
新橋駅で人気のその他ベスト20🚀
1~7件を表示


1位
銀座のステーキ
日本、〒105-0004 東京都港区新橋1丁目5−5 グランベル銀座ビル 28F・9F
焼肉, ステーキ, その他/232m(徒歩3分)/営業中: 16:00 - 23:00
銀座のステーキ 銀座本店は新橋から近い鉄板焼き店。A5黒毛和牛の食べ放題コースが人気で、前で豪快に焼くライブ感あるカウンター席と個室を完備。ランチは11880円のコースも。席料・個室料・サービス料あり。
Instagram (@kakeru_tavengers)
📍新橋 【銀座のステーキ 銀座本店】 ¥10000〜15000 鉄板で焼く本格黒毛和牛ステーキが食べ放題!? 満足すること間違いなしの鉄板焼き屋さん🥩 お店は新橋駅3番出口から歩いて1分ほど。 店内は落ち着きのあるおしゃれな空間ですが カジュアルな服装で肩肘張らずに楽しめるのが嬉しい✨ 席はライブ感の楽しめるカウンター席に加え、 個室もあるのでデートや食事会、接待など 様々なシーンで利用できます! 今回はランチ利用で11880円の A5黒毛和牛霜降肉と赤身肉のステーキコースを ガッツリいただいてきました!! ◆サーモンコンフィのアスピック アボカドのソース ◆とうもろこしの冷製スープ ◆太刀魚のムニエル レモンバターソース ◆A5 黒毛和牛ソトモモスライスの鉄板焼きしゃぶ 塩ポン酢ソース ◆A5 黒毛和牛 霜降肉と赤身肉の鉄板ステーキ(*ステーキ追加無料) ◆ガーリックライスと赤出汁 ◆本日のシェフデザート こちらのコースは銀座のステーキさんの中でも 人気No.1なんだとか! メニューカードには日本語の他にも 英語や中国語の記載があり インバウンド対策もバッチリ! シェフも外国語ペラペラで 海外から来たお客さんに もとても慣れている様子でした。 俺もあれくらい話せるようになりたい! コースはスタンダードな鉄板焼き屋さんのように 前菜から始まり、スープ、お魚と続いて、 お肉は大判の薄くスライスされた 外ももの鉄板焼きしゃぶからいただきました! A5の黒毛和牛なので 普通ならちょっと脂は気になるところですが ナスや大根と一緒にいただけるのと 塩ポン酢ソースがかかっているので意外とさっぱり😋 メインはめちゃくちゃ楽しみにしていた 霜降肉と赤身肉の鉄板ステーキの食べ放題🥩 もう一回言いますね? 霜降肉と赤身肉の鉄板ステーキの食べ放題! ステーキの食べ放題ってやばくないですか!? 肉好きにはたまらないですよね🤩 ちなみにこの日の牛さんは山形牛で部位は 霜降りイチボ 赤身ウチモモ 霜降りトモサンカク 赤身カメノコ の4種でした! ステーキのお肉も目の前で豪快に焼いてくれて 焼いてるところを眺めるだけで よだれが溢れそうになります🤤 まずは霜降りと赤身の両方出してもらって、 足りなかったら追加でお肉を焼いてもらうんだけど おかわりの時にはその都度、 霜降りか赤身で選べるのが嬉しすぎる! 自分が食べた時は 霜降りの脂がちょっとキツめだったので 赤身ステーキをもりもりおかわりして お腹パンパンになりました☺️ お肉の味付けも塩コショウの加減が絶妙で そのままでも十分美味しい✨ ガーリックチップやタレなども用意してあったけど ほとんど使わなくていいくらい! これだけのクオリティのステーキが 追加料金なしで食べ放題できるのは 満足度がハンパない! この日はお肉の目の前の特等席にも座れて 大満足でした! カジュアル利用できるのも嬉しいし ここはまた食べに行きたいな! ごちそうさまでした🙏 その他のグルメ情報はこちらから! ▶︎▶︎ kakeru_tavengers ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもいいね・保存ありがとうございます☺️ 写真の右下のボタンを押すと保存ができるので 後で見返したり 一緒に行きたい人を誘うときにご活用ください✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 店名:銀座のステーキ 銀座本店 住所:東京都港区新橋1-5-5 グランベル銀座ビルⅡ 8F・9F 東京メトロ「新橋駅」1番出口より徒歩2分 JR「新橋駅」銀座口より徒歩3分 東京メトロ「銀座駅」A2番出口より徒歩8分 営業時間: 11:30 - 16:00 ※最終入店14:00 17:30 - 23:00 ※最終入店20:30 定休日:年末年始(12月31日~1月4日) カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay) 子ども:小学生以上からご来店可能(料金は成人料金と同じ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 予約・お問い合わせ 📞050-5570-6082 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⚠️注意点⚠️ ・お席料330円、個室2~6名5,500円、7~12名11,000円 ・サービス料10% #肉 #お肉 #黒毛和牛 #ステーキ #食べ放題 #新橋グルメ #銀座グルメ #銀座ランチ #銀座ステーキ #東京グルメ #東京ステーキ


2位
GINZA KOSO
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目8−8 銀座888ビル8F
和食・日本料理, 焼肉, その他/321m(徒歩5分)/営業中: 17:30 - 00:00
GINZA KOSOは、黒毛和牛の生肉を堪能できる高級肉料理店です。うに牛や牛トロ重など、噛むほど旨味が広がる一品と彩り豊かな添え物が魅力。カウンター中心の落ち着いた雰囲気も特徴です。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【銀座 GINZA KOSO】 食べログ:3.64👉食べログTOP5000 黒毛和牛の握り 黒毛和牛の網焼き 特選黒毛和牛のしゃぶしゃぶ仕立て 黒カレー


3位
平木商店
日本、〒105-0004 東京都港区新橋3丁目14−14−1 KAZUMIビル
その他/326m(徒歩5分)/営業中: 17:00 - 01:00
新橋の平木商店は、老舗焼鳥の技とスペイン料理の組み合わせが魅力の居酒屋です。黒糖焼酎は銘柄問わず600円、ワインはグラス650円〜900円と手頃。焼鳥のほかスペインオムレツとトリッパが特におすすめで、全18席のカウンター・テーブル・スタンド席です。
HAMONI (@mokuri)
☁️焼き鳥×新橋のおすすめ店☁️ \ 新橋グルメの参考に【保存】をタップ🔖 / 新橋エリアにある、絶品焼き鳥とスペイン料理がどちらも楽しめるという唯一無二⁈な特徴を持つ居酒屋「平木商店」さん🍽 焼き鳥×スペイン料理という珍しいメニュー構成の理由は、老舗焼き鳥店で修行をされたご主人と、スペイン料理とイタリアンの経験を持つ奥様のお二人で切り盛りされているからなんです🫶 お酒は黒糖焼酎とワイン中心のラインナップになっています。 中でも黒糖焼酎は、店内にあるどの銘柄を選んでも¥600均一という嬉しい価格設定♡ ワインはグラス¥650〜¥900とこちらもどれもお手頃で、飲みやすく美味しいものばかりでした🥂 そんな焼き鳥×焼酎で楽しむよし、スペイン料理×ワインを楽しむのもよしな平木商店さんですが、焼き鳥は絶対に頼んで頂きたい…! 老舗店での確かな経験に基づく絶妙な火入れと、隠し味に赤ワインが使われたタレで仕上げる焼き鳥は本当に美味しいです✨ ・ ☟おすすめシーン&お店詳細を以下ご紹介しています☟ ・ ☁️---おすすめ利用シーン---☁️ ▼以下のようなシーンが特におすすめ!▼ ◎ 焼酎・ワインが好きな方へ🍷 ◎ ひと味違う店をお探しの時🔍 ◎ カウンターでお一人様飲み🍺 ◎ 仕事・学校の後にサク飲み👔 ◎ 気取らずに居酒屋でデート🤝 ◎ 2軒目として・ハシゴ酒に🪜 ・ ☁️---お店情報&予算&座席---☁️ 【お店情報】 平木商店 📍東京都港区新橋3-14-1 KAZUMIビル1F 👣「新橋」駅から徒歩5分くらい🚶♀️ 🕛火-金:17:00-25:00、土日17:00-22:00 💤定休日:月曜日 【ディナー予算】 💴☽¥5,000〜(お酒込み) 【座席タイプ】 全18席 カウンター/テーブル/スタンド 【予約情報】 📝事前予約推奨度:○ →18席のみのお店で、特に20時以降はいつも混んでいる印象!ですが回転はそれなりに早いので、しばらく待っていれば空くかもです🙆♀️ 食べログからネット予約ができるので、事前予約しておくと安心です✍️ ・ ☁️---頂いたもの&おすすめ---☁️ メニュー名の前に☑️マークがついているものが特におすすめです❣️ 【フード】 ・お通し:もつ煮込み ・☑️本日のスペインオムレツ ¥500 ・☑️さつま揚げ ・☑️串焼き盛り合わせ ¥1,000 ・有機野菜のバーニャカウダ ¥800 ・☑️トリッパ ¥800 【ドリンク】 ・甲州テロワールセレクション 祝 グラス¥750 ・ピンク フラミンゴ ブラン グラス¥700 ・ウィマーラ シラーズ/ヴィオニエ グラス¥700 ・黒糖焼酎 ¥600均一 ---memo📝--- 串焼きはもちろん、スペインオムレツとトリッパもとてもおすすめ!特にスペインオムレツには野菜が沢山入っていて食べ応え抜群でした🍳 ワインはお手頃なラインナップが赤白6,7種類ずつありました🍷 黒糖焼酎はお店の壁一面にずらりと並んでいます!ラインナップはその時々で変わるみたいなので、ぜひオーナーさんに聞いてみてください💭 ワインも焼酎も美味しすぎて沢山飲んでしまいました🤫💕 ・ ========== by mokuri☁️東京グルメ記録 @moku_oso105han お酒と旅好きOL(26)のご飯記録🎞 年間250軒以上食べ飲みする中から、都内近辺のおすすめ店を紹介しています☁ ==========


4位
ペントハウス 銀座 はなれ
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目5−9 民友ビル 3F
ステーキ, その他/352m(徒歩5分)/営業中: 17:00 - 20:00
ANO TERRINEはJAPAN SELECTが立ち上げたお取り寄せスイーツブランドです。公式アカウント@anoterrineではブランド情報を発信し、自宅で楽しめる上品なラインナップが特徴です。
HAMONI (@tokyo___select)
関連投稿は @tokyo___select からみてね✨ 【東京グルメまとめ】 今回は東京のおすすめグルメを紹介! シェアしてお友達と絶品グルメを共有しよう! ※コロナの影響で営業時間やメニューが変更している可能性がございます。 【#penthouse 】 @moncoooo9 旅行の際に見返せるように保存してね! . . . この度、JAPAN SELECTはお取り寄せスイーツブランドANO TERRINE( @anoterrine )を立ち上げました! ANO TERRINE公式アカウントでは、ブランドに関する情報を発信しておりますので、フォローしてチェックしよう! ▶️ @anoterrine ------------------------------------------ #japanselect #tokyoselect #東京 #東京都 #東京カフェ #東京グルメ #東京お肉 #東京グルメまとめ #東京グルメ巡り #東京スイーツ巡り #まとめ #まとめ投稿 #グルメ好きと繋がりたい #スイーツ好きと繋がりたい #グルメスタグラム #グルメ #グルメ記録 #スイーツ記録 #お肉 #東京おすすめ


5位
御料理 かつ志
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目7−19 すずりゅうビル 3F
和食・日本料理, その他/344m(徒歩5分)/営業中: 18:00 - 21:00
銀座のミシュラン一つ星、日本料理店です。カウンター7席の落ち着いた雰囲気の店内で、季節の素材を活かした土鍋ご飯と一品一品手の込んだ料理を楽しめます。昼のおまかせ御膳と自家製水ようかんのデザートが特徴です。
HAMONI (@gourmet_mt)
銀座ランチ 【御料理 かつ志】② @oryouri_katsushi 《昼のおまかせ御膳》 ✴︎焼物 焼き鯖とイカゲソ ✴︎金目鯛と鯛のあら煮 ✴︎鮪のすき身とウズラの卵 ✴︎卵鷄そぼろ ✴︎ちりめん山椒 ✴︎お味噌汁•香の物 ✴︎炊き立ての土鍋ご飯 ツヤツヤのお米! 炊き立てのごはんはとっても美味しい✨ 一杯目はちりめん山椒で🍚 おかわり二杯目はすき身を乗せて🍚 ✴︎食後の甘味は 自家製の水ようかん さすがミシュランのお店! どのお料理も一つ一つ手がこんでてとても美味しいお料理でご飯がすすみました ••••• 御料理 かつ志 東京都中央区銀座8-7-19 すずりゅうビル 3F ℡ 03-6882-2111 https://gd8v902.gorp.jp/ #御料理かつ志 #かつ志 #銀座グルメ #銀座ランチ #銀座ランチ部 #和食ランチ #グルメな方と繋がりたい #食べ歩き #写真好きな人と繋がりたい #美食日記 #instagood #Instafood #ginzalunch #東京グルメ #genic_food #グルメ備忘録 #美食家と繋がりたい #gourmetphoto #retrip_gourmet #retrip_gourmet_東京 #retrip_gourmet #triproud_foodie #michelin #michelinstar #michelinstarfood #ミシュラン #ミシュラン一つ星


6位
銀座 鉄板焼き フレンチ 巴里夕顔
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目8−8
フレンチ, ステーキ, その他/320m(徒歩5分)/営業中: 17:00 - 03:40
月花蜜の香は、茶葉の香りをベースに季節の香木を重ねる香りの世界です。6月14-16日、東京・夕顔で展示会を開催。14日香会は予約制、15–16日は予約不要。香会は4種の調香・菓子・茶を体験、定員4名・8,000円。新作フレグランスミストそわかも登場、会期後はオンライン販売します。
HAMONI (@gourmet_mt)
銀座ランチ 【巴里夕顔】 @parisyugao 美食とアートを愉しむ、美術館レストラン🍴 エレベーターを降りるとラグジュアリーな空間の店内✨ アール・ヌーヴォーの作品やフレスコ画など、数々の美術品をあしらった美術館のような空間でお食事がいだけます。 一流シェフによるNeoフレンチ(モダンフレンチ)・ジャポニズム料理(ジャパニーズフレンチ)・和魂洋才の鉄板焼といった3種のコースを楽しめるレストラン 今回は『Neoフレンチ』ランチいたました ✴︎アミューズ ✴︎オマール海老と天使の海老 真っ赤なサラダ ✴︎ランティーユのポタージュ ぜんざい仕立て ✴︎鮮魚と帆立のパイサンド アントルーヌソース ✴︎お口直しのグラニテ ✴︎むつみ豚バラ肉のワイン漬け プティレギュームと共に ✴︎本日パテシエのおすすめデザート ✴︎珈琲 ラグジュアリーな空間でのんびりランチを満喫! ・・・ 巴里夕顔 東京都中央区銀座8-8-8 銀座888ビル5F ℡03-5568-8883 営業時間 ランチタイム 11:30~15:00 (13:00 L.O) ディナータイム 17:00~22:00 (20:00 L.O) ナイトタイム(平日のみ) 22:00~28:40 (27:40 L.O) #巴里夕顔 #パリユウガオ #neoフレンチ #neoフレンチジャポニズム料理 #女子会ランチ #女子会グルメ #女子ランチにオススメ #銀座ランチ #銀座ばえめし部 #銀座グルメ #銀座ランチ部 #genic_food #美食家と繋がりたい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #食べスタグラム #食べるの好きな人と繋がりたい #ばえめし #わたしのばえめし @baemeshi_official


7位
やさいの王様 銀座店
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目10−17 銀座サザンビル 7F
イタリアン, その他/389m(徒歩6分)/営業中: 17:30 - 21:00
銀座のやさいの王様は、有機野菜を中心に彩り豊かなタコライスが看板です。現在は注文ごとにおかわりを持ってくるワンプレートランチで、ライス・スープ・サラダがおかわり自由。自家製ドレッシング2種で野菜をたっぷり楽しめ、健康志向にぴったり。780円。
HAMONI (@yajimeshi)
銀座「やさいの王様」 おやさいたっぷりタコライス(スープ、サラダおかわり無料)780円。 普段は有機野菜のサラダ中心としたブュッフェのお店ですが現在は注文毎におかわりを持ってきてくれるスタイル。 名前の通り野菜がたくさん入ったタコライスのプレート。 色々な野菜が乗っていて彩り豊かで暑い日でしたが爽やかに食べられました。 現在はワンプレートランチにライスとスープとサラダがおかわり自由。 おそらく自家製のドレッシングが2種ついてて野菜が無限に食べられます。 ありがちなキャベツの千切りとかではないので身体が喜んでる気がして3回サラダおかわりしてしまいました。 タコライスの具もおしゃれ野菜がたくさんで身体にいいやつでしょう。 #銀座 #銀座ランチ #東銀座 #東銀座ランチ #やさいの王様 #おやさいたっぷりタコライス #タコライス #野菜 #サラダ #グルメ #男飯 #定食 #中華料理 #ランチ #東京 #東京ごはん #japanesefood #japan #instafood #gourmet #ヤジメシ銀座