国立駅で人気のお店ベスト20
国立にあるお店からランキングTOP20を紹介!

国立駅で人気のお店ベスト20🚀
深川 つり舟
日本、〒186-0002 東京都国立市東1丁目15−18 白野ビル 2F
深川つり舟は国立駅近く、学生に愛される海鮮店です。特上海鮮丼は毎日仕入れた新鮮ネタを豪快に盛り付けたデカ盛りが名物。昼11:00–14:30、夜17:00–21:30。水曜ランチ・ディナーと日曜ディナーが定休です。
TikTok (@tokyo_foods)
📍深川つり舟 住所 東京都国立市東1-15-18 白野ビル2F 国立駅徒歩3分 営業時間 11:00~14:30 (L.O.14:00) 17:00~21:30 (L.O.21:00) ※土・祝祭日のランチの予約は不可 定休日 水曜日ランチ・ディナー、日曜日ディナー ○特上海鮮丼 3500円 海鮮丼の二郎系?超デカ盛り海鮮丼が存在した…。 深川つり舟は学生の街国立で愛され続けるお店で、学生の為に作られたこのデカ盛りの海鮮丼が凄い。 どこから見ても超豪華なこの特上海鮮丼は一つの丼で毎日仕入れられた新鮮なネタが思う存分食べられる。 海鮮の夢が詰まった最強丼!是非一度食べてみて! #東京グルメ #東京カフェ #国立グルメ #国立ランチ #東京ランチ #国立カフェ #深川つり舟
あおはる餃子
日本、〒186-0002 東京都国立市東1丁目15−1 吉村ビル 102
国立の焼き餃子専門店・あおはる餃子は、18個の餃子+ライス大盛無料+スープ付きで990円(税込)です。定食メニュー中心で、味噌ベースのタレがオススメです。テイクアウトは2人前から可能です。
TikTok (@highcosper_gourmet)
9月にオープンしたばかりの餃子専門店! コスパも高く、ご飯も大盛り無料だしパクパク行けちゃうし、リピートしたいお店✨ 国立に出来た【あおはる餃子】に是非! #東京グルメ #国立グルメ #餃子 #あおはる餃子
Organic Garden North
日本、〒186-0001 東京都国立市北1丁目11−1
国立のオーガニックカフェ、Organic Garden Northの名物はグルテンフリーのコルテッツァチーズケーキ。濃厚なチーズ感とかぼちゃの自然な甘みを、甘さ控えめで楽しめます。ランチはキッシュ中心、テラス席あり・テイクアウトOK。テラス席はワンちゃんOKとの情報も。
TikTok (@masato1137)
【国立】お洒落なオーガニックカフェを見つけたよ! #東京カフェ #東京カフェ巡り #国立カフェ #オーガニック #カフェ #グルメマップ
kunitachi tea house
日本、〒186-0004 東京都国立市中1丁目14−1
国立駅から徒歩3分の紅茶とクレープの店。月替わりの季節クレープが楽しめ、桃の丸ごとクレープは贅沢な一皿。ティーフリーで紅茶のおかわり自由。紅茶の種類が豊富で季節ドリンクも魅力。
TikTok (@masato1137)
【国立】優雅なティータイムを。 国立駅から徒歩5分 📍KUNITACHI TEA HOUSE ———————— 【まさレポ感想】★★★★☆ ☑︎立地 →◯ ☑︎広さ →◯ ☑︎接客 →◎ ☑︎客層 →どの世代もOK ☑︎テラス→あり ☑︎価格帯→△ ———————— ———————— \✅「実際どうなの!?」を大切に/ お店を紹介しているアカウントは星の数。 行ってみたら、 ・思ってたのと違う😳 ・見ていたのと違う😳 なんてこと、良くありますよね なので、実際に足を運んだ リアルな感想と評価をお届けしています。 【フォローはコチラ👉 @masato.m0111 】 ————————————— ※おすすめ度に関してはあくまで個人的見解であり 注文したモノのみの感想になります。 -————————————#東京カフェ#東京カフェカフェ巡り #お洒落カフェ #東京グルメ #東京ディナー #東京ランチ #国立カフェ #国立ランチ #国立 #立川カフェ #立川グルメ #立川ディナー #立川ランチ #カフェ #女子会 #女子会ランチ #お洒落空間 #中央線グルメ #中央線カフェ


ダバ☆クニタチ
東京都国分寺市光町1-45-12
Instagram (@meshi_tas9)
. 東京・国立 ダバクニタチ …………………………………… ●5種のコフタカリー ※インド米変更 …………………………………… . お久しぶりのダバクニタチさん 栗、かぼちゃ、さつまいも、じゃがいも、鶏肉の5種のコフタ カリッと揚げられたマイタケ どっしりと黒酢のような濃厚な酸味のカレー 酸味の中にナッツのような香ばしさもある ワインなんかも合うんだろうなあ おいしかったです! ごちそうさまでした . #国立 #国立グルメ #中央線グルメ #ダバクニタチ #インドカレー #カレー #meshitas9_dhabakunitachi


food common
日本、〒186-0004 東京都国立市中1丁目9−37 KKビル #301
国立駅徒歩2分のダイニングバー『food common』。ご夫婦で営む小さなお店で、カウンター6席・テーブル2卓。月1回のランチに間人蟹のグラタンを¥2,500で提供。熱々の蟹とチーズが絡む贅沢な一品。17:30〜23:00。
HAMONI (@omusubi_san3)
←おひとり様でも行きやすい東京の美味しいをお届け🍙✨ ✰ 間人蟹のグラタンランチ ¥2,500 *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 🏠 food common 🏷 @food_common 📍 東京都国立市中1-9-37 KKビル3F 🚃 国立駅より徒歩2分 ⏰ 17:30〜23:00 ⚠️ 営業日時はお店のインスタで! 💰 現金、カード、コード決済 🍙 おひとりさま行きやす度 🍙🍙🍙🍙 ✍️ 国立駅近くにあるダイニングバー。 月1回のランチ営業で美味しいカニグラタンをいただきました🦀 *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 ▶︎ 料理 ✰ 間人蟹のグラタンランチ ¥2,500 カニのグラタンが気になって初訪問! 京都にある間人(たいざ)港で獲れる松葉ガニのことを間人蟹🦀というそう! 高級品で1杯3万円の値がつくこともあるとか…。 そんな高級蟹をふんだんに使った熱々のグラタン!美味しいに決まっている😤 カニの身がしっかりと感じられてチーズとマカロニと絡まってとっても美味しかったです。 前菜のサラダもウーロン茶もとっても美味しくて、ウーロン茶はイチジク、プルーン、干し葡萄ブレンドで喉越しスッキリで気持ち良くて美味でした。 ▶︎ 雰囲気 国立駅より徒歩2分。 カウンター席6席、テーブル2卓のこじんまりとしたお店。 ご夫婦で切り盛りされているそう。 気さくでフレンドリーな旦那さんが優しく話しかけてくれておひとりさまでも気兼ねなく過ごすことができました! *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 🏷 @omusubi_san3 おむすび🍙 |🗼東京グルメdiary🍴 では週末の21時頃、中央線をメインにおひとり様でも行きやすいオススメのカフェやご飯屋さんを紹介しています。 フォローやいいねを頂けると泣いて喜びます🤣 *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 #foodcommon #国立 #国立グルメ #国立カフェ #ビストロ #国立ランチ #東京カフェ #ビストロ #中央線グルメ #サラリーマンの休日 #立川グルメ #グラタン #イタリアン #おむすびころりん食べ歩き


柿屋ベーグル
日本、〒186-0002 東京都国立市東1丁目15−1
国立駅から徒歩5分のベーグル専門店・柿屋ベーグル。木〜日11:00開店、テイクアウト中心。日替わり15種と季節フレーバーが魅力。かぼちゃベーグルなど具だくさん、むっちり水分多めの生地が特徴。ひと組4個までの制限。
HAMONI (@mokuri)
#柿屋ベーグル #国立グルメ 🍽かぼちゃベーグル ¥250 📍柿屋ベーグル 👣国立駅から徒歩5分くらい🚶♀️ 💴¥1,000〜(テイクアウトのみ) 開店待ちの列ができることもある、国立エリアで大人気のベーグル専門店「柿屋ベーグル」さん🥯 柿屋ベーグルさんがとってもおいしい!という評判は前から聞いていて、念願の訪問でした✨ ほどよくこんがり焼き目がついたベーグルは生地の水分量やや多めのタイプで、むっちりしっかりした食感がたまりませんでした🤤♡ むっちりしたベーグルが好きな方には特にたまらないお店だと思います…!! ベーグルのラインナップは日替わりで15種類もあってかなり豊富! 1番安いプレーンが¥180〜高いものでも¥360円と価格がリーズナブルなのも素敵です🫶 営業日は木〜日曜日、11:00オープンで売り切れ次第終了です🕚 ひと組(※1人ではないので注意⚠︎)4個までの個数制限があります! 営業後も追加でベーグルが焼き上がってくるので、絶対にオープン前に並ばないと買えない…というわけではなさそうです☺︎ ただ、早く売り切れてしまうフレーバーもあると思うので、できる限り早めの来店がいいと思います! ☁️いただいたもの☁️ ・かぼちゃ ¥250 ・ほうれん草チーズ ¥290 ・全粒粉プレーン ¥180 ・マロングラッセ&クリームチーズ ¥340 かぼちゃ、マロングラッセ&クリームチーズはこの季節ならではのラインナップ🎃 かぼちゃのほっこりした甘さとしっとり感が加わって、そのままでもとっても美味しかったです! マロングラッセ&クリームチーズは、ベーグルの中にマロンペーストとクリームチーズが練り込んであるタイプでした🌰 具材たっぷりで、かなり食べ応えがありました◎ #ベーグル #ベーグル巡り #ベーグル専門店 #東京パン屋 #東京パン屋巡り #パン活 #パン屋巡り #東京ベーグル #パン記録 #グルメ部 #東京グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #都内グルメ #グルメ女子 #グルメスタグラム #デリスタグラム #食べスタグラム #ごはん記録 #今日のごはん #ごはん日記 #まいにちごはん365 #まいにちごはん部 #tokyogourmet #instafood #foodstagram #lfl #fff


D Lounge
日本、〒186-0004 東京都国立市中1丁目19−15
国立のカフェD Loungeは、オーナーシェフが世界を旅して見つけたこだわりの逸品が自慢です。新鮮なフルーツを盛り、リンゴのワイン煮とバニラアイスを添える3段パンケーキが特に人気。和風パスタやエッグベネディクトなど、お洒落なメニューも豊富です。
HAMONI (@hanatomo84)
。 国立にある、D Loungeさん。 。 [パンケーキマニア]。 。 オーナーシェフが世界中を食べ歩き見つけたこだわりの逸品!。 。 新鮮なフルーツが盛り付けられ、 りんごのワイン煮やバニラアイスもセットに!。 。 見た目もゴージャスな3段重ねのパンケーキ!。 。 Twitterにも載せています! 。 気になる方は見てみて下さいね!。 。 。 #パンケーキ部#パンケーキ男子 #パンケーキ好き#パンケーキマニア #スイーツテロ#スイーツ#スイーツ男子 #スイーツ女子#スイーツ部#D LOUNGE #パンケーキテロ#パンケーキ#アイス #国立#フルーツ#キウイ#クリーム #カフェ#カフェ部#写真#グルメ#グルメ旅 #写真好キナ人ト繋ガリタイ #写真撮ッテル人ト繋ガリタイ #写真撮ってる人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #はなとも国立


INDIVI
日本、〒185-0034 東京都国分寺市光町1丁目45−12
国立の上質空間で味わうジャパニーズモダンフレンチ。立川の小山農園など地元野菜をふんだんに使い、約8,000円のコースで香りと食感を堪能できます。花が敷き詰められた美しい演出と地産地消のこだわりが魅力です。
HAMONI (@iwaiwa424)
@iwaiwa424 ☜ 東京のグルメ大好きアカ⭐️ 【極上の空間で味わうリーズナブルなフレンチ!⭐️こだわりの絶品料理は香り豊かで最高でした♪】 -------------- 🏠INDIVI 🍔食べログ 3.11⭐️⭐️⭐️ 🙋♂️岩ログ #excellent岩ログ 🅾️ スタンダードコース8,100円(税込) 🍺 知って得するポイント🍺 ・旬の食材をふんだんに使ったフルコースが 税込8,000円!!😆これだけ美味しくて レベルの高いフレンチに驚きと感動でした😂 特に印象的なのは香りと食感!!パリパリ、 ふわふわ食感やゆず、ラインなどの香りを 楽しみながらいただく贅沢で絶品のフレンチでした😆 ❤️こんな人におすすめ❤️ ・ハイレベルでリーズナブルなフレンチを楽しみたい⭐️ ・極上の空間でゆったりとフレンチを楽しみたい♪ ・フレンチ初心者☜私はココ笑 *いつも見ていただきありがとうございます😭 右上の🎀保存🎀を押すといつでも 見返すことができて便利です♪ -------------- グルメ仲間との新年会で さんと話題のフレンチに 訪問!!正直、期待以上でした😆今年もいいこと ありそう😂😂😂笑 国立ならではの広々とした上質空間は入った瞬間に テンション上がります☺️ 丁寧な接客と美味しい料理、香りまで堪能♪ どの料理も美味しかったので一つ一つご紹介⭐️ ✔️ フランスの24ヶ月の生ハムや 牛タンのコンフィ ▶︎きれいなお花が敷き詰められたボックスに お料理2つ。まずは視覚で楽しみ、 お料理は小さくても美味!!⭐️ ✔️白身魚とほうれん草のピューレ ▶︎こちらは香りが豊か☺️もちろん見た目も美しく、 ふわふわの白身魚の食感も面白い♪ ✔️テリーヌ ▶︎立川の小山農園から仕入れた野菜をたっぷり♪ 地産地消の新鮮野菜は旨味たっぷり😆 ✔️ぶりと白菜のクリーム煮 ▶︎山椒、菊、ゆずなどの風味が美味しく、 魚のふんわりさとパリパリ食感が めちゃくちゃよかったです☺️ ✔️鴨のわら焼き ▶︎燻製した香りと味が素晴らしく、 紫キャベツの赤ワインソテー、じゃがいものピューレなど と一緒にいただきます( ்▿்) ✔️ウニといくらのクリームリゾット ▶︎フレンチの締めがこれはテンション上がる😂 まるでお鮨屋のような鮮度とクリームの リゾット、硬めのお米が抜群で優勝😆 ✔️いちごのムース、カヌレ、コーヒー等 ▶︎デザートは2品、ドリンクまでいただき、 ゆったり時間を過ごせました♪♪ 見た目も味も良く、カフェだけでも楽しめ そうなクオリティ😭笑 国立ならではの雰囲気、料理、プライスから コスパ抜群で満足度の高いフレンチ!! またぜひ伺います☺️ ✔️お店情報 @indivi_restaurant #東京グルメ #東京ランチ #国立グルメ #国立ランチ #東京フレンチ #立川グルメ #立川ランチ #吉祥寺グルメ #吉祥寺ランチ #吉祥寺フレンチ #INDIVI


ロージナ茶房
日本、〒186-0004 東京都国立市中1丁目9−42
国立のレトロ喫茶 ロージナ茶房は1954年創業の裏路地にひっそりと佇む老舗。名物はボリューム満点のカスタードプリンとプリンセット。昔ながらの雰囲気と丁寧な接客が魅力です。
HAMONI (@afc74ec5b0914dcaba7a465a38c55)
🍮 もう、ブシャーと型から皿に叩き付けるよう出されたこのプリン。 無骨だよねー ! 存在感抜群だよねー! : なにもかもが最高な路地裏レトロ喫茶 ロージナ茶房。名店ですね!! ✔️カスタードプディング 😋😋😋 でも、見かけによらず滑らか〜 : スワイプ→名物の辛口ビーフカレー✔️ザイカレー → ✔️昔風ナポリタン はやっぱり食べたいw : それにしても、メニュー豊富すぎて迷う迷う! #ロージナ茶房 茶房 #国立カフェ #プリン #ナポリタン #ビーフカレー #ザイカレー #スイーツ番長🍮 #スイーツ番長 #アメージングうめーじんぐ #pudding #布丁 #푸딩 #aumo


台形
日本、〒186-0004 東京都国立市中2丁目2−3
国立駅南口から徒歩5〜10分の台形は、小ぶりで濃厚なプリンを生キャラメル風ソースで味わえるカフェです。器にもこだわる深い雰囲気で、暗めの照明が落ち着きを演出します。席数は少なく、12時のみ予約可、コースも要予約です。
HAMONI (@afc74ec5b0914dcaba7a465a38c55)
店の名は台形。 まるで🍮の申し子のような名。由来は現地で店舗を見ればなるほど。 : この🍮いささか小ぶりではあるが、インパクトが強い。プリン特有のよくあるカラメルソースの風味ではなく、キャラメルなのだ!ん、同じじゃね??と思うだろうけど、食べればなるほどー!と思うはず。 : そして、この隔絶した空気感で🍮というのも、良き。 : とにかく、また食べに行きたい🍮。 あっ、ココは、憑依されやすい人、霊感強いひとは気をつけてねww : #台形 #国立カフェ #プリン #スイーツ番長 #スイーツ番長🍮 #アメージングうめーじんぐ


横浜家系ラーメン 国立 大和家
日本、〒186-0002 東京都国立市東1丁目14−10
国立にある大和屋は、家系ラーメンを提供するラーメン店です。こってりとした風味のスープとしっかりした麺を組み合わせた一杯が特徴で、地元で親しまれています。
HAMONI (@zuru_suzu)
こんな味やっけ? #大和屋 #国立 #ラーメン #麺スタグラム


BORTON
日本、〒186-0005 東京都国立市西2丁目9−74
初夏の国産柑橘を使う柑橘のイートンメスを提供。さっぱりアイスとサクサクメレンゲ、キャラメルクリームを混ぜて食べる英国伝統デザートです。テイクアウト用カップ対応。明日から苺のパンナコッタも登場。焼菓子も豊富。
HAMONI (@tomo3mo)
𖤘𖥣𖥣֠ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𓍄࿐2020.08.26 𓇚 #borton菓子屋 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・ 2年半ぶりのbortonさん♡ やっと来れたぁー!!! もう、美しさ、繊細な美味しさ どこをとっても素晴らしい(*´艸`*) てか、朝一の行列ヤバいね𓄼𓄼𓄼 以前、私が行く時は45分〜30分前に 並んで1番か2番だったのに (運が良かったのか?) お店のigで30分前からお並び 下さいって書いてあったから 30分前に行ったらすでに6番目 Σ(´□`;)おうっっ 店主さんとお話ししたら 桃の時期は1番混むそうで・・・ そう言われてみれば 桃や苺のグラスデザートの 時期は伺った事がない! 2巡目だったのでその場を 離れてプラプラして 1時間制だったのでそろそろ 席があくかな?と思って戻ってきた ところ、私の前に並んでた方も いらしてて、呼ばれるまで 楽しくお喋りしてたらハプニングが! いや、むしろハプニング万歳!笑 電話がなってたのに気づかず お喋りしてたら私の携帯にcallが! (私はBBAなので気付かないと困るので 音を出す設定にしてました。笑) 2人で入っていったら その方が出なかったため、 私の次の方にも電話してしまったらしく、 ダブルブッキング状態!!! 私を先にって案内されたので 私から一緒に座りますか?と声をかけ、 その方と席をご一緒して 更に楽しくて美味しい時間を 過ごせました(*´ㅈ`*)♡ しかし、吉祥寺の時は近い! と、いつでも行けるっ思ってたけど、 今の家から国立ってめちゃくちゃ遠い・・・ 中央沿線って好きなカフェ 沢山あるから戻りたいなぁ ・ ・ ・ #ともみの東京記録𓍄࿐ ・ #東京カフェ #Tokyocafe #国立カフェ #中央線カフェ #ボートン菓子屋 #ボートン #borton #焼き菓子専門店 #季節のグラスデザート #桃パフェ #グラスデザート #桃スイーツ ・ ギャラリーが綺麗に にみえるようにUPしてるから たまに、のぞいてみてね 𓋏𓋏𓋏 ・


牛すじトマト煮込み専門店 もうまてん
日本、〒186-0004 東京都国立市中1丁目19−10 ビッググラッド国立 B1 ビッググラッドビル2F
国立の牛すじトマト煮込み専門店・もうまてんの冷凍セットは、もちもちパスタととろとろ牛すじ煮込みがセットで届き、家で手軽に本格派の味を再現できます。優しい味わいでコラーゲンもたっぷり。
HAMONI (@mamachan0224)
■牛すじトマト煮込み専門店 もうまてん■ ・ 国立発祥の @moma10kunitachi さんから牛すじトマト煮込みとパスタがセットで届きました🎁 ・ じっくり煮込まれた牛すじトマト煮込み🐮🍅 ・ 【これをやったら美味しく食べれます】と調理説明が付いていたので早速、調理START🥰・ 冷凍パックをまずは湯煎・ pic1▶️クツクツ沸騰後に1分強火🔥でスープに+つけパン🥖 ・ pic4▶️クツクツ沸騰後に2分強火🔥🔥でパスタソースに🍝 ・ 牛すじが絶妙なトロトロ具合で美味しい(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)そのうえコラーゲンたっぷりです✨ ・ 時短で簡単に本格的なお店の味‼️ベースが美味しいから色んなアレンジが楽しめます💓💓 ・ まだ残りの牛すじ煮込みがあるので、次はpizzaソースにアレンジしてみよう🍕🍕 ・ おごちそうさまでした☺︎꒡̈⃝⌄̈⃝¨̮ ・ □国立市中1-19-10・ ▷▶︎▷▶︎ @moma10kunitachi ・ pr @moma10kunitachi #牛すじトマト煮込み専門店もうまてん #お取り寄せグルメ #時短ごはん #牛すじ料理 #トマト煮込み #おうちじかん #おうちごはん #トリドリベース #インスタグルメアワード2021 #グルメディア #エリプス #名古屋インスタ交流会 #ナゴレコ #あいなご #ナゴログ #nagoyajin #genic_cafe #aumoグルメ #sucle #つけパン #nagoyafood #retrip_nagoya #nagoya_style #おとりよせ #trevary_cafe #インスタ探検隊 #名古屋カフェ部 #パスタ #名古屋カフェ巡り#国立グルメ


高倉町珈琲 国立店
日本、〒186-0002 東京都国立市東1丁目16−17 ポポロショッピングセンタ 2F
全国展開の高倉町珈琲は、しっとりふわふわのリコッタ生地を2枚重ねたパンケーキが特徴です。季節限定のスカイベリーのリコッタパンケーキと春のクリームチーズリコッタパンケーキなど、見た目も味もリッチで、マカロン風のアクセントが魅力です。
HAMONI (@pancakes_300days_m_)
❤︎🥞❤︎ 2022.2.28 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ~📍全国【 #高倉町珈琲 】@takakuramachi.coffee ~ 🍓 seasonal menu 【 スカイベリーのリコッタパンケーキ 】 ❤︎ ¥1650込)✨ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ しっとりふわふわなリコッタ生地2段に、 甘酸っぱい苺クリームとたっぷりスカイベリー🍓💖 スカイベリーは瑞々しくて、 名前で売ってるだけあって美味しかった👏🏻✨! 初高倉町さんだったけど生地美味しくてハマりそう😍! 特にこちらは前回載せたクリームチーズ🥞よりも 生地をしっかり味わえて良かったです🎶 . 🥞しっとりふわふわ生地 🥞ボリューム ★★★ . ( 初訪問・2種 ) #いちごスイーツ #ふわふわパンケーキ #スカイベリー #いちごパンケーキ #国立カフェ #国立グルメ #大井町グルメ #小平カフェ #相模原カフェ #大宮カフェ #大宮グルメ #前橋グルメ #高崎グルメ #宇都宮カフェ #名古屋カフェ #名古屋パンケーキ #千葉カフェ #千葉グルメ #金沢カフェ #金沢グルメ #富山カフェ #富山グルメ #新潟カフェ #期間限定スイーツ #期間限定パンケーキ #mの高倉町珈琲記録 #ビートルズ #東京カフェ #東京パンケーキ


十勝ファーマーズベーカリー mugioto(ムギオト)
日本、〒186-0001 東京都国立市北1丁目14−1 nonowa国立EAST
国立の新店舗、十勝ファーマーズベーカリー ムギオトです。十勝産小麦100%のパンを約100種そろえ、アマニも使用しています。キウイショコラなど季節商品が魅力です。モーニングはドリンク注文でパンのイートイン持ち込みも可能です。
HAMONI (@pansukiharapekocyclist)
🚲🍞🚲🥪🚲🥨🚲🥖🚲🥐🚲🥯🚲 キウイとチョコって今まであった❓ #ムギオト #キウイショコラ #国立 #広げようパン友の輪 @mugioto.kunitachi nonowa国立に新しいパン屋『十勝ファーマーズベーカリー ムギオト』が4/1オープンし、早速行ってきました。 ブーランジェリー レ・トロワ・ロトンドさんが元あった場所で、改札出てすぐです。 都立大学の満寿屋商店さんと同じ系列で、そこでオープン情報をチラシで知り、そのチラシを持っていくと500円以上買うと100円引きになります。 確か4/17期限だったと思うので、急いでー。 ほっぺ落ちポイントは 十勝産小麦100%のパンが約100種類! と 麦音帯広店は年間来客数約30万人で、麦音のパンは、原料である小麦をはじめ、酵母や牛乳、甜菜糖なども十勝産である! です! 今回の紹介パンは、キウイショコラ 初めて知ったのですが、キウイを日本で初めて栽培した場所が国立なんですね。 もう買うしかないでしょー それも、十勝産のアマニも使っていて魅力的 アマニはα-リノレン酸やリグナン、食物繊維を豊富に含んでいて、体に良いですもんね。 実食 しっかりとしたパン生地の中にザクザクとチョコとキウイの果肉が入っていて、甘さと甘酸っぱさ、アマニの香ばしさ、私の味覚の針は振り切れ、ほっぺ落ちる〜😋 #ほっぺ落ち度 3.8 断面萌えますよね。 食べたいと思った方は「いいね👍」を押してね✨ 店に行きたいと思った方は「保存タグ」を押してね✨ 季節限定パン 桜フランス 役立ち情報 パテも売っているんですね、バゲットに塗るべし モーニング限定で、ドリンク注文したすると買ったパンを持ち込んで、イートインできるみたいです。 オープンしたてもあり、とても賑わってました。 おまけ(本でパン屋さん巡り) ここからは、@ikedahiloaki さんの本のサッカロマイセスセレビシエの感想です。 横浜のベッカライ徳多朗 パン友さんから、よく聞いていたパン屋さん 本の中にも出てきました。 徳永久美子さんが、パン・ド・ロデヴを食べて、パン屋さんを始めようと思い立ったという パン・ド・ロデヴ ロデヴとはフランス南部の小さな街の名前。非常に加水量が多く、取り扱いの困難な生地をカットし、高温のオーブンで一気に膨らませて、焼成する。発酵種特有の風味と気泡膜の厚い粗い内相が特徴的 パン屋さんを始めたくなるほど、感動するパンを食べてみたいですよね。 子ども3人育てながら、パン屋さんもやる、想像を絶する大変さがあるのだろう 徳多朗さんのパンが幸福の味がする理由かここにある 母親として子どもにご飯を作ってあげる気持ちとパン屋さんとして客のためにパンを焼く気持ちが同じだからだ そして、スタッフさんのことも自分の子どものように考えている 職場がハッピーなら、ハッピーなスタッフさんが作るパンには愛情があり、そのパンを食べることでハッピーになれることに納得しました。 まだ、行ったことないのですが、このエピソードを聞いたら、とても行きたくなりました。 以上 サッカロマイセスセレビシエ、読み終わりましたので、こちらの感想は以上です。 美味しさを伝える表現がたくさん出てきて、池田さんの語彙力に脱帽です。 私も吸収して、パンの美味しさを正確に伝えていこうと思います。 🚲🍞🚲🥪🚲🥨🚲🥖🚲🥐🚲🥯🚲 #パン好き #カフェ #パン #グルメ #パン屋巡り #ぱん #ロードバイク #国立パン屋 #ベーカリー #パン活 #萌え断 #飯テロ #パンめぐ


アズダイニングピッツェリア 国立店
日本、〒186-0002 東京都国立市東1丁目7−7 3F
国立店のAZ DINING ピッツェリアは、パスタとドリンク、サラダ・バケット・デザート付きのランチセットに、ホットドリンク・スープ・カレーが取り放題という抜群のコスパが魅力です。季節の和風パスタはアサリと玉ねぎの組み合わせ。店内は清潔で、女子会にもぴったり。
HAMONI (@cafegirl98_ha)
国立「AZ DINING ピッツェリア国立店」にて、 季節のパスタランチ。 サークルの仲間と久々に国立でランチ。ランチセットは好きなパスタとドリンクが選べて、サラダにバケット、デザートが付き、さらにホットドリンク・スープ・カレーが取り放題というコスパ最強のセットです。流石にお腹いっぱいでカレーは食べられませんでしたが、食べ盛りの学生にはおすすめです。 季節のパスタはアサリと玉葱の和風パスタ。あっさりしていて美味でした。 店内も綺麗で、リーズナブルにイタリアンが楽しめるので、女子会にはもってこいです。 #アズダイニング #アズダイニング国立店 #アズダイニングピッツェリア国立店 #国立ランチ #国立カフェ #国立グルメ #国立カフェ巡り #中央線グルメ #中央線ランチ #中央線カフェ #中央線カフェ巡り #東京ランチ #東京カフェ #東京カフェ巡り #国立イタリアン #中央線イタリアン #東京イタリアン #国立パスタ #中央線パスタ #東京パスタ #東京パスタランチ #リーズナブル #お得ランチ #女子会 #女子会ランチ #女子会にぴったり #学生ランチ #学生におすすめ #asdining #0719


鳩乃湯
日本、〒186-0002 東京都国立市東2丁目8−19
東京の和食ランチを厳選した完全保存版です。玄蕎麦東風、青山 鶏味座 本店、和食時々酒ときのとき、結える本店、鳩の湯の5店を紹介します。各店が個性豊かな味わいを提供するラインアップです。
HAMONI (@naotaka_cafegram)
【完全保存版】絶対リピする東京和食ランチ5選 他のデートスポットを見る👀 @naotaka_cafegram 1.玄蕎麦東風 2. 青山 鶏味座 本店 3.和食時々酒ときのとき 4.結える本店 5.鳩の湯 どこも本当にお気に入りのお店なの 騙されたと思って1回でもいいから遊びに行ってみてね🚶♂️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▷スターバックス元バリスタのお気に入りを投稿します! 一緒に行った人に「こんなところ知ってるの!?」って言われるお店を紹介!! ・行ってよかったカフェ・お店 ・食べて良かった1皿、飲んで良かった1杯 などを発信しています。 参考になった!見返したい投稿は「いいね」や写真右下の□をタップして「保存」してね! 過去紹介したお店!デートに困ったらここに! @naotaka_cafegram ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #表参道グルメ#表参道ランチ#三軒茶屋グルメ#三軒茶屋ランチ#渋谷グルメ#渋谷ランチ#中目黒グルメ#中目黒ランチ#三軒茶屋グルメ#三軒茶屋ランチ #池尻大橋グルメ#下北沢ランチ#下北沢グルメ #東横線グルメ #東京ランチ #東京デート#和食ランチ#東京グルメ#東京居酒屋#東京観光#都内グルメ#都内デート#デートプラン#穴場スポット #デートにおすすめ#隠れ家的なお店


tama cafe 国立
日本、〒186-0002 東京都国立市東2丁目25−8
国立のギャラリー風カフェ「tama cafe」は、和風スイーツと韓国料理が楽しめる落ち着いた空間が魅力です。3種盛りのアイスは抹茶・黒豆きな粉・黒胡麻で風味豊か。抹茶アフォガードも映えます。ランチにはビビンバなど韓国料理も楽しめます。
HAMONI (@cafegirl98_ha)
国立「tama cafe」にて、 よくばりアイスクリーム。 友人に教えてもらった、国立の大学通り沿いのカフェでお茶。韓国風の料理や和風のスイーツが楽しめる、落ち着いた雰囲気のギャラリー風のカフェでした。 スイーツメニューはワッフル、シフォンケーキなどがありどれも美味しそうでしたが、3種盛りのフレーバーに惹かれて、比較的暖かい日だったので冬なのにアイスにしました。フレーバーは、抹茶・黒豆きな粉・黒胡麻の3種。 どれもしっかり風味がして美味しかったです。お皿も素敵でした。 2枚目の写真の向かいに見えているのは、友人の頼んだ抹茶アフォガード。白いバニラアイスに濃い抹茶のコントラストが綺麗でした。 韓国料理も好きなので、ランチメニューはみんな美味しそうでした。素敵なお店を知ることができて良かったです。 #tamacafe #タマカフェ #tamacafe_kunitachi #カフェ #カフェ巡り #カフェめぐり #カフェ巡り好きな人と繋がりたい #カフェ巡り部 #カフェ巡り東京 #東京カフェ #東京カフェ巡り #東京カフェ部 #東京カフェめぐり #東京カフェ散歩 #東京カフェ日記 #国立カフェ #国立グルメ #国立カフェ巡り #中央線カフェ #中央線グルメ #中央線カフェ巡り #和風カフェ #韓国カフェ #和スイーツ #和風アイス #和スイーツ好きな人と繋がりたい #アイスクリーム #落ち着くカフェ #ギャラリーカフェ #0218


カフェおきもと
日本、〒185-0033 東京都国分寺市内藤2丁目43−9
国分寺市のカフェおきもとでは、欧風カレーとキーマカレーを一皿に合わせたメリメロプレートが看板です。6〜7種類の味が見事に調和し、古洋風の建物と静かな庭園が落ち着きを添えます。
HAMONI (@chugui)
121dream目 国分寺市 カフェおきもと ▫️欧風カレーとキーマカレーのメリメロプレート メリメロとは、フランス語で 「色々なものがあって楽しい」 という意味だと言う。 その名の通り、色々な味がジャンル問わず乗っかっており、 まず視覚で楽しませてくれた。 食すと、6,7種類の味が不思議とバランスが取れていて 一つ一つが欠けてはならない、大きく存在感のある味覚パラダイサーだ。 風情ある古洋風な建築物、静寂な庭園 古き良き代表 カフェおきもと ご馳走様でした。 美味。 #国分寺市#カフェ#かふぇ#cafe#カレー#キーマカレー#メリメロ#カフェおきもと#おきもと#国立駅#ご飯#美味#中食い#胃袋に夢