何種類でも選べます!幸せ〜 語彙力がなくて、感想がとっても美味しいしか言えない悔しいー確実にまた行きたいお店^ ^


11位
鉄板焼き 東洋
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目5−2
海鮮, ステーキ, その他/194m(徒歩3分)/営業中: 17:00 - 22:00
鉄板焼 東洋は日本橋室町の高級鉄板焼店。夜は高価格帯ですが、ランチは千円台前半からとコスパ抜群です。目の前の鉄板で職人が焼く姿を見ながら、豚生姜焼き・ステーキ・厚切りベーコンを一皿に楽しめます。A5級肉をミディアムレアで味わえる点も魅力です。
Instagram (@tokyo._gourmet)
高級鉄板店の神コスパランチ 鉄板焼き東洋 @tokyo._gourmet ✶-———印象、感想———✶ 日本橋三越前にある「鉄板焼 東洋」でミックスグリル定食をいただきました。このお店は、夜は1.5万円ほどの価格帯で提供される高級鉄板焼き店ですが、ランチタイムには千円台前半から楽しめる非常にコストパフォーマンスの高いお店です。目の前の鉄板で熟練の料理人が調理する姿を眺めながら、できたての料理を味わえるのも大きな魅力です。 ランチメニューの中で人気のじゅうじゅう焼きと迷いながら、今回はミックスグリル定食を選びました。豚の生姜焼き、ステーキ、厚切りベーコンが一皿に贅沢に盛り付けられており、それぞれの素材が持つ旨みを存分に楽しめました。特に豚の生姜焼きは香ばしさと程よい甘みが絶妙で、ご飯がどんどん進む味わいです。高級感がありながらも気軽に楽しめるランチは大満足で、リピートしたくなること間違いなしです。 ✶-———オーダー-———✶ ✤ミックスグリル定食円 ✶-———店舗情報-———✶ 🏠東京都中央区日本橋室町1-5-2 🚃三越前駅徒歩1分 💤月曜日 ⏰11:00~15:00 17:00~23:00 🪑20席 💳現金、カード、電子マネー 💰¥1,000~2,000 ※最新とお値段や営業時間などが異なっている可能性がございます。詳細は店舗にご確認をお願いいたします。 ✶———おすすめ来店———✶ ・友達 ◎ ・デート◎ ・一人 ◎(ランチ) ============================== こちらのアカウントでは毎日更新で、 予約不要で見たらすぐに行けるお店中心に 紹介しています!気軽にフォローください! @tokyo._gourmet ============================== ★★★★★★★★★★★★ #東京グルメ #東京ランチ #三越前グルメ #三越前ランチ #鉄板焼東洋 #気ままに東京グルメ #tokyofood #tokyolunch #tokyogourmet #鉄板焼きランチ #コスパランチ #日本橋グルメ #孤独のグルメ ★★★★★★★★★★★★


12位
メザニーン/Mezzanine
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3丁目3−1 E.T.S.室町ビル 2F
フレンチ, その他/68m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
三越前駅直結のモダンクラシックフレンチ。高級美術品に囲まれた空間で、マイセンやレイノーの器に盛られた繊細な料理は季節野菜を中心に素材の良さを引き出します。記念日にはメッセージプレートも用意され、視覚と味覚の両方を楽しめます。
HAMONI (@4e75bba5303f4cd9b4f6f1f0607cd)
【メザニーン】📍三越前 (@mezzanine_nihonbashi_ ) (@shuu_hayashi ) 三越前駅直結の超好立地にある完成度の高いフレンチレストラン✨ モダンクラシックをテーマに、高級美術品に囲まれながら美しい食器と繊細で作り込まれた美食を楽しめるフレンチ。 今回はディナーのコースを頂きました。 初めに頂いたチーズが練り込まれたシューはサクフワな食感もチーズの芳醇な香りも感動。 食欲増進の効果もあるんだとか❤︎ その後に出てくるお料理も、食器から盛り付け、色合い、味わい、食感まで何もかもセンスが良い。 1つずつの食材にシェフがしっかり向き合い、それぞれに合った調理方法で素材の良さを最大限に引き出して下さっているのが伝わりました😭 忖度なしでどれも本当に美味しかったです。 中でも印象的な3品について😌 ・季節野菜/エチュベ/サフラン シェフの出身、宮城県産のお野菜がたっぷり使用された1品。30種類以上の旬の野菜が使用されていて、彩りはもちろん素敵。さらにそれぞれに合った調理(蒸し、焼き、揚げ)が施されているので、食感も味も今までで食べた野菜の常識が覆るほど驚くほど美味しかったです。食べたことのない珍しい野菜も食べられて楽しみながら味わえました🥰 ・平目/ちぢみほうれん草/蕗の薹 茨城県日立市産の平目のポワレ パリパリに香ばしい皮と、ふわふわの肉厚な身が最高で、ピンク色のキャビアライムがアクセントとして使用するのもセンスが良すぎました… 苦味と甘味の絶妙なバランスの蕗の薹とカシューナッツのペーストをつけながら食べることで、最後まで飽きない美味しさを堪能させて頂きました。 ・仙台和牛フィレ/春キャベツ/黒トリュフ 仙台和牛フィレのウェリントン風(パイ包み焼) 鶏とフォアグラのムース、春キャベツ、きのこのデュクセル、フィレ肉という層になっている贅沢すぎるパイ包み焼き❤︎ さらにそこに黒トリュフを使ったソースというどこまでも贅沢なメインのお料理😌 想像以上に柔らかく、脂も上品。 食べた瞬間目がキラキラしてしまうほど美味🥹✨ とにかくどのお料理も一口目から最後まで感動しっぱなしの手の込んだ丁寧なお料理でした。 季節ごとに旬の食材を使用しているので季節が変わるたびに訪れたいと思いました。 食器も彩りも美しいので視覚からも満足感を得られて、 ボリュームもしっかりあるのでもちろんお腹も満たされます❤︎ 食べるのが勿体無いほど美しい盛り付けも楽しんでほしいアートなモダンクラシックフレンチです。 記念日や誕生日にはデザートの他にメッセージの入ったプレートをご用意して下さります。 どこまでもセンスの良い品のあるお洒落なフレンチを是非。 📢特別クーポン📢 電話予約の際、「Instagramを見た」とお伝え頂くと、ウェルカムドリンク1杯を無料サービス✨ 電話予約の際は是非お伝えください😌 (2023年3月末まで) ※最新情報はお店の公式HP又はInstagramをご確認ください🔍 ▽もっと見る @_gurumemo_ 🍴グルメモについて🍴 グルメモでは・・・ 東京を中心におしゃれで美味しいお店をご紹介します! 普段使いから記念日、誕生日などの特別な日まで行けるようなレストランやカフェをご紹介していきます💡 気になるお店はいつでも見返せるように【保存】機能がおすすめ! 場所で検索したいときには【#グルメモ○○(場所)】で検索してみてください♪(ex.#グルメモ三越前) みなさんのおすすめレストランがありましたら、是非グルメモをタグ付けして教えてください🍴 皆様の生活に少しでも役立てれば幸いです。 いいね、と思っていただけたら、【❤︎】のタップも宜しくお願いします #三越前フレンチ #メザニーン #Mezzanine #日本橋フレンチ #誕生日ランチ #記念日ランチ #誕生日ディナー #記念日ディナー #三越前グルメ #日本橋グルメ #日本橋ランチ #日本橋ディナー #三越前ランチ #三越前ディナー #東京グルメ #東京ランチ #東京グルメ #誕生日プレート


13位
富山はま作
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目2−6 日本橋大栄ビル 1
和食・日本料理, 海鮮, その他/289m(徒歩4分)/営業中: 17:00 - 21:00
日本橋のアンテナショップ内にある富山はま作さんのわっぱ飯は、熱々の蒸籠ご飯に鮭・椎茸・白エビ・いくら・しらす・鰹節がぎっしり。刺身付きで、特にカマスの焼き霜が絶品。広々とした店内と丁寧なサービスも魅力です。
HAMONI (@msh_pato)
富山のわっぱめし🐟✨ 蒸した料理が好き。 冷めたものが嫌いだから、熱々ほかほかなのが何よりうれしい。 日本橋のアンテナショップ内のレストラン、富山はま作さん。旅行願望を少しでも叶えたくて。 鮭、甘辛の椎茸、白エビ、いくら、しらす、鰹節! 豪華な具材がぎっしりと詰められたご馳走。お茶碗に盛るとき具のバランスを考えるのが楽しい。 プチ贅沢で、お刺身も付けて、特にカマスの焼き霜が美味。 お店は広々、サービスも素晴らしく、富山に行きたい気持ちが増すお店です。他にも食べたいメニューがあったから、また行く! #富山はま作#富山の味 #日本橋ランチ#アンテナショップ#わっぱ飯#蒸籠蒸しご飯#熱々で美味しい#お米大好き#ごはん党#海の幸#日本橋グルメ#アンテナショップ巡り#旅行好きな人と繋がりたい#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメスタグラム#グルメ女子#美味しいもの巡り#美味しいもの大好き#美味しいもの好きな人と繋がりたい#食べるの好きな人と繋がりたい#ランチ巡り#時差スタグラム#三越前ランチ#八重洲ランチ#郷土料理


14位
しまね料理とさばしゃぶの店 主水三越前店
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目5−3 福島ビル 1F
海鮮, 居酒屋, その他/170m(徒歩3分)/営業中: 17:00 - 23:00
島根料理とさばしゃぶの店主水は、日本橋・三越前の近くにあるお店です。ランチの看板メニューはシマイカ漬け丼。隠岐島産のイカを特製ダレに漬け、卵といくらをのせてご飯にたっぷり。900円という驚きのコスパが魅力です。
HAMONI (@gourmet_mt)
日本橋ランチ 【島根料理とさばしゃぶの店主水】 日本橋三越前のすぐ近くにある 島根料理とさばしゃぶのお店 ランチがとってもお得! 《シマイカ漬け丼》いただきました 隠岐島から送られてくるシマイカを特製タレに漬けたイカに 卵、いくら 混ぜ混ぜしていただきました ご飯の上にたっぷり漬けイカ! 具沢山! この内容で900円はとってもお得👌 島根料理とさばしゃぶの店主水 東京都中央区日本橋室町1-5-3 福島ビル 1F ℡ 050-5595-5801 営業時間 ランチ 11:00~14:30(L.O.14:00) #島根料理 #島根料理とさばしゃぶの店主水 #washoku #和食ランチ #washoku #ginza #日本橋 #日本橋グルメ #日本橋ランチ #美味しいもの大好き #グルメ #グルメな方と繋がりたい #食べ歩き #hungryintokyo #写真好きな人と繋がりたい #インスタグルメ #美食日記 #ぐるなび #instagood #Instafood #ginzalunch #olランチ #女子会ランチ #東京グルメ #和食ランチ #tokyostyle2020 #食べスタグラム #hungryintokyo #relyon_trip #東京美食 #シマ #日本橋三越 #女子会


15位
代官山ASO チェレステ 日本橋店
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目4−1 日本橋三越本店新館 10F
イタリアン, その他/189m(徒歩3分)/営業中: 17:30 - 22:00
日本橋エリアにある『asoチェレステ』の店舗です。代官山にも展開するブランドで、落ち着いた雰囲気と繊細な味わいを楽しめます。デートや特別な食事に最適です。
HAMONI (@827c215bdd33438b94055ae9b30e5)
i see you✨ #大切な人に 幸せは与えることより 与えられていることのほうが 遥かに多い。 感謝を込めて。 かなり…気が強い君に…(笑) また美味しいものを食べに行こうね。 I'm filled with joy every time I see you. ✨specialsanks✨ @aso_celeste_nihonbashi 🍽✨ #代官山asoチェレステ #日本橋三越本店 #asoチェレステ #代官山asoチェレステ日本橋店 #日本橋デート #三越グルメ #美味しかったね😋 #日本橋グルメ #日本橋ランチ #日本橋室町ランチ #口福 #生きることは食べること #ひらまつ #レストランひらまつ


16位
わたす日本橋 東北の情報発信交流拠点
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目1−1 日本橋三井タワ 2階
洋食, イタリアン, その他/60m(徒歩1分)/営業中: 11:00 - 22:00
日本橋室町のわたす日本橋は、メゾンカイザー特製バンズのバーガーが自慢。メカジキのソテー梅だれおろしバーガーを1,200円で提供します。落ち着いた雰囲気で、ドリンクはテイクアウト可能。日本橋三井タワー2階です。
HAMONI (@ayacayunoki)
メゾンカイザー特製のバンズを使用 メカジキのソテー梅だれおろしバーガー🍔 1200yen(税込) 日本橋ランチでおすすめのお店増えた!😍💕 雰囲気もお料理も最高。 #ゆず🎖 ドリンクは持ち帰り可!😉 #日本橋 #日本橋ランチ #日本橋グルメ #わたす #わたす日本橋 #三越前 #三越前ランチ #三越前グルメ #ハンバーガー #🍔 #めかじきのソテー #ボリューム満点 #また行きたい #おすすめランチ #雰囲気最高 #落ち着いた雰囲気 #日本橋ゆずグルメ 🍚わたす日本橋🍚 東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー2階


17位
八海山 千年こうじや
日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目3−1 コレド室町2 1F
居酒屋, ダイニングバー, その他/95m(徒歩1分)/営業中: 11:00 - 23:00
麻布十番の千年こうじや2階バーカウンターでは、酒升盛りのソフトクリームデザートを味わえます。新潟・佐渡産ガンジー牛乳に甘こうじソース、風媒花に漬け込んだレーズンを合わせ、大人のラムレーズン風味に仕上げています。
HAMONI (@afc74ec5b0914dcaba7a465a38c55)
酒〼に盛られたソフトクリームデザート。 ✔️酒升クリーム 風媒花レーズン 新潟の米どころ、魚沼の酒蔵「八海山」が立ち上げた米・麹・発酵をテーマにしたブランド「千年こうじや」の麻布十番店2階バーカウンターで食べられる! 同じ新潟・佐渡産のガンジー牛のミルクを使用。「甘こうじ」をソースに、八海山の オーク樽貯蔵 米焼酎「風媒花」に漬け込んだレーズンがたっぷり!ラムレーズン風な大人テイストに仕上がって、ほんと美味しい!! #千年こうじや #ガンジー牛乳 #麻布十番 #八海山 #風媒花 #ソフトクリーム #酒升 #ラムレーズン #アメージングうめーじんぐ #スイーツ番長
18位
タパス モラキュラーバー
東京都中央区日本橋室町2-1-1マンダリン オリエンタル 東京 38F
洋食, ダイニングバー, その他/45m(徒歩1分)/情報なし
Unknown