
大山駅で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
ピノキオ
日本、〒173-0024 東京都板橋区大山金井町16−8
ケーキ, 喫茶店, カフェ/572m(徒歩9分)/営業中: 08:00 - 17:00
大山駅から徒歩8分の喫茶店です。銅板で焼く極厚ホットケーキは外がカリッと中がずっしりです。バターとメープルを染み込ませると相性抜群です。ホットケーキは550円で、昔から値上げなしです。4人前ずつ焼くため、混雑時はお待ちいただくことがあります。
Instagram (@muni_gurume_japan)
【ピノキオ】 @東京:大山駅から徒歩8分 銅板で美しく焼き上げた極厚ホットケーキを食べられるお店。 外側を香ばしくカリッと焼き上げて、中はずっしり詰まった食べ応えの昔懐かしいホットケーキ! バターとメープルシロップを生地に染み込ませながら食べると相性抜群です! ホットケーキは550円 店内は昔懐かしい喫茶店になっていてコーヒーと一緒に食べると格別です! ⏰8:00〜18:00 🏪水木休み 📍東京都板橋区大山金井町16-8 #東京グルメ #東京カフェ #大山グルメ #板橋グルメ #板橋カフェ


2位
中華料理 丸鶴
日本、〒173-0033 東京都板橋区大山西町2−2
中華, ラーメン/412m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
板橋区の老舗中華・丸鶴は、炊き立てご飯を活かすしっとりチャーハンと、20時間かけて仕込むチャーシューが自慢です。昼のとび子チャーハンはここだけの味。冷凍チャーハンの通販でも味わえます。
Youtube (@mokumeshi)
丸鶴さんの詳しい情報はもくめしマップから↓ https://mokumeshi-tokyo.com/gourmet/gourmet-110/ 最後の取材に全面協力していただいた城崎仁さんのチャンネルと 丸鶴の冷凍チャーハンの公式サイトは↓からです! ジンチカちゃんねる https://www.youtube.com/channel/UCWlto5kibI0CGNicosUHroQ 丸鶴の冷凍チャーハン公式通販サイト【丸鶴魂】↓ https://maruturusoul.base.shop/ 閉店日の1日密着動画 https://www.youtube.com/watch?v=yTRuEb3jnuo チャンネル初期にも取材してます! 炒飯の高速捌きはそちらの方が見やすいかもしれません!↓ 高速捌き!町中華のレジェンドの営業中の厨房潜入撮影! https://www.youtube.com/watch?v=9U2HbRk6t0E 丸鶴さんの炒飯がご家庭でも! https://maruturusoul.base.shop 取材した飲食店さんをマップ化しました! もくめしマップ https://mokumeshi-tokyo.com/mokumeshi-map/ 店名:丸鶴 場所:〒173-0033 東京都板橋区大山西町2−2 https://goo.gl/maps/yah8yKxBkzwNJDa97 0:00 ダイジェスト 2:32 本編 (黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。


3位
そば切り八代(はちだい)
日本、〒173-0014 東京都板橋区大山東町59−7
そば, うどん/124m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
大山駅すぐのそば切り八代は、自家製粉・手打ちの蕎麦を手頃な価格で楽しめる人気店です。肉せいろは1000円で、角煮サイズの肉がたっぷり入るボリュームが特徴。細くてもコシが強く、濃い出汁との相性抜群で白米も欲しくなる逸品です。
Youtube (@mokumeshi)
取材した飲食店さんをマップ化しました! もくめしマップ https://mokumeshi-tokyo.com/mokumeshi-map/ 店名:そば切り八代 場所:〒173-0014 東京都板橋区大山東町59−7 https://goo.gl/maps/kUFBVX4DH3FZHLDY9 #そば#うどん (黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。


4位
自家製麺No11
日本、〒173-0024 東京都板橋区大山金井町14−12
ラーメン/618m(徒歩9分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
板橋区の自家製麺No11は、350gの自家製麺をゴワ系で味わう濃厚とんこつラーメンが自慢です。ヤサイヌキの選択やクタヤサイ、デフォルトアブラ+増しアブラなどトッピングが豊富。大ぶりのブタと甘辛いアブラが旨味を引き立て、ニンニクと生姜ダレで締まります。
TikTok (@susuru_tv)


5位
支那ソバ おさだ
日本、〒173-0024 東京都板橋区大山金井町38−1
ラーメン/174m(徒歩3分)/情報なし
板橋区の支那ソバ おさだは、澄んだスープと細麺のバランスが魅力のラーメン店です。とろけるチャーシューとプリプリのワンタンが主役。期間限定の汁なし担々麺は辣油と芝麻醤の濃厚な辛味とナッツの香りが特徴です。
TikTok (@takumi__gourmet)
【支那ソバ おさだ】大山 @osada_shinasoba 東武東上線の大山駅から徒歩5分ほどのお店!今回はフルトッピングのチャーシューワンタンメンを注文!チャーシューは厚切りで5枚ほど入っておりワンタンもとろっとろのものが5個ほどありました!スープは昔懐かしい落ち着いたスープでホッとなれる一杯!麺も細麺でするっと食べれてしまう!!食べログ100名店にノミネートされているのも納得な美味しさです! (頼んだメニュー) ▪️チャーシューワンタンメン ¥1,400 (店舗詳細) 支那ソバ おさだ 東京都板橋区大山金井町38-1 https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13266841/ #大山#大山グルメ#大山ランチ#大山ディナー#大山ラーメン#大山つけ麺#支那そばおさだ#食べログ#食べログ100名店#ramen#ramennoodles#@たくみ @東京グルメ @よぉちゃん @SUSURU @フォーリンデブはっしー


6位
ジンジャーヘッドバッド
日本、〒173-0014 東京都板橋区大山東町59−59
142m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
板橋区大山の新店、ジンジャーヘッドバッドは、生姜の効いたラーメンとサクサクジューシーな唐揚げが自慢です。特製のスーパージンジャーヘッドバッドはボリューム満点。麺は平打ち中太のもちもちで、塩味も選べます。
TikTok (@salty_gourmets)
唐揚げ尽くしのラーメン #唐揚げ定食 #大山グルメ #東上線ランチ


7位
JapaneseFood + Sake Bar もったい〜Mottai〜
日本、〒173-0014 東京都板橋区大山東町59−14
160m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00
東京・北千住で、本場会津のソースカツ丼を味わえる店です。新鮮なウニ・蟹・イクラを使った寿司も贅沢。ミシュラン3つ星店出身のシェフが自宅へ出張料理も承ります。
TikTok (@rinrincandy)
本場会津のソースカツ丼が都内で食べられる‼️肉肉しく激ウマ‼️#東京グルメ#北千住グルメ #japanesefood


8位
わいわい
日本、〒173-0023 東京都板橋区大山町3−3
海鮮丼/112m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 12:00
大山駅すぐの大衆居酒屋・わいわい。現金払い、喫煙可で気軽に楽しめる店。500円セットや瓶ビール、イカわた炒め風、ササミ一本串など手頃つまみが充実しています。
TikTok (@gourmetemperor1)
グルメ帝王の地元東海市でランチ💁♂️ 久しぶりに超穴場のお店に行って来たよ😎 ここのランチは特にコスパがいい🙆♂️ めっちゃ久しぶりに行ったけど値上がりしてなくてよかった😊 海鮮丼定食 1,100円 これだけの分厚いネタが乗りまくってこの値段は安すぎる🙈 しかも小鉢が3つも付いてくるとか最高✨ このクオリティなら他のお店だと1500円はとられるよね😂 流石地元東海市価格😍 これに卵黄のってたら完璧だね🤣 店内は暗いから写真を撮るインスタグラマー向きではない🥺 店名 わいわい 📍 〒476-0002 愛知県東海市名和町石谷1−1 🈺11時半〜14時 17時〜0時 日曜は22時まで 月曜定休日 #知多半島グルメ #海鮮丼


9位
ジューシー・オールスターズ ハングリーヘブン
日本、〒173-0024 東京都板橋区大山金井町39−12
ハンバーガー, ダイニングバー, カフェ/205m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
大山のハンバーガー専門店、ジューシーオールスターズは城門のような外観と美女と野獣の世界観が魅力。1日50食限定の巨大バーガーが話題で、チーズ3種の『チーズチーズチーズ エクストラ』などボリューム満点。モッツァレラ&ルッコラもおすすめです。
HAMONI (@0502kji)
⚜️⚜️⚜️ 今回ご紹介するお店は、 💁♂️『ジューシーオールスターズ ハングリーヘブン』さん 📍大山 ------------------------------------------------------ ハングリーヘブンの隠れ家的お店! 店内はサザンオールスターズが流れる素敵な空間でした ✅印象的なメニュー 🍴アボカドチーズバーガー トロトロチーズとクリーミーなアボカドと肉肉しいパティの組み合わせがたまらんかった☺️ 上にかかったちょっとしょっぱめなタルタルソースがいいアクセントになっていました🙆♂️ #美味しい #美味しいもの巡り #美味しいもの食べたい #グルメ好きと繋がりたい #たべすたぐらむ #食べログvip会員 #いんしゅたぐらむ #ぐるめすたぐらむ #グルメすきな人と繋がりたい #居酒屋好きな人と繋がりたい #instafood #グルメ男子 #グルメ女子 #instagourmet #インスタグルメ #フー直大山 #フー直板橋 #食べログ3点5以下のオススメ店 #隠れた名店 #隠れた名店シリーズ #隠れた名店だと思う


10位
レストラン オオタニ
日本、〒173-0025 東京都板橋区熊野町47−8
洋食, ハンバーグ, ステーキ/396m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
東京都板橋区熊野町の『レストランオオタニ』は創業60年の家族経営の洋食店です。一軒家の温かな雰囲気で、ハンバーグやポークソテー、季節のパフェを楽しめます。超厚切りトーストはマーガリンたっぷりが特徴。大山駅から徒歩8分、11:00〜22:00、火曜定休。
TikTok (@rinrincandy)
都内ナンバー1‼️フワモチ♫超厚切りトーストが食べられるお店#東京グルメ #レストランオオタニ#東武東上線グルメ


11位
おでんやズズズ
日本、〒173-0023 東京都板橋区大山町40−5 岡本ビル 2階
居酒屋/359m(徒歩5分)/情報なし
大山駅近くの隠れ家風おでん居酒屋おでんやズズズです。落ち着いた店内でカウンターとテーブル席があり、デートや女子会にもぴったり。自慢の出汁で味わうおでんはズズズと楽しめ、三大名物は手羽つくね・赤天ソー星人・おでんさんです。日本酒も豊富でゆっくり楽しめます。
TikTok (@gour_tok)
【隠れ家おでん酒場がおすすめすぎる】定番どころから変わり種まで何を食べても間違いなし!美味しいおでんと自然派ワイン!!#大山グルメ #板橋グルメ #グルメ #居酒屋


12位
割烹焼肉 花火 大山店
日本、〒173-0024 東京都板橋区大山金井町52−5 サンライズオーナーズビルド黒田 103
焼肉, ホルモン/165m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 16:00
大山駅近くの『割烹焼肉 花火』は、姉妹がはじめた板橋区の焼肉店です。清潔感ある店内で、全て国産黒毛和牛を提供。松阪牛の部位も味わえ、東上線沿いの懐かしさを感じられる地域密着のお店です。女性にも入りやすい落ち着いた雰囲気です。
HAMONI (@cha_7188)
【割烹焼肉花火@大山駅】 姉妹ではじめられた 板橋区の焼肉屋さん🐮 5年前に下赤塚住んでたから なんか東上線沿いってだけで 懐かしさと親近感を抱いてしまう☺️ 女性も入りやすくて とっても綺麗な店内✨ お肉は全部国産の黒毛和牛! どれもこれも食べ応えあって 感動する🥺✨ 今度は土鍋ご飯もいただきたいな🍚 近かったら頻繁に行けるのに悔しい😢 東上線沿いの方、板橋区民の方はぜひ💘 🚃大山駅 📍東京都板橋区大山金井町52-5 サンライズオーナーズビルド黒田 🐮割烹焼肉花火 #割烹焼肉花火 #割烹焼肉 #焼肉 #花火 #肉活 #お肉 #お肉大好き #眼福 #黒毛和牛 #牛タン #上ミノ #ハラミ #タレ #大山 #大山駅 #大山焼肉 #大山グルメ #板橋区 #板橋区グルメ #ご馳走様でした


13位
うっちゃり
日本、〒173-0024 東京都板橋区大山金井町52−12
119m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 16:00
板橋大山の居酒屋うっちゃりは、元気な女性店主が温かく迎えるネオ居酒場です。ウニ醤油ベーコンエッグや刺盛り、らっきょタルタルのカキフライなど、ユニークな一品が並びます。さつまいも・栗・マーマレードのポテサラやねぎ味噌の玉子焼き、とろたくタワーも見どころ。次はカウンターでゆっくり呑みたいです。
HAMONI (@junk79048)
居酒屋事情🏮 板橋大山 うっちゃり。 ・ 最近気になっていたうっちゃりさん に初訪問✨🙏✨ ・ ウニ醤油ベーコンエッグは出てきた 瞬間優勝案件(笑)🏅✨✨ ・ 女性店主らしい優しい感じの刺盛り に大きくプリップリなカキフライは らっきょタルタルでという一手間🤤 ・ さつま芋と栗とマーマレードなんて お洒落すぎるポテサラにねぎ味噌の 分厚い玉子焼き…🤤✨ もうとろたくタワーに辿り着く気が 全然しない(笑)😂😂 ・ さすが上板某店からのお勧めの店✨ 働いているのが皆さん元気な女性陣 というのも素敵なお店です✨🙏 ・ 次はカウンターでゆっくり呑りたい ですね〜✨😊👍 #居酒屋 #大衆酒場 #酒場 #うっちゃり #ベーコンエッグ #刺し盛り #ポテサラ #玉子焼き #板橋大山 #大山グルメ #jun大山 #jun居酒屋


14位
酒呑処 はな唄
日本、〒173-0023 東京都板橋区大山町9−1
105m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 17:30
大山駅から徒歩2分の「酒呑み処 はな唄」は、隠れ家おでん居酒屋ズズズの本店的存在で、雰囲気と料理のクオリティが高いです。お通しは毎回違い、水茄子と茗荷のさっぱり和えが特におすすめ。日本酒や自然派ワインなど多彩なドリンクとお猪口選択も楽しめます。予約を推奨します。
HAMONI (@nondakuredesu)
店舗情報はこちらです↓↓ 他の投稿はこちらです→[@nondakuredesu ] 「酒呑み処 はな唄」 ☎️ → 03-6909-5996 💺予約→可能 🗾 → 東京都板橋区大山町9-1 1F ⏰営業時間→ 11:30~13:30 17:00~23:00 📅定休日→不定期 🤑 →カード可能 👬→10000円 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回は大山駅徒歩2分のところにある、雰囲気抜群な居酒屋さんへ🏮 @hanauta.rarara 大山と聞くと昔懐かしの赤提灯をイメージする方が多いと思いますが、今回は違います😁 以前投稿した、隠れ家おでん居酒屋ズズズの系列店というか、本店というか、1号店です!! 以前の投稿はこちら↓ https://www.instagram.com/p/CrdKZ5xpRGO/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== ずっと投稿しようしようと思っていたのですが、行くたびに写真撮るの忘れて食べちゃうんですよね😭 大山に女性と行った時は必ず一緒にここに行きます(笑) それくらい、雰囲気も料理も最高です😆 今回注文したのは、 お通し 刺身盛り合わせ2人前 水茄子と茗荷のさっぱり和え おまかせお得なアテ盛り ラム麻婆春雨の揚げ春巻き 燻製ハツ トロレバー ここ、毎回お通しが違うんです! 今回は、スペアリブでした🍖 前回は、スパサラでした! どちらも、お通しとしてのクオリティーが高すぎるんです😭 僕の今回のイチオシは、全てと言いたいところですが、水茄子と茗荷のさっぱり和えです。 味は異なりますが、家でも作ってしまいました(笑) ちなみに、刺し盛りと、アテ盛りは毎回頼んでます! 紹介するまでも無く、当たり前なので、行ったら頼んでみてください!! ドリンクは、日本酒でも、ナチュラルワインでもなんでもある感じです! 日本酒を頼んだ時にお猪口選べるシステムも好き☺️ どれにしようか?とか、選び合ったりとかも面白いと思います!! お店の雰囲気、料理のクオリティーも高いので、デート、一次会にオススメです! ⚠️予約していくことをお勧めします!! 華金とかは予約ないとほぼほぼ入れないです💦 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 投稿見てくださりありがとうございます😊 お酒、食べるの大好き看護師です💉 備忘録として、おすすめできるお店を見つけて載せてまーす👋 いいね・保存・フォローよろしくお願いします🥺 店舗の掲載依頼、御相談、飲みのお誘いはDMまで💌 ーーーーーーーーーーーーーーーーー #飲んだくれ #飲んだくれ看護師 #飲酒タグラム #ハイボール #ウイスキー #呑兵衛 #ちょい飲み #東京グルメ #東京デート #大山 #大山グルメ#大山デート #大山ディナー #はな唄


15位
皆様居酒屋 大山ゴールデン
日本、〒173-0023 東京都板橋区大山町8−3
鍋, 餃子, 居酒屋/68m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 金 17:30
大山ゴールデンは大山駅近くの新規居酒屋です。屋台風の可愛いつくりで、1階はカウンター中心です。肉刺しタン・栃尾揚げ・焼売・鉄板山芋とろろチーズ焼きなど多彩です。18時までビール199円のハッピーアワーとメガジョッキが魅力です。
HAMONI (@happy_happy_uuuu)
→→→ @happy_happy_uuuu 大山 「大山ゴールデン」 📍東京都板橋区大山町8−3 🚶♀️大山駅徒歩3分 💰¥2,000〜 🚬禁煙 👨👩👦👦テーブル、カウンター 💗友達、ソロ活、同僚など ■頂いたメニュー 肉刺し タン(¥449)、ハツ(¥399) ローストビーフ ¥559 煮込み ¥549 栃尾揚げ ¥499 手作り焼売 ¥499 鉄板山芋とろろチーズ焼き ¥399 タコマリネ ¥599 チューリップから揚げカレー風味 ¥549 豚キムチ ¥549 ドリンク各種 ¥299〜 大山に新しくオープンしたコスパ最強居酒屋🏮 駅近で屋台みたいな作りが可愛いお店👶💘 ビールは18時まで199円なのでビール党のみなさん ハッピーアワーはこちらで🍺❣️ メニューも豊富で迷っちゃいましたが とりあえず片っ端から気になったのオーダー🤣🤣🤣! 私のオススメは 肉刺し(タン)、栃尾揚げ、焼売、とろろグラタン◎ 兎に角お酒が進む&進むって感じで 味の濃さも程よくて一皿2人くらいで 分けるのにちょうどいい量なのがポイント🙏✨ この日は大人数だったのでみんなで 沢山頼んで分けながらいただいてました〜🙆♀️🌈 店内はちょっと狭め&1階はカウンター席なので 1人でフラット一杯とかでも行けそう💞⚡️ ハシゴ酒や0次会にもいいですね‼️ ぜひ行ってみてね〜👼🏻❤️🔥❤️🔥 #大山グルメ #大山居酒屋 #グルメ #居酒屋 #新規オープン #居酒屋メニュー #居酒屋好きな人と繋がりたい #居酒屋巡り #居酒屋ごはん #東京グルメ #グルメスタグラム #グルメ部 #グルメな人と繋がりたい #グルメ好き #メガジョッキ


16位
焼肉ギュービッグ 大山店
日本、〒173-0025 東京都板橋区熊野町43−11
501m(徒歩8分)/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00
お肉の美味しさを久しぶりに感じられる、ジューシーで旨みたっぷりの肉料理が自慢の店舗です。
HAMONI (@hayatoooo4342)
美味しかった〜こんなお肉久々。 ばかうま!


17位
食撃の琥煌
日本、〒173-0023 東京都板橋区大山町25−7
389m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
食撃の琥煌は、新宿・歌舞伎町エリアにあるラーメン店です。看板の中華そばは、肉と葱の旨味が際立つ一杯で、スープと麺の調和を大切にしています。
HAMONI (@ramenprince_aoisama)
. . 【食撃の琥煌】 . #ラーメン王子👑 #ラーメン王子👑葵様 #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン大好き #ラーメン好きと繋がりたい #ラーメン巡り #ラーメンインスタグラム #ラーメン男子 #ラーメン女子 #ラーメン中毒 #ラーメン食べたい #中華そば #中華そば肉と葱 #新宿ラーメン #新宿らーめん #新宿グルメ #歌舞伎町ラーメン #歌舞伎町らーめん #歌舞伎町グルメ #麺活 #麺スタグラム #noodle #japanesenoodle #食べログ #百名店 #ミシュラン #ミシュランビググルマン #食撃の琥煌


18位
洋庖丁 大山店
日本、〒173-0023 東京都板橋区大山町8−8
洋食, その他/95m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
大山の洋包丁はランチ盛り合わせA(からし焼き+メンチカツ)とB(からし焼き+カニクリームコロッケ)を850円で提供します。からし焼きは胡椒が効きご飯が進み、カニクリームコロッケは独自タルタルと懐かしいスパゲティが魅力。大盛り・豚汁・サラダ付きもあり、活気ある大山の名店です。
HAMONI (@junk79048)
ランチ事情。 大山 洋包丁 からし焼き盛り合わせA¥850 (からし焼き+メンチカツ) ・ お久しぶりな洋包丁さんは からし焼きとメンチカツの 盛り合わせ👀 ・ 胡椒ガッツリ効いたからし 焼きはご飯がめちゃくちゃ すすむタイプでまたすぐに 食べたくなってしまう名品 です🤤 ・ 合わせるメンチはソースも 美味しくカレー味のスパも よいオカズになります😋 ・ 今時これが¥850とは頭が 下がりますよね〜😵🙏 ・ やはり大山は大きな商店街 があって活気のあるよい街 です😋👍 #ランチ #洋包丁 #からし焼き #盛り合わせ #メンチカツ #洋食屋 #定食屋 #大山 #大山グルメ #jun大山 #jun定食


19位
DAYS OysterHouse
日本、〒173-0023 東京都板橋区大山町30−19 渡辺ビル 1F
168m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00
大山のDAYSOYSTERHOUSEは、自家製ソーセージを使ったホットドッグと自家製パンが自慢。ハーブ香る味わいとジューシーさ、牡蠣の食べ比べは産地ごとに食感が異なる旨さを楽しめます。
TikTok (@hiropei5)
店舗詳細⬇️毎日投稿フォローしてね👆 大山にある『DAYSOYSTERHOUSE』に行ってきた 自家製ソーセージを使ったホットドッグはハーブが効いてて 肉汁たっぷりジューシーでパンも自家製🥖 生牡蠣の食べ比べ4種も産地の違う牡蠣が食感がそれぞれ違って美味かった〜😆👍✨ 大山に行ったら是非‼️ PR @days_oysterhouse #東上線グルメ #ホットドッグ #牡蠣食べ比べ #板橋区グルメ #ソーセージ #池袋グルメ #板橋牡蠣 #days_oysterhouse #東武東上線グルメ #大山グルメ #大山ランチ#板橋グルメ


20位
中華 喜龍園
日本、〒173-0014 東京都板橋区大山東町56−9
101m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
大山駅近くの町中華・喜龍園は、メニュー全品を激辛にできる頼もしさが魅力です。麻婆豆腐は山椒の香りととろみ、よだれ鶏は辛さの中にも旨味が光り、ビールが進みます。辛味チャレンジにもおすすめです。
HAMONI (@gekikara.tabetai)
#大山で辛活 ■大山駅 喜龍園 麻婆豆腐 780円(🌶️★) おつまみよだれ鶏 510円(🌶️★) 大山初上陸! 大山にある町中華のお店、喜龍園さんは「メニュー全品激辛にできます」というなんとも頼もしいお店✨ 麻婆豆腐とよだれ鶏を激辛で頂きました♪ よだれ鶏は見た目は思っていたよだれ鶏と違うような…? でもこれはお酒進みますね🍻 町中華的よだれ鶏で結構辛くて美味しかった🤤 麻婆豆腐は山椒入りにしてもらいました😍 甘辛でとろみのある味付けでこちらもビールが進む〜🍺 他のメニューも激辛にして試してみたい😋 もこちゃん、ゆっちゃん @moco1230 あかもんさん @akaimonodake イケコさん @ikevir0c0924 ありがとうございました❤️ もっと激辛投稿を見たい🌶️ ⇨ @gekikara.tabetai #激辛 #激辛グルメ #辛いもの好き #東京グルメ #大山グルメ #麻婆豆腐 #町中華