祐天寺駅で人気のお店ベスト20
祐天寺にあるお店からランキングTOP20を紹介!

祐天寺駅で人気のお店ベスト20🚀
Ramen Break Beats
日本、〒153-0063 東京都目黒区目黒4丁目21−19 アイビーハイツ 1階
ミシュランビブグルマン受賞の『Ramen Break Beats』は、透き通るスープと美しい麺線が自慢。低温スモークチャーシューや肩ロース煮込み焼豚、ワンタン、フライドエノキなど豊富なトッピングで、完全予約制のもと味をじっくり堪能できます。
Youtube (@yumuken_gourmet_japan)
美しすぎる特上塩ラーメン [Ramen Break Beats】 透き通るスープと食材にこだわったラーメンが 大人気の完全予約制のお店!
ぶひぶひ
日本、〒154-0002 東京都世田谷区下馬1丁目22−12
ブヒブヒは東京・世田谷のオムライス専門店です。とろけるほど柔らかい卵がご飯の上を流れ、スープのように飲める食感が自慢。白と黄の二層で貝柱由来卵を使用し、ケチャップと相性抜群。ダブル・メガオムライスが人気です。
TikTok (@jukananan727)
東京で1番美しいオムライス🍳 ふわふわ、とろとろ好きなほう選べるよ! 🍳祐天寺 ぶひぶひ 王道オムライス 1320円 #東京グルメ #東京カフェ #オムライス #japanesefood #egg #fyp
三久飯店
日本、〒153-0052 東京都目黒区祐天寺2丁目17−11 三久飯店
祐天寺の三久飯店は、海老が山盛りのエビ炒飯と塩胡椒の王道味が魅力の町中華です。しっとりとしたご飯に海老がよく合い、昔ながらの店構えと気配りのある接客も特徴。餃子もおすすめです。
TikTok (@rinrincandy)
ここの海老炒飯マジで激ウマ‼️みんなのオススメあったらコメント欄で教えて😊#東京グルメ #祐天寺グルメ#三久飯店
ALLEY CATS YUTENJI
日本、〒153-0052 東京都目黒区祐天寺1丁目23−19
ALLEY CATS YUTENJIは祐天寺駅近くの100円ショップをリノベしたダイナー。木の温もりある空間で、分厚いパンのオープンサンドとかぼちゃペースト×アボカドのトーストが看板。裏メニューのキャロットケーキなど日替わり菓子も魅力。朝8時開店。
TikTok (@uryo1113)
東京で一番オススメのモーニング。 Best morning in Tokyo. 📍 ALLEY CATS YUTENJI #東京モーニング #東京ランチ #東京カフェ #japanesefood #tokyotravel #tokyocafe
torse
日本、〒154-0002 東京都世田谷区下馬5丁目35−5 2F
祐天寺の隠れ家カフェtorseは、桃のサンデーと桃タルトを季節ごとに楽しめる優しい味わいが魅力です。涼しげな花ジュレの桃コンポートとマスカルポーネアイス、和風ツナオムライスも名物です。
Youtube (@muni_gurume)
【torse】 @東京:祐天寺駅から徒歩10分 ツナご飯を包んだ珍しいオムライスを食べられるお店。 丸みを帯びた焼き立てふわふわオムレツの中に、ツナご飯を潜ませた和風オムライスでケチャップと合わせても相性抜群! オムレツの中にチーズをトッピングすることも可能です! 和風ツナオムライスは1298円 チーズトッピングは165円 店内は可愛いアンティーク家具に囲まれていてカフェタイムにもピッタリです! ⏰12:00〜22:00 ※土日祝11:00からオープン 🏪不定休 📍東京都世田谷区下馬5-35-5 #東京グルメ #japanesefood #むにぐるめ
カレーステーション ナイアガラ
日本、〒153-0052 東京都目黒区祐天寺1丁目21−2
祐天寺の鉄道テーマ型カレー店、ナイアガラです。扉を開くと昭和の鉄道博物館のような内装で、壁には鉄道プレートや駅名標、客車席のテーブルがあります。注文後には発車アナウンスが流れ、カレーが列車のように運ばれてきます。人気は厚切りカツカレーで、スパイス香る家庭的な味です。
TikTok (@salty_gourmets)
電車がカレーを運んできてくれる!電車好きには堪らない、ドロドロのカレーが格別! #祐天寺グルメ #ナイアガラ #鉄道 A train brings you curry! Train lovers will not be able to resist! The sloppy curry is exceptional! #yutenji #Niagara #Train
祐天寺Bob
日本、〒153-0052 東京都目黒区祐天寺2丁目12−21 香村ビル 2F
祐天寺駅から徒歩1分の看板のない大人の隠れ家居酒屋。香村ビル2Fの落ち着いた空間で、揚春巻きや土鍋飯など創作料理が充実。土鍋飯は新潟・村上市の銀シャリ使用。デートにもおすすめで、予算は約5千円〜6千円。
TikTok (@tokyo_foods)
行ってみたいと思ったら保存を忘れずに!一緒に行きたい友達にシェア!#東京グルメ #祐天寺グルメ
三宿トラジ
日本、〒153-0052 東京都目黒区祐天寺2丁目14−7 AI祐天寺ビル
祐天寺の私家族経営焼肉店『三宿トラジ』は、和牛ハラミとサガリが抜群の品質。厚切りのトラジ焼きを塩で味わい、添えられる緑色のにんにくを一緒に楽しむのが定番。遠火でじっくり焼くシンプルな味付けが魅力。約1万円前後。
TikTok (@wagyu_journal)
和牛のハラミが好きならここが一番! 「三宿トラジ」 (Mishuku Toraji) 📍 東京都目黒区祐天寺2-14-7 B1F (B1F, 2-14-7 Yutenji, Meguro-ku, Tokyo) #japanfoods #tiktokfood #wagyu #東京グルメ
Burger Factory
日本、〒153-0051 東京都目黒区上目黒2丁目43−11 小川ビル 1F
中目黒のバーガーファクトリーはアメリカンな店内で、自家製パティと濃厚チーズソースの「チーズモンスター」が看板の背徳バーガーです。肉感とパンの食感がしっかりで、ボリューム満点。入口も店内もポップなイラストで彩られ、元気なスタッフが迎えてくれます。
TikTok (@japanesefoods_)
中目黒で食べられるチーズがたっぷりかかった背徳バーガー! 「中目黒 Burger Factory」 📍 東京都目黒区上目黒2-43-11 #japanesefood #japanfood #japan #tiktokfood #東京グルメ
ペディビュス ジャンビュス
日本、〒153-0052 東京都目黒区祐天寺2丁目15−8
白金台の小さな田舎風ダイニング、PEDIBUS JAMBUS。店主こだわりのフランス家庭料理と、熱々チーズパン付きの旬野菜スープが看板。ベジタリアンデリプレートも人気で、温野菜盛り合わせを皆で楽しむ、ジブリ風の非日常感が魅力。
TikTok (@tokyo_foods)
📍PEDIBUS JAMBUS ( @pedibusjambus ) 住所:東京都港区白金台3-18-5 最寄り駅:目黒駅から501m 営業時間:10:30〜17:00(毎月1、2日だけ20時まで営業) 不定休のためお店のInstagramをチェック 予算:¥1,000-¥1,999 ・本日のスープとパン 1400円 (この日はかぼちゃとカリフラワー) ・ベジタリアンデリプレート 1800円 ここはまるでジブリの世界、小さな非日常が味わえる田舎食堂を紹介するね。 白金台で常に満席の人気店、ペディビュスジャンビュスでは、店主のお気に入りが並べられた店内で、心温まるフランスの家庭料理を楽しめる。熱々チーズパン付きの旬の野菜を使用した素材を丸ごと味わえるスープが人気で、焼きたての香ばしいチーズパンを浸して食べるのが堪らない。沢山の温野菜を味わえる盛り合わせはシェアがちょうど良い。 #東京グルメ#東京グルメ白金台#白金台グルメ#目黒グルメ#ペディビュスジャンビュス#PEDIBUSJAMBUS #Japanesefood #japantravel #japantrip #instafood
博多ラーメン 琉
日本、〒153-0052 東京都目黒区祐天寺2丁目4−3
祐天寺の『博多ラーメン琉』は、臭みの少ない“クサくない”豚骨が自慢の博多ラーメン店です。800円で博多ラーメンを提供し、居酒屋使いにも適した一品料理が豊富。提供はスピーディーと評判です。
Youtube (@susurutv)
SUSURUノーマークの豚骨ラーメン店。 祐天寺にこんなお店があったとは。 [編集:まつ] 【本日のお店】 博多ラーメン 琉 東京都目黒区祐天寺2-4-3 バルト祐天寺 1F https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13281220/ ★あの「濃厚とんこつ豚無双」が数量限定で再販!! SUSURU初のオリジナルラーメンをご自宅で是非!! https://shop.susurulab.co.jp/pages/buta-musou ★SUSURUのラーメン生活の相棒サプリメント【さらば糖脂塩】 https://bit.ly/3YbFCQl お得な定期コース限定で初回60%OFF! 糖質・脂質・塩分を楽しみたい方へ! ▼SUSURU WEB.▼ ラーメン情報を発信するWEBメディアを始めました。 https://www.susurulab.co.jp/ ★SUSURU TV.の公式グッズサイト★ SUSURUが動画内で着用しているTシャツ等 数量限定品やコラボ商品も多数取り扱い中! https://shop.susurulab.co.jp/ ご視聴ありがとうございます。 ラーメンを毎日すする「毎日ラーメン健康生活」を実施中! チャンネル登録もよろしくお願いします! ▼SUSURUのサブチャンネルもよろしく!▼ / @susurutv_sub ■twitter(X) / susuru_tv ■instagram / susuru_tv ◆ファンレター等の送り先はこちら 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南1-12-2 SUSURU宛 まで! ※ここにSUSURUは住んでいません。近隣の方のご迷惑になりますので押しかけたりはご遠慮ください。 ■お仕事の依頼は■ info@susurulab.co.jp 企業様のお問い合わせは上記よりお願いいたします。 #博多ラーメン琉 #祐天寺 #ラーメン #毎日ラーメン生活

蕎や 月心
東京都目黒区中町2-44-15
目黒区の蕎や 月心は、蕎麦と酒を楽しむ大人の蕎麦呑み店です。和を軸にしたモダンな蕎麦前が充実しており、温かい蕎麦は低水分のため細くざらりとした口当たりです。小料理が並ぶ落ち着いた雰囲気で、デートや一人酒にも最適です。
Unknown
いちご大福と茶菓のお店 あか
日本、〒152-0001 東京都目黒区中央町1丁目1−3
東京・目黒区の『いちご大福と茶菓の店 あか』は、旬のいちごを使った大福と上品な茶菓を組み合わせる和菓子店です。『嘉山苺』や『桃薫』など、風味豊かな季節菓子が楽しめます。
Youtube (@retrip6276)
▼ご協力いただいたお店 「いちご大福と茶菓の店 あか」 東京都目黒区中央町1丁目1−3 https://rtrp.jp/spots/fd7efec0-aa4b-47c0-80ac-27c7443906bd/ ▼撮影させて頂いたメニュー ・『嘉山苺』 ¥390(税込) ・『桃薫』 ¥500(税込) 日本国内のおすすめのスイーツ・グルメ・カフェ情報を 動画にして皆さんにお届けしています♪ 関東を中心に紹介しておりますが、たまに出張も行きます。 皆さんからのリクエストも参考にしておりますので、 コメントいただけると嬉しいです! ======================= ▼クーポン利用方法 ※お店によりクーポン提供有無が異なります。 ※クーポンの提供有無は動画内でご確認くださいませ。 ※システム上の都合によりiOSの方のみご利用いただけます。 ①「RETRIP」アプリを立ち上げます。 (アプリをお持ちでない方は、ぜひダウンロードしてくださいね♪) ↓ダウンロードはこちら↓ https://retrip.onelink.me/SDZW/4f213f09 ②アプリの「さがす」の検索窓から、お店の名前を検索します。 ※概要欄トップのURLからも見つけられます ③トップページのクーポンをクリックします。 ④クーポンの内容画面をお店の方へ提示すればOK◎ ======================= ▼RETRIPについて RETRIP(リトリップ)は、国内最大級の「旅行・お出かけメディア」です! 国内・海外のおすすめのスポットをまとめ記事で紹介しています♪ 是非アプリの方もご活用いただけると嬉しいです! Instagramなどの各SNSでも情報発信をしておりますので、 こちらも宜しければご覧ください! ▼TikTok https://www.tiktok.com/@retrip ▼Instagram 〈RETRIP国内〉 https://www.instagram.com/retrip_nippon/?hl=ja 〈RETRIP海外〉 https://www.instagram.com/retrip_global/?hl=ja 〈RETRIPグルメ〉 https://www.instagram.com/retrip_gourmet/?hl=ja 〈RETRIIPカフェ〉 https://www.instagram.com/retrip_cafe/?hl=ja 〈RETRIP公式〉 https://www.instagram.com/retrip_news/?hl=ja ▼Twitter https://twitter.com/retrip_news =======================


すし耕
日本、〒153-0052 東京都目黒区祐天寺2丁目3−6 守山ビル
祐天寺の町寿司。コスパと味が抜群で、まずおつまみを数品楽しみ握りへ移るスタイルが魅力です。アラカルトも豊富。赤貝刺身には肝、アジ刺身には骨せんべいが付き、鯖ネギ和えは絶品。握りはお任せ10貫で、それぞれ丁寧な工夫が光ります。駅から徒歩3分。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【祐天寺 すし耕】 食べログ:3.27 コスパ、味が抜群の町寿司! 地元の常連さんに紹介してもらいました。 おつまみをいくつか頼んで、握りに移行するスタイル。 アラカルトで頼めるのも嬉しい。 赤貝刺身は肝までついてきます。 あじ刺身も骨せんべいまでいただけてお酒のつまみとしても良いです。 鯖ネギ和えが美味しかった。 ガリと芽ネギで和えてあり、最高のおつまみでした。 握りはおまかせで10貫。 どの握りもそれぞれの味を引き出す一手間加えてあり美味しかったぁ。 📍東京都目黒区祐天寺2-3-6 守山ビル 2F 🚃東急東横線「祐天寺駅」から徒歩3分 ☎️03-3712-3276 ⏰営業時間 [火~土]18:00~23:00(L.O.22:00) [日]17:00~22:00(L.O.21:00) 定休日:月曜日 【本日のオーダー】 ●赤貝刺身 ●みずの実 ●あじ刺身 ●鯖ネギ和え ●白魚 ○コハダ ○いか ○赤身 ○あじ ○石垣貝 ○春子鯛 ○ミル貝 ○鯖 ○玉子


麺屋かとむら 目黒油面店
日本、〒153-0065 東京都目黒区中町1丁目1−1
祐天寺の麺屋かとむらは、油麺の専門店です。看板の油そばは中盛り1.5玉800円。秘伝の麺ダレがチャーシューの旨味を絡めて引き立ちます。おつまみも充実し、酒のつまみとしても締めの油そばとしても楽しめます。徒歩15分の立地です。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【祐天寺 麺屋かとむら】 食べログ:3.09 油面という地名に油麺のお店があるのが面白い。 油そば 中盛り(1.5玉)800円 油そばはラーメンのカロリー半分というが、 本当なのだろうかと思ってしまう。 チャーシューの旨味を凝縮させた秘伝の麺ダレが具材と麺と絡んで美味しい。 麺の具材を活用したおつまみなどもあり、 お酒を飲みにサクッとつまんで最後に油そばで〆るというのもアリかも。 📍東京都目黒区中町1-1-1 🚃東急東横線「祐天寺駅」から徒歩15分 ☎️不明 ⏰営業時間 【月〜日】11:00-22:30 定休日:なし


橋本家
日本、〒153-0051 東京都目黒区上目黒4丁目21−9 橋本荘
祐天寺駅から7分ほどの住宅街に静かに佇む、地元客が集う町の店。天玉丼は¥900で、海老・キノコなど野菜が半々のミックスタイプ。衣と卵に染みるつゆが美味しく、町蕎麦・町中華の雰囲気を楽しめます。
HAMONI (@junk79048)
ランチ事情。 祐天寺 橋本家 天玉丼¥900。 ・ 割と同じ物が続くタイプ(笑) ・ 祐天寺駅から7分程のこちら ですが住宅街の中にひっそり と出てくる訪れたことのない エリア👀 ・ 近所の人が集う店でいただく 天玉丼は海老とキノコなどの 野菜が半々のミックスタイプ ・ ツユの染みた衣と卵で食べる 天玉丼はやはり美味しいです ・ しかしそっと見た隣のカツ丼 が美味しそうだったなぁ(笑) ・ 町中華や町蕎麦巡りはやはり 楽しいです♫😋👍 #ランチ #橋本家 #天玉丼 #天とじ #天ぷら #町蕎麦 #祐天寺 #祐天寺グルメ #jun祐天寺 #jun丼


上目黒4丁目36−22
日本、〒153-0051 東京都目黒区上目黒4丁目36−22 汐風
目黒の汐風は、金目鯛のしゃぶしゃぶが絶品との評判の店です。新鮮な金目鯛をしゃぶしゃぶで味わえる上品な一品が特長で、訪れる価値があります。
HAMONI (@gussan_gourmet87)
おりゃ! #坂ログ #目黒 #汐風 #金目鯛のしゃぶしゃぶ #これくそゆまいす #久々いきたいので誰か行きましょう


レカマヤジフ
日本、〒153-0053 東京都目黒区五本木1丁目6−3
祐天寺の閑静な住宅街に佇む古民家を改装した隠れ家レストラン。昼は限定30食の新感覚スパイスカレーで、5種から1〜4種を組み合わせます。夜は中国料理とスパイスのフュージョンを楽しむコースも提供。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【祐天寺 レカマヤジフ】 食べログ:3.38 📍 東京都目黒区五本木1-6-3 🚃東急東横線「祐天寺駅」徒歩5分 ☎️ 050-5868-8263 ⏰営業時間 [火~金] 11:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~20:00(L.O.18:30) 定休日:月曜日、隔週で火曜日もお休み 🌞¥1,000〜1,999 🌙¥6,000〜7,999 @fujiyama_curry 新感覚のスパイスカレーが堪能できます! 限定30食のランチカレー。 カレーは、5種類の中から1〜4種カレーセットを選びます。 ・生胡椒とバターチキン ・ココナッツと海老 ・馬告(マーガォ)キーマ ・ブラックマスタードとアワビ茸 ・四川花山椒と干しエビ 生胡椒とバターチキン、馬告キーマの2種カレーをオーダー!前菜とエッグホッパーがついてます。 まずは、前菜のあさりと蒸し鶏の茶碗蒸し。 これがめちゃめちゃ美味しい。 オイル胡椒が添えられていて、途中で味変も楽しめます。 そして、カレーが運ばれてきました。 ライスの量に対して、カレーがたっぷりかかっていてプチ贅沢な気分。 馬告キーマは甘辛の味付けで魯肉のような見た目。 生胡椒チキンがとにかく美味しかった。チキンもたっぷり入っていて美味しい。 スパイスが特別立っている感じではないが、辛さ控えめで旨味を重視したカレーでした。 エッグホッパーも付いていて、 これは初めて食べました。 南インドの料理のようで、薄いクレープの上に目玉焼きが乗っています。 これにお好みでカレーを加えて、包んで食べます。 ①②カレー ③茶碗蒸し ④オイル胡椒 ⑤⑥エッグホッパー ⑦外観 ⑧店内 ⑨メニュー


ごっつい 祐天寺
日本、〒153-0052 東京都目黒区祐天寺2丁目3−6 守山ビル 1F
祐天寺の『ごっつい』は、看板メニューのごっつい焼きとごっつい焼きそばが名物です。お好み焼きには半熟卵がのり、焼きそばは大根おろしと塩昆布のさっぱり風味。東京には複数店舗があり、関西風の屋台の味を東京で楽しめます。
HAMONI (@ino_k25)
ごっつい@祐天寺 . 前回のpostで書いた祐天寺のお祭りで お好み焼、焼きそば、たこ焼きの屋台… 関西じゃなくても屋台はこのラインナップ 無性に食べたくなって 帰り道にあったお好み焼きやさんへ . 東京にきても粉物を欲する関西人… . 東京に何店舗かあるこちらのお店 お店の名前になっている ごっつい焼きとごっつい焼きそばを注文 . おもしろいなーと思ったのは お好み焼きに半熟卵が乗っていることと 焼きそばがで大根おろし+塩昆布味だったこと . その発想はなかったと思いつつ これはこれで美味しかったのでした。 . #ごっつい#お好み焼き#祐天寺グルメ#ごっつい焼き#ごっつい焼きそば#すじ塩#ハイボール #instafood#foodstagram#okonomiyaki


アクオリーナ
日本、〒153-0053 東京都目黒区五本木1丁目11−10
祐天寺駅から徒歩1分のジェラテリアです。旬の素材を活かしたジェラートと滑らかな口どけが魅力で、ピスタチオや梨、みかん、さくらんぼ、とうもろこしなど季節ごとに味わえるフレーバーが豊富です。ソフトクリームは週替わりで楽しめます。
HAMONI (@junk79048)
祐天寺 アクオリーナ。 有酸素運動という名の捕獲作業。 暑さのあまりアクオリーナへ。 ピスタチオとプラムが美味しいが 消費カロリーを一瞬でゲット。 #アクオリーナ #ピスタチオ #プラム #祐天寺