三越前駅で人気の和食・日本料理ベスト20

三越前にある和食・日本料理のお店からランキングTOP20を紹介!

三越前駅で人気の和食・日本料理ベスト20🚀

120件を表示 / 全33
日本橋 稲庭うどんとめし 金子半之助 コレド室町店
日本橋 稲庭うどんとめし 金子半之助 コレド室町店 (1)

https://www.tiktok.com/@gourmet_uni_japan_/video/7202517119265688833

1

日本橋 稲庭うどんとめし 金子半之助 コレド室町店

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目3−1 コレド室町 2 地下1階

4(588.2万回視聴)
うどん, 天ぷら, 海鮮丼/87m(徒歩1分)/営業中: 11:00 - 21:00

コレド室町にある『稲庭うどんとめし 金子半之助』は、ツルツルの稲庭うどんと天ばらめしの組み合わせが自慢です。テーブルの薬味は6種類食べ放題で、温泉卵も食べ放題です。セットは1,400円(税込)です。

TikTok (@gourmet_uni_japan_)

《薬味食べ放題の稲庭うどんの天丼セット》 【店名】稲庭うどんとめし 金子半之助 【場所】三越前 【メニュー】 奥:稲庭うどん(温)天ばらめしセット 手前:稲庭うどん(冷つけ)天ばらめしセット 【値段】各¥1,400(税込) #グルメ大学 #稲庭うどんとめし金子半之助 #金子半之助 #日本橋グルメ #三越前グルメ

日本橋 天ぷらめし 金子半之助 日本橋店
日本橋 天ぷらめし 金子半之助 日本橋店 (1)

https://www.tiktok.com/@cospa_meshi_kanto/video/7254482587412876546

2

日本橋 天ぷらめし 金子半之助 日本橋店

日本、〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目4−3

4(115.7万回視聴)
海鮮, 天ぷら, その他/217m(徒歩3分)/営業中: 10:00 - 21:00

日本橋本町の天ぷら専門店 天ぷらめし 金子半之助は、目の前のたくあん・いか柚子・しゃけ明太が食べ放題で、揚げたての天ぷら9種を楽しめます。ご飯と味噌汁付きで天ぷらめし1,300円とコスパが良好です。

TikTok (@cospa_meshi_kanto)

《雰囲気抜群の天ぷらランチがコスパ良すぎた!》 . 【店名】日本橋 天ぷらめし 金子半之助 日本橋店 【最寄り駅】日本橋駅 【メニュー】天ぷらめしコース 【価格】¥1,190 . . 【詳細】 全席カウンターの敷居高そうなお店ですが、この価格でこのボリュームの天ぷらがいただけるのはコスパ最強です! 大人気店につき、行列が予想されますが、それでも行く価値ありです!ぜひ行ってみて! #東京コスパ飯 #日本橋グルメ #天ぷら #japnesefood #tokyofood

そばよし 本店
そばよし 本店 (1)

https://www.instagram.com/p/DIqeVSuT5P3/

3

そばよし 本店

日本、〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目1−7 本町山崎ビル 1F

4(205.2万回視聴)
そば, うどん/336m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 月 07:30

日本橋本町の『そばよし 日本橋店』は鰹節問屋直営で、無化調のつゆが香り高く味わえます。かき揚げそば550円・半ライス200円。おかかごはんは粉かつおをのせ、醤油で味わうのが定番。座って食事できる12席。月-金7:30-20:00、土日祝休。

Instagram (@tokyo._gourmet)

タモリが日本一と評するお蕎麦 そばよし @tokyo._gourmet ✶-———印象、感想———✶ 日本橋三越近くにある「そばよし」は、タモリ氏が「日本一の立ち食いそば」と絶賛したことで知られる、鰹節問屋直営のそば店です。立ち食いそばのイメージがありますが、店内ではしっかりと座って食事を楽しめます。今回は天ぷらそばと半ライスを注文しましたが、出汁の香りが豊かなスープが絶品でした。名物のおかかご飯は、鰹節が食べ放題で、ご飯にたっぷり乗せて味わうことができます。ランチ時はやはり人気が高く、店内と店外を合わせて20人以上が並んでいましたが、回転が速く、15分ほどで食べることができました。近年の値上げの影響はあるものの、410円からそばが楽しめるのは、周辺の価格と比べても非常にリーズナブルです。お手頃な価格で本格的な出汁の味を楽しめる「そばよし」は、そば好きにはぜひ訪れていただきたい一軒です。 <注文方法> ・ランチ時にお店に行くと、列が2つに分かれおり、お店の入り口を向いて右側の食券の列に並ぶ。 ・食券購入後はそのまま、店頭に食券を渡し、半券を受け取り、一度受け取りの列に並びなおす。 ・その後は順番に受け取る。(お店の中にも行列ができています) ✶-———オーダー-———✶ ✤天ぷらそば 550円 ✤生卵 60円 ✤半ライス 200円 ✶-———店舗情報-———✶ 🏠東京都中央区日本橋本町1-1-7 🚃三越前2分 新日本橋5分 💤土日祝 ⏰7:30~20:00 🪑12席 💳現金、電子マネー 💰¥~1,000 ※最新とお値段や営業時間などが異なっている可能性がございます。詳細は店舗にご確認をお願いいたします。 ✶———おすすめ来店———✶ ・友達 △ ・一人 ◎ ============================== こちらのアカウントでは毎日更新で、 予約不要で見たらすぐに行けるお店中心に 紹介しています!気軽にフォローください! @tokyo._gourmet ============================== ★★★★★★★★★★★★ #東京グルメ #東京ランチ #日本橋グルメ #日本橋ランチ #そばよし #孤独のグルメ #気ままに東京グルメ #tokyofood #tokyolunch #tokyogourmet #タモリ #立ち食いソバ #コスパランチ ★★★★★★★★★★★★

日本橋 墨之栄 コレド室町店
日本橋 墨之栄 コレド室町店 (1)

https://www.instagram.com/p/C-7RgsMzEd8/

4

日本橋 墨之栄 コレド室町店

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目2−1 COREDO室町 2F

4(371.3万回視聴)
海鮮, 居酒屋, その他/67m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:00

墨之栄は丸ごと一匹を炭火でじっくり焼く巨大焼魚定食が自慢です。皮はサクサク、身はふわりのボリューム満点。ご飯おかわり無料のコスパ抜群。にしん定食1200円、丸さば定食1400円。三越前とコレド室町の2店舗展開。

Instagram (@cospa_meshi_kanto)

《丸ごと1本焼き魚定食が神コスパ!》 【店名】墨之栄 【最寄り駅】三越前 【メニュー・価格(税込)】 にしん一本焼き定食 ¥1,200 丸さば一本焼き定食 ¥1,400 【詳細】 丸ごと一匹の焼き魚定食が大人気のお店。 2種の炭でじっくり焼き上げた魚は、皮サクサクで身はふわっふわ! 魚が丸ごと使用した定食なので、かなりのボリューム!お腹を空かせていくのがおすすめ! ご飯おかわり無料なのも嬉しい。 このボリュームで1000円ちょっとはやばい! @cospa_meshi_kanto では紹介させていただくコスパの良いグルメを大募集! グルメ好きの方、飲食店の方など、お気軽にDMでお声かけください! #東京コスパ飯 #東京グルメ #三越前ランチ #コレド室町テラス #魚 #焼き魚 #tokyofood #japantrip #japanesefood #japanfood

日本橋 室町 紅葉川
日本橋 室町 紅葉川 (1)

5

日本橋 室町 紅葉川

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目2−4 三越SDビル 1階

3(20.4万回視聴)
そば, うどん, 焼き鳥/279m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00

日本橋室町の老舗蕎麦店・紅葉川は創業100年以上の歴史を誇り、鴨カレー南蛮蕎麦が名物です。青森産鴨の脂が溶け込む深いカレースープと、天丼の組み合わせが絶妙。落ち着いた雰囲気で上質な蕎麦体験をどうぞ。

HAMONI (@38d9b7b8c)

【三越前 紅葉川】 食べログ:3.66 鴨せいろが美味しかった!

one hand(ワンハンド)
one hand(ワンハンド) (1)

https://www.tiktok.com/@ryoki.jp/video/7290407672774528263

6

one hand(ワンハンド)

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3丁目2−1 コレド室町テラス 1F

2(4.8万回視聴)
焼き鳥, 居酒屋/107m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 日 16:30

志免町の新店 ONE HAND'S CAFEは、ホットサンドとクロッフルの専門店。大型交差点近くの開放的な店内で、片手で楽しめるメニューが魅力。B.L.Tと旨辛ミート各550円が人気。店内は緑を増やす予定で、元気な接客も◎

TikTok (@ryoki.jp)

【新開店!ホットサンド&クロッフル専門店】 志免の『ONE HAND'S CAFE』へ☕️ 先月オープンしたホットサンド&クロッフル専門店🥐 大的交差点にあり開放感のある店内のカフェです。 片手でも気軽に食べれるホットサンドがテーマ🖐️ 人気の「B.L.T550円」と「旨辛ミート550円」を注文🥪 どちらも美味しくて辛さOKな人は旨辛ミートがおすすめ。 スペシャルドリンクも頂きとても美味しかったです😋 名前が癖強く面白すぎるので理由は店員さんに聞いてみてね🫰笑 店内はどんどん緑を増やす予定とのことで楽しみですね🌿 接客が良く元気がもらえる楽しい楽しいカフェでした💯笑 . . . . . ー◇ー◇ー◇ー◇ー店舗情報ー◇ー◇ー◇ー◇ー . 店名◇ONE HAND'S CAFE 時間◇11:00~20:00 電話◇092-410-5133 価格◇1人 約 1,000円 定休◇火曜日 個室◇無 場所◇福岡県糟屋郡志免町志免中央3-1-1 . ー◇ー◇ー◇ー◇ー◇ー◇ー◇ー◇ー◇ー◇ー 詳細はこちら🔎 https://lit.link/Ryoki 提供:吉田凌基

日本橋 すし釣りきん
日本橋 すし釣りきん (1)

https://www.tiktok.com/@cospa_meshi_kanto/video/7409956803502427410

7

日本橋 すし釣りきん

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目3−1 コレド室町2 B1F

2(5.5万回視聴)
寿司/116m(徒歩2分)/営業中: 11:00 - 21:00

三越前駅近くのすし店「すし釣りきん」では、旬のおまかせ握り16貫を楽しめます。ボリュームとコスパが魅力で税抜1,600円。鮮度抜群のネタと彩り豊かな見た目が特徴で、回転率がよく待ち時間も少ないです。

TikTok (@cospa_meshi_kanto)

《16貫ボリューム鮨ランチが激安!》 【店名】すし釣りきん 【最寄り駅】三越前 【メニュー】旬のおまかせ握り16貫 【価格(税抜)】¥1,600 【詳細】 旬のネタをおまかせで16貫握ってくれる、ボリュームたっぷり!コスパ最強の寿司ランチ! 鮮度抜群で味も美味しくて、見た目も彩り豊かで最高!人気店ですが、回転率がいいのであまり待たないのも嬉しいポイント! @cospa_meshi_kantoでは紹介させていただくコスパの良いグルメを大募集! グルメ好きの方、飲食店の方など、お気軽にDMでお声かけください! #東京グルメ #東京ディナー #東京カフェ #三越前グルメ #鮨 #寿司 #寿司ランチ #japantrip #japanesefood #tokyofood #tokyotrip

魚盛 コレド室町テラス店
魚盛 コレド室町テラス店 (1)

https://www.tiktok.com/@cospa_meshi_kanto/video/7504189493365263624

8

魚盛 コレド室町テラス店

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3丁目2−1 コレド室町テラス B1F

2(1.4万回視聴)
海鮮, 居酒屋/123m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:00

三越前駅直結の魚盛は、土鍋で提供される鯛めしが食べ放題の店です。お刺身・小鉢・とろろに、締めの出汁茶漬けまで付いて、価格は1,500円とコスパ抜群。

TikTok (@cospa_meshi_kanto)

《鯛めし食べ放題ランチ!》 【店名】魚盛 【最寄り駅】新日本橋駅・三越前駅 【メニュー・価格(税込み)】 鯛めしど食べ放題と宇和島鯛めし土鍋御膳 1,500円 【詳細】 三越前駅直結のこのお店! 土鍋の鯛めしを食べ放題できる!☺️ しかも、お刺身・小鉢・とろろ 締めの出汁茶漬けまでついて 1500円は安すぎる!! お得なのでぜひ行ってみて!! @cospa_meshi_kanto では紹介させていただくコスパの良いグルメを大募集! グルメ好きの方、飲食店の方など、お気軽にDMでお声かけください! #東京グルメ #新日本橋グルメ #japantrip #japanesefood #tokyofood #tokyotrip #instafood

串エ門 室町店
串エ門 室町店 (1)

https://www.instagram.com/p/DEfBXr3T897/

9

串エ門 室町店

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目13−5

2(9.9万回視聴)
焼き鳥, からあげ, 居酒屋, その他/143m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00

東京・日本橋室町の串エ門 室町店は、ランチの唐揚げ定食が人気。2枚〜6枚まで同一価格で選べ、衣は片栗粉で鶏皮付きのジューシーな唐揚げを大盛りで楽しめます。コスパ良く提供も速いです。

Instagram (@non.aldesuga.nanika)

@non.aldesuga.nanika では日本全国おいしいもの紹介中!   ⁡ ■お店情報   ランチ唐揚定食が人気のお店! 6枚まで増やすことが出来る。 1枚もかなりデカめ。 サクッとジューシーで美味しいけど、レモン欲しい。4個が美味しく食べられる限度の数だと思う!回転も早いです。 ⁡ ■食べたもの ▶︎唐揚定食(5枚) ¥1100 ⁡ 【店舗名】        串エ門 室町店 【住所】  東京都中央区日本橋室町1-13-5 貝新NYビル B1F 【営業時間】  月・火・水・木・金 11:00 - 14:15 L.O. 13:45 17:00 - 23:00 L.O. 22:15 土 16:30 - 22:00 L.O. 21:15 日・祝日 定休日 ⁡ フォロワー10万人のインスタグラム @non.aldesuga.nanika では、東京や全国各地のおいしいものを紹介中! ................................. #東京グルメ #東京ランチ #三越前グルメ #三越前 #日本橋グルメ #日本橋ランチ #大手町グルメ #銀座グルメ #定食 #唐揚げ #からあげ #爆盛り ⁡ #のんある三越前 #のんある唐揚げ

富山はま作
富山はま作 (1)

10

富山はま作

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目2−6 日本橋大栄ビル 1

1
和食・日本料理, 海鮮, その他/289m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:00

日本橋のアンテナショップ内にある富山はま作さんのわっぱ飯は、熱々の蒸籠ご飯に鮭・椎茸・白エビ・いくら・しらす・鰹節がぎっしり。刺身付きで、特にカマスの焼き霜が絶品。広々とした店内と丁寧なサービスも魅力です。

HAMONI (@msh_pato)

富山のわっぱめし🐟✨ 蒸した料理が好き。 冷めたものが嫌いだから、熱々ほかほかなのが何よりうれしい。 日本橋のアンテナショップ内のレストラン、富山はま作さん。旅行願望を少しでも叶えたくて。 鮭、甘辛の椎茸、白エビ、いくら、しらす、鰹節! 豪華な具材がぎっしりと詰められたご馳走。お茶碗に盛るとき具のバランスを考えるのが楽しい。 プチ贅沢で、お刺身も付けて、特にカマスの焼き霜が美味。 お店は広々、サービスも素晴らしく、富山に行きたい気持ちが増すお店です。他にも食べたいメニューがあったから、また行く! #富山はま作#富山の味 #日本橋ランチ#アンテナショップ#わっぱ飯#蒸籠蒸しご飯#熱々で美味しい#お米大好き#ごはん党#海の幸#日本橋グルメ#アンテナショップ巡り#旅行好きな人と繋がりたい#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメスタグラム#グルメ女子#美味しいもの巡り#美味しいもの大好き#美味しいもの好きな人と繋がりたい#食べるの好きな人と繋がりたい#ランチ巡り#時差スタグラム#三越前ランチ#八重洲ランチ#郷土料理

しまね料理とさばしゃぶの店 主水三越前店
しまね料理とさばしゃぶの店 主水三越前店 (1)

11

しまね料理とさばしゃぶの店 主水三越前店

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目5−3 福島ビル 1F

1
海鮮, 居酒屋, その他/170m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:00

島根料理とさばしゃぶの店主水は、日本橋・三越前の近くにあるお店です。ランチの看板メニューはシマイカ漬け丼。隠岐島産のイカを特製ダレに漬け、卵といくらをのせてご飯にたっぷり。900円という驚きのコスパが魅力です。

HAMONI (@gourmet_mt)

日本橋ランチ 【島根料理とさばしゃぶの店主水】 日本橋三越前のすぐ近くにある 島根料理とさばしゃぶのお店 ランチがとってもお得! 《シマイカ漬け丼》いただきました 隠岐島から送られてくるシマイカを特製タレに漬けたイカに 卵、いくら 混ぜ混ぜしていただきました ご飯の上にたっぷり漬けイカ! 具沢山! この内容で900円はとってもお得👌 島根料理とさばしゃぶの店主水 東京都中央区日本橋室町1-5-3 福島ビル 1F ℡ 050-5595-5801 営業時間 ランチ 11:00~14:30(L.O.14:00) #島根料理 #島根料理とさばしゃぶの店主水 #washoku #和食ランチ #washoku #ginza #日本橋 #日本橋グルメ #日本橋ランチ #美味しいもの大好き #グルメ #グルメな方と繋がりたい #食べ歩き #hungryintokyo #写真好きな人と繋がりたい #インスタグルメ #美食日記 #ぐるなび #instagood #Instafood #ginzalunch #olランチ #女子会ランチ #東京グルメ #和食ランチ #tokyostyle2020 #食べスタグラム #hungryintokyo #relyon_trip #東京美食 #シマ #日本橋三越 #女子会

てんぷら山の上 三越日本橋店内
てんぷら山の上 三越日本橋店内 (1)

12

てんぷら山の上 三越日本橋店内

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目4−1 本館地下1階

1
天ぷら/157m(徒歩2分)/営業中: 10:00 - 19:30

日本橋三越のデパ地下イートインで味わえる天ぷら店『山の上』は、名店の味を気軽に楽しめるのが魅力です。絶妙にブレンドされたごま油の香りが際立つ天ぷらは、香り高く上品な旨味が広がります。

HAMONI (@tsuyoponne)

仕事で行った日本橋で立ち寄った日本橋三越の「天ぷら 山の上」。名店の味を気軽にデパ地下のイートインコーナーでいただける。 絶妙なブレンドのごま油がとても良い香りの天ぷらでした✨ #山の上 #天ぷら山の上 #グルメ日本一周 #グルメ大家さん #nihonbashi #tempura #foodie #foodporn #foodphotography #foodstagram

肉割烹 KINTAN コレド室町
肉割烹 KINTAN コレド室町 (1)

13

肉割烹 KINTAN コレド室町

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目2−1 コレド室町1 3F

1
和食・日本料理, 寿司, 焼肉/86m(徒歩1分)/営業中: 11:00 - 15:30

福井県の精肉店『高島屋』が厳選する和牛日本一の『のざき牛』焼肉セット。トモサンカク・ミスジ・クリミの3種盛りで、希少部位の味と脂のバランスを家ご飯で楽しめます。おうち焼肉に最適です。

HAMONI (@foodstagram_maolog)

. 和牛日本一!!「のざき牛」の希少部位で。おうち焼肉。 『高島屋』 福井県の精肉店。今回は、和牛日本一の称号に輝いたブランド牛「鹿児島黒牛」である「のざき牛」の焼肉セットを頂いたのでご紹介💁‍♀️ ○のざき牛焼肉3種盛り トモサンカク/ミスジ/クリミ のざき牛は、数ある国産和牛を評価する大会でも数ある賞を受賞している、鹿児島県産黒毛和牛らしい。サシもほどよく、サッパリしていて、くどくない肉質なのが特徴。 クリミはカタの部位。しっかりとした肉質で赤身が多い。こちらは肉肉しくて、レアに焼き上げて食べるのがとても美味しい。 ミスジはカタの部位。非常に大判だし、サシの入り加減がとて〜も絶妙で、最強の美味しさなの🤩焼肉屋に行くと絶対注文する、わたしが愛してやまない部位です🙋‍♀️❤️ このミスジは非常に分厚くて、食べ応えがすごい🥺✨そして肉汁のとろけ具合が絶妙…♡ ミスジラバーズにはたまらない…😂✨ 大判のミスジを炊き立てご飯に乗っけた、ミスジ丼が最強すぎた。 トモサンカクはモモの部位。非常に脂が乗っていて、焼くと肉から脂が滴って止まらない!ジューシーすぎて、アラサーの胃袋にはかなり厳しい脂感…🤣 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー どれも全く異なる肉質で、それぞれ個性が際立ってた!色々な希少部位を堪能できて、とても満足しました🥰 贈答品とかにも良さそう🙋‍♀️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ご購入→ @takashimaya29_official ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #高島屋 #のざき牛 #野崎牛 #makuake #おうち焼肉 #焼肉セット #希少部位 #焼肉グルメ #お取り寄せギフト #通販グルメ #高級焼肉 #肉好きと繋がりたい #肉好き女子 #焼肉好きと繋がりたい #焼肉大好き #焼肉部 #pr #グルメ記録 #食レポ #グルメ女子 #東京グルメ巡り #東京グルメ部 #グルメ部 #美味しいもの好き #美味しいもの食べたい #美味しいは正義 #美味しいもの好きと繋がりたい #ご飯好きな人と繋がりたい #maolog #真央たんの食事日記

友・日利
友・日利 (1)

14

友・日利

日本、〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4丁目4−14

1
和食・日本料理, 海鮮, 居酒屋/285m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 月 05:00

ランチはリーズナブルに和食を楽しめる店。サーモンといくらの親子重は1,200円で、錦糸卵の入ったちらしの下に店主の愛情を感じます。夜はこだわりのつまみと日本酒・ウイスキーの豊富なラインナップで、貴重な日本酒も味わえます。

HAMONI (@okome_athome)

. 美味しい和食料理が、 ランチはリーズナブルに味わえます😳 サーモンとイクラ親子重 ¥1,200- サーモンといくらの下が、 錦糸卵の入ったチラシになっているところに 店主の愛情を感じます!✨ この日は貴重な日本酒があるとのことで ちゃっかり昼飲み。 夜はこだわりの詰まったおつまみと、 日本酒、ウイスキーがいただけます🥃🍶

Japanese Restaurant KINZA
Japanese Restaurant KINZA (1)

15

Japanese Restaurant KINZA

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目1−1 1 三井 二号館1階

1
和食・日本料理, 居酒屋/112m(徒歩2分)/営業中: 11:00 - 22:00

日本橋室町のKINZAは、店内の大きな桜の木と共に大人のお花見が楽しめる和食と日本酒の店。春の香りの料理といちごスパークリング、銘酒の品揃えが魅力。牡蠣ピーや筍とほたる烏賊の木の芽味噌かけなど旬の酒肴と相性抜群。花見期間は4月17日まで。予約推奨。

HAMONI (@hachimogu)

3月18日から始まった「SAKURA FES NIHONBASHI 2022」ですが、是非とも併せて訪れたいと話題の「Japanese Restaurant KINZA」にお邪魔してきました。こちらでは春の香りいっぱいのお料理やいちごスパークリングを堪能しながら、店内に設えた大きな桜の木と共にひと足早い”大人のお花見”を楽しむことができます。銘酒がずらりと並んだショウケースと桜は圧巻! お料理の美味しさもさることながら日本酒の種類も秀逸で、中でも牡蠣とピーマンの天麩羅”牡蠣ピー”(630円)や筍とほたる烏賊の木の芽味噌かけ(950円)と九平次(g/900円)との相性は最強でした。 そしてなんといっても天候やレストルーム問題に悩まされることなく予定が組めるというのはありがたいですよね。そんなKINZAのお花見期間は4月17日まで!まん延防止解除後は込み合うことが予想されるため予約を取るなら今がチャンス! Japanese Restaurant KINZA 東京都中央区日本橋室町2-1-1 三井二号館 1F A8出口より徒歩1分 マンダリンオリエンタルホテル隣 050-5457-0945 【月~金】 11:00~21:00 土・日・祝店休 PR @kinza_japanese_restaurant #KINZA花見 #日本橋桜フェスティバル #お花見デート #東京グルメ #三越前グルメ #東京居酒屋 #JapaneseRestaurantKINZA #日本橋グルメ #大人のお花見 #日本橋花見 #日本橋グルメ #日本橋デート #三越前ディナー #三越前おすすめ #東京花見 #sakura #SAKURAFESNIHONBASHI2022 #三越前デート #いちごスパークリング #春のお出かけ

だしいなり海木(かいぼく) 日本橋店
だしいなり海木(かいぼく) 日本橋店 (1)

16

だしいなり海木(かいぼく) 日本橋店

日本、〒130-0022 東京都中央区日本橋室町3丁目2−1 コレド室町テラス 1F

1
和食・日本料理, 寿司/155m(徒歩2分)/営業中: 11:00 - 19:00

コレド室町テラスにオープンして以来人気の海味。出汁がじんわり染みる薄いお揚げの稲荷寿司が看板で、優しい味わいと瑞々しさが魅力です。テイクアウトはあまりせず、店内で味わうのがおすすめです。

HAMONI (@msh_pato)

コレド室町テラスにオープンして以来大人気すぎて買えなかった海味の出汁いなり。 やっと買えた♡嬉しい。 食べてみると噂通り出汁ジワァ〜。 関東風とは違って色の薄いお揚げさんは優しい味で瑞々しい。 ぷっくり太った生アジの塩焼きと一緒に。 有名な稲荷寿司のおかげで話題もあって美味しい夕飯。 テイクアウトはあまりしないけど、たまにはすごく楽しい(^^) #出汁いなり#海味#稲荷寿司#大好き💕#話題のグルメ#テイクアウト#日本橋グルメ#三越前グルメ#おしゅし#お稲荷さん#生アジ#塩焼き#おうちごはん#料理#自炊#おいしくできた#おうちごはん🍴#料理好きな人と繋がりたい#料理好き#料理上手くなりたい

日本橋いづもや本店 本館
日本橋いづもや本店 本館 (1)

17

日本橋いづもや本店 本館

日本、〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町3丁目3−4

1
和食・日本料理, うなぎ, 親子丼/250m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00

日本橋の鰻店・いづもやです。鰻を味わえる店として日本橋エリアで知られています。

HAMONI (@8131f9c548854017aa91a076deaa0)

いづもやさん。 ・ 日本橋サロン、お疲れ様。 ・ 大雨のなか、一緒に行ってくれてありがとう。 そのあとサラベスにはしご。 #日本橋#鰻#いづもや#お疲れ様でした

ユイト 日本橋室町野村ビル
ユイト 日本橋室町野村ビル (1)

18

ユイト 日本橋室町野村ビル

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目4−3

1
和食・日本料理, 海鮮, 居酒屋/37m(徒歩1分)/営業中: 07:00 - 23:00

新日本橋のビル3階にあるブラッスリーで、料理とワインが豊富。デザートコースが名物で、今回の主役はピスタチオとコーヒーのアイスデザートです。デザートバーのような雰囲気で、デセールラウンジ感を楽しめます。

HAMONI (@masa_no_gourmemory)

本日の〆はここ! #新日本橋 の#yuito の3Fにある#ブラッスリー (^-^) #料理 や#ワイン も豊富の中、#デザート #コース を頂きました(*´-`) 今回のメインデザートは#ピスタチオ と#コーヒー の#アイス #スイーツ をオーダー( ´∀`) ピスタチオとコーヒーの組合せは初やけど、バッチリ合うね(*´∇`*) 美味しかった!! #デザートバー みたいなとこけっこうあるみたいなんで、今後も開拓していこう(。-∀-) #デセール #カジュアルフレンチ #デザートラウンジ

四季茶寮 えど
四季茶寮 えど (1)

19

四季茶寮 えど

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目4−1 三越 本館 4F

1
和食・日本料理, 和菓子, 喫茶店/170m(徒歩3分)/営業中: 11:00 - 19:00

日本橋三越の甘味処、四季茶寮えどは和菓子と甘味を楽しめるカフェです。季節の梅の練り切りとお薄、抹茶クリームあんみつなど、上品な味わいをみんなでシェアして楽しめる空間です。

HAMONI (@msh_pato)

母とお出かけ。 日本橋三越の甘味屋さん。 四季茶寮えど🌸 誕プレ選びとバレンタインの催事を見にデパートへ。 誕生日にはプレゼントを贈り合うのが我が家の伝統。 家族とのコミュニケーションにもなるので続けたい。 母とは毎年アクセサリーを2人で選ぶ🎁 ありがとう、お母さん。 買い物の疲れを癒す甘いもの。 梅の練り切りとお薄。 抹茶クリームあんみつをシェア🍵 #四季茶寮えど#日本橋カフェ#日本橋三越#甘味処#あんみつ#和菓子#カフェタイム#甘いもの大好き#甘いもの好きな人と繋がりたい#カフェ部#グルメスタグラム#グルメ部#美味しいもの好きな人と繋がりたい#美味しいもの大好き

日本橋 讃岐うどん ほし野
日本橋 讃岐うどん ほし野 (1)

20

日本橋 讃岐うどん ほし野

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目11−2 松楽ビル 1階

1
うどん, 天ぷら, 弁当/226m(徒歩3分)/営業中: 11:00 - 21:00

日本橋・三越前の路地裏にある讃岐うどん店です。香川直送の挽きたて小麦粉と京都の出汁屋さんからのいりこ出汁を組み合わせ、本場の味を再現します。名物は肉ぶっかけうどんと天丼です。広い店内で一人利用もしやすく、ランチ時は行列ができる人気店です。

HAMONI (@tsuyoponne)

昨日はお昼から東京駅で仮想通貨のレクチャーを受けていました。 先生方が新幹線に乗る、というので駅まで押しかけて個別に教えていただきました(笑) 別件で近くの銀行に寄ったら、iPadを置き忘れてしまってかなり焦りました💦 無事、見つかって夕飯で行った「讃岐うどん ほし野」。 #新幹線ギリギリまで質問責め #やはり聞きに行って良かった #iPadは見つかって良かった ##Wi-Fi専用にしてあるから位置情報ない #日本は治安とマナーが良い #ほし野はうどんはイケるが天ぷらは不味い

三越前駅のおすすめ和食・日本料理ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!