宝町駅で人気の居酒屋ベスト20
宝町にある居酒屋のお店からランキングTOP20を紹介!

宝町駅で人気の居酒屋ベスト20🚀


フレンチレストラン Brasserie Gyoran(ブラッスリーギョラン)八丁堀
日本、〒104-0032 東京都中央区八丁堀2丁目1−9 川名第一ビル 1F
八丁堀の赤い外観とパリの雰囲気が魅力のブラッスリー ギョラン。ミシュランビブグルマンを8年連続受賞するカジュアルフレンチで、ランチは1300円台からとコスパ抜群。牛ハラミの炭火焼きと豚タンのサラダが人気、ディナーはジビエ料理が充実しています。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【宝町 ブラッスリー ギョラン】 食べログ:3.72👉食べログ百名店ビストロ2021 本日の魚 サラダランチ 1100円 ・真鯛のフリットのサラダ 真鯛は身も厚く、ふっくらと揚っていて、 抜群の揚げ加減に、塩のみの味付けが美味しい。 冷えたビシソワーズも酷暑のランチではありがたい。


焼肉TAKATOEN
日本、〒104-0032 東京都中央区八丁堀3丁目9−5
八丁堀の焼肉店『貴闘炎』は、コスパが抜群で、上質な焼肉を豪快に味わえるのが魅力。安定した品質とボリューム感で、気軽に贅沢を楽しめます。
TikTok (@tokyo_gourmet_guide)
いいねでお店保存!コスパ最強!上質な焼肉を豪快に食べられるお店(貴闘炎)#tiktokグルメ #東京グルメ #グルメ #八丁堀グルメ #焼肉 #おすすめ
![僖ニ成ル食 京橋 [夜鳴き鯛そば 僖ニ成ル食京橋]](https://storage.googleapis.com/hamoni-jp.appspot.com/posts/OKH4K4IXHNX1g9BjKaPX/0_0.jpeg?GoogleAccessId=firebase-adminsdk-hwmap%40hamoni-jp.iam.gserviceaccount.com&Expires=1758280597&Signature=eHkvs6YJXI5q2wi4ydKcy86GDriMEgAR817CyPCA9eWmLYx2JTqKg2X5QG1EjYZWoTK%2FnFir9QlouUJERBGXkZxb2wgtslLirbtvYtwJa2HYtZB4SOHlC3K8ySNovIKshC%2BrOWgg4jkjqnWruhuav%2BKruyXqJeAVotVoyFYsuoyQ6svSq9evuPJvxws7t7l1tbOtyQU%2BCIXSM7edxxHnUPYHr5IyxcJeLzyWkxpUJyegVUpwB%2FxqtP3GHnSc42u36XlslECoNZeuqwGQP9p4FmT8A%2F8y0uKYp5Wl4OQm7ranv%2F0r77ki8qvtIBdL5nQaPJ4smEqOh9x9l2V6yX7K1g%3D%3D)
![僖ニ成ル食 京橋 [夜鳴き鯛そば 僖ニ成ル食京橋] 1](https://storage.googleapis.com/hamoni-jp.appspot.com/posts/OKH4K4IXHNX1g9BjKaPX/0_0.jpeg?GoogleAccessId=firebase-adminsdk-hwmap%40hamoni-jp.iam.gserviceaccount.com&Expires=1758280597&Signature=eHkvs6YJXI5q2wi4ydKcy86GDriMEgAR817CyPCA9eWmLYx2JTqKg2X5QG1EjYZWoTK%2FnFir9QlouUJERBGXkZxb2wgtslLirbtvYtwJa2HYtZB4SOHlC3K8ySNovIKshC%2BrOWgg4jkjqnWruhuav%2BKruyXqJeAVotVoyFYsuoyQ6svSq9evuPJvxws7t7l1tbOtyQU%2BCIXSM7edxxHnUPYHr5IyxcJeLzyWkxpUJyegVUpwB%2FxqtP3GHnSc42u36XlslECoNZeuqwGQP9p4FmT8A%2F8y0uKYp5Wl4OQm7ranv%2F0r77ki8qvtIBdL5nQaPJ4smEqOh9x9l2V6yX7K1g%3D%3D)
僖ニ成ル食 京橋 [夜鳴き鯛そば 僖ニ成ル食京橋]
日本、〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目7−8 FPGlinks KYOBASHI 1F
京橋の『僖ニ成ル食』は、こだわりの和食と厳選日本酒のペアリングを月1回実施。今回は麻原酒造とのコラボによる和酒×和食の宴で、熟成違いの酒も楽しめます。アクセスは京橋駅3分、価格は6,000円〜。ランチはうどんが評判です。
HAMONI (@foodstagram_maolog)
. 酒造とコラボ!!日本酒×和食のペアリングイベント🍶✨ 『僖ニ成ル食』 @kininaru_kyobashi vol.1 京橋に佇む、こだわりの和食と厳選日本酒が売りのお店。ここでは月に一度、日本各地の酒造を招いてコラボする、日本酒と和食のペアリングイベントを実施している。今回はそのイベントに行ってきたのでご紹介🙋♀️ ●「和喰醸酒の宴」第二弾● 『麻原酒造』埼玉県入間郡にある酒造とコラボしたイベント。「日本酒、和酒」をテーマに、酒に合う料理と一緒に愉しむ大人の会。 以下、◎…日本酒、○…お料理、でご紹介。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◎水勢:磨き9割1分 米の磨きが10%で90%残したもの。農家さんのお米を無駄にすることなく使っているものの、雑味がなくすっきりしている。ウェルカムドリンク的な立ち位置のお酒として頂きました! ◎No.634:MUSASHINO BEER PILSNER ピルスナータイプのクラフトビール。すっきりフルーティで飲みやすい。わたしこれ超お気に入り🥰❤️ ◎日本酒 biwanosasanami スパークリングの日本酒。純米大吟醸に使ってるお酒にガス入れたもの。 ガスは後添加することで、日本酒本来の味が損なわれず、そのものの味を愉しめる。 スッキリしてて水みたいで本当に美味しい🥺✨グビグビ飲めちゃうからキケン⚠️🤣 ○壱、前菜 生芋玉こんにゃく酢味噌/塩昆布茄子/謹製卵焼き/鴨ロース青唐味噌/玉蜀黍掻揚げ/丸十檸檬煮 さっぱりとした日本酒や、香高いクラフトビールとの相性がよさそうなつまみたち。どれも美味しかったけど、私的にとうもろこしの掻き揚げがかなりドストライク。しょっぱなにこれとクラフトビールってテンション上がる🤩 ◎素敵 無熟成 ◎素敵 2年熟成 →二季飲み比べ 「素敵」って名前が素敵! 酒むさしという埼玉県の好適米を用いて50%磨いたお酒。 無熟成はフルーティであまいのに対し、熟成してる方はよりまろやか。なんとなくスモーキーさも感じる。 ○弐、冷菜 鳥賊刺し(1日熟成と7日熟成) 塩、山葵、醤油、青柚子 手前が1日熟成の烏賊、奥が7日。熟成の長いものは柔らかい。 刺身もお酒も熟成の有無のペアリングで🤗うん。これはお店でないと比べられません🙋♀️ ◎純米大吟釀 美咲:梅香ぬる燗酒 ビールの634と同じ酵母を使用したもので、日本国内では流通してない輸出専用日本酒。 梅をくぐらせて香りをつけたぬる燗で頂く。飲み方がおしゃれすぎる😎✨ ○参、温菜 鯛出汁湯葉おでん「蕪」"梅香酒と共に" とろとろの蕪に、しっかりとした分厚い湯葉がたっぷり乗っていて食べ応えのあるおでん! 日本酒とおでんの相性って最強だよね…🥺❤️でもこれは冬のイメージ。ぬる燗×お洒落おでんの組み合わせなら、夏でも愉しめそう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー わたしは日本酒にはあまり詳しくないのだけど、日本酒にも色んな味わいや飲み方があるんだなってことがわかってとても興味深かった! 日本酒好きさんにはたまらないと思う🤗 後半の日本酒×お料理は、次回の投稿でご紹介🙋♀️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アクセス→京橋駅から徒歩3分 単価→6000円〜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #僖ニ成ル食 #麻原酒造 #日本酒イベント #京橋グルメ #京橋居酒屋 #京橋ディナー #宝町 #宝町グルメ #銀座和食 #銀座居酒屋 #京橋居酒屋 #日本酒と蕎麦 #日本酒ペアリング #蕎麦居酒屋 #蕎麦割烹 #鯛蕎麦 #日本酒好きな人とつながりたい #蕎麦好きと繋がりたい #蕎麦ログ #グルメ記録 #東京グルメ巡り #東京グルメ部 #グルメ部 #美味しいもの好き #美味しいもの食べたい #美味しいは正義 #美味しいもの好きと繋がりたい #ご飯好きな人と繋がりたい #maolog #真央たんの食事日記


銀座長寿庵
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目21−15 第一銀長ビル
昭和10年創業の『鴨せいろ』発祥のお店。脂の乗った鴨汁に卓上のすりごまをかけて楽しむスタイルが名物です。辛味大根そばや蕎麦湯のほっこり感も魅力。夜は蕎麦居酒屋としても利用できます。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【東銀座 銀座 長寿庵】 食べログ:3.49 元祖 鴨せいろ 昭和10年創業の鴨せいろ発祥のお店。 📍 東京都中央区銀座1-21-15 🚃東銀座駅徒歩4分、銀座一丁目駅徒歩3分、新富町駅徒歩3分 ☎️ 050-5594-4114 ⏰ 営業時間 【ランチ】11:00~15:00(L.O.14:50) 【ディナー】17:30~21:00(L.O.20:00) ※土曜はランチのみ 11:00~14:00(L.O.13:50) 定休日:日曜、祝日


Gare de Lyon ガールドリヨン銀座
日本、〒104-0032 東京都中央区八丁堀3丁目3−9 張ケ谷ビル
八丁堀の本格派フレンチ×自然派ワインのビストロです。パリ風の落ち着いた店内で、看板メニューのトリュフオムレツと牛カイノミステーキを堪能できます。このクオリティで価格も良心的、ワインとの相性も抜群です。
HAMONI (@phd_mopeco)
機会があって @chez._.yuhko さんと初めまして😆。 It’s our first opportunity to have precious time to spend in Tokyo. ‘ #もぺの東京出張 最近めっちゃ増えてます💦 八月までは続きそう🚅 #羽田拠点の旅友 さんと会ってみたいな🤔 と思ってたところに🙌 お店はやっぱり #泡 の店探さないと 調べているとたまたま #10年前に呑んだくれていたお店発見 😆 #雰囲気も当時のまま なので決定 #ワインボトル注文マストなお店 🍷 #ガールドリヨン さん ワインを楽しんでもらうため #料理はかなりの低価格設定 なのに #めちゃ美味しい んです😍 #ワインはオーガニック な #ビオワイン 時間を早めに設定しちゃったので #乗換駅で激走 までしてくれてありがとう😊 お陰様でちょっとだけリアル #ゆうこさん待ち も体験🤣 何はともあれ #ゆうこさん持ち で乾杯🥂 #スッと伸びた腕から指先までのラインが素敵 🤩 これが本物か‼️ もぺのは指先だけで全然ダメ🙅♂️ #ゆうこさん持ち要練習 お料理は #シャルキュトリー盛り 食べたい前菜がしっかり組み込まれてます 取り分けてくれてありがとう 😆 アルコールがめちゃ進む😍 #黒トリュフのオムレツ とりあえず #香りだけで飲める よこれ🤣 半熟具合も完璧🤩 #ヤングコーンの焼きっぱなし 何これ :(;゙゚'ω゚'): めちゃ美味い 🤤 #ヒゲがめちゃ甘くて美味い #ヤングコーン 馬鹿にしてすいませんでした🙇♂️ #2人でグビグビ飲んで あっという間に退店時間になりました #楽しい時間はあっという間 #ゆうこさん親衛隊 隊長拝命済 #garedelyon #bistro #八丁堀ワイン #八丁堀グルメ #もぺ御用達


酒亭 仙次郎
日本、〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目6−11 カンケン京橋ビル B1F
京橋の地下にある老舗、仙次郎のカツ重はボリューム満点。卵のふわふわ感が特徴で、770円のランチとして楽しめます。
HAMONI (@bayashi)
京橋にある【仙次郎】 カツ重 770円 カツ重食べたくて訪問して! 地下にあり、少しビビりながら入りましたが、まさに老舗!という感じです😆 料理してる方もこの道でずっと極めてます!というオーラを感じました✨ ということで、早速カツ重頼みました! 予想通りのボリューミーランチで、その上とても美味しかったです😍 カツの上にある卵のふわふわな感じがたまらないです😆 おなか減ったな、いつもより食べたいな!という方におすすめのお店です🤗 #グルメ #ランチ #ディナー #自己満グルメ #食事 #美味しい #グルメ日記 #グルメスタグラム #ボリューミー #京橋グルメ #京橋ランチ #京橋ディナー #仙次郎 #居酒屋 #カツ重 #居酒屋ランチ


チャーボン多福楼 京橋店
日本、〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目19−2 鹿島ビル1F
チーズ天使は、ソフトクリームをモチーフにしたパーカーを中心に展開するブランドです。遊び心と品質を両立させ、日常に特別感を添えます。
HAMONI (@nanairokao)
チーズ天使のソフトクリームパーカーをご購入いただき、 昨日は、ご自身で漢方美容茶ブランドを立ち上げられたTIENDAdel代表 高崎まゆみさんにお届けさせていただきました❗️まゆみさんは漢方をずっと勉強され、世界中を飛び回り色々な漢方食材を仕入れ、身体に良いものを研究されています。今回、季節の八宝茶を独自にブレンドされお届けいただきました❗️飲んで、食べてもおいしい八宝茶です。 まゆみさんは、ほぼ私と同じ歳ですがツルンツルンの美肌で、かなりの美人ですので、いかにまゆみさんの選ぶ漢方が効くかがわかります。京橋のレストランサカキさんで、楽しいランチミーティングでした❗️コンフィが最高でした❗️ #八宝茶#八宝茶美味しい #パーカー#フーディー#tiendadel#荒川リリー#チーズ天使#漢方茶#漢方茶ブレンダー #パーカー女子 #パーカーコーデ #荒川リリー#lilystudio#漢方ダイエット #京橋ランチ#レストランサカキ#京橋ランチ#京橋グルメ#サカキ#東京洋食#グルメデザイナー#キャラクターデザイン


焼鳥 くふ楽 銀座総本店
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目16−1 東貨ビル B1F
銀座の靴を脱ぐ落ち着いた雰囲気の居酒屋『焼鳥くふ楽』銀座総本店。備長炭焼きの岩手県産みちのく清流鶏を使う厳選串五本のおまかせコースが人気。自家製つくね・大黒本しめじなど酒が進む一品と鶏白湯そばも楽しめ、半個室でデートにも最適。
HAMONI (@uniko_gurume)
【注文内容】 🐓おまかせコース 厳選串五本 🥂G.A. シュミット NO.11 ---------------- 【店舗情報】 🏠:#焼鳥くふ楽 📍:東京都中央区銀座1-16-1 東貨ビルB1F 🚶♂️:銀座一丁目駅7番出口から徒歩1分 🐓:おまかせコース 厳選串五本 ¥3,850- 🥂 G.A. シュミット NO.11(ボトル) ¥4,950- お通し代 ¥550- (カード可/QRコード決済可/現金可) 🍴:食べログ 3.20 🕐:【月〜金】ディナー 17:00〜23;30(LO22:00) 【土,日,祝】ディナー 16:00〜23:00(LO22:00) 【定休日】不定休 🪑:40席 ---------------- こんにちは! 都内でIT営業をしているうに子 @uniko_gurumeです! 先日、ディナーで焼鳥くふ楽 銀座総本店さんで、 厳選串五本おまかせコースを食べてきたよ🍻 入り口で靴を脱ぐタイプの居酒屋さんで、 店内は少し暗めのおしゃれな雰囲気😮✨ おまかせコースが人気だそうなので、 串五本のコースと白ワインのボトルを頼んだよ🐓🥂 前菜は、ほうれん草のおひたし、 大根の鬼おろし、きんぷらごぼう、 季節野菜のサラダが出てきたよ🥗 焼き鳥は、岩手県産のみちのく清流鶏を 備長炭で焼き上げてるそうで ふっくらジューシーで美味しい🥺 その他には、月見につけて食べる自家製つくねや 見た目が椎茸のように大きな 大黒本しめじなどどれもワインに合ってお酒が進んじゃった🤣✨ 締めの鶏スープはかなり濃厚! 鶏白湯そばもメニューにあったので、 次はアラカルトで注文して食べてみたいな🍜 デートでも雰囲気最高だし 半個室では3~4名で友達と来ても楽しめるお店なので、 ぜひ銀座辺りで焼き鳥食べたいときは 行ってみてね🙆♀️❣️ #焼鳥くふ楽銀座総本店 #くふ楽 #銀座一丁目グルメ #焼き鳥居酒屋 #銀座焼き鳥 #銀座グルメ #宝町グルメ #麺スタグラム #ラーメン女子部 #麺活女子 #うに子の日常


天ぷら居酒屋 京橋天神
日本、〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目6−8 茅ヶ紡ビル 地下1階
宝町の天ぷら京橋 天神は、とり天定食900円です。とり天4つ・野菜3種の揚げたてが順次出てきて、塩辛とごはんが食べ放題です。塩は3種あり、ゆかり塩がおすすめです。野菜のピーマンは甘く、衣はサクッ中はジューシーです。接客も良く、月〜土の営業時間は11:30-14:00/17:00-23:00、日祝休です。
HAMONI (@bayashi)
宝町にある【天ぷら京橋 天神】 とり天定食 900円 とり天があるとつい頼んでしまいます🙋♂️ 思っていた以上にボリューミーで、とり天4つ、野菜3種でした😃 そして、揚げたてたが順次出てくるスタイルで、それまで塩辛をお楽しみください。と言われました! とり天に加えて、塩辛とごはんが食べ放題!! すごい幸せな気分です😍 まもなくして、まずは野菜てんぷら!! ピーマンが思っていた以上に甘くて、野菜本来のうまみを感じました😃 そして、とり天が来たのですが圧巻! 4つは豪華すぎる✨ サクッとしてるけど、中はもちっと、鶏肉らしいジューシーさもありました😏 また塩の種類が3つあり、食べ比べが出来て楽しかったです! 個人的にはゆかり塩がおすすめです! とてもお腹も満たされましたし、店員さんの接客が良くて、気分も良くなりました😃 こういうお店応援したくなります!! ーーー ・距離 東京メトロ銀座線京橋駅徒歩3分 東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅徒歩5分 都営浅草線宝町駅徒歩2分 ・営業時間 [月~土] 11:30~14:00 17:00~23:00 定休日 日曜・祝日 ーーー