東京都で人気の海外料理ベスト20

東京都にある海外料理のお店からランキングTOP20を紹介!

東京都で人気の海外料理ベスト20🚀

120件を表示
Shake Tree Burger & Bar
Shake Tree Burger & Bar 1
1

Shake Tree Burger & Bar

日本、〒130-0014 東京都墨田区亀沢3丁目13−6 岩崎ビル 1F

5(1759.7万回視聴)
海外料理, ハンバーガー, ダイニングバー/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

錦糸町の Shake Tree は、バンズの代わりに120gのパティを挟む豪快バーガーが名物です。ジューシーな肉汁と粗挽きの肉感に、エッグやアボカドのトッピングを組み合わせて自分好みの一品を楽しめます。

Youtube (@yuuuuto38)

「ワイルドアウトバーガー」1950円 「パティ1枚追加」550円 ▼撮影店舗▼ シェイクツリー 東京都墨田区亀沢3-13-6 岩崎ビル1F #Shorts #毎日甘いもの食べたい #ASMR

BURGER & MILKSHAKE CRANE
BURGER & MILKSHAKE CRANE 1
2

BURGER & MILKSHAKE CRANE

日本、〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目16−3 国際6163ビル

5(1830.5万回視聴)
海外料理, ハンバーガー, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

秋葉原・末広町のピンクの外観が目を引く BURGER&MILKSHAKE CRANE。看板のスーパーチーズバーガーはチーズがあふれ、バターで香ばしく焼いたパンとジューシーな肉汁が魅力です。店内は可愛い雰囲気で20席程度です。

Youtube (@muni_gurume)

【BURGER&MILKSHAKE CRANE】 @東京:末広町駅から徒歩3分 大量のチーズが溢れ出すスーパーチーズバーガーを食べられるお店。 香ばしく肉肉しいパティを覆い隠すほど大量のチーズが使われていて、濃厚な味わいがたまらない! 肉とチーズのマリアージュが最高でボリューム抜群な逸品です🍔 スーパーチーズバーガーは2035円 店名の通りミルクシェイクも人気で種類豊富です🧀 【store name:BURGER&MILKSHAKE CRANE】 super cheeseburger(2035yen) ⏰11:30~21:30 🏪無休(No regular holiday) 📍東京都千代田区外神田6-16-3 (6-16-3 Sotokanda, Chiyoda-ku, Tokyo) #asmr #japan #tokyo

麻辣大学 上野店
麻辣大学 上野店 1
3

麻辣大学 上野店

日本、〒110-0005 東京都台東区上野2丁目14−31 レイクサイドビル 7F

5(3.0億回視聴)
中華, ラーメン, 海外料理/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

東京・上野の麻辣大学 上野店は、日本最大級の40cm超えごまだんごを提供します。外は香ばしく、中は空洞で底にはもちもちの餅が付く珍しい食感。油温と回転の技が魅力で、上野駅から徒歩2分の好アクセス。

Youtube (@humozii)

今日、紹介するお店な東京都の台東区にある"麻辣大学" 注文したのは"大玉ゴマ団子" 直径が40cm以上の超特大ゴマ団子です! カリッカリの外側の中は空洞状態で、中にぽつんと3cmほどのお餅がある、びっくり胡麻団子です! 見た時、漫画のナルトの技の大玉螺旋丸に見えたのはきっと私だけではないはずです!笑 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・店名 麻辣大学 ・住所 東京都台東区上野2丁目14−31 ・営業時間 【火〜金】 11:00〜15:00 17:00〜22:00 【土日祝】 11:00〜15:30 17:00〜22:00 ・定休日 月曜日 ・メニュー 大玉ゴマ団子 1500円 ・予約 予約可能 ・席 テーブル席 ・駐車場 ありません。 ・電話番号 050-5487-6789 #東京グルメ #japanesefood #shorts

フォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダ
フォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダ 1
4

フォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダ

日本、〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目33−12 ビラ・ビアンカ 地下1階

4(115.5万回視聴)
海外料理, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 16:00

原宿の地下へ続く入口を抜けると、ディズニー風の世界観を再現する本場メキシコ料理店です。プロジェクターでリメンバーミーを上映し、歌うシンガーの生演奏も楽しめます。1人3,000円以上の注文が目安。パクチー多めの料理が多いので、苦手な方は抜きでの注文がおすすめ。

TikTok (@tokyo_foods)

リメンバーミー好きなんだよなぁ#東京グルメ #tiktokグルメ #渋谷グルメ #おすすめスポット

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 赤坂店
ロウリーズ・ザ・プライムリブ 赤坂店 1
5

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 赤坂店

日本、〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8−1 赤坂インターシティAir 3F

4(235.6万回視聴)
焼肉, ステーキ, 海外料理/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

赤坂インターシティエア3Fにあるロウリーズ・ザ・プライムリブ赤坂店は、名物のスピニングボウルサラダをテーブルで回す迫力の演出と上質なプライムリブが魅力のエレガントなダイニングです。前菜として人気で、ビジネスや記念日にも最適です。

TikTok (@mogumogu_food)

スピニング・ボウル・サラダ🥗Spinning Bowl Salad 🏠 ロウリーズ・ザ・プライムリブ 赤坂 🏠 Lawry's The Prime Rib Akasaka 🚃 赤坂駅:Akasaka station 💴 1,600円:$11 📍 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8−1 赤坂インターシティAIR 3階 (3F Akasaka Intercity AIR, 1-8-1 Akasaka, Minato-ku, Tokyo 107-0052, Japan) #Lawry‘s #サラダ #salada

台湾早餐天国
台湾早餐天国 1
6

台湾早餐天国

日本、〒171-0021 東京都豊島区西池袋3丁目36−20 サンホワイトマンション 1階

4(455.8万回視聴)
海外料理/営業時間外 • 営業開始: 土 07:30

池袋・要町の台湾早餐天国は、台湾人のお母さんが営む本格ベジ朝ごはん店です。肉・魚不使用でヘルシー。お粥はトッピング自由・おかわりOK。ダンピンは外カリ中モチで具も豊富。朝のみ営業で温かな癒しの空間です。

Instagram (@ma_sa_cafe)

ここは感動する…. 平日朝から満席になる台湾人のお母さんによる本格台湾料理店。台湾人のお母さんがほっこり笑顔で迎えてくれる安らぎの場所。 台湾の朝の定番料理が豊富にあり、自分のお好みのトッピングを選べてカスタマイズできます。しかも、お粥はおかわり自由なのが嬉しいポイント。 メニューがわからなくてもお母さんが優しく丁寧に説明してくれます。 今回は、定番メニューの天国粥と台湾流のクレープダンピンを注文。 天国粥は、優しい味付けで、アジア料理が苦手な人や辛いのが苦手な人にも美味しくいただけます。 ダンピンは、10種類以上あり、お惣菜系からスイーツ系まで揃っています。 びっくりしたのは、ここのお店は全ての料理に魚・肉が不使用! 年末年始で胃疲れをしている人にもピッタリです。 気になる人は保存して行ってみてね。 ーーー店舗情報/store informationーーー 【台湾早餐天国】 📍: 東京都豊島区西池袋3-36-20 🚃 : 要町駅徒歩5分/池袋駅徒歩15分 ⏰ : 水〜金 : 9:00-11:30    土日 : 7:30-12:00 📅 : 月曜・火曜 💰 :☀️¥2,000-¥2,999/🌃¥2,000-¥2,999 🛜 : ー 🔌 : ー 🤱 : ◯(ベビーカー入店可) 🐕 : ー 〜いただいたもの〜 天国粥¥680 チーズダンピン¥340 季節のダンピン¥560 #池袋グルメ #要町グルメ #台湾料理

居酒屋 花門(COMEON)
居酒屋 花門(COMEON) 1
7

居酒屋 花門(COMEON)

日本、〒174-0076 東京都板橋区上板橋3丁目6−7

4(814.5万回視聴)
海外料理, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00

東京都板橋区の居酒屋花門は、上板橋駅近くのデカ盛り居酒屋です。全品400円の巨大料理が並び、オムライス・唐揚げ・パスタなどを味わえます。量が多くても残りはお持ち帰り可能で、陽気な店主さんが魅力です。

Instagram (@cospa_meshi_kanto)

《巨大料理が全品400円!》 【店名】花門 【最寄り駅】上板橋駅 【メニュー】唐揚げ、オムライス、パスタなど 【価格】全品400円 【詳細】 巨大料理たちが、全て400円という破格すぎる金額設定…!!味は絶品です!! 凄い量ですが、残した分はお持ち帰り可能! そして陽気な店主さんが楽しくて最高です! @cospa_meshi_kanto では紹介させていただくコスパの良いグルメを大募集! グルメ好きの方、飲食店の方など、お気軽にDMでお声かけください! #東京グルメ#東京ディナー #デカ盛り #板橋グルメ #板橋居酒屋 #上板橋グルメ #japantrip #japanesefood #tokyofood #tokyotrip

Stabler Meatsand EBISU
Stabler Meatsand EBISU 1
8

Stabler Meatsand EBISU

日本、〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1丁目2−2

4(401.1万回視聴)
ステーキ, 海外料理, サンドイッチ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

恵比寿に上陸した下北沢発のミートサンド専門店STABLER Ebisu。萌え断で映える厚焼きサンドが魅力で、恵比寿ミートサンドはチキン竜田をケイジャンスパイスと醤油だれで味付け、タルタルがアクセントです。ダブル300gのサガリステーキサンドは圧倒的なボリュームで満足感抜群。ポテトサラダとピクルス付き。

TikTok (@mizukiosako)

修一朗くんボイス機能があったのでやってみた🥺気持ちええ! #TikTokグルメ #おすすめスポット #恵比寿グルメ @修一朗

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿ガーデンプレイス店
ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿ガーデンプレイス店 1
9

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿ガーデンプレイス店

日本、〒150-6090 東京都渋谷区恵比寿4丁目20−3 ガーデンプレイスタワ B2F

4(170.2万回視聴)
焼肉, ステーキ, 海外料理/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

恵比寿ガーデンプレイス店は、テーブル上でボウルを回して仕上げるスピニングボウルサラダが名物です。エンタメ性の高い演出と洗練された空間で、2〜3名でのシェアに最適です。

TikTok (@gourmet_map.jp)

目の前で楽しむ!ロウリーズの名物スピニング・ボウル・サラダ🥗✨ 新鮮な野菜が入ったボウルが、氷の上でクルクル回りながらドレッシングと絡められていくその演出は、まさに圧巻! サラダの新鮮さとドレッシングの絶妙な味わいに、思わず笑顔がこぼれました。 目の前で繰り広げられるスピニング・ボウル・サラダ、ぜひ体験してみてください! ーーー店舗情報/store informationーーー 📍:ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿ガーデンプレイス店 🏠:〒150-6090 東京都渋谷区恵比寿4丁目20−3 恵比寿ガーデンプレイスタワー B2F 💰️:¥10,000~/人 ⏰: 月・火・水・木・金 11:30 - 15:00(L.O. 14:00) 17:00 - 22:00(L.O. 21:00) 土・日・祝日 11:00 - 15:00(L.O. 14:00) 17:00 - 22:00(L.O. 21:00) 🛏️:不定休 #スピニングボウルサラダ #恵比寿グルメ #東京グルメ #japanesefood #tokyofood

フージンツリー コレド室町テラス店
フージンツリー コレド室町テラス店 1
10

フージンツリー コレド室町テラス店

日本、〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3丁目2−1 COREDO室町テラス 2F

4(113.2万回視聴)
中華, 海外料理, ダイニングバー/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

日本橋COREDO室町テラス2Fの『富錦樹台菜香檳』は、台湾政府公認のミシュラン一つ星店です。花ニラの炒め物やカラスミチャーハンなど、素材の香りと風味を活かす創作料理が魅力。デザートは富錦櫢豆花・杏仁豆腐。全席禁煙・104席。

Instagram (@tokyo._gourmet)

台湾政府公認の激ウマランチ 富錦樹台菜香檳(フージンツリー @tokyo._gourmet ✶-———印象、感想———✶ 「富錦樹台菜香檳」は日本橋三越前にある台湾政府公認のレストランで、コレド室町の一角に佇むその空間はまるで海外旅行に訪れたかのような異国情緒あふれる雰囲気が漂います。店内は洗練されたインテリアで統一され、ゆったりと食事を楽しめる心地よい空間が広がっていました。 今回いただいたのは、名物メニュー「ツァンイントゥ」。花ニラと豚挽肉をピリ辛に炒めたこの一皿は、香ばしい風味が際立ち、後からじんわりと広がる辛さが食欲をそそります。ハーフサイズで注文しましたが、食材の味がしっかりと引き立っており、十分な満足感がありました。さらに、「フージンツリーセット」も試しました。このセットは、台湾前菜の3種盛りに揚げ出し豆腐、スープ、小鉢がついた充実の内容で、メイン料理は日替わりとなります。 この日のメインは、帆立がたっぷりと入った炒め物。柔らかく火が通った帆立が、にんじんやキクラゲ、ブロッコリーと絶妙に絡み合い、海鮮の旨味が口いっぱいに広がります。シンプルながらも繊細な味付けで、素材の良さを存分に感じられる一品でした。台湾料理の奥深さと本場の味を楽しめる貴重なお店で、特別なランチタイムを堪能できました。 ✶-———オーダー-———✶ ✤富錦樹セット ✤花ニラとピータン豚挽肉のピリ辛炒めハーフ ✶-———店舗情報-———✶ 🏠東京都中央区日本橋室町3-2-1 COREDO室町テラス2F 🚃三越前3分 💤無し ⏰11:00~22:00 🪑104席 💳現金、カード、電子マネー 💰¥1,000~3,000(ランチ) ※最新とお値段や営業時間などが異なっている可能性がございます。詳細は店舗にご確認をお願いいたします。 ✶———おすすめ来店———✶ ・友達 ◎ ・デート◎ ・一人 ○(ランチ) ============================== こちらのアカウントでは毎日更新で、 予約不要で見たらすぐに行けるお店中心に 紹介しています!気軽にフォローください! @tokyo._gourmet ============================== ★★★★★★★★★★★★ #東京グルメ #東京ランチ #日本橋グルメ #三越前ランチ #富錦樹台菜香檳 #台湾料理 #アジアンランチ #気ままに東京グルメ #tokyofood #tokyolunch #tokyogourmet #コレド室町 ★★★★★★★★★★★★

小笠原伯爵邸
小笠原伯爵邸 1
11

小笠原伯爵邸

日本、〒162-0054 東京都新宿区河田町10−10

4(236.7万回視聴)
海外料理/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

新宿区河田町の小笠原伯爵邸は、重厚な石造りの洋館と緑あふれるパティオが広がる都心の隠れ家です。春にはモッコウバラが壁を彩り、静かな時間と贅沢な雰囲気を味わえます。カフェは12:00〜20:00、レストランは11:30〜15:00/18:00〜22:00、席数は30席です。

TikTok (@taaaaazzz)

これは現実?! 都会の楽園で優雅なひとときを🌼 ————————— 他のお出かけ情報はこちら 💁🏻‍♂️ @taaaaazzz ————————— 新宿・河田町にひっそり佇む洋館「小笠原伯爵邸」。 重厚な石造りの建物と緑あふれるパティオは、まるで都心に現れた異国の庭園。 春になると、パティオの壁を彩るモッコウバラが満開! 黄色や白の小さな花がふんわりと咲き誇り、空間全体がやさしい香りに✨ 歴史と自然が調和した特別な空間で、何気ない時間がとびきり贅沢に感じられる場所。 混雑も少なく、大人の隠れ家としてもおすすめだよ👏 📍小笠原伯爵邸 東京都新宿区河田町10-10 アクセス:都営大江戸線「若松河田駅」徒歩1分 ————————— #tokyo #tokyotrip #japantrip #japantravel #taz東京 #小笠原伯爵邸 #モッコウバラ #歴史的建造物 #洋館カフェ #洋館巡り #東京カフェ巡り #お花スポット

四ツ谷一餅堂
四ツ谷一餅堂 1
12

四ツ谷一餅堂

日本、〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目17−8

4(116.0万回視聴)
海外料理, スイーツ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 08:00

四ツ谷一餅堂は台湾朝ごはんの専門店。鹹豆漿や焼餅夾蛋、胡椒餅など本場の味を手頃に楽しめます。木の温かい店内とテラス席が魅力で、予算は約1,000円前後。9:00-18:00、定休日は月・木。最寄は四ツ谷駅から徒歩5–8分。

Instagram (@ma_sa_cafe)

行列になる前に行ってみて! 五反田の行列店に負けない食べログ高評価なのに、日本人にはまだ知られていない超穴場の台湾朝ごはんが楽しめるお店🇹🇼 お店は、まるで台湾に旅行に来たような気分になる雰囲気。 木の温かみのある空間で、緑があるテラス席も完備されています。 平日のオープン直後に訪れましたが、食べログ3.6と高評価にも関わらず、 まだ穴場のスポットなので、貸切状態でのんびり過ごすことができました。 「焼餅夾蛋(シャオピンジャーダン)」は、窯で焼いたパイのような生地に卵焼きを挟み、ほんのり塩味の卵焼きが自家製台湾マヨネーズと台湾産のとろみ醤油と絶妙に絡み、甘じょっぱさがクセになる味わい! 人気の台湾の定番朝食メニュー「鹹豆漿(シェンドウジャン)」は、塩味の効いた豆乳スープで、ラー油ありなしが選べます! とろけるような豆乳に干しエビやザーサイ、ネギ、中国風の揚げパンなどが乗っていて、 ボリューム満点で体の芯から温まります☺️ たくさん食べても1人1000円程度で楽しめコスパ最強。 以前紹介した「たいやきわかば」の向かいなので、是非一緒に行ってみてください! ーーー店舗情報/store informationーーー 【四ツ谷一餅堂】 📍: 東京都新宿区 四谷1-17-8 1F 🚃 : 四ツ谷駅徒歩5分 ⏰ : 9:00~18:00 💤 : 月曜日・日曜日・第一、第三木曜日 💰 :☀️¥1,000-¥1,999 🌃 ー 🛜 : ー 🔌 : ー 🤱 : ◯(ベビーカー入店可) 🐕 : ◯(テラス席のみ可) 〜いただいたもの〜 ・豆漿 ¥330 ・鹹豆漿 ¥550 ・焼餅夾蛋 ¥385 ・油條 ¥198 ・胡麻餅 ¥363 ・南瓜酥 ¥363 ・林檎酥 ¥363 #四ツ谷グルメ #四ツ谷ランチ #四ツ谷カフェ

バンダラランカ
バンダラランカ 1
13

バンダラランカ

日本、〒160-0015 東京都新宿区大京町12−9 アートコンプレックスセンター 1F

4(132.6万回視聴)
カレー, 海外料理, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

信濃町駅近くのバンダラランカは、宮殿のような洋館とテラスの錦鯉が非日常空間。現地スパイスを活かすスリランカプレートが繊細で、ランチには紅茶・デザート付きのカフェも楽しめます。

Instagram (@ma_sa_cafe)

鳥肌がたった…. 信濃町駅・四ツ谷三丁目駅から徒歩8分の住宅街の中にある、昨年食べログ百名店に輝いたスリランカレストラン。 スリランカ出身のオーナー・バンダラさんが本場の味を広めるため来日し、2018年にオープンした知る人ぞ知る穴場のお店。 宮殿のような洋館の中にあり、店内の大きな絵画やテラスの巨大水槽に錦鯉が泳ぐ、非日常的な海外にいるような空間が素敵です。 
ランチは、強気にワンプレートのみ。 スリランカプレートは、スリランカ出身のオーナーが母国スリランカの魅力が伝わるように、多くの現地のスパイスを使い、多様な甘さ辛さの具材を使った繊細な一品。 具材は、食材によって味付けが異なり、かぼちゃやケール、レンズ豆、ごろっとした鶏肉等が入っており、食べ応え抜群。辛味と旨味が調和し、感動するカレーでした。 ランチには、3種の焼き菓子と2種のスリランカ紅茶が楽しめるカフェ付き。 焼き菓子の甘味やココナッツのお菓子の爽やかな香りで口の中が調和し、スリランカ産の紅茶がスリランカにいるような気分にさせてくれます。 ランチの予約は11時のみ受付けており、11時以外は直接来店になるとのことなので予約される場合は要注意。 事前に店舗に電話をしてご確認ください。 気になる人は保存して行ってみてね。 ーーーイベント情報/Event informationーーー 【バンダラランカ】 📍: 東京都新宿区大京町12-9 アートコンプレックスセンター1F 🚃: 四谷三丁目/信濃町/国立競技場駅徒歩8分 ⏰ : 11:00-14:00/17:00-21:30 🗓 : 月曜・第2火曜・第4火曜 💰 :☀️¥1,000-¥1,999 /🌃¥4,000-¥4,999 🤱 : 12歳未満のお子様の入店は不可 🐕 : × 〜いただいたもの〜 スリランカランチ └プレート 紅茶・デザート付 ¥2,300 #四ツ谷グルメ #四谷三丁目グルメ #信濃町グルメ #スリランカ料理

肉&麺
肉&麺 1
14

肉&麺

日本、〒169-0072 東京都新宿区大久保1丁目12−24

4(402.5万回視聴)
海鮮, ラーメン, 韓国料理, 海外料理, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

新大久保の肉&麺は、もちもちのジャージャー麺とコクのある肉味噌が自慢の本格店です。セットはジャージャー麺+酢豚、または海鮮たっぷりのチャンポンなど多彩。昼夜問わず人気で韓国人客が多い隠れ名店。

TikTok (@shinokubo_gurume)

韓国人の多い大人気の本格ジャージャー麺屋さん🍜 📍東京 新大久保「肉&麺」 #TikTokグルメ #東京グルメ #新大久保グルメ #東京 #新大久保 #東京カフェ#新大久保カフェ #ジャージャー麺 #タンスユク #酢豚 #TikTokコミュニティ2023

サライケバブ 大久保駅前店
サライケバブ 大久保駅前店 1
15

サライケバブ 大久保駅前店

日本、〒169-0073 東京都新宿区百人町2丁目23−1

4(236.9万回視聴)
海外料理/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

東京・新大久保のエフェリフ ケバブは大久保駅徒歩1分の24時間営業・立ち食い/テイクアウト専門。肉のボリュームと香りが魅力で、チキンとビーフのミックスがおすすめ。中辛で甘味が強い中東風ソースが人気です。

Instagram (@poyo__log)

東京で1番美味しいケバブ…? ————————————— ⁡ 店舗の詳しい情報は以下に掲載しています👇 他のグルメ情報はこちら ▶︎ @poyo__log ⁡ ————————————— ⁡ 本場出身の店主が豪快にカットするケバブがある人によれば【トルコより東で1番ウマい】と評されるほど圧倒的な人気を誇るお店🔥 ⁡ 午前0時に行っても店先には注文を待つ人がいてビックリしちゃったや〜! ⁡ 価格的にはそこらのケバブスタンドより高いんだけどこの味を知っちゃったら並んででもコチラのお店で食べたくなるんだよな…ガチで美味しかった… ⁡ オススメのオーダーはチキンとビーフのミックスです!店員さんとの会話でテンションが上がって伝える忘れがちなのでちゃんと伝えるように!笑 ⁡ あと、ソースは中辛でオーダーしたけど甘味が強くて万人受けする中東の味って感じ!辛いのが好きな人は激辛とかでも全然イケると思うよ〜✅ ⁡ ————————————— ⁡ 【今回オーダーしたメニュー】 ■ケバブサンド(M) ¥800 ボリューム感が半端ねぇ!中まで行っても肉!さらに肉!そんで肉!って感じで肉肉しさが異次元!それに合わせて最後までソースたっぷり!ポテトはお店様からのサービスでした! ■ケバブラップ(L) ¥1,150 一方ラップはLサイズで頼んだのを差し引いてもかなり大きめサイズでボリュームというより重さが半端ねぇ!あとLサイズは普通の胃袋ならガチで腹パンになると思うわ… ⁡ ————————————— ⁡ 【お店の基本情報】 ■店名 エフェリフ ケバブ ■アクセス 大久保駅徒歩1分 ■住所 東京都新宿区百人町2-23-1 大久保ビル 1F ■営業時間 24時間営業(Google Map参照) ■予約/問い合わせ 予約×/080-3718-1434 ■席数 なし(立ち食い・テイクアウト形式) ⁡ ————————————— ⁡ #新大久保グルメ #大久保グルメ #大久保ディナー #ケバブ #ケバブサンド #東京グルメ #エフェリフケバブ #トルコ料理 #japanesefood #ぽよろぐ大久保

カーンケバブビリヤニ
カーンケバブビリヤニ 1
16

カーンケバブビリヤニ

日本、〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目8−11 博品館 6F

3(35.8万回視聴)
カレー, 海外料理/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

銀座と新橋の間、銀座博品館6Fの本場南インド料理店。スタッフは全員インド人で、本格派の味を堪能できます。32種のスパイスを使うラムビリヤニと、辛味を抑えるライタ、チーズナン追加も可能。ランチはコスパ良好。

Instagram (@ma_sa_cafe)

インド人大行列 スタッフ全員インド人の本場南インド料理が楽しめるインド料理の名店。 銀座と新橋の間にある、銀座博品館6Fにあるレストラン。 食べログ百名店は6度受賞し、ほかグルメサイトでもNo.1を獲得する凄いお店。 ネットの情報によると、スパイス好きの元日テレアナウンサーの平井理央さんもこのお店に通い詰めたんだとか。 ランチは1000円台から楽しめる高コスパで、 店名にもある「ビリヤニ」は32種類のスパイスをふんだんに使ったスパイシーな混ぜご飯。 お肉は3種類から選ぶことができ、今回は「柔らかラム」をチョイス。 大きなラム肉がゴロゴロ入っていて、食べ応え抜群。 「ライタ」という辛みを抑えるヨーグルトがついているので、辛いものが苦手な人でも楽しめます。 まろやかクリーミーバターチキンカレーは、トマトとバターが効いたマイルドなカレー。295円追加料金を払うとチーズナンに変更してくれます。 濃厚なチーズが挟まったナンとマイルドなバターチキンカレーが絶妙にマッチして最高に美味しいです。スパイス好きには絶対に一度は来てほしいお店! 平日休日問わず、ランチ帯になると行列ができる人気店なので、 ランチ帯は11時台・13時30分以降を狙うことをお勧めします。 席数が多く回転率が早いので、行列になっても比較的早めに店内に入れると思います! 気になる人は保存して行ってみてね! ーーー店舗情報/store informationーーー 【カーン・ケバブ・ビリヤニ】 📍: 東京都中央区銀座8-8-11 銀座博品館 6F 🚃 : 銀座駅徒歩5分/新橋駅徒歩3分 ⏰ : 11:00〜15:00/17:00-22:30 📅 : 年末年始 💰 :☀️-¥999/🌃¥3,000-¥3,999 🛜 : ◯ 🔌 : ー 🤱 : ◯(ベビーカー入店可) 🐕 : ー 〜いただいたもの〜 ビリヤニセット(柔らかラムビリヤニ)¥1,345 まろやかクリーミーバターチキンカレー¥1,345 チーズグルチャ+¥295 #銀座グルメ #新橋グルメ #銀座ランチ #新橋ランチ

aca
aca 1
17

aca

日本、〒103-0002 東京都中央区日本橋室町2丁目1−1 三井二号館 1F

3(17.7万回視聴)
海外料理/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00

京都・烏丸御池のaca 1°は2013年創業。ミシュラン京都・大阪で4年連続星獲得、The Tabelog Award GOLDを3年連続受賞など高く評価されたスペイン料理店です。2020年夏、日本橋三越前へ移転し、オープンキッチンのカウンター8席と個室1室の落ち着いた空間で、季節のパエリアをはじめ素材の持ち味を活かす一皿を提供します。

TikTok (@fallindebu)

【aca@Tokyo / aca@日本橋】スペイン料理の最高峰

EAT PLAY WORKS
EAT PLAY WORKS 1
18

EAT PLAY WORKS

日本、〒150-0012 東京都渋谷区広尾5丁目4−16

3(12.4万回視聴)
すき焼き, 海外料理, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

広尾のEat Play Works 2Fにオープンした『食べ放題 すき焼十二天』は、A5黒毛和牛を使う大人向けの食べ放題すき焼き店です。ライブ感のあるカウンターで料理長が肉ブロックを目の前でカットします。赤身と霜降りの2種と野菜・卵が食べ放題で、ランチ6600円・ディナー7700円です。

TikTok (@tatsuya_tokyo_taipei)

最高級のすき焼きが なんと6600円で食べ放題! 東京広尾にやばすぎる 大人のための食べ放題のお店がオープンした。 8月1日に、広尾「Eat Play Works」の 2階にオープンした『食べ放題 すき焼き十ニ天』 ここ。最高のお肉がたべれる 丸の内の『すき焼き十ニ天』が手掛ける 「大人の食べ放題」に特化した専門店。 ライブ感のあるカウンター席では、 料理長が肉のブロックを目の前で カットしてくれる。 ランチは6600円。 ディナーは7700円で 赤身と霜降りの2種類がなんと食べ放題。 そして、野菜も卵もおかわりし放題! A5黒毛和牛専門店。 とろける食感、口いっぱいに広がる旨味を 贅沢に食べ比べできる。 ちなみにここで使用してる お水や卵の拘りも凄くて 全部超高級店で見かけるめちゃくちゃいいやつ。 正直、このレベルのすき焼きが この価格で、さらに食べ放題って信じられない。 ここは予約が取れるうちに 行ったほうがいい。 【店舗情報】 食べ放題 すき焼十二天 広尾 東京都渋谷区広尾5-4-16 EAT PLAY WORKS 2F #グルメ #グルメ動画 #グルメ紹介 #美食分享 #東京グルメ #東京美食 #すき焼き #壽喜燒 #食べ放題

フェローズ
フェローズ 1
19

フェローズ

日本、〒107-0061 東京都港区北青山3丁目8−11

3(36.1万回視聴)
海外料理, ハンバーガー/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

表参道の18年の歴史を誇る老舗ハンバーガー店、THE BURGER STAND FELLOWS。百名店6度受賞の絶品バーガーで知られ、100%ビーフのパテを炭火で香ばしくジューシーに仕上げます。ボリューム豊富な野菜ともちもちバンズが魅力。現在は移転先未定のため一時閉店中。

TikTok (@ryo_onoma)

表参道の「THE BURGER STAND FELLOWS」。ハンバーガーの食べ方、上手くなりたい…正解が分からない😢 #最後まで見て #ハンバーガー #hamburger #表参道 #TikTokグルメ #セルフ解説 #omotesando #肉 #🍔

ロス・タコス・アスーレス
ロス・タコス・アスーレス 1
20

ロス・タコス・アスーレス

日本、〒154-0011 東京都世田谷区上馬1丁目17−9

3(85.1万回視聴)
海外料理/営業時間外 • 営業開始: 金 09:00

三軒茶屋の人気タコス店。自家製ブルーコーンのトルティーヤで香ばしくモチモチ、約15種のタコスを展開。アボカドタコスやしらすオムレツなど和とメキシコの組み合わせが魅力。白×ブルーの海外風デザインの店内でクラフトビールやメスカルも楽しめます。

Instagram (@ma_sa_cafe)

行列情報は… 三軒茶屋駅徒歩10分と少し駅から離れているのに、平日でも満席が当たり前の食べログ百名店2年連続選出される人気店。 ジャンクなイメージを持つタコスの概念を覆す、メキシコ古代の伝統製法で丁寧に作られる話題のタコスを食べに行ってきました! 店内は少しコンパクトな作りで、カウンター席とテーブル席数席。明るい店内で、海外の雰囲気が素敵な空間です。 約15種類程度のタコスがあり充実したラインナップでタコスは一つが小さいので一人4.5枚は軽く食べられます! ここのトルティーヤは、香り高いブルーコーンを使用し、伝統的な製法で作られているのが特徴。
店員さんが丁寧に説明してくれておすすめのタコスを数種類いただきました。 どれも絶品なのですが、特に個人的に美味しかったのは「アボカドタコス」と「おかひじきのタコス」 「アボカドタコス」は、トルティーヤにアボカドと塩がのった非常にシンプルなタコス。トルティーヤのコーンの香りとアボカド・塩が非常にマッチし本当に美味しかったです。「おかひじき」は、ニンニクと唐辛子で軽く炒めたおかひじきを挟んだ一品。感動の美味しさでした。 行列情報は…. 平日11時に訪問しましたが、ほぼ満席。12時過ぎには外に待ちができるくらいの人気ぶり。平日は列になるほどではないので、時間に余裕があれば飛び込みで行っても大丈夫そうです!土日は、行列になることが多いそうなので、開店前を狙うのが良さそうです◎ ーーー店舗情報/store informationーーー 【ロス・タコス・アスーレス】 📍 : 東京都世田谷区上馬1−17−9 🚃 : 三軒茶屋駅徒歩10分 ⏰ : 水〜金:9:00~15:00/土日9:00~16:00 💤 : 月火 💰 : ☀️¥2,000-¥2,999 / 🌃ー 🛜 : ー 🔌 : ー 🤱 : ◯(ベビーカー入店可) 🐕 : ◯(店内一部可) 〜いただいたもの〜 アボカド ¥450 しらすのオムレツ ¥450 おかひじき ¥590 ※2個から カルニータス(スペシャル) ¥75 ケサディーヤ ¥750 #三軒茶屋グルメ #三軒茶屋ランチ #三軒茶屋ディナー #タコス

東京都のおすすめ海外料理ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!