
大岡山駅で人気のベーカリーベスト20🚀
1~5件を表示


1位
HIMMEL
日本、〒145-0062 東京都大田区北千束3丁目28−4 アンシャンテ大岡山 1F
ベーカリー, ドーナツ/118m(徒歩2分)/営業中: 07:30 - 19:30
大岡山駅近くのヒンメルは、ドイツ修行経験のオーナーが手掛けるパン屋です。ライ麦パン・プレッツェルなど本格派に加え、かぼちゃのパンプディングや和栗デニッシュなど創作パンも魅力です。柚子シュトレンなど季節商品もあります。店内は5名まで、取り置きアプリも導入しています。住所は東京都大田区北千束3-28-4 アンシャンテ岡山1Fです。
TikTok (@salty_gourmets)
大岡山.HIMMEL #パン #大岡山 #自由が丘グルメ #ランチ #百名店 #プレッツェル #ドーナツ


2位
ショーマッカー
日本、〒145-0062 東京都大田区北千束1丁目59−10
ベーカリー/446m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 土 09:00
大田区北千束のドイツパン専門店・ショーマッカーは、日本で唯一のれん分けを受けた店です。卵・牛乳・砂糖不使用、グルテンフリー・ヴィーガン対応で全国発送もします。修行を積んだ店主が香り豊かなライ麦パンを焼き、大岡山駅から徒歩5分です。
HAMONI (@pansukiharapekocyclist)
𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ドイツパンのおいしさよ🍞 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . 今日はお店はパンラボYouTubeでも上げてます 動画を見たい方はチェック✌︎('ω'✌︎ ) 今日は雲ひとつない良い天気♪ 昨日すごい大雨だったので とても嬉しくなる 𓅛𝚜𝚑𝚘𝚙 #ショーマッカー 𓅓menu & 𓅪 price (yen) ①ロゲンブロート粗挽き¥450 ❷ ロゲンブロート細挽き¥900 ③メアコンブロート¥500 ❹ブロートヒェン(ゼンメル)¥100 ⑤メープルジンジャークッキー¥280 𓅃area 大岡山 . . 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . ☟当てはまる𖠋𖠋 落ち着いたらlet's GO!! ☑︎パン好きな方 ☑︎ドイツパン好きな方 ☑︎クッキー好きな方 *information* . ⚐ 大岡山駅 徒歩約5分 🚶♀️ ✎ 2006年11月末、大岡山にオープンしたドイツパンの店。オーナーシェフの清水さんは、ドイツのショーマッカーに修行をされています。 @biobaeckereischomaker 店内は大きくはないですが、棚にたくさんのドイツパンが並んでいます。入った瞬間にふわっとパンの良い香りが。 大きいパンは、ハーフサイズにしてくれました。 ✎ グルテンフリー、ヴィーガン対応しています。また、全国にも発送しているのも嬉しいですね。 ✎ 休日、晴れ、12時、1組。そのあとは、コンスタントに人が入ってました。パンは少なくなってました。途中来店されたドイツの方と、清水さんがドイツ語話していて、すごーーいと感じました。やはり、話せると楽しいんだろーなぁ。 ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ 📍住所/東京都大田区北千束1-59-10 📞TEL/ 03-3727-5201 🗓定休日/月曜 🕒営業時間/9:00~18:00 ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ . ①楕円形のロゲンブロート(細挽き)はライ麦の殻を外して製粉。 香ばしく焦がし煎餅のような味わい 焼き立てだったので、 中はしっとりふわふわでまだ蒸気がある感じ 乳酸菌の酸味があるけど キツくないマイルド 美味しかった ❷四角い形のロゲンブロート(粗挽き・殻付き)はライ麦全粒粉を使用。殻付きを使用している分、水を吸うとか。たしかにしっとり感が高い印象。 周りのクラストの焦がし感が良い。 食事パンとして、最適で、 何の料理でもお米代わりでパクパクいける めちゃくちゃ好きなパン 毎日食べたい! ③ひまわり、ゴマ、カボチャ、亜麻とナッツがたっぷり入った、オーガニックライ麦30%のパン。香ばしさ満点。 酸味ほとんどなくて どこか懐かしさがあって 焼きおにぎりを食べているかのよう 永久に食べれてしまう 美味しい ❹ふにっとやわらかく 塩気と少しオイリーな部分があって それがミルキーな印象をうける 周りにひまわりの種があって かりこり食感 シンプル! ⑤ザクザククッキーで めちゃくちゃスパイシー グローブシナモンカルダモンがフワッと香ってチャイみたい メープルシロップの甘さもあって すんごい美味しい 生姜紅茶とペアリングしたら 相乗効果でやばうま これは体にも良さそうで 最高のクッキーといえよう ほっぺ落ちる〜😋 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 #パン #パン好き #パンスタグラム #パン活 #パンのある暮らし #パン屋 #パン屋さん #パン屋巡り #東京パン屋#boulangerie #bread #地元グルメ自慢


3位
BAKERY CONTRAST
日本、〒145-0062 東京都大田区北千束1丁目62−1 石田ビル 1F
ベーカリー/485m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
大岡山のベーカリーContrastは、京都の名店で修業した夫婦が営む清潔な店内が魅力。安納芋とリンゴのキャラメルクリーム、炭火焼き風タルトフランベ、ほうじ茶スコーンなど、季節の味が揃います。
HAMONI (@pansukiharapekocyclist)
𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 なんやかんや言って茶色のパン好き🤎 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . 𓅛shop #BAKERYCONTRAST @bakery_contrast 𓅓menu ①オートンヌ 安納芋とりんごをキャラメルカスタードクリームと共に ❷タルトフランベ ③チョコとほうじ茶のスコーン 𓅪 price (yen) ①340 ❷290 ③240 𓅃area 大岡山 . . 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . ☟当てはまる𖠋𖠋 let's GO!! ☑︎スコーン好きな方 ☑︎パン好きな方 ☑︎さつまいも好きな方 ☑︎ほうじ茶好きな方 ☑︎チーズ好きな方 *information* . ⋆˖大岡山駅 徒歩約7分 🚶♀️ ⋆˖ 2018年11月に誕生したベーカリー。オーナーシェフの亀井秀太さんは、京都の「ル・プチメック」や「ブルディガラ」「ベーカリー&レストラン SAWAMURA」などの名店で経験をされていたようです。奥様の良子さんも10年以上パンを焼いていて、夫婦でパン作り、素敵ですね。 ⋆˖休日、晴れ、10時20分頃いくと、中に1組。すぐに入れました。 ⋆˖はらぺこキュンポイントは、店内が綺麗に整頓されていて清潔感があること。冷蔵ケースに入っていたサンド系も美味しそうでした。 ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ 📍住所/東京都大田区北千束1-62-1 石田ビル 1F 📞TEL/03-6421-4727 🗓定休日/月曜日・火曜日 🕒営業時間/10:00~19:00 ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ *eat* . ① コンポートされたりんごとキャラメルクリームが甘くて合うー 安納芋はねっとり甘くて もう秋の味覚が押し寄せる クロワッサンがサクサクで ダマンドの甘さも美味しい これは買いだ! ❷ 炭火焼きした風味がすごくて、やはりフランベ感は出てます 玉ねぎ、ベーコン、ベシャメルソース チーズがかかっていて美味しい パンはバゲットと食パンの間で 初めての感じ 美味しい ③ ぎっしりスコーンで、ザクザクとふわふわの中間 ほうじ茶の味がほのかにする チョコの塊が入って口の中を支配するので 先に生地を食べてほうじ茶を感じて欲しい ほっぺ落ちる〜😋 . . . Thank you very much for reading the IG through to the end. 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 #クロワッサン #安納芋 #さつまいもパン #クロワッサンサンド #りんごパン #タルティーヌ #チーズ好き #チーズパン #スコーン #焼き菓子 #ほうじ茶 #チョコスコーン


4位
itokito
日本、〒145-0062 東京都大田区北千束1丁目54−10 佐野ビル B1
サンドイッチ, ベーカリー/338m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
大岡山のパン店イトキトは、48時間熟成させたバゲットが人気です。看板商品としてプチ48や48ベーコンがあり、テイクアウトで購入できます。フルーツサンドもおすすめです。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【大岡山 イトキト】 食べログ:3.76👉食べログ百名店パンTOKYO2020 48時間熟成バゲットが人気 プチ48と48ベーコンを購入! フルーツサンドも美味しそうでした。
5位
カムパネルラ
東京都大田区南千束3-4-9フロール大岡山 101
ベーカリー/305m(徒歩5分)/情報なし
Unknown