
学芸大学駅で人気の洋食ベスト20🚀
1~5件を表示


1位
ポポット
日本、〒153-0053 東京都目黒区五本木3丁目31−6
フレンチ, ケーキ, クレープ/282m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 土 12:00
学芸大学駅から徒歩5分の人気クレープ店です。もちもち分厚い生地にバターと砂糖のシンプルさが魅力です。クレープは大きくボリュームがあります。生クリーム追加も評判です。現金のみ・1ドリンク制です。営業時間は平日12:30〜17:00、土日12:00〜17:00です。定休日は水・木です。
TikTok (@koji_gourmet)
いつも行列のできるガレット&クレープの専門店!生地がふんわりもちもちで最高✨ #コージーグルメ #東京グルメ #学芸大学グルメ #クレープ #ポポット


2位
リ カーリカ
日本、〒152-0004 東京都目黒区鷹番2丁目16−14 J&Wビル B1F
イタリアン/163m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 17:00
学芸大学駅3分の人気イタリアン、リ・カーリカ。地下の落ち着いた雰囲気とカウンター越しの料理ライブ感が魅力。豊富なワインと、ブルスケッタ、ピチ アリオーネなど前菜・パスタが充実。交雑牛の炭火焼が絶品で、デザートのプリンも懐かしい味わいです。
HAMONI (@ebisu_nakame_gourmet)
飯田橋にあるQKURTへ 東京で好きなお店ランキングTOP3に入る学大の「リカーリカ」の料理長が出したお店と聞いて、さっそく行ってきました🍽 ーー------------ーーーーー | ※今回の投稿を気に入った方は | | ・フォロー | | ・保存 | | ・コメント | | ・イイネ | | をぜひよろしくお願いします👍 | ーー------------ーーーーー 【注文したメニュー】 ・お料理お任せコース 7,700円 ・ワインお任せペアリング 5,500円 料理1つ1つにシェフのこだわりを感じる! いろんな料理が出てきますが、特に鰆(サワラ)と梨とペコリーノチーズを合わせた1品は美味しかった🍐 コースでゆっくり出てくるので、食事の時間や会話を楽しみたいという方にはおすすめ! ただ、自分がまだこのお店の良さをわかる域に達してない感がすごかった笑 全体的に繊細な味なのと、グラスにちょびっと注がれたワイン数杯で5,500円なので、コスパは決して良くないのではと感じてしまった😅 こういう大人なお店が好きな方はぜひ! (俺はまだ若者向けのお店を探そう…) 「他にも美味しいビストロ料理屋を知ってる❗️」という方や 「このお店とどっちが美味しかった?」と気になる方は、ぜひコメントにてお知らせください😋 【味】 75点 【コスパ】 45点 【雰囲気】 80点 【接客】 70点 #qkurt #リカーリカ #神楽坂グルメ #グルメスタグラム #ぐるめすたぐらむ #gourmetstagram #グルメさんと繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #グルメな人とつながりたい #グルメ垢さんと繋がりたい #食べスタグラム #食べ物記録 #神楽坂ランチ #神楽坂ディナー #神楽坂ごはん #神楽坂イタリアン #神楽坂フレンチ #神楽坂デート #神楽坂居酒屋 #神楽坂飲み #ビストロ料理 #ビストロ好き #ビストロ好きな人と繋がりたい #bistro #bistrotokyo #bistrojapan #コース料理 #ワインペアリング #ワインペアリングコース #ワインペアリングディナー


3位
QWAN
日本、〒153-0053 東京都目黒区五本木3丁目33−2
イタリアン, フレンチ, ダイニングバー/348m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 土 18:00
学芸大学のビストロQWANは、安くてボリューム満点の人気店です。鶏レバーのコンフィをはじめカルパッチョやラム肉、ポルチーニリゾットなど多彩なメニューが揃い、どれもコスパ抜群。デートや女子会にもおすすめです。
HAMONI (@ebisu_nakame_gourmet)
@ebisu_nakame_gourmet 👈他にもおすすめのグルメ情報をチェック! 学芸大学にある「QWAN」へ コスパ最強と噂される隠れた名店です✨ ビストロ料理が好きな方、安くて美味しいお店を探している方におすすめ! ー------------ーーーーーーーーー | 今回の投稿を気に入った方は | | ・フォロー | | ・保存 | | ・コメント | | ・イイネ をぜひよろしくお願いします! ------------ーーーーーーーー 【注文したメニュー】 ・鶏レバーのカルパッチョ 750円 ・5種のカルパッチョ 950円 ・ハラミ・ハツのガーリックソテー 1,050円 ・ビスククリームリゾット 1,500円 など どれも美味しくて安くて満足度が高いです! 看板メニューがカルパッチョで、量が多くてお得なので、鶏レバーも海鮮も注文! どちらも鮮度が高くてコスパ高い✨ 特に海鮮5種の方は、日によってタイ、ブリ、ホタテなど異なる魚が盛り合わせでくるのでおすすめ🙆♂️ たくさん食べても1人4,000〜5,000円程度で済むので、万人におすすめできるお店です! 「〇〇エリアでコスパが良いお店が知りたい!」 「△△ジャンルで美味しいお店はどこ?」 と気になる方は、ぜひお気軽にDMください!僕なりにおすすめできるお店をいくつか回答します😆 【味】 80点 【コスパ】 90点 【雰囲気】 75点 【接客】 80点 @ebisu_nakame_gourmet では、年間400店舗行く僕が、恵比寿や中目黒を中心としたおすすめの東京グルメや、地方の美味しかったお店をまとめています📕 お店選びでハズしたくない方は、ぜひ投稿の保存やフォローをお願いします🙌 #学芸大学グルメ #学芸大学ディナー #学大グルメ #目黒区グルメ #東横線グルメ #ビストロ #ビストロ料理 #ビストロ好きな人と繋がりたい #コスパグルメ #安い居酒屋 #美味しい居酒屋 #美味しいお店 #美味しいもの好きな人と繋がりたい


4位
caze
日本、〒152-0001 東京都目黒区中央町2丁目39−17
洋食, イタリアン, ダイニングバー/298m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 土 12:00
学芸大学エリアのイタリアン『caze』は、日替わりでパテ・ド・カンパーヌ、とうもろこしのマリネ、カルパッチョ、ラザニア、チーズバターなどが楽しめます。とくにラザニアが格別で、ワインと合わせて味わうのがおすすめです。
HAMONI (@__minavi)
【#caze / #学芸大学 】 三茶から移転オープンした @______caze__ へ✨おめでとうございます❤︎ パテドカンパーニュ、とうもろこしのマリネ、カルパッチョ、ラザニア、チーズバター(パスタ) ここのラザニアは格別に美味しいです🥹🥹他のメニューも日替わりでいろいろ変わるとのことでまた行きたい❣️ 学大でワインを楽しみたい方にとくにおすすめ🍷 #minavi_学芸大学 #学芸大学グルメ #学芸大学ディナー #イタリアン #ワイン


5位
Cignale Vino & Pane チニャーレ ヴィーノ エ パーネ
日本、〒152-0004 東京都目黒区鷹番3丁目7−12 サンループムカサ 1F
イタリアン/104m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 17:30
学芸大学のCignale VINO&PANEは、カウンター6席のアラカルト専門イタリアン。食材を皿ごと見せて選ぶ演出と、焼き立てフォカッチャの素朴な美味、素材の味を丁寧に引き出す料理が魅力。グラスワインも豊富で、デートや友人との集まりにぴったりの静かな大人の一軒です。
HAMONI (@junk79048)
居酒屋事情🏮 学芸大学 チニャーレ。 ・ マグロのブルスケッタ ツブ貝のセビーチェ 万願寺唐辛子サルシッチャ詰め フルーツトマトのフリット 水茄子パルミジャーノ 自家製カッペリーニ雲丹乗せ ・ 予約が1ヶ月先になるかもと言われて ましたが見事に1ヶ月先で人気の高さ が窺えます😵 (予約ありがとうございました🙏) ・ カウンター6席の店内で写真の7.8枚 目のように食材を見せてくれ料理方法 を聞いたあと食べたい物を自由に頼む スタイル👍😋 ・ どれも素晴らしく美味しいのにテンポ よく出してくれお酒も話も弾みます✨ ・ リストはないですが揃えてあるワイン がどれも美味しそう🤤🍷 アルザスの物を2本入れましたが2本 目はドイツのアイスワインを思わせる トロッと甘みのあるストライクな味✨ ・ 松見坂にあるチニャーレエノテカさん とは姉妹店になるようですがこちらは アラカルトで頼めるのがよいですね👍 ・ ぜひまた来たいお店です😊 #居酒屋 #チニャーレ #イタリアンレストラン #ブルスケッタ #セビーチェ #サルシッチャ #フリット #パルミジャーノ #カッペリーニ #学芸大学 #学芸大学グルメ #jun学芸大学 #jun居酒屋