
門前仲町駅で人気のパン・軽食ベスト20🚀
1~2件を表示


1位
PERFECT BEER LABO 東京 (ビールとハンバーガーの専門店) ビアカフェ
日本、〒135-0047 東京都江東区富岡2丁目10−1 梶本ビル 1F
ハンバーグ, ハンバーガー/480m(徒歩7分)/営業中: 10:00 - 22:00
東京・江東区のパーフェクトビアラボ東京は、鉄板を磨く職人技が光る店内が魅力。ビールと相性抜群の贅沢6段スマッシュバーガーや明太だし巻き玉子など、ユニークな一皿が揃い、ビール好きの楽しい発見が待っています。
Youtube (@mogufood)
Ice cube grill cleaning 巨大氷で鉄板掃除 パーフェクトビアラボ 東京 (ビールとハンバーガーの専門店):Perfect Beer Lab ...


2位
コトリパン
日本、〒135-0032 東京都江東区福住2丁目7−21
ベーカリー/732m(徒歩11分)/営業中: 08:00 - 17:00
清澄白河のパン店・コトリパンです。看板のバスクチーズケーキは生クリームとカスタードのやさしい甘さで、ずっしりとした口どけ。300円。朝8時開店。平日12時半頃には売り切れが多いのが魅力で、コトリ絵のパンなど多彩なスイーツも楽しめます。
HAMONI (@hifumi4)
【コトリパンのバスチーは"飲み物バスチー?"】。 東京は清澄白河にある『コトリパン』。 @cotoripan 伺った時間は平日12時半頃でしたが、 パンはもうほとんど売り切れていた中から、 #バスクチーズケーキ 300円(*税込)。 最寄り駅:清澄白河駅から徒歩7分。 開店時間:午前8時〜。 *持つとずっしり感。 . 舌触りは滑らか〜。いやぁ何このバスチーなのに飲み物?ってくらいな口溶けが滑らか。 味はチーズと生クリームも入ってて チーズ香りはあるけど、味は生クリームやカスタードのクリーム要素がメインかなと。 . なのでやはり飲み物? いや確かにチーズ味も香りも優しくふんわりだけどね。 だけど、生クリーム&カスタード?が混ざったようなクリーム味もある。 なのでチーズチーズなあの濃ゆさでは無いから おつまみや大人向けではない、 お子さん向きなバスチーであり、デザート向きにも。 . あっ、または別に例えるなら"シュークリームをバスチーにしたような?" とにかくこんなバスチー初めて!☺️ 持つとずっしりなのにクドさなく 優しく甘く生クリームカスタードなバスチー風で美味しかったです♪ . ◎P.S. 平日の12時半。しかも雨だったのにほとんど売り切れてて ラスク・食パンや一部の惣菜パンのみだったのは 正直意外と言ったら失礼だけど それだけ人気店なんだなと。 なので次回はあのコトリの絵のパンや 他のスイーツもあるみたいだからリベンジだな。 このバスチーは洋菓子屋さんにあっても遜色無い。 うん、また買おう👍 あ〜また良い店を発見できた。 . ★画像。 →1〜7枚目:バスチー画・動画いろいろ。 →8枚目:パン&スイーツメニュー(*12時半頃時点)。 →9枚目:外観。 . . #コトリパン #cotoripan #バスチー #バスク #basquecheesecake #チーズケーキ #パン屋巡り #パン屋さん巡り #清澄白河 #清澄白河グルメ #清澄白河パン屋 #江東区 #江東区グルメ #東京パン屋巡り #甘党男子 #スイーツ男子 #スイーツ