
東京都で人気のかき氷ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
カフェビンゴ
日本、〒169-0073 東京都新宿区百人町2丁目2−3 TRN新大久保 2F
スイーツ, かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
新大久保駅近くの韓国スイーツ店Cafe BingGoです。ミルク氷のビンスにたっぷりのフルーツを盛り付け、中央にマンゴーアイスが入る豪華版です。季節の桃ビンスも人気で、夜遅くまで営業しています。
TikTok (@yuuuuto38)
新大久保で食べた桃がゴロゴロ入ったかき氷🍧🍑 ふわふわに削られたミルク氷の中にもカットされた桃がたっぷり入ってた! 📍新大久保「カフェビンゴ」 #東京グルメ #東京カフェ #新大久保グルメ #新大久保カフェ #tokyo #japan


2位
ボンヌカフェ 十条店
日本、〒114-0034 東京都北区上十条2丁目23−10
スイーツ, チョコレート, かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
十条のボンヌカフェでは、ふわふわ氷の中に刻みチョコ・ガトーショコラ・ホワイトチョコシロップが層になり、濃厚ビターチョコかき氷の上に巨大生チョコをトッピングできます。甘さ控えめのベースで夏にぴったりの味わいです。
Instagram (@gourmet_uni_japan)
《巨大生チョコを乗せた濃厚かき氷(Rich shaved ice topped with a giant nama chocolate)》 【店名(StoreName)】 ボンヌ カフェ 十条店 【場所(Place)】 東京都北区上十条2-22-11 【メニュー(Menu)】 濃厚ビターチョコレートかき氷 ¥1,750(税込) 【その他詳細(OtherInfomation)】 今日ご紹介するのは東京の上条にある「ボンヌ カフェ」! 濃厚なビターチョコ、ホワイトチョコなどをふんだんに使用したショコラかき氷が楽しめる!更に生チョコをトッピング可能で、これでもかとチョコを味わえる一品!チョコ好き必見!ぜひ行ってみて! Today, I’m introducing “Bonne Cafe” in Kamijo, Tokyo! Here you can enjoy rich chocolate shaved ice made with plenty of bitter and white chocolate. You can even add a giant piece of nama chocolate on top for the ultimate chocolate experience. A must-visit spot for all chocolate lovers! #japanesefood #東京グルメ #東京 #tokyo #日本旅行 #japantrip #かき氷 #ice #チョコレート #chocolate


3位
麺屋鈴春
〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目26-1 福重ビル
ラーメン, かき氷/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
本郷三丁目駅から4分の麺屋鈴春は、麺の美味しさが特長のつけ麺店です。麺屋一燈出身という背景も魅力。つけ汁ではなく塩で食べると格別で、レモン塩のオプションや昆布水つけ麺も楽しめます。500gでも余裕のボリュームです。
Youtube (@susurutv)
毎日ラーメン健康生活実施中!! 3400日以上毎日ラーメンすすってます。 #susuru #ラーメン #鈴春.


4位
2D Cafe 新大久保店
日本、〒169-0073 東京都新宿区百人町1丁目7−5 座ビル 1
かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
新大久保の2Dカフェは、モノクロの世界を再現した店内が特徴です。黒い線で描かれた空間はまるで漫画の1コマ。ダルゴナコーヒーや黒糖アッサムミルクティー、いちごかき氷など味も見た目も楽しめ、温かなスタッフの対応も魅力です。
Youtube (@yuuuuto38)
2dケーキ 600円 ▼撮影店舗▼ 2D CAFE 東京都新宿区百人町1丁目7-5 #Shorts #毎日甘いもの食べたい #ASMR


5位
ダカフェ恵比寿
日本、〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3丁目11−25
サンドイッチ, スイーツ, クレープ, プリン, かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 06:30
ダカフェは恵比寿店・豊川店を展開している、フルーツサンドと八百屋直伝の素材を活かすカフェです。恵比寿店は朝6時から営業します。表面はカリッと、中はモチモチのクレープと生絞りドリンクが自慢です。9月末まで恵比寿店でかき氷フェアを実施します。
TikTok (@tokyo_foods)
📍ダカフェ 住所 東京都渋谷区恵比寿南3-11-25 プリンススマートイン恵比寿 1F 恵比寿駅 徒歩5分 営業時間 6:30~18:00 ※クレープは11:00〜17:00 無くなり次第終了 定休日 なし ○バターシュガー 5円 12/25まで ○シャインマスカット 1380円 #東京グルメ #恵比寿カフェ #ダカフェ #恵比寿グルメ


6位
INTERSECT BY LEXUS - TOKYO
日本、〒107-0062 東京都港区南青山4丁目21−26
かき氷/営業時間外 • 営業開始: 土 09:00
青山のインターセクトバイレクサスに、MORIZO TEAの世界観を体感できるカフェスペースが登場。360度音響の中でハーブの香りを楽しむコーナーと、監修者とシェフが手掛けるセイボリー&スイーツのアフタヌーンティーで贅沢な時間を過ごせます。2階のランチコースもご用意しています。
TikTok (@jukananan727)
これをかき氷って言っていいのかは疑問かも😂 (最後映ってるの気まず…) 🍧表参道 Intersect by Lexus Candy plush 1300円 #東京グルメ #tiktokグルメ #かき氷 #japanesefood


7位
マカプレッソ
日本、〒169-0073 東京都新宿区百人町2丁目3−21 THE CITY 新大久保 2F
かき氷/営業時間外 • 営業開始: 土 09:30
新大久保の韓国風カフェ・MACAPRESSOは、トゥンカロンとキューブケーキが自慢。母の日限定のお花マカロンなど花モチーフのスイーツが話題で、皮はサクッと中はしっとり。高級発酵バター使用のリッチなバタークリームと華やかなメニューが揃います。
TikTok (@yuuuuto38)
マカロン食べ放題してみたい #値段やお店の場所はインスタにのせてます #macaroons #moreandmoretwice


8位
patisserie ease
日本、〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町9−1
ケーキ, プリン, かき氷/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
日本橋のパティスリー イーズは、アマゾンカカオを使った大人のスイーツが自慢です。コーヒーシロップを染み込ませたアーモンド生地のティラミスには、京都産 %Arabica 豆のジュレとアマゾンカカオのガナッシュを忍ばせ、艶やかなグラサージュで仕上げます。
Instagram (@penchan_vlog)
店舗の詳細はこちら🔽 毎年人気の桃のタルトが7/1〜スタート🍑✨ 人気パティスリーで、毎年この時期になると開店から列ができるほど桃のタルトは大人気! 数量限定だから、これ目当ての方は午前中がおすすめ🙋♀️ 色んな桃のスイーツを食べてきたけど、なかなかここの桃を超えるものはない!ってくらい美味しいよ🥺💓 毎日桃の状態をチェックして、しっかり完熟させてから提供してるのが美味しさの秘密🍑✨ タルトの上に丸ごと桃がのっていて、中にはパッションフルーツと桃のジュレ、カスタードがたっぷり詰まっている🍑 切った瞬間果汁がじゅわっと滴るくらい、桃がジューシー🤤✨ 桃とカスタードの甘みとパッションフルーツの酸味が一緒になって、これほど一体感があるのがすごい! さらに土台のタルトもサクサクで香ばしくて、桃との相性抜群✨ 最初のひとくちから最後まで美味しかった😋💓 ✨ 今回お願いして撮影させていただいたんだけど、私が大好きなeaseのオーナーパティシエ、大山シェフにお会いできてすごく嬉しかった🥹 気になったら、保存して行ってみてね🫶 -———————————— 📍注文内容 ・桃のタルト ¥1,800 -———————————— 📍店舗情報 店名: Pâtisserie ease 住所: 東京都中央区日本橋兜町9−1 -———————————— #日本橋カフェ #日本橋グルメ #銀座カフェ #銀座グルメ #東京カフェ #カフェ巡り


9位
あずきとこおり
日本、〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目46−2 グランデュオ代々木 1F
かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
代々木グランデュオ1階のあずきとこおりは、バナナを主役にした「バナナブリュレ빙수」が看板です。4層の氷にバナナミルクと練乳、クリーム、あん、パイを重ね、最後にバナナのメレンゲをブリュレします。3,200円。
TikTok (@jukananan727)
話題のかき氷🍧 味、演出は期待通り。接客神。 🍧代々木 あずきとこおり 苺のシブースト 2850円 #東京グルメ #tiktokグルメ #かき氷 #tiktokfood #japanfood #kakigori #おすすめ #fyp #viral


10位
TokyoShaveice アンカードレ
日本、〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3丁目3−25
かき氷/情報なし
東京・水道橋のかき氷専門店アンカードレでは、桃ぜんかいかき氷が看板メニューです。山梨・笛吹産の桃を1.5個分使用し、みずみずしく甘い果汁とミルキーさが特徴。氷はさらりとした口当たりで、中にも桃が隠れています。現金のみ対応、テーブルチェックで待ち時間を軽減できます。
TikTok (@yuuuuto38)
桃を丸ごと1個以上使ったももぜんかいかき氷🍑 ふわふわの氷の中にもぎっしり桃果肉が詰まってるし、たっぷりかかったピンク色の桃ソースも甘くておいしすぎた! 行列ができる大人気のかき氷専門店だけど予約しておくと並ばずに食べれる🍧 📍水道橋「アンカドーレ」 #東京グルメ #水道橋グルメ #かき氷 #tiktokfood #japanesefood


11位
FEBRUARY KITCHEN
日本、〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目29−6
ベーカリー, スイーツ, プリン, かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 10:30
TikTok (@muni_gurume_japan)
浅草にあるキャラメルプリンが固め食感で絶品だった#東京グルメ #japanesefood #asakusa


12位
甘味処 初音
日本、〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目15−6
和菓子, かき氷, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
日本橋人形町の老舗甘味処・初音は1837年創業の日本最古級の甘味店。自家製餡と搗き餅を使う和菓子と、氷の上に白玉を乗せた涼菓が特徴です。栗ぜんざいなど季節メニューも人気。1階五番街ビル、11:30-17:30、火曜定休。
TikTok (@jukananan727)
江戸時代創業🇯🇵🥷日本最古の甘味処で食べれるザクザクかき氷🍧 白玉追加は5個で250円!黒みつ60円! 🍧人形町 甘味処 初音 氷小豆白玉 1200円 白玉トッピング 5個250円 黒みつ 60円 #東京グルメ #tiktokfood #japanesefood #mochi #fyp


13位
銀座 福祿壽
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目8−8
かき氷/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
銀座福祿壽は、ひめのもちを使う大福や冬のお餅箱など、素材の良さを活かす和スイーツが魅力のカフェです。季節のかき氷はシャインマスカットと巨峰の組み合わせなど多彩で、抹茶わらび餅ラテも楽しめます。銀座駅からアクセスも良好です。
TikTok (@wolf.0313)
肝心のかき氷に味がなく、ホイップと氷も合わない。かき氷でこんなにガッカリしたの始めて#東京グルメ #japanesefood


14位
Parlor Vinefru 銀座
日本、〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目20−10 GYBトマトハウス 3F
かき氷/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
銀座のParlor Vinefruは、温故知新を体現する創作かき氷が自慢です。自家製ビターカラメルソースと生クリームを泡立て、とろみを出します。中段にリンゴのコンポートを添え、秋の訪れを表現。ブルーチーズエスプーマやアボカドサラダなど個性派メニューも揃います。
TikTok (@yuuuuto38)
とろとろのお餅をのせた信玄餅かき氷!抹茶蜜と黒蜜をたっぷりかけて食べたらほっぺおちる🍧 #東京グルメ


15位
オクノシブヤ
日本、〒150-0047 東京都渋谷区神山町7−15 ホワイトハイム大嵩 102
かき氷/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
渋谷・代々木公園近くの閑静なかき氷専門店、茶房オクノシブヤです。昨年から予約制となり待ち時間も解消しています。丸ごと白桃レアチーズなど旬の素材を活かした独創氷や、もろこしサラダのようなお食事系氷が人気です。和洋折衷の味わいで季節を味わえます。
TikTok (@yuuuuto38)
東京1番人気のかき氷屋さんで食べた丸ごと桃かき氷🍧 ふわふわの氷に生桃シロップとレアチーズミルクがたっぷりかかってて、中にはレアチーズケーキも隠れてる! 📍渋谷「オクノシブヤ」 #東京カフェ #東京グルメ #渋谷グルメ #渋谷カフェ #tokyo #japanesefood


16位
COBI NEWoMan
日本、〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24
和菓子, かき氷/情報なし
新宿高島屋11階の期間限定催事に、無添加の生ウニを味わえる『うにむらかみ』ほか、だし醤油と卵の『桐麺』、厚さ5センチの『ちよ松』など、海鮮・麺・丼・カフェが多彩に集結します。
Instagram (@muni_gurume_japan)
【うにむらかみ】 @東京:新宿駅から徒歩4分 とろけるように濃厚な生ウニ丼を食べられるお店。 日本で唯一のウニ加工会社の直営店で、無添加のウニは一口食べると箸が止まらなくなる至極の逸品! ウニに合うように開発された特製醤油を垂らしても最高で、5/21まで新宿高島屋の11階で食べられます! 他にはウニとイクラのハーフ丼や、ウニいくらサーモンの3色丼もあって最高でした! 生ウニ丼は7590円 売り場で箱ウニやウニバター、ウニの醤油漬けなど幅広いラインナップのテイクアウト品も販売されています! ⏰10:30〜19:00 📍東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24-2 11階 #PR #新宿グルメ #新宿ランチ #東京グルメ


17位
cafe Lumiere
日本、〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目2−2 HIGASHIYAMA BLDG 4F
かき氷/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
吉祥寺駅近くの隠れ家カフェ、カフェルミエールは絵本と雑貨が並ぶ温かな空間です。名物の焼き氷はラム酒でフランベし、ふわふわのメレンゲと繊細な風味が特徴。卵黄を無駄なく活かしたプリンは店長自信作で、カラメルは甘すぎず大人の味です。
TikTok (@yuuuuto38)
超おすすめのかき氷屋さん!メニュー表もかわいすぎる! #値段やお店の場所はインスタにのせてます #夏グルメ #カフェ巡り


18位
自由が丘スイーツ フォレスト
日本、〒152-0034 東京都目黒区緑が丘2丁目25−7 ラ・クール自由が丘 2F
かき氷/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
自由が丘スイーツフォレストは、日本初出店を含む韓国系スイーツの映えスポット。フォトスポットが豊富な店内で、溶けないアイスクリームのケーキやビッグクッキーなど、ユニークなスイーツを楽しめます。
TikTok (@jukananan727)
ハート形のホットク🫶🏻ピンクとみどりどっちが気になる??#東京グルメ #tiktokグルメ #ホットク #hotteok #fyp


19位
和kitchenかんな
日本、〒154-0002 東京都世田谷区下馬2丁目43−11 コムズ下馬 2F
かき氷, 居酒屋, その他/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
東京のかき氷専門店は予約必須でHP予約のみです。ふわふわ氷と個性豊かなシロップが魅力です。山椒ジンライムやクリームメロンソーダなど季節の新作も楽しめます。席は20分制、電話予約不可・駐車場なしです。
TikTok (@yuuuuto38)


20位
下北果実
日本、〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目7−7 上原ビル 1F
かき氷/営業時間外 • 営業開始: 土 12:00
下北果実は、パン1斤を使った名物グラパンが自慢のカフェです。デミグラスソースかホワイトソースのグラタンをパンに詰め、ボリューム満点。季節のフルーツを贅沢に使う映えるかき氷も人気で、器がメロンの演出も楽しめます。下北沢駅から徒歩5分の立地です。
TikTok (@muni_gurume_japan)
牛タンをゴロゴロ入れたグラタンパンが絶品!デミグラス、ホワイトソース、アラビアータから選べます!全長30cmを超えるイチゴパフェも最高で、下北沢にある下北果実っていうお店 #東京グルメ #tiktokfood #japanfood