小金井市で人気のベーカリーベスト20
小金井市にあるベーカリーのお店からランキングTOP20を紹介!

小金井市で人気のベーカリーベスト20🚀


Suzie-Q
日本、〒184-0011 東京都小金井市東町4丁目31−10 曽根ビル 1F
東小金井のアメリカンダイナー「Suzie-Q」は、朝7時開店のモーニングが魅力です。ボリューム満点のサンドイッチと特製クランベリーソースが特徴で、ライ麦パンも選べます。
HAMONI (@omusubi_san3)
←おひとり様でも行きやすい東京の美味しいをお届け🍙✨ 今回は"ワールドグルメツアー🌏✈️"と称して、東京で食べられる外国料理をまとめてみました〜! 前回人気だった、吉祥寺編に続き、 今回はエリアを広げてみました。(中央線沿線多め) ぜひ、東京で世界を旅してみた気分になってみてね😉✈️ お気に入りのお店探しの参考になれば嬉しいです🌟 ぜひ保存して参考にしてみてね🍙💫 保存すると後から見返すときに便利! いいね👍とフォローも待ってまーす◎ *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 🇰🇷 たらちゃん 🏷 @tarapugok 📍 東京都中央区銀座3-13-5 🚃 東銀座駅より徒歩5分 ⏰ 7:00〜19:00 (土曜日〜16:00) ⚠️ 日、祝日定休 💰 ¥1,300 (メニュー1種のみ) 🚨 キャッシュレスのみ(現金不可) ✍️ 韓国の家庭料理、プゴク북어국(干し鱈のスープ)専門店。五臓六腑に染み渡る優しい味の虜になること間違いなし! _ 🇺🇸 Suzie-Q 🏷 @diner_suzie_q 📍 東京都小金井市東町4-31-10-1F 🚃 東小金井駅より徒歩5分 ⏰ 7:00〜21:00 ⚠️ 不定休 💰 ¥1,000〜¥2,000前後 ✍️ 東小金井のアメリカンダイナー。 種類豊富!ボリューム満点でアメリカ気分が味わえる🇺🇸 _ 🇹🇼 豆漿日和 🏷 @craftsoymilk 📍 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-15-4 🚃 吉祥寺駅より徒歩7分 ⏰ 8:00〜20:00 ⚠️ 不定休 💰 ¥1,000〜¥1,500前後 ✍️ 今月オープンしたばかり! 台湾の大人気豆乳専門店が手掛けるお店🇹🇼 _ 🇯🇵 菊寿司 📍 東京都小金井市本町5-41-18 🚃 武蔵小金井駅徒歩13分 ⏰ 11:00〜20:30 ⚠️ 毎週火曜定休 💰 ¥1,000〜¥2,000前後 ✍️ 和食の代表、お寿司🍣 小金井エリアでオススメはこのお店!! どれを食べてもハズレなし🇯🇵🍣 _ 🇲🇽 ROJO Amigokitchen 🏷 @rojoamigokitchen 📍 東京都杉並区高円寺南3-46-3-2F 🚃 高円寺駅より徒歩4分 ⏰ 17:00〜23:00 ⚠️ 火、水曜定休 🚨 現金のみ 💰 ¥1,000〜¥2,000前後 ✍️ 高円寺で大人気のメキシコ料理屋さん🌮🇲🇽びっくりするぐらい美味しいの! *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 🏷 @omusubi_san3 おむすび🍙 |🗼東京グルメdiary🍴 では週末の21時頃、中央線をメインにおひとり様でも行きやすいオススメのカフェやご飯屋さんを紹介しています。 フォローやいいねを頂けると泣いて喜びます🤣 *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 #吉祥寺 #吉祥寺グルメ #吉祥寺モーニング #吉祥寺ランチ #小金井グルメ #中央線グルメ #中央線カフェ #東京モーニング #吉祥寺カフェ #東京グルメ #高円寺グルメ #銀座グルメ #銀座デート #銀座モーニング #おひとりさまカフェ #日本美食 #북어국 #japantrip #おむすびころりん食べ歩き


アカシアベーグル
日本、〒184-0015 東京都小金井市貫井北町1丁目7−22 ハイツコジマ 101
武蔵小金井のベーグル専門店。2018年開店、むぎゅっともちもち高水準生地と塩味ベーグルサンドが自慢。さくらマスカルポーネや禁断のあんバターなど個性豊かなライン、注文後に挟むスタイルと丁寧な接客が魅力。通販もあります。
HAMONI (@dory_cafegurume)
. 夢ならば良かった儚いベーグル🥯 他の投稿はこちらから ➭@dory_cafegurume 【acaciabagel】武蔵小金井 @acaciabagel ~menu~ ︎︎︎︎︎︎☑︎さくらマスカルポーネ ¥680 ☑︎抹茶マスカルポーネ ¥680 ︎︎︎︎︎︎☑︎禁断のさくらあんバターサンド ¥580 ︎︎︎︎︎︎☑︎禁断のあんバターサンド ¥560 ︎︎︎︎︎︎☑︎禁断のベーグル・オ・ショコラ ¥560 ~詳細~ 前日前のお客さんで売り切れてしまったので 気合いを入れて2時間前到着(通常運転) まさかのはんだの兄貴(@cafekinnikuhanda )と遭遇 食の好みが似すぎてるし、久しぶりに会えて嬉しかった! 𓏸さくらマスカルポーネ プレーンベーグルのもちむぎゅ食感がたまらん。 桜の風味しっかりのさくらあんが程よい甘さと 塩気でめちゃくちゃ美味い! ふわふわで軽いマスカルポーネで口に入れた瞬間 なくなります(これが儚いってことか) ミルキーなのに甘さがなくてさっぱりしてるから、 桜の風味を引き立てていいバランス🌸 𓏸抹茶マスカルポーネ こちらも高加水でもっちもちむぎゅむぎゅ! なめらかな抹茶あんは結構甘みが強い。 ですがすっきりした風味の抹茶で、抹茶パウダーの奥深い 苦さとマスカルポーネの相性は言わずもがな。 サクサクのチョイスビスケットと合わさると ティラミスのような味わいで最高に美味しかった!! 𓏸禁断のさくらあんバター 「禁断」っていう背徳感に惹かれてたまらず注文。 こちらはプレーンから塩バターのベーグルになります。 有塩の北海道産よつ葉バター×塩バターベーグルは ベーグル自体がじゅわっとしていて更に厚切りのバターで 背徳感マシマシ🤤 さくらあんはなめらかな口当たりで水分量多め。 たっぷりサンドされているから桜の香りと甘みを 存分に楽しめて、塩気と合わさると正に禁断の味わい! 𓏸禁断のベーグル・オ・ショコラ 塩バターベーグルに 「明治ミルクチョコレート」と 北海道産よつ葉バターをサンドした1品。 噛むほどにバターと小麦のいい香りが広がる。 やはりこのベーグルめちゃくちゃ美味い、、、 パリッとしたチョコの甘さ×コクのあるミルキーなバターとベーグルの濃厚な塩気のハーモニーが とっても美味しかったです🫶 禁断のあんバターは後々ストーリーでレポします。 全てがボリューミーで感動級の美味しさでした🥹 禁断症状が出る前にまた買いに行かねば、、、 ~まとめ~ 🏠 acaciabagel 2018年1月武蔵小金井にOPENしたベーグル専門店。 「人生に楽しさを! 人生にワクワクを!」を コンセプトにベーグルを通じてみなさまの人生を ワクワクさせることがミッションだそう。 駅から徒歩14分ほどと距離があるにも関わらず、 開店前から行列が出来るほど大人気のお店です。 最近は土日より金曜の方が混んでるらしい、、、 サンドは注文から1つずつ作ってくださるスタイル。 接客が本当に丁寧で優しさに溢れてました。 通販もあるので並ぶのが大変って方にも🙆🏻 本当にオススメの絶品ベーグルをぜひ食べてほしい! #新宿グルメ #新宿カフェ #渋谷グルメ #渋谷カフェ #表参道グルメ #表参道カフェ #池袋グルメ #池袋カフェ ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ 【店舗情報】 📍東京都小金井市貫井北町1-7-22 ハイツコジマ101 🚃武蔵小金井駅から徒歩14分 🕒𓏸 店頭販売 金〜日曜 11:00〜18:30 𓏸通販製造 月、火曜 (カートオープン20日頃) 🗓月〜木曜 📞042-316-6888


アルタナティブ
日本、〒184-0002 東京都小金井市梶野町5丁目7−18
東小金井のパティスリー・ブーランジェリー「Les Alternatives」は、おしゃれな外観と落ち着いた店内が魅力。焼菓子・ケーキに加えパンも揃い、モンブラン(620円)はフランス産マロンを2種ブレンドしたマロンクリームと、生乳感のあるバニラムースの滑らかな口当たりが特徴です。
HAMONI (@kichinavi)
友人に教えてもらって、東小金井のパティスリー・ブーランジェリーの「Les Alternatives(アルタナティブ)」さんに行ってきました🍀 外観からおしゃれな雰囲気。中も落ち着いた感じで大好きな空間でした。焼き菓子やケーキのほか、パンも販売しています🥖 今回はモンブラン(620円)をテイクアウト。マロンクリームは、フランス産マロンを2種類ブレンド。生乳感のあるバニラのムースが中にたっぷり。 なめらかな口あたりでめちゃくちゃ美味しかったです🤤店員さんたちも素敵でした^^教えてくれた友人にも感謝です✨ ケーキ好きの方はぜひ行ってみてね😋 住所:東京都小金井市梶野町5丁目7−18 アクセス:東小金井駅から徒歩5分 営業時間:10:30〜18:30 定休日:月曜/火曜 ※最新の営業情報はお店に確認してね @les_alternatives_patisserie ※キチナビ(@kichinavi)では吉祥寺周辺の情報を発信しています。場所などの詳細はブログでも紹介しています🍀 #Les Alternatives #アルタナティブ #東小金井 #小金井 #ケーキ #モンブラン
ベーカリー・カフェ・クラウン 武蔵小金井店
東京都小金井市本町2-6-11F
Unknown
Reminisce bakery
東京都小金井市梶野町5-9-8ekao 1F
Unknown